1:2023/05/23(火) 11:02:02.14ID:bFvqZoFb0?PLT(12015)
■ 三菱の南アフリカ法人が新たな特別仕様車「SHOGUN(ショーグン)」を発表。
■ 「パジェロスポーツ」は、ミッドサイズSUVであり、オフロード性能と快適性を兼ね備えている。
■ 現在展開されているのは、2015年に登場したシリーズ3代目のモデルで、2021年に改良されている。
■ ボディサイズは縦に長く、エクステリアはタフなデザインで、インテリアは高級感がある。
■ パワートレインには2.4リッター直列4気筒ディーゼルターボエンジンが搭載され、最高出力180馬力・最大トルク430Nmを発揮する。
■ トランスミッションは8速ATであり、価格は最低で74万4990ランド(533万円)からとなっている。
https://imgur.com/3z0nMxY.jpg
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5d60706b2c709a2a5365d743c20f65467436b817/
■ 「パジェロスポーツ」は、ミッドサイズSUVであり、オフロード性能と快適性を兼ね備えている。
■ 現在展開されているのは、2015年に登場したシリーズ3代目のモデルで、2021年に改良されている。
■ ボディサイズは縦に長く、エクステリアはタフなデザインで、インテリアは高級感がある。
■ パワートレインには2.4リッター直列4気筒ディーゼルターボエンジンが搭載され、最高出力180馬力・最大トルク430Nmを発揮する。
■ トランスミッションは8速ATであり、価格は最低で74万4990ランド(533万円)からとなっている。
https://imgur.com/3z0nMxY.jpg
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5d60706b2c709a2a5365d743c20f65467436b817/
2:2023/05/23(火) 11:02:16.85ID:bFvqZoFb0?PLT(12015)
■関連
【岸田】ゼレンスキー大統領、一投目は「しゃもじ」だったが、二投目で「パジェロ」を獲得!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684806234/
【岸田】ゼレンスキー大統領、一投目は「しゃもじ」だったが、二投目で「パジェロ」を獲得!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684806234/
4:2023/05/23(火) 11:04:05.40ID:db+Slt/W0
たわし
6:2023/05/23(火) 11:08:35.36ID:SWun3v7z0
今の三菱に開発費を出せるかわからんから
中身アウトランダー
側だけパジェロでしょ
中身アウトランダー
側だけパジェロでしょ
7:2023/05/23(火) 11:09:06.33ID:eagg8NR90
15:2023/05/23(火) 11:17:20.56ID:KcpkDSBk0
>>7
トライトンカッコいいよな
トライトンカッコいいよな
60:2023/05/23(火) 12:57:25.79ID:NLeQGT8T0
>>7
ハイラックスか
ハイラックスか
63:2023/05/23(火) 13:06:12.04ID:IzVYHcW/0
8:2023/05/23(火) 11:10:52.04ID:jOvuJJUa0
JrかIOを頼む
9:2023/05/23(火) 11:12:04.35ID:aWanABO80
アウトランダーを名前変えただけか
ビルトインラダーじゃないんでしょ?
ビルトインラダーじゃないんでしょ?
10:2023/05/23(火) 11:12:37.63ID:l7oLIwKh0
二度と買わないメーカー
ハズレ引いたら死ねる
ハズレ引いたら死ねる
11:2023/05/23(火) 11:13:37.48ID:99ii3lhU0
北朝鮮バージョンっぽい
13:2023/05/23(火) 11:14:48.47ID:75Zv6YMd0
かっけええええええ
16:2023/05/23(火) 11:18:55.30ID:Xn/Isqdc0
日本の三菱はなんでパジェロのブランドを使わないんだろう
パジェロとランサーは残しておくべきだった
パジェロとランサーは残しておくべきだった
17:2023/05/23(火) 11:19:03.71ID:2QrDIOWh0
名前だけパジェロでしょどうせ
名前だけラリーアート復活みたいな
名前だけラリーアート復活みたいな
23:2023/05/23(火) 11:31:17.96ID:KcpkDSBk0
>>17
系譜的にはパジェロじゃなくてチャレンジャーだからな
国内だと猫目じゃないから出したくないんかな?
系譜的にはパジェロじゃなくてチャレンジャーだからな
国内だと猫目じゃないから出したくないんかな?
19:2023/05/23(火) 11:21:18.34ID:UjAQAbaS0
ギャランとかランサーとかパジェロとかコルトとかいいシリーズいっぱいあったのになぜ全部捨てた
54:2023/05/23(火) 12:39:50.71ID:PHH9B6850
>>19
台湾のグランドランサーはまだ車名残ってるかなあ
台湾のグランドランサーはまだ車名残ってるかなあ
20:2023/05/23(火) 11:21:28.50ID:ZA1szbLP0
パジェロ!パジェロ!
→しゃもじ
→しゃもじ
22:2023/05/23(火) 11:30:45.84ID:XUX07BXG0
デリカミニいいなぁと思ってるんだけど他社の軽四と比べて機能的にはどうなんだろ?
43:2023/05/23(火) 12:04:47.30ID:XPWVWee10
>>22
何だかんだで良いと思う見た目で人気だし
寝落ちも少ないだろう
ただ、もう少しするとHONDAで似た様なの出て来る
そっちが総合的には良くなりそう
エヌボ系は強い
何だかんだで良いと思う見た目で人気だし
寝落ちも少ないだろう
ただ、もう少しするとHONDAで似た様なの出て来る
そっちが総合的には良くなりそう
エヌボ系は強い
55:2023/05/23(火) 12:40:43.44ID:PHH9B6850
>>22
ジムニー足パーツでリフトアップしたエブリィの魅力
ジムニー足パーツでリフトアップしたエブリィの魅力
24:2023/05/23(火) 11:32:05.56ID:IzVYHcW/0
25:2023/05/23(火) 11:33:30.44ID:1yLspfop0
日本で街乗りするだけじゃ邪魔なだけ
26:2023/05/23(火) 11:34:00.42ID:ED7GgJXg0
南アも右ハンドルだから、そのまま日本に逆輸入できるな
27:2023/05/23(火) 11:36:29.19ID:KcpkDSBk0
ランクル70みたいにオーストラリア向けのやつとかないんかな?
20数年前オーストラリア行った時は三菱のオーストラリア工場とかもあったし三菱車多かったもんだけど
20数年前オーストラリア行った時は三菱のオーストラリア工場とかもあったし三菱車多かったもんだけど
28:2023/05/23(火) 11:37:47.59ID:0U9QWvNp0
>>27
日本の基準に適合しないからたとえあったとしても無理ですよ
日本の基準に適合しないからたとえあったとしても無理ですよ
36:2023/05/23(火) 11:54:39.55ID:IzVYHcW/0
31:2023/05/23(火) 11:39:24.97ID:g0Qp8Fkx0
ツダや日産の真似なのか顔が同じでクソダサいな
何処のメーカーもデザインに手を抜くなよ
何処のメーカーもデザインに手を抜くなよ
32:2023/05/23(火) 11:41:14.54ID:6zNipN9v0
当初はボロクソに言われてたフロントもすっかり見慣れて今やかっこよく見える不思議
34:2023/05/23(火) 11:51:55.67ID:yubxdnYs0
やっぱり細目のヘッドライトは好かんわ
35:2023/05/23(火) 11:52:09.43ID:LGCgld+K0
この調子で摂政とか関白とか出してもらいたい
38:2023/05/23(火) 11:58:40.09ID:cJxylwRM0
エクリプスクロスからデザインは良くなってきたね
がんばれミツビシ。GTO PHEV期待してるぞ(末期)
がんばれミツビシ。GTO PHEV期待してるぞ(末期)
39:2023/05/23(火) 11:58:53.01ID:g3iGTR9/0
あーそろそろ三菱車のネガティブなイメージを持たない若いのも増えてきた頃だからワンチャンあるかもな
45:2023/05/23(火) 12:09:31.13ID:IzVYHcW/0
40:2023/05/23(火) 11:59:13.66ID:UZp6zL5i0
アフリカ(笑)
42:2023/05/23(火) 12:03:40.64ID:bgSIHwiE0
観覧BBA「く・る・ま!く・る・ま!(嘘だよ♥本当はパジェロって言ってるよ♥)」
44:2023/05/23(火) 12:07:10.94ID:PgGK9yze0
海外の悪路では人気みたいだな
47:2023/05/23(火) 12:14:34.42ID:
足軽の方がいいと思うんだが
