【衝撃】Amazon、中国市場から全面撤退

40
1東雲くによし(Kuniyoshi Shinonome)2023/05/24(水) 09:51:49ID:sonkoubun

2读懂空气王沪宁🇺🇦2023/05/24(水) 09:55:03ID:vZQlRDktyeDYlYO
3もずく@納豆2023/05/24(水) 10:03:01ID:mozuku7523
4東郷幸治2023/05/24(水) 10:03:27ID:plTsWPWyYrA8XAR
5HIMENUR SOHAM2023/05/24(水) 10:14:26ID:hanisamur
6GARAGE B42023/05/24(水) 10:16:36ID:Garage_B4
7雨後青山緑2023/05/24(水) 10:30:59ID:9fTFDeEE63xdAtt
8Tosamu2023/05/24(水) 10:36:24ID:Tosamu4
ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(40)

 コメント一覧 (40)

    • 1. アルファ民
    • 2023年05月26日 07:55
    • >>r1
      7割中華通販サイトになってるから中国にあっても意味ないしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 34. アルファ民
      • 2023年05月26日 13:36
      • >>1
        D2Cは売れなくなってきてるよ
        消費が日本人が思う以上に落ち込んでるし結局国産がいかに消費者騙してるか中国人も一部は気づき始めてる
        去年の11/11なんて実際惨敗だったのになぜか日本のマスコミが日経の某マーケティング会社に言われるがまま誇張垂れ流してたからな
        現地人曰く実際は半分かそれ以下だわB2Bは知らんが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:04
    • どうせ、日本サイトで中国製品の出品できるんだろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. 
      • 2023年05月26日 19:55
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:06
    • 中国有名ブランドのお手頃価格で性能の良いイアフォンとかスピーカーとかお掃除ロボット買えなくなるの嫌なんだけどそういうのは残るのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:09
    • >>r1
      kindle用のAmazonアプリストアの撤退ね。
      まぁ、実質Amazonの作ってるIOT機器は使えなくなるだろうけど、
      完全撤退と勘違いしてる奴ら多すぎ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:10
    • 中国人はマケプレ出店も出来なくなるの?
      範囲があいまいで何もいえねーわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. アルファ民
      • 2023年05月26日 08:55
      • >>5
        日本のamazonには何も関係ない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. アルファ民
      • 2023年05月26日 09:34
      • >>5
        ぜんぜん何もわかってないのによく何か書き込もうと思えるな
        無知最強
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:12
    • >>r1
      中国から撤退でも中国製品はなくならんから意味なし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:22
    • やっぱ楽天が※NO.1※第一位
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. アルファ民
      • 2023年05月26日 08:24
      • >>7
        これだけは無い!
        断言出来る!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:25
    • Amazonが中国から無くなるだけで、
      Amazonにある中国の商品が無くなるわけじゃないだろ?
      つまり中国の1人勝ちなわけ。自分は買わないけど、売れるっていうわけだろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:27
    • アプリストアの話じゃねーか
      Kindleは去年から中国撤退って言ってるからそれに伴ってだろうね
      調べてからまとめろや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:32
    • いまだにAmazonなんか使ってるやついるんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 12. アルファ民
      • 2023年05月26日 08:37
      • >>11
        他なんかあんの?楽天?w
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. アルファ民
      • 2023年05月26日 12:37
      • >>11
        こっちだって使いたくないわ。楽天がもっと頑張ってくれればAmazonなんか使わなくて済むんだけどなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:44
    • 品質とか関係無しに欲しいのとかあるからショック
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:52
    • >>r1
      日本に拠点あるしそいつらが登録して中国から発送になるだけだから日本は関係なしw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年05月26日 08:54
    • 日本には何の関係もないし、中国政府的にはアメリカ企業を追い出して勝利やないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 
    • 2023年05月26日 08:59
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2023年05月26日 12:40
      • >>17
        じつはGoogleは完全には撤退してない。研究施設がまだ中国にある
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年05月26日 09:03
    • 中国国内向けのAmazonサービスが撤退するだけで、
      日本Amazonにはびこってる中国輸入製品(海外サイト経由で仕入れなど)は影響なしでしょ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年05月26日 09:08
    • >>r3
      は?そもそも最初からAmazonジャパンで売ってるんだから変わらないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年05月26日 09:11
    • >>r1
      bye-byeチャイナ( ^_^)/~~~
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年05月26日 09:47
    • 日本の尼から中華製がなくなると勘違いしている奴がチラホラいるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年05月26日 09:53
    • 中国は、Amazon の競合が強すぎたのな。日本の楽天には勝ってるけど。
      日本ではヨドバシとかもあるけど、商品数では Amazon 選ぶことが多い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年05月26日 09:54
    • よかった、みんなだいすきな令和最新版が無くなるわけじゃないんだね!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 
    • 2023年05月26日 10:01
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 
    • 2023年05月26日 10:07
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年05月26日 10:13
    • 日本では引き続き中華製品は売られますがねw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年05月26日 10:30
    • >>r1
      シナカスの出店全部潰せって言ってんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年05月26日 12:35
    • >>r1
      つかもう何年も前からAmazonチャイナは閑古鳥が鳴いてたぞ。まわりの中国人に聞いてもTaobaoとかJDで買い物するひとが圧倒的でAmazon何それ?って感じだったし。日本は楽天のサイトがうんこだからAmazonに頼らざるを得ないけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年05月26日 13:28
    • 潰しても潰してもあいつらBANされてもアカウント買って無限に湧いてたからな
      売りたいゴミあればアカウント買って手っ取り早く評価引き継いで情報だけ入れ替えて高評価スタート
      むしろ今までなぜ放置してたのかと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年05月26日 13:32
    • >>r1
      朗報ってこいつら中国語Amazon使ってるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 
    • 2023年05月26日 16:27
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年05月26日 18:31
    • >>r1
      逆に中国業者の日本向け商品が増えそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年05月26日 23:45
    • 日本市場の中国からの出品も規制して
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 
    • 2023年05月27日 00:09
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年05月27日 07:16
    • >このコメントは削除されました。
      社長の事ふれただけで検閲されててワラ 人民警察?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(40)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

40