【要注意】電動自転車に中国製非純正バッテリー使ってた女さん、新宿で爆発

74
黒焦げ 黒煙 けが 歩道 路上に関連した画像-01
12023/05/30(火) 18:35:45.65ID:fgJNgg7P9

きょう午前、東京・新宿の交差点で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発しました。自転車に乗っていた女性は事前に避難し、けがはありませんでした。

路上で激しく上がる炎と黒煙。黒焦げになったタイヤのようなものも確認できます。

きょう午前11時半すぎ、東京・新宿区の新宿4丁目の交差点の歩道で「自転車が爆発している」と目撃者の男性から110番通報がありました。

警視庁によりますと、30代の女性が電動アシスト自転車に乗り、走行していたところ、バッテリーから煙が出始め、その後、爆発し、車体が全焼したということです。

女性はバッテリーが爆発する前に自転車から降り、その場から避難したため、けがはありませんでした。

《後略》

全文、動画はソース元でご覧ください
「自転車が爆発している」電動アシスト自転車のバッテリー発火し全焼 東京・新宿の交差点
TBS NEWS DIG| 2023年5月30日(火) 12:43
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/512037?display=1



22023/05/30(火) 18:37:04.81ID:j+VY/HNT0

どこ製かな?


1542023/05/30(火) 19:00:26.38ID:xmpQl1JT0

>>2
野暮なことを聞くんじゃねぇよ。 w


4242023/05/30(火) 19:32:01.90ID:BLjs+MAt0

>>2
今時は日本製かもしれんぞ
10年前の日本と今の日本は随分違うよ


5252023/05/30(火) 19:53:23.04ID:P8L82XeQ0

>>424
日本製のバッテリーは中国や韓国製とは安全基準がまるで違う
伊達に航空機に使われてないからな
ここ数年はほとんどが中国と韓国製のバッテリー事故だよ
急激な量産に走った結果、劣化した電池の火災が年々増えてる


62023/05/30(火) 18:38:20.17ID:PP3q1NRi0

>その後、爆発し、車体が全焼したということです

恐ろしすぎる


2072023/05/30(火) 19:09:17.31ID:HP1O6XT60

>>6
そんぐらいエネルギー抱えられるから電池として使ってるわけで


162023/05/30(火) 18:41:09.45ID:BMNlyglu0

メーカーどこ
心配


182023/05/30(火) 18:41:56.82ID:RtWwJd590

>>1
18650とかのリチウムイオンなんだろうけど
バッテリーセルの問題よりも制御や安全回路なんだよな
重要なのって、ここケチると火を吹く


1632023/05/30(火) 19:01:30.13ID:nsibmyz70

>>18
ヤマハの電動自転車バッテリー分解してみた事あるけど、その通り、18650が20本とか入ってる
で、ヤマハのは安全回路がすぐ作動するから本体よりもバッテリーが先に使えなくなる



5822023/05/30(火) 20:05:48.19ID:Wwa98Ckd0

>>163
ヤマハの電動チャリ長らく使ってるけど、少しの懸念でもすぐにリコールでバッテリー交換してるみたいだよ
一度リコールにあたったけどバッテリーと車体の番号管理してるらしくめちゃめちゃ安心感あった
バッテリーはもちろん無料交換だった


192023/05/30(火) 18:42:21.59ID:ErMf4Xs70

都内は違法電動自転車が爆走し放題だけど、それだろうか?


262023/05/30(火) 18:43:39.03ID:4SAbEnWA0

YAMAHAとブリジストンが去年発火リコールしてたよな


302023/05/30(火) 18:44:33.22ID:mG6+fHBq0

バッテリーなんて無理やり小型化軽量化するとこんなことが増えそう
何十年経ってもあの重さとデカさなんて変わんねえんだもん


342023/05/30(火) 18:45:18.69ID:ykCciU1S0

https://img.kiwi/images/2023/05/30/f14b2df3e7c9a19e71a53cc42cd4c428.jpg

前輪モータータイプで後ろがサーボブレーキで
トップチューブがほぼ水平な小径車と言うと絞られるので
すぐ特定できると思って検索したけど出てこない
もう販売終了した古い自転車なのかな


492023/05/30(火) 18:47:45.53ID:8XKWs0ru0

>>34
前輪モーターって安い中華自転車に多かった記憶が


1032023/05/30(火) 18:54:47.85ID:ykCciU1S0

>>49
古くはシャープそしてパナソニック
今はパナソニックからユニット提供されたブリヂストンが
前輪駆動タイプの電アシ作ってるよ
だけど後ろサーボブレーキという車種は記憶にない


352023/05/30(火) 18:45:21.24ID:sGdbmjUL0

フジニユースによると純正のバッテリーでは無かったとのこと


432023/05/30(火) 18:46:41.93ID:qu2mGO030

>>35
まじで?
こういう場合ってメーカーの補償とかないよな?


472023/05/30(火) 18:47:12.33ID:LOGSx0LW0

>>35
純正じゃ無い場合、バッテリーメーカーが損害賠償するの?
それとも純正を選ばなかったこの女性?


622023/05/30(火) 18:49:31.14ID:qu2mGO030

>>47
前にダイソンの掃除機に互換バッテリーつけて火事になった人いたけど
自己負担だったってよ

>>45
音だけで発動機のメーカー当てる変態とかおるから…


1932023/05/30(火) 19:06:19.00ID:cCsaPFCT0

>>35
中華バッテリーか
それじゃダメだな


502023/05/30(火) 18:47:49.48ID:p1snXJuY0

チャイナだったりおれみたいにリミッター切ってたりするとこうなる
多分これはフルアシストだから負担かかりすぎたんやろな


522023/05/30(火) 18:48:04.48ID:u2a0MYYp0

走ってる時に爆発したらどうなってしまうんだろうな


3672023/05/30(火) 19:24:40.84ID:fK9vYsmD0

>>52
自転車じゃなくて中華電動バイクだけど、走行中にいきなり爆発炎上する動画見たわ…
乗ってた女性が全身95%の大火傷で死んでた



572023/05/30(火) 18:48:58.29ID:QIycxgr60

速報 中国製バッテリー

新宿で電動自転車が突然炎上 中国製非純正バッテリー爆発か
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3712d688e3230f9ece53fbb05ada2b06254fed

女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。


762023/05/30(火) 18:51:14.42ID:80FXzUJs0

>>57
節約しようと思ったんだろうが
高くついたな

コレが本当の安物買いの、銭失い、だな


802023/05/30(火) 18:51:44.00ID:kO6DuK2h0

>>76
それが高いのでもそうなんだよ


972023/05/30(火) 18:53:56.53ID:80FXzUJs0

>>80
メーカー純正品で、中国製、ソレが燃えたとなれば
全力でメーカーは補償するだろうな

しかし、このバカはメーカー補償の無いものを積んだ

そういう事


922023/05/30(火) 18:53:01.85ID:RWMET0FA0

>>57
やっぱりチャイナボカンなのか


1402023/05/30(火) 18:59:42.12ID:W1Obh5cJ0

>>57
こういう情報はネガキャンとは違い人命さえ脅かす程の危険な事故なんだからしつこくニュースにしろよ


1472023/05/30(火) 19:00:08.43ID:wQ/kMtpr0

>>57
やっぱりとしか


1552023/05/30(火) 19:00:31.94ID:y9JBs7wO0

>>57
答えが出ちゃうと爆発が当たり前のように感じてしまうから不思議


2322023/05/30(火) 19:12:34.98ID:Z5W64zUz0

>>57
予想通りで笑った


2512023/05/30(火) 19:14:47.88ID:CctFXZWL0

>>57
>女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。

どんな剛の者だよw


3352023/05/30(火) 19:22:18.39ID:HP1O6XT60

>>251
放火で捕まりそうだな


5972023/05/30(火) 20:08:23.07ID:Wwa98Ckd0

>>57
ダメじゃん……
中国のバッテリー事故でいきなり大爆発の動画いくつも見たわ
火を吹くで幸いだったとしか


5672023/05/30(火) 20:02:42.31ID:P8L82XeQ0

大容量になればなるほど中国韓国製は避けろよ
衝撃に弱いからな
リチウムイオン電池って技術的な進化はほとんどしてなくてひたすら薄くしてるだけだからどんどん衝撃に弱くなってる
トヨタがずっと薄型を使わないのは安全のため


5782023/05/30(火) 20:04:41.99ID:QsyGDnqQ0

>>567
トヨタは技術がないだけ


5942023/05/30(火) 20:08:01.41ID:0Ub02m0Y0

>>578
薄くする技術は普通にあるよw
薄くして安全性を確保する技術なんて世界中どこ探しても持ってない
何のためにやっきになって全固体電池を開発してると思ってんのボクちゃん





黒焦げ 黒煙 けが 歩道 路上に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(74)

 コメント一覧 (74)

    • 1. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:05
    • >>r567
      韓国製のバッテリーは日本より性能がいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 3. アルファ民
      • 2023年05月31日 01:14
      • >>1
        で?安全性は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 6. アルファ民
      • 2023年05月31日 01:22
      • >>1
        寝言は寝て言え
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. アルファ民
      • 2023年05月31日 01:48
      • >>1
        殺傷能力は高いね!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2023年05月31日 03:05
      • >>1
        韓国製のバッテリーで電子タバコが爆発した記事印象に残ってるなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. アルファ民
      • 2023年05月31日 03:16
      • >>1
        必死な言い訳に聞こえるわw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2023年05月31日 03:50
      • >>24
        米にも毎度毎度涌きまくってるもんな…
        >>1とか速攻で涌いてるし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2023年05月31日 04:59
      • >>1
        爆発するけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. アルファ民
      • 2023年05月31日 10:37
      • >>1
        バッテリに性能とは?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:10
    • 本人は被害避けて逃げてるってテロリストやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. アルファ民
      • 2023年05月31日 02:28
      • >>2
        でも私女なんですけど…?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年05月31日 03:09
      • >>21
        普段道歩いて対向から人が来てぶつかりそうな時は自分から避けないのにな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. アルファ民
      • 2023年05月31日 03:16
      • >>2
        危ないのに逃げ出さずケガしてたらそれはそれでおかしいやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:17
    • 製品目を
      「ボカンちゃんにして売り出せ!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:17
    • モバイルバッテリーも燃えるよー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:28
    • >>r30
      小型化てか、小さいバッテリーは容量少なくなるだけ。
      デカいのはA数もデカい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 
    • 2023年05月31日 01:32
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 74. アルファ民
      • 2023年07月12日 07:59
      • >>8
        チャリの保険も自動車並みの金額になりそうだなぁ。車検無いとはいえ住みずらい。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:33
    • 電動キックボードでめちゃくちゃ増えそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:34
    • 非純正中国製バッテリーってほぼ爆弾テロでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:35
    • 中華製使って自爆するのは勝手に死んでろだが巻き込まれたらたまったもんじゃねーな
      Amazonかなんかで安さに眩んだ貧乏人が爆弾抱えてウロついてるわけだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:38
    • 発火を認識したうえで街中で使って爆発直前に逃亡ってこれもう自爆テロやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:39
    • マキタ製品使ってるけど、絶対に中華の互換品は使わない
      ちょくちょく炎上してるから
      値段は3倍近くするけど純正しか使えない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:53
    • 賢い消費者は代替品でお安く入手!
      支払いはお安いご自身の命でどうぞ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年05月31日 01:53
    • 謎のクソ安い中華製品は使わない方がいいわ
      バッテリー系は特に
      骨伝導イヤホンとかスマートウォッチも微妙に怖い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2023年05月31日 09:52
      • >>16
        微妙と言える精神が怖いわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. 
    • 2023年05月31日 02:14
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年05月31日 02:21
    • >>r251
      未必の故意じゃん
      爆発物取締罰則で重罪でしょっぴけや
      女割引すんなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年05月31日 02:25
    • どこから来たのか
      ご苦労さんです
      チャ~イナボカ~ン♪
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年05月31日 02:27
    • 中国製互換品みたいだし、漏水によるショートかな。
      発煙確認してすぐに避難したのだけは良い判断だったな。結局は安物買いの銭失い…か
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年05月31日 02:34
    • >>r1
      とうとう日本も爆発が日常化
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年05月31日 02:54
    • さすがGDP2位の中国さんや、爆弾以外は爆発するで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年05月31日 03:03
    • >>r424
      隙あらば日本下げ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2023年05月31日 03:34
      • >>24
        病気やな、お前も。日本にマイナスなこと書かれたら即ニホンガーだもんな。ベクトル逆なだけ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2023年05月31日 03:48
      • >>32
        病気はお前だよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. アルファ民
      • 2023年05月31日 08:07
      • >>32
        日本を不当に貶めて気持ち良くなってるガイジ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年05月31日 03:20
    • >>r1
      アメリカ同様に日本でも輸入禁止にすべき
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年05月31日 03:20
    • >>r19
      車道走っているだけで「あれは違法」って言ってそうなのがたまに居る
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年05月31日 03:32
    • >>r1
      チャイナボカンin新宿
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年05月31日 03:37
    • >>r1
      今はヘイトだと叩かれそうな「女の知恵は鼻の先」を地て行くスタイルw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年05月31日 03:52
    • 信号機の停電時用発電機の外箱が熱変形して一部溶けてるけど全交換か?お高い自動起動のタイプっぽいから設置工事&点検費用入れたら最低でも100万コースだろ。中華製の違法バッテリー使用じゃ保険も使えず全部自腹で払うのかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年05月31日 04:24
    • >>r1
      つーか夏クソ暑い国でリチウム使いすぎやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年05月31日 05:11
    • ちっ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年05月31日 06:16
    • >>r578
      電池は日本国内の外注品ですが?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年05月31日 08:57
    • >>r1
      芸術は中国(爆発)だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:18
    • マキタ純正と自称マキタ互換の中華を分解して解説する動画見たが
      中華は安全機能を省略することで安さを実現してるだけだからな
      特別な技術を使ってるわけでもない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2023年05月31日 09:36
      • >>43
        そりゃ雑なパックは安くなるけど、それだけが価格の差ではないよ
        電池一個一個の中身の材料費から向こうは安いから、同じように作っても向こうの方が安くなる。人件費も安いし。
        なんで向こうは材料費が安いかっていうと、それもまた質とかじゃなくて単純に中国国内で取れるから。あと中国は国として他国のリチウム鉱山を買ったりもしてて、一企業でどうにか出来る差ではなくなってるのが現状
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. アルファ民
      • 2023年05月31日 10:13
      • >>48
        そもそも同じように作ってないから。一度動画見てみりゃわかる
        同じように作っても中国のが安くなるのは分かるが、そもそも中国人が安全性にコストかけると思ってんのか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:19
    • >>r1
      電気自動車、電動自転車が何台もあるようなマンション地下駐車場、駐輪場でこれ起きたら怖くない?下手するとマンション崩壊するで。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:27
    • 非正規なのが悪いだけで中国も韓国も質の高いバッテリーを作ってるとこはいっぱいあるよ
      というか日本製のバッテリーは値段が高い割に質が変わらないから駆逐されかかってるし
      どこ製だろうと構わないからとにかく正規品を買えって話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:27
    • >>r1
      安いものには罠がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 
    • 2023年05月31日 09:35
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:39
    • なに爆発する前に避難してんだよ小賢しいクソ女。さすが女だな。
      爆発でまわりに被害いくかもしれんのだから身を挺して爆発を防げよゴミ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:40
    • >>r1
      EVバスはほとんど中華メーカー
      バッテリー発火して乗客丸焦げの悲惨な事故が起こる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 
    • 2023年05月31日 09:43
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:54
    • 中華とか自己責任だね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年05月31日 09:56
    • >>r251
      電動チャリは免許制にしないとだめだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年05月31日 10:01
    • 安全性が求められる部品を、よく通販で買おうと思うなぁ。
      そこが一番不思議だわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 61. アルファ民
      • 2023年05月31日 10:33
      • >>55
        通販だからとかじゃなくて純正かどうかだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 56. アルファ民
    • 2023年05月31日 10:02
    • >>r1
      こういうニュース聞くたびに中華EV導入した宅配業者とか大丈夫なのか心配になるわ爆弾積んでるのと変わらんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2023年05月31日 10:15
    • >>r424
      とはいえ世界シェアがダダ下がっているのも事実
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2023年05月31日 10:18
    • >>r163
      ラジコン用とかのLi-poも中華製は安全回路ないからなぁ
      分解したらセルから直に端子になってたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2023年05月31日 10:22
    • >>r19
      アシストじゃなく、電動で動力にしてるやつな
      こがなくても自走するやつ
      あれナンバー無しは完全に違法
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年05月31日 10:58
    • なんでもかんでも中国製品のせいだと思ってる日本さん・・・w
      国産充電器が原因とかいくらでも他の要因あると思うよ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:01
    • >>r582
      電動自転車ってケツの下にバッテリーがあるからケチれないよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:51
    • 建設会社によっては
      最近マキタ純正以外のバッテリーは持ち込み禁止になってる

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 68. アルファ民
      • 2023年05月31日 12:13
      • >>65
        気をつけます
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. アルファ民
      • 2023年05月31日 12:14
      • >>65
        ヒタチはダメなん?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:03
    • >>r424
      日本製と謳ってても販売してるだけで製造は中国ってのは今更やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:10
    • エレベーター内で電動自転車のバッテリーが発火する中国の動画があるからな見てみな
      なんでエレベーターに乗せるのかはアパートの外に置くと盗まれるから自室まで持っていく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:19
    • >>r1
      今は差別的だ言われるんだろうけれど「女の知恵は鼻の先」という言葉を思い出した
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:24
    • >>r57
      知ってた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:35
    • 中国製バッテリーが室内でジェットエンジンの様に青白い炎を吹き出している動画があったな
      韓国のEV車のバッテリーが引火すると消火はできないから消えるまで放置するか、周りを囲って水没させるしかない、って動画も視聴した
      韓国国内で高速道路のゲートに衝突して三秒で発火して二人死んだってのもあったなぁ
      世界的にEV車はエコでも省エネでも無い高価なだけの失敗デバイスって認識が出るのは当たり前だよなぁ……あんなもんは意識高い系薄ら馬鹿情弱無能専用車だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年06月05日 12:27
    • 安かろう悪かろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(74)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

74