【悲報】自民党議員「NHKの役員報酬高すぎじゃね?」 NHK会長「適正で高くはない」

65
黒字 自民党議員 役員報酬 理事報酬 公務員並に関連した画像-01
12023/05/23(火) 05:27:46.499ID:q0TNRaV00⋮

副会長2690万
専務理事2360万
理事2206万
2年間で理事報酬と退職金で5400万
しかも全員が外部から雇ったんじゃなくずっとNHKに居続けた人達ってのがすげぇな


https://www.youtube.com/watch?v=An44p0MW6eQ&t=1887



22023/05/23(火) 05:30:20.653ID:aer2NYYk0⋮

一般の会社もそんな感じ


32023/05/23(火) 05:37:24.861ID:2/lS12zYd⋮

NHKって日本最高クラスの悪だろ


42023/05/23(火) 05:39:57.912ID:is7NlTeM0⋮

NHK要らんよな


52023/05/23(火) 05:41:52.806ID:is7NlTeM0⋮

日本は資本主義国なんだから市場原理が働かない公共放送などというものは要らんのだよな
もしどうしてもやりたいなら公務員並の給料でやれと
※公務員の給料が高くないとは言ってない


62023/05/23(火) 06:12:56.672ID:KUWW/l8D0⋮

高いなと思うけど、あの「規模」の「黒字会社」なら、当然かと思う




黒字 自民党議員 役員報酬 理事報酬 公務員並に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(65)

 コメント一覧 (65)

    • 1. アルファ民
    • 2023年05月25日 07:37
    • >>r6
      受信料を法律で強制化してる組織が高額報酬って何処の共産党?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. アルファ民
      • 2023年05月25日 11:52
      • >>1
        自民党・統一教会・NHK「俺たち、仲良し。困った時は、助け合う」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年05月25日 13:07
      • >>53
        NHKと統一教会が仲のいい話あったから
        自民党とも仲いいだろうね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年05月25日 07:40
    • 受信料止めて民営化するだけでええんやで
      その上で、給料は好きにすりゃええじゃんというね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. アルファ民
      • 2023年05月25日 11:53
      • >>2
        NHK「スクランブル化したら税金扱いになって、記録や使用方法が制限されるだろうが」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年05月25日 07:43
    • こんな質問してる暇があったらさっさと放送法改定しろ
      ついでに電波オークション導入して電波利権ぶっこわせ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2023年05月25日 08:46
      • >>3
        NHK予算を承認してるのって国会だからなぁ
        この質問も所詮ガス抜きなのでは?本気なら予算通さないよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年05月25日 07:46
    • 民営化して、サブスクと同じで観る人だけが課金というスタイルにしたらええ
      もはや「NHKは国民全員で面倒見るべき」という時代じゃない。その価値もないし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年05月25日 07:49
    • >>r5
      別に資本主義だからといって全ての領域に市場原理を働かせるかどうかという制約はない
      それよりも報酬に高さそれ自体が問題だ
      市場原理で儲かっていたら高ければいいかというと共有財産である電波を使っているのにそんなことは許されない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年05月25日 07:59
    • 民営化しろとは思わんな
      逆に国営化して1/5くらいのサイズにして税金で運営して欲しい
      要らない部分が多すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:02
    • 役員報酬だけじゃなく給与もだけど確かに民放と比べりゃ変わらんどころかちょい少なめ
      でも実はあいつら業務量は民放の3分の1くらい
      金額で誤魔化されるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:03
    • そもそも、国民から徴収した金で作ったコンテンツで、さらにNHKエンタープライズとかでDVDにしてりして金儲けするのおかしい
      公共放送というなら、そういったコンテンツも国民に無料で還元すべきでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. アルファ民
      • 2023年05月25日 10:22
      • >>8
        分かる。72時間と地球ドラマチックを全部無料開放して欲しい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:05
    • 強制的に徴収して黒字で社員に報酬配って作るのはクソみたいな番組と偏向報道とか終わってるやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:06
    • かつての電話加入権と一緒で、黎明期ならまだ全国各地への放送設備整備の名目も成り立ったのだろうとは思う。ただ結局これも受信料という名の公金チューチュー徴収期間に上限を設定していなかった事が最大の過ち。肥大・密室化した組織運営は必ず腐敗する。

      しかもこの質問者自身が元NHK職員という皮肉。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:10
    • 人間のクズしかいないからなぁ
      適正かなんて分からないよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 17. アルファ民
      • 2023年05月25日 08:22
      • >>11
        お前らもクズだろ
        違いがあるとするなら社会的立場があるかないかだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:13
    • 別にいいよ
      見る価値のない番組しか作ってないから見ないし金は払わない。
      それでも取り立ててきたら役員どもの○族を◯すけどな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2023年05月25日 08:20
      • >>12
        ネット弁慶すぎて草さすが貧乏チー牛ジジイ
        もし警察でも来たら〇の部分を本心とは別のものと言い換えて
        必死でごまかそうとするんだろうなwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:20
    • >>r2
      一般の会社じゃねえから問題になってんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:20
    • >>r1
      議員が言えたことかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 64. アルファ民
      • 2023年05月26日 11:39
      • >>14プロレスwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:21
    • >>r1
      解体解体
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:22
    • 一般企業の役員報酬と比べてるやつ居るけどお門違いやろ
      自分らで稼いで好きなように役員報酬設定してる一般企業と半強制的に国民から徴収してるNHKの国民に何一つ役に立ってない何の仕事してるかもわからん役員の報酬が同レベルがおかしすぎるやろ
      そもそも役員なんか必要あるのかすら疑問やわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年05月25日 08:39
      • >>18
        そもそも公務員、準公務員は民間の同業種を参考に給与、報酬を決めましょうてなっとるんやで
        勉強になったね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:23
    • 公務員以下の給料で十分だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:26
    • 芸能人使う番組やめろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2023年05月25日 08:29
      • >>20
        お前が出演してくれるんか?
        ひゃー見世物小屋やそれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:29
    • >>r2
      徴収時→公共の事業なので払うのは義務です
      給料→一般企業なので好きに高く設定していいです
      ええんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:31
    • NHK会長の年間報酬:3092万円

      警視総監の年間報酬:2313万円
      警視庁長官の年間報酬:2455万円
      最高裁長官の年間報酬:3085万円
      閣僚の年間報酬:2953万円
      警察のトップどころか、閣僚や最高裁の長官より貰ってるのはさすがにNHK様すぎない…?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:36
    • >>r1
      幹部は高くない、有象無象まで含めて高過ぎるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:37
    • あの利益なら適正だろうが問題なのはその利益の生まれ方。言葉遊びしてんじゃねーぞクソ共。とりあえず表にツラ出して国民の前でNHKと言う存在の正当性を説けや。メディア使って遠距離攻撃しかしねーのは議員テメーらも一緒だボケ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:40
    • 公務員なんだから待遇も公務員同様にするか、受信料強制徴収やめて民法と競争して自由に報酬決めるかの2択しか認めない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:41
    • 報酬云々ではなく組織自体解体しろ。
      NHKの予算は国会の承認が要る。つまりNHKはどうしても国家権力や議会の多数派に配慮する方に行く。
      だから今も、数々の悪い政策や法案に突っ込んだ報道はせず、G7を盛り上げ政権の好感度UPに繋げる放送をやったりしてる。

      一部に「民営化しろ」という声もあるが、その必要はない。民放も全部無くすべきだからだ。民放も国から放送免許を得てやってる以上、国家権力の影響を受けるのは避けれないし、大企業のCMを流して儲けてる以上、政財界の癒着に切り込めることも無い。
      国営だろうが民営だろうがテレビ自体いらない。テレビ放送自体をこの世からなくせ。政府や財界から強い影響を受けるメディアが圧倒的な影響力を持つ状態は超有害だ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:44
    • なら民営化しろよってね
      規模縮小して教育テレビ1チャネルだけにして国営化か、制約外して民営化かどちらかにすべきやろ
      まあ民営化して契約自由になったらはらわんやつ激増だと思うけども
      国が必要な放送部分は、Youtube、ニコニコ的配信で十分やしな。TVにこだわる必要ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:46
    • なめたまねしやがって 結局はこういうことだろ    (・д・)チッ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:53
    • 月100円でいいし、chは1つでいい(ニュースだけ流しとけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:54
    • >>r2
      大手放送業で見たらそんな感じになるのかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:57
    • この国会生中継を全国に広めたくないので、他局での使用を許可しません

                               by NHK
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年05月25日 08:58
    • >>r1
      民放のくだらないお笑い番組ばっかり見てる頭の悪い層がNHK不要とか言ってるんや
      バカの言う事いちいち聞いとったら皆バカになるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年05月25日 09:00
      • >>35
        おじゃる丸が現れた!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:03
    • 適正かどうかをてめえらで判断してどうすんねん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:05
    • だから放送法からNHKの記述を全て削除すれば市場原理で適切な報酬や受信料になるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:07
    • トップはこれぐらいだとして、平均が謎に高いんだよ
      あとなんだよあのふざけたビル群は
      受信料払う気にならんに決まってんだろ
      大人しく払ってるやつは奴隷かなんかか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:08
    • 皆がいらねーとみんな思ってるのに存続できるのはおかしい
      報酬も上がり続けてるとか腐ってるわ

      いつまでこんなゴミ企業残すつもり?国益に反している
      そんな事より新しく国営のITインフラ組織を作ってほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:12
    • 自称国営の国から監査も受けない治外法権企業なんだから無償の公共電波取り上げたほうがいいと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:14
    • >>r1
      この会長は何で民間と比べてんだよ
      公務員の俸給表と比べろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:28
    • 黒字(強制徴収)ってヤクザもびっくりなんだが?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年05月25日 09:57
    • >>r1
      国営放送としての体を成していないのだから解体でいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 
    • 2023年05月25日 10:12
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. アルファ民
      • 2023年05月25日 13:08
      • >>45
        あと統一教会も関わってるからな
        そりゃ自民党も味方する
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年05月25日 10:30
    • 受信料が高い安いの話を国会でするよりも、放送法自体の改定を議論してもらうほうが早いんだけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年05月25日 10:40
    • 国営公務員化でええやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2023年05月25日 10:53
    • >>r1
      民間水準なら民業圧迫だろ
      民間よりも安くて当然なのにこの会長は胸を張って無知を晒して何がしたいんだ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年05月25日 11:15
    • >>r1
      国営にして税金で運営しろ。

      給与水準も公務員と同じにすれば問題ない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年05月25日 11:36
    • 何千人が一年に収めている額だって考えると「ふざけんな」って気持ちになるよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年05月25日 11:42
    • >>r1
      安くしなくてもいいから滅んで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年05月25日 12:08
    • 宮城県民はおらんのか..
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2023年05月25日 12:12
    • >>r5
      バカは黙ってなさい笑自民党世界有数の共産主義って気づかんのか笑資本主義ってのは底辺切り捨て制作が最初に来るぞ笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年05月25日 12:24
    • >>r3
      そうだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2023年05月25日 12:24
    • >>r6
      国民か、強引に毟ってるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年05月25日 14:58
    • >>r1
      国民から強制徴収しといて高くないとは?
      完全にヤクザやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2023年05月25日 20:30
    • >>r6
      そりゃどんな会社も強制的に金取れるなら黒字だわw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年05月25日 21:03
    • NHK職員わらわらで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年05月27日 04:26
    • >>r4
      要らん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(65)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

65