2:2023/05/28(日) 10:43:20.71ID:0lYowZvX0
まだ全然読めた
4:2023/05/28(日) 10:44:06.79ID:6CxmHZ1Cd
数年後「相撲編って面白かったよな」
これが現実
これが現実
7:2023/05/28(日) 10:46:30.60ID:YzRhzvud0
>>4
もっと前のアライJr.は今でも評価されてないから多分厳しいや
もっと前のアライJr.は今でも評価されてないから多分厳しいや
17:2023/05/28(日) 10:51:50.56ID:LmSOMsmi0
>>7
アライJr.編はマジで全く語られないよな
アライJr.編はマジで全く語られないよな
23:2023/05/28(日) 10:55:13.27ID:wgOsq6sI0
>>17
渋川ボコる独歩ボコるジャックにボコられる
渋川「あの時は本気じゃなかった」
独歩「大けがしてると聞いて」
すごいね人体
みんな「アライジュニアが勝つ」
1個も良いところないまま刃牙の勝ち
強そうなジャックが見られた以外良いところがない
渋川ボコる独歩ボコるジャックにボコられる
渋川「あの時は本気じゃなかった」
独歩「大けがしてると聞いて」
すごいね人体
みんな「アライジュニアが勝つ」
1個も良いところないまま刃牙の勝ち
強そうなジャックが見られた以外良いところがない
25:2023/05/28(日) 10:56:41.43ID:suewO0BLF
>>23
相撲編は完全にこれの劣化コピーだからな
なんなら噛ませにされたのが独歩渋川からオリバってランクアップしてしまった
相撲編は完全にこれの劣化コピーだからな
なんなら噛ませにされたのが独歩渋川からオリバってランクアップしてしまった
28:2023/05/28(日) 10:57:47.48ID:7gifjl4D0
>>23
相撲が同じ流れで草
相撲が同じ流れで草
5:2023/05/28(日) 10:44:47.54ID:8III4Hiaa
あそこで刃牙は完結したという風潮
13:2023/05/28(日) 10:51:07.76ID:wgOsq6sI0
>>5
親子喧嘩で完結
あとは外伝って認識でいいんじゃないか?
親子喧嘩で完結
あとは外伝って認識でいいんじゃないか?
6:2023/05/28(日) 10:44:59.73ID:j+5M2Szw0
ギャグ漫画としても面白かった
8:2023/05/28(日) 10:46:33.86ID:suewO0BLF
グダグダ過ぎて闘ってる内に総理が代替わりする始末
9:2023/05/28(日) 10:47:05.30ID:B9q7Zq2qd
ただでさえ休載が多いのにキャラがセリフを喋る→次週モノローグでページ埋める→さらに次週またセリフを喋るとこからみたいな露骨な時間稼ぎがね
11:2023/05/28(日) 10:50:10.43ID:3vCYgXo2d
アライのあとにまた懲りずにボクシングやってそれもぶん投げた上に烈死ぬし無茶苦茶や
12:2023/05/28(日) 10:50:34.53ID:dEGVHfKp0
烈ってもう出てこないの?
14:2023/05/28(日) 10:51:17.24ID:suewO0BLF
VSロボットもVS動物も終いにはVSロシア軍もタフに先取りされる始末
15:2023/05/28(日) 10:51:40.51ID:TaZfvHKt0
相撲編はあまりのクソさに未だにイライラする
22:2023/05/28(日) 10:55:00.10ID:zJCJEr2Fd
>>15
宿禰と蹴速で戦わせて勝ったほうを刃牙にぶつければよかったんや
表相撲も何もいらんねん
オリバ噛ませ、噛ませオリバに再戦負け、小指刈られる、刃牙に再度秒殺
もうめちゃくちゃや
宿禰と蹴速で戦わせて勝ったほうを刃牙にぶつければよかったんや
表相撲も何もいらんねん
オリバ噛ませ、噛ませオリバに再戦負け、小指刈られる、刃牙に再度秒殺
もうめちゃくちゃや
18:2023/05/28(日) 10:52:57.41ID:H59mz6gTa
今はスピンオフのが面白いよな
19:2023/05/28(日) 10:53:46.35ID:Gu9SqjAa0
ここにきてタフと評価が逆転したな
20:2023/05/28(日) 10:53:53.71ID:DFpzzqBKd
一応その頃までは目的があるじゃん今はもう続ける必要がないじゃん
24:2023/05/28(日) 10:55:43.95ID:zJCJEr2Fd
>>20
最後に最大トーナメントやって終わりやろ
そのための駒として宿禰と蹴速出したんか思ったやが役者不足すぎるで
最後に最大トーナメントやって終わりやろ
そのための駒として宿禰と蹴速出したんか思ったやが役者不足すぎるで
26:2023/05/28(日) 10:56:45.60ID:DFpzzqBKd
>>24
今の板垣がトーナメント描いたら完結に何年かかるのやらグラップラーとのテンポの差が悲しいね
今の板垣がトーナメント描いたら完結に何年かかるのやらグラップラーとのテンポの差が悲しいね
21:2023/05/28(日) 10:54:59.19ID:tCOO8Gqn0
福本漫画みたいにスピンオフ乱立して本編はどうでもよくなるパターン
27:2023/05/28(日) 10:56:55.76ID:zJCJEr2Fd
いきなり時代飛ばして20年後が舞台で刃牙Jrが主役で最大トーナメントしようや
勇次郎おじいちゃんは孫溺愛や
勇次郎おじいちゃんは孫溺愛や
30:2023/05/28(日) 10:58:57.31ID:5Il75DcV0
勇次郎と刃牙に作者の加護あるからクソおもんない
そういう意味で武蔵は面白かった
そういう意味で武蔵は面白かった
31:2023/05/28(日) 10:59:09.13ID:zJCJEr2Fd
新キャラ出る度に既存キャラカマセにして最後に刃牙が倒す展開どんだけやるんや
32:2023/05/28(日) 10:59:44.77ID:n799Z3THr
今思うと武蔵まではギリ有りだよな
人選としてもまず一巻から登場してる刃牙の飼い犬が名前武蔵やし割と何回か武蔵の肖像画が脱力がどうとかの引き合いに出されてきてもいたから
人選としてもまず一巻から登場してる刃牙の飼い犬が名前武蔵やし割と何回か武蔵の肖像画が脱力がどうとかの引き合いに出されてきてもいたから
39:2023/05/28(日) 11:01:39.97ID:0mUlencS0
当時はあんま評価されてなかったけどピクル編って今思えばめちゃくちゃ面白いよな
愚地克巳灼熱の時間─。とか史上最強の🖕とか
愚地克巳灼熱の時間─。とか史上最強の🖕とか
40:2023/05/28(日) 11:01:57.81ID:5Il75DcV0
>>39
灼熱はピクルノーダメ発覚まで評価されてた
灼熱はピクルノーダメ発覚まで評価されてた
51:2023/05/28(日) 11:07:02.43ID:0mUlencS0
>>40
刃牙「克己さんそこまでのしなやかさを…!😳」
克己「だから感謝というのだろう🙇」
ワイ「うおおおおおおおおお!!!!」
ピクル「寝るンゴ😴」
刃牙「克己さんそこまでのしなやかさを…!😳」
克己「だから感謝というのだろう🙇」
ワイ「うおおおおおおおおお!!!!」
ピクル「寝るンゴ😴」
44:2023/05/28(日) 11:03:55.05ID:n799Z3THr
>>39
ジャックがピクルに見開きでボッコボコにぶん殴られまくるところの画的な迫力は全編でもトップクラスやと思う
ジャックがピクルに見開きでボッコボコにぶん殴られまくるところの画的な迫力は全編でもトップクラスやと思う
48:2023/05/28(日) 11:06:11.51ID:LmSOMsmi0
>>39
ピクル寝てた落ちのせいでめっちゃ過小評価されてる
ピクル寝てた落ちのせいでめっちゃ過小評価されてる
47:2023/05/28(日) 11:05:30.98ID:femwk/DS0
連載が不定期すぎてたまに見かけると話が進んでるのか進んでないのかよくわからんことになってる
週刊誌に載せるなら週刊連載守れや
週刊誌に載せるなら週刊連載守れや
52:2023/05/28(日) 11:07:33.01ID:wgOsq6sI0
>>47
もう60超えたじじいだし
許してやれ
もう60超えたじじいだし
許してやれ
53:2023/05/28(日) 11:09:05.32ID:60NN9rzA0
手足の奇形化やめろ
現実に即した体型に戻せ
現実に即した体型に戻せ
61:2023/05/28(日) 11:18:26.02ID:TaZfvHKt0
>>53
絵も下手になったよな
アシスタントが描いてるのかなってレベル
絵も下手になったよな
アシスタントが描いてるのかなってレベル
54:2023/05/28(日) 11:09:46.74ID:D4hq4cDEM
烈海王ボクシング編ってもう少し評価されても良くない?
57:2023/05/28(日) 11:12:02.99ID:YuphWvpqa
>>54
あれこそマジで無駄な時間やろ
あれこそマジで無駄な時間やろ
58:2023/05/28(日) 11:13:10.33ID:H7MHpbud0
>>54
異世界でスモーキンとかとのボクシング経験活かしてて泣けてきますよ
異世界でスモーキンとかとのボクシング経験活かしてて泣けてきますよ
60:2023/05/28(日) 11:17:48.37ID:n799Z3THr
ボルトとか刃牙道で最初に刃牙に瞬殺されたUFCチャンピオンとかああいうの同士が戦う最大トーナメントみたいなのがまた見たい
64:2023/05/28(日) 11:20:09.38ID:83bqJ3/rp
武蔵はキャラクターがめちゃくちゃ良かったと思う
デザイン、内面性
やっぱ天才だわ
デザイン、内面性
やっぱ天才だわ
65:2023/05/28(日) 11:20:10.22ID:uUKcED0Jd
あの世界線のアメリカ大統領は数年で何回変わってるねん
勇次郎もわざわざ会いに行くの律儀やな
勇次郎もわざわざ会いに行くの律儀やな
66:2023/05/28(日) 11:21:15.67ID:k0kg/fwZd
最後に宿禰が使った技が相手に届くまで数秒かかる張り手って
呆れるより先に作者がもうボケてるんじゃないかと心配になる
呆れるより先に作者がもうボケてるんじゃないかと心配になる
71:2023/05/28(日) 11:24:39.44ID:wgOsq6sI0
勇次郎 頭が高いところにあったほうが勝ち
刃牙 味噌汁を作らせたら勝ち
別のルールで戦ってるから両方が勝ちになるっていうオチも割とうまかった
刃牙 味噌汁を作らせたら勝ち
別のルールで戦ってるから両方が勝ちになるっていうオチも割とうまかった
74:2023/05/28(日) 11:26:31.08ID:PUDMqsjT0
読者は地上最強決定戦が見たかったんだけど
親子喧嘩編は本当に親子喧嘩に徹していたからな
まあ賛否とか好き嫌いはあって当然だと思う
親子喧嘩編は本当に親子喧嘩に徹していたからな
まあ賛否とか好き嫌いはあって当然だと思う
