【地獄】Jリーグ、自分にだけ都合のよいスタジアム構想を発表して自治体をガチギレさせる

92
湘南ベルマーレ 月日 リーグ スタジアム 芝生広場に関連した画像-01
12023/05/31(水) 09:24:13.02ID:KjDpoH1H0

湘南ベルマーレ「公園にスタジアム建てます😊」「建設費の半分(70億)は自治体に負担してもらいます😊」

平塚市「公園内は駄目って何度も言ってるんですけど?😡」「建設費の話とか聞いてないんですけど?😡」



22023/05/31(水) 09:24:26.73ID:KjDpoH1H0

クラブのスタジアム計画のニュース

5月17日にクラブ側が市に提案したという新しいスタジアムは、コンサートやイベントも開催できるもので、いまのスタジアムと同じ平塚市総合公園の芝生広場の辺りに設けることを第一の案としています。
建設費の総額として最低でも142億円かかると試算されていて、クラブ側は市がその半額を負担することを想定しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f533e17bc6959f212a28e978e58f19e878ef06af


32023/05/31(水) 09:24:43.07ID:KjDpoH1H0

市長会見のニュース

30日の定例記者会見で落合市長は、以前からクラブに対し「総合公園の中での建設はできない」と伝えていたことや、クラブから「税金で何とかしてくれとは思っていない」と言われていたことなどを挙げて、「驚いている」と明かしました。

スタジアムのあり方について、落合市長は「引き続き一緒に考えていく」とした一方で、クラブ側の提案をそのまま受け入れることはできない、としました。

平塚市 落合克宏 市長
「今回はかなり無理な提案を一方的に突き付けられたと感じている。「これは協議なのか」という思いもあり大変残念に思っている。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/02c570e7c0afb75c25778a4d2d5a48347b885373


412023/05/31(水) 09:36:32.04ID:AdkSmoG50

>>3
トップに来るコメントがキモすぎて草


42023/05/31(水) 09:25:09.00ID:KjDpoH1H0

市長会見全文から
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02197.html

感想としては率直なところ「驚いた」というところです。驚いた理由は2点あります。まず、一つ目の案は、これまで何度も困難と伝えてきた総合公園のはらっぱや駐車場をつぶして造る案だったことです。総合公園は、平塚市が最も力を入れている子育て支援のシンボルです。市民意識調査などでも、連続して1番人気の場所です。あの場所をつぶすことはできません。ですから、この案は受け入れられません。
もう一つは、これまでベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を求めていることです。


102023/05/31(水) 09:27:22.91ID:zDL06Prsd

>>4
めちゃくちゃで草


422023/05/31(水) 09:36:41.60ID:ixquJxKc0

>>4
残りの半分はクラブが払うの?


572023/05/31(水) 09:40:36.30ID:HzlHb7Qmd

>>42
地元企業や


72023/05/31(水) 09:26:12.82ID:KjDpoH1H0

Q記者:市長の発言の中で、今までいろいろな支援をしてきたが、悪くとらえられてというような発言があったが。

A市長:言い方は悪いですが、今まで平塚市が取り組んできた支援の内容について、正当な評価をいただいていないという意味です。Jリーグがあるいろいろな市町村を見てきていますが、私が聞いている範囲ではここまでJリーグのチームに対して支援をしているところはないと思います。そういう意味を込めて、先ほど発言しました。

A企画政策部長:神奈川県内でJリーグのチームに(施設)使用料の減免をしているのは平塚市だけです。それから先ほど話がありました、この7年間に限っても14億円、例えば照明灯ですとかJリーグの基準でのトイレの洋式化ですとか、審判更衣室内のトイレ・シャワー室の新設ですとか、先ほどお話があった席の増設であるとか、できる範囲では、やってきております。
ただ、現在は専用スタジアム構想がありますので、補修等はしますが、例えば屋根を設置するとか新たな席を増設することは今はストップしています。


372023/05/31(水) 09:35:55.48ID:P/CmUjira

>>7
この7年間で14億も使ってもらって新スタジアムくーださいって頭おかしいだろ
チケット収益が頭打ちって、満員になってもいないスタジアムで言うことかよ



492023/05/31(水) 09:39:02.42ID:ixquJxKc0

>>37
さらなる豪華サッカー専用スタジアムにすれば、観客動員は増えるよ
Jリーグはそうやって豪華サッカー専用スタジアムを自治体に建てさせることで、観客動員を3.5倍まで増やしたんだから


722023/05/31(水) 09:42:38.06ID:P/CmUjira

>>49
チーム数がJリーグ創設時から6倍も増えてるんだからそりゃ観客動員数増えるだろうよ


452023/05/31(水) 09:37:58.11ID:ixquJxKc0

>>7
7年間で14億円の改修費
さらに使用料減免ですか

ゼイリーグですねぇ


92023/05/31(水) 09:27:07.43ID:KjDpoH1H0

市長 そしていろいろ声が聞こえてきますけれども、「総合公園をつぶさないで」「署名をしたけれども、総合公園をつぶす案だとは知らなかった。知っていたら署名しなかった」という声も届いています。私は市長として、一生懸命、応援してきたつもりです。しかし、今回は、かなり無理な提案を、一方的に突き付けられたと感じています。これで『協議』かなとも思います。とても残念に思います。


252023/05/31(水) 09:33:24.15ID:+EgkOBsNd

>>9
紛うことなき詐欺師で草


122023/05/31(水) 09:28:21.86ID:KjDpoH1H0

Q記者:湘南メディアスタジアムさんからは、試算としては今後十数年の間に平塚市に3800億強の経済効果、税収に関して110億円強の税収が見込まれるものという、魅力的な数字をあげていますけれども、この見通しについてはどう思うか。また、市の負担がおよそ72億円で、72億円を投資するに値するのか、市長は今の段階でどう思うか。

A市長:その辺は冒頭に述べましたけれど、その辺の数字についても根拠が示されなかったと伺っております。その数字を丸々うのみにして、それだけのものがあるんだよということを、われわれとしてもベルマーレの新スタジアムを造る効果が本当にあるのかどうかは精査をしなくてはいけないなと思っています。それを経済効果、税収、とうのみにすることはできないなと思います。


172023/05/31(水) 09:30:44.95ID:7vFe81Y80

>>12
まーたガバガバ試算で経済効果を捏造したんか


622023/05/31(水) 09:41:15.21ID:ixquJxKc0

>>12
3800億円の経済効果があるから、71億円の税金だしてスタジアム建てさせる…

北九州が110億円の豪華スタジアム建てて、人口流出が加速してるのはどういった経済効果なんだろうね?


772023/05/31(水) 09:43:44.26ID:NWLINRAad

>>62
小倉駅の真裏に豪華スタジアム建てさせておいてチームはJ3どころかJFLに落ちそう
観客は3,000人くらいしか入らないって笑えないな
そりゃ北九州は福岡に負けるわ


642023/05/31(水) 09:41:17.14ID:CnbBanbH0

>>12
詐欺師みたいな試算やな


922023/05/31(水) 09:46:41.81ID:HzlHb7Qmd

>>12
Jリーグが言うことは詐欺ってもうバレとるんやな


1232023/05/31(水) 09:53:24.45ID:z3Aga7HT0

>>12
3000億円の経済効果って阪神ですら無理ちゃうの


1342023/05/31(水) 09:56:04.16ID:jKmA9JkOa

>>123
阪神優勝の経済効果が600億や
連続したら効果減るの加味して毎年阪神優勝するくらいの経済効果生み出せるらしいぞ


2912023/05/31(水) 10:18:39.64ID:49MjkzqH0

>>12
これだけ稼げるなら市の負担やなくて借金にしたらええんやないか?


2922023/05/31(水) 10:18:53.94ID:fKEru5zw0

>>12
72億の投資に対して1.5倍の利益が出るように税収110億設定してそこから経済効果算出したんやろな



3722023/05/31(水) 10:26:44.68ID:mDMQJggdF

>>12
3800億の経済効果て誰が信じるんや
30億も怪しいんやないか


4042023/05/31(水) 10:30:43.90ID:UKLLzhJ1M

>>12
野球なんか日本中でフィーバーしたWBCですら650億程度なのに
平塚で3800億の経済効果叩き出すJリーグスゴすぎる・・・


4142023/05/31(水) 10:31:30.46ID:x5HEUpazp

>>404
3800億稼いでるプロスポーツチームってどっかあるんかな?


5542023/05/31(水) 10:48:28.46ID:4+MTHWlp0

>>12
???????????
そんなに経済効果あんならjリーグが独立でやればええやん
自治体の支援も税引きもいらんよな


132023/05/31(水) 09:30:01.87ID:7vFe81Y80

1.一等地に最新鋭のスタジアムを作る
2.新規ファンが殺到して大人気クラブになる
3.クラブが強くなる
4.世界からも注目される街になる
5.自治体が潤う

さか豚の掲げる好循環って
2段階目まででいいから成功した事例あるんか
自治体に見返りないやん


352023/05/31(水) 09:35:50.76ID:KvjpjiHWa

>>13
アニメで町おこしと同じレベルの幻想やで


142023/05/31(水) 09:30:02.53ID:ebgjvcmEd

税金と土地たかり根性上等


182023/05/31(水) 09:30:45.24ID:UOfYZspgd

何回目だよこの手の話題
そろそろ反省しろよ


212023/05/31(水) 09:32:10.85ID:KjDpoH1H0

サポーター「平塚市長が新スタジアムを建ててくれない件について。ベルマーレは他所の市で大成功するけど後悔してももう遅い
 

https://imgur.com/d6zolnI.jpg
 

https://imgur.com/OOuQG8G.jpg
 

https://imgur.com/HCQuBZ4.jpg
 

https://imgur.com/HtAcDDf.jpg
 

https://imgur.com/uo6vucE.jpg
 

https://imgur.com/GEVbLFl.jpg


282023/05/31(水) 09:34:22.61ID:uJLGihOl0

>>21
なんなら他の自治体行ってほしいやろ


332023/05/31(水) 09:35:27.49ID:ZW5fQdyYa

>>21
クラブ側への疑問がちらほら混じってないか


402023/05/31(水) 09:36:19.43ID:7vFe81Y80

>>21
ハムじゃあるまいし
出てくぞって揺さぶりかけても
受け入れてくれる自治体ないやろ
大人しく居候しとけ


462023/05/31(水) 09:38:19.96ID:+EgkOBsNd

>>21
これもうある意味日ハムのせいやん


472023/05/31(水) 09:38:49.64ID:lKT+T7td0

>>21
他所の市もいい迷惑やろ


672023/05/31(水) 09:41:47.13ID:7aCBvZE50

>>21
もし元の市から出ていってどこの市も受け入れてくれなかった場合野良になるの?



692023/05/31(水) 09:42:20.46ID:ncz7W2SY0

>>21
勝手にJリーグが作った規定なのに
「今度はライセンスが降りないかも知れないんだけど!💢💢💢💢💢」ってキレてんの草


792023/05/31(水) 09:43:49.99ID:HzlHb7Qmd

>>69
ライセンス商法はマジの悪徳商法やわ
マッチポンプ過ぎる


842023/05/31(水) 09:44:45.75ID:Wv09zL4Bd

>>21
何でこれで市長が叩かれんの?
サカ豚やばいやろ


862023/05/31(水) 09:45:33.78ID:c/vTInIEa

>>21
じゃあ他でやればええやん


1332023/05/31(水) 09:56:03.52ID:rfsCZb1M0

>>21
エスコンと同じパターンは草
本気でJリーグ如きが日ハムと同じ人気だと思ってんのかな


1362023/05/31(水) 09:56:09.82ID:uVEVOoSJ0

>>21
平塚から出て行ったとしてどうするんやろな?
受け入れるとこあると思えんのやが
とりあえず藤沢にはこんでええで


2312023/05/31(水) 10:09:29.31ID:ijU4ZdTw0

>>21
やはりサッカーファンは知能が高いね


242023/05/31(水) 09:33:23.69ID:UOfYZspgd

どうせ作ってもこうなる

サッカー平日
入場観客数4439人
 

https://imgur.com/rzGpEdA.jpg
 

https://imgur.com/jX8odG8.jpg

ちなみに野球平日ナイター
2023-05-30(火) 24741人
湘南ベルマーレ 月日 リーグ スタジアム 芝生広場に関連した画像-02


682023/05/31(水) 09:42:12.12ID:r00o+I4g0

>>24
ガチでオワコンやん…
野球は大人気やなあ


832023/05/31(水) 09:44:43.49ID:ixquJxKc0

>>24
神立地の大都市札幌ドームなのにどうして?
糞ど田舎アクセス最悪の北広島なのにどうして?


1422023/05/31(水) 09:57:09.69ID:lrVRxvpXd

>>83
言うほど札ドは神立地か?🤔




湘南ベルマーレ 月日 リーグ スタジアム 芝生広場に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(92)

 コメント一覧 (92)

    • 1. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:36
    • 3800億強の経済効果、税収に関して110億円強の税収が見込まれるというならダメだった場合の違約金付ければいい
      断ってきたら自信がないということ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2023年05月31日 12:13
      • >>1
        違約金ではなく現状復帰までの全額請求でしょ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:41
    • 平塚はイヤだと強引に「湘南ベルマーレ」に戻したんだろあそこは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 70. アルファ民
      • 2023年05月31日 16:47
      • >>2
        低迷期は地元の商店街が飯の材料やら惣菜まで出してたのになぁ
        ロハやぞ
        平塚から出たいから無茶な要求だけ平塚に出して断られたことを口実にしたいだけやろ
        クズの掃きだめや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:42
    • >>r49
      地方のしょぼいJリーグなんてどうでもいいわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:42
    • 違約金をつけても潰された公園は帰ってこないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. アルファ民
      • 2023年05月31日 14:54
      • >>4
        公園がなくなったことで付近での物件購入をやめた家族も追加で
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:45
    • 人口3万人いないド田舎だけど、市長が変わって住民アンケートとったら「美術館建てろ」とか「Jリーグチーム作れ」とかの阿呆な意見ばっかりで萎えたよ。
      美術館はガワ作るのは割合簡単なんだが問題は常設展示になる美術品を預けてくれるコネがないと市内小中学校の絵画コンクール作品くらいしか展示するものがないんだよ。
      Jリーグは広報費用にン十億円出してくれるような大企業ないと無理。そもそも地元の高校にサッカー部ないし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年05月31日 13:30
      • >>5
        最後の最後草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:45
    • 平塚市とベルマーレのやり取りはかつての広島市とサンフレッチェのやり取りと同じだわ。なんなら秋田とも
      サッカークラブって平然とタカるよね。そしてサポとやらは便乗してお金をくれないと自治体を叩く。経済効果なんざロクに無いくせにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 77. アルファ民
      • 2023年05月31日 18:51
      • >>6
        サンフレッチェのは「市民球場後地を寄越せ」って言って広島市が「それは無理」と返して五つ位候補を上げた内から選んだんだよな
        その頃なら福山は競馬場跡地が空いてたし三原も上手くやりゃ駅隣にできたのにとにかく「広島市内駅近以外は嫌だ」の一点張りで広島市内以外広島県じゃないみたいな言い方がムカついた
        「連続優勝したら作る」って約束は果たしてるからまだ許せるけど
        いややっぱ許せんわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:45
    • サッカーは観戦に向いてないわ。45分ほぼ休み時間なしだし
      カズを見に行くとかの理由がありゃいいけどさ
      海外でのスーパープレイダイジェスト見たほうが満足感あるのはしゃーない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. アルファ民
      • 2023年05月31日 11:50
      • >>7
        ハーフタイムの10分間はトイレが混むので大だとほぼ絶望なのよ。なのでスタグルは試合が終わった後でないと食えないし試合が終わった後なら街で食うかになるのよね、そのほうが安いし美味いし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. アルファ民
      • 2023年05月31日 12:53
      • >>7
        以前観に行った時前半塩っ塩の0-0でハーフタイムにトイレ行ったら劇混みで後半開始に間に合わずやっと席に戻れたと思ったら1点入っててその後点入らず1-0で終了して現地行く気無くなったわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. アルファ民
      • 2023年05月31日 13:02
      • >>39
        スタジアム観戦のコツは夏場は行かない、ゴール裏席はうっとおしいから行かない、飲み食いは極力避けてトイレに行く事態を回避することなんだよ
        45分耐えるじゃなくて2時間ぐらい耐える。つまり映画を見る気持ちで耐えないと駄目なんでTVでいいやろになるのも仕方ないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:52
    • これはチーム側の責任者を呼び出して激詰めしてもいいレベルだと思う
      あまりにも身勝手で一方的
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年05月31日 14:22
      • >>9
        ベルマーレの掲示板見たらどっちもどっちとか市が悪いで溢れてたわ
        サッカーファンって色々やばいな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:53
    • >>r24
      サカ豚は野球オワコンとか言ってなかった?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 42. アルファ民
      • 2023年05月31日 13:00
      • >>10
        スタンドみたら老人ホームみたいだけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:55
    • SHOWビジネスは一流しか残れないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:56
    • >>r12
      この試算があるなら他の自治体で引く手あまたやろ
      ほかいったらええ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年05月31日 11:56
    • 甘やかすとつけ上がるいい例ですな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:03
    • >>r1湘南だし文句言ってる自治体が空気読めない陰キャ認定されておわり
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:03
    • >>r49
      (負の)レガシー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:09
    • ボール遊び上手だねぇ😊
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:10
    • Jリーグは数多すぎるわ
      数減らすべき
      あと税リーグすぎるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:10
    • スポーツと自治体を切り離せばいい。
      選手に大金をつぎ込む余裕があるなら自分達で設備をどうにかしろよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:12
    • やたらサッカーの文化を育てる為、自治体は協力するのが当たり前って感覚に外から見てると見えるね。
      実際Jリーグ出来て30年経つのにまだそんなレベルなんか?システム自体にもうメス入れないとダメな時期なんじゃないの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. アルファ民
      • 2023年05月31日 13:31
      • >>19
        サッカー自体が海外に倣え見習えだからそうなるんちゃう?ヨーロッパは国ぐるみ町ぐるみやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:15
    • 真面目に市民とサポーターはクラブが税金でスタジアム作ろうとしたら全力で叩き潰さないとあかんで
      ギラヴァンツの北九州市が典型だけど一等地に高額の箱物なんて建ててしまったら自治体は後には引けなくなる
      そうなればクラブの経営は成績や売上よりも自治体の支援に左右されるようになり経営陣はチームを強くする人間ではなくより多くの税金を自治体に集る力のある人間に支配されるようになる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:17
    • 国内Jリーグとか本当にオワコンだからなw
      折角出てきたスター選手もすぐ海外行くから全然盛り上がんねえよ
      野球がオワコンなら国内Jリーグなんてとっくに終わった廃墟みたいなコンテンツ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:22
    • 新スタジアムに3800億の経済効果あると試算してるのに、現在は施設使用料の減免してるって、計画ズブズブすぎじゃないのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2023年05月31日 12:37
      • >>23
        あるわけがない。コストコかららぽーとを建てたほうがサッカーよりは経済効果はあるわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. アルファ民
      • 2023年05月31日 13:33
      • >>31
        ららぽは数年前に作って最近リニューアルした
        コストコ付きや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. アルファ民
      • 2023年06月01日 09:21
      • >>31
        コストコ、ららぽーとを舐めすぎ。
        税リーグの観客数なんて年間で都心のコンビニ客と同じくらいだぞ。
        しかも占有面積はコンビニの何十倍?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:24
    • サカ豚は世界はサッカー中心に回ってると本当に思ってるからな
      大人しく痛いンゴやってろと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:25
    • Bリーグはアリーナ新設ラッシュしてるけど
      民設民営なんよな偉いと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年05月31日 12:49
      • >>25
        バスケは芝じゃないし屋内競技なので施設の使い回しがしやすいってメリットがあるしな。サッカーは本当に使い回しがしにくい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. アルファ民
      • 2023年05月31日 13:34
      • >>36
        実質天然芝じゃないとあかんのが終わってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:26
    • >>r12
      エスコンフィールドでもその数字厳しくないか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:28
    • >>r49
      ならチームで費用持てばいいじゃん
      14億も返してさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:30
    • おいおい、、
      いい加減に低成長、デフレ時代の考え方から抜け出そうぜ

      何もしなけりゃ今のまま
      新スタジアム建てて3000億の経済効果が出たら素晴らしい成果だぞ

      クラブがリスク取って前に出ようとしてるんだ、
      ここは応援しようじゃないか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. アルファ民
      • 2023年05月31日 12:40
      • >>28
        2022度の決算報告だが、債務超過が5クラブ、赤字が21クラブのリーグにクラブ単体で経済効果3000億円? 詐欺にもほどがあるわw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 64. アルファ民
      • 2023年05月31日 14:48
      • >>28
        カープや日ハムみたいに寂れてるとこや何も無いとこ開発してくれるんならまだいいけどこいつらは立地まで要求してくるからな
        しかも2週間に1回しか稼働しないから巨大な廃墟を作るようなもんだし立地の良いとこにそんなもの作っても周りの足引っ張る疫病神にしかならん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:33
    • この手の試算が合ってた試しってあるん?オリンピックなんか32兆がマイナス2兆だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:33
    • なお五輪会場
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:37
    • >>r12
      嘘大袈裟誇大
      公共事業詐欺の後は赤字を粉飾詐欺
      通報しなきゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:47
    • >>r1
      図々しい連中だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:49
    • >>r1
      平塚市「○○に▽△建てます😊」「建設費の半分(70億)は国に負担してもらいます😊」
      目糞鼻くそとはこのこと。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:52
    • >>r49
      オタクらJ2に降格しかかっとるやん
      J2になったらますます収益悪くなるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:53
    • >>r1
      フロンターレよりも動員少ないしマリノスよりも勝てないチームが何言ってんだか
      等々力でも平塚でもフロンターレのサポーターの方が多いんだから発言力ないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:54
    • >>r13
      二等地でよければ4までなら
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年05月31日 12:58
    • そら税リーグ呼ばれるわ
      クソすぎやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:10
    • Jリーグはまだ地方自治体が箱物を懲りずに作れた時代に川渕という山師がぶちまけた構想なのよ
      今の時代には合ってないから規模拡大は諦めて貰うしかないわ。あと自治体も金がないからタカるのは止めろや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:12
    • 週1スポーツの問題点をJリーグ創設30周年でやっとみんな気づき出したって感じだな
      建設費の減価償却どころか、維持費すらサッカー単体で賄えない異常な状況
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:18
    • というか現時点のスタジアムで
      税金頼りの赤字ではないってことでいいんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2023年05月31日 13:54
      • >>46
        現時点でも赤字
        そもそもJリーグに独立採算で黒字になってるクラブ0に近い数字
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:20
    • 岡山なんて万年J2なのに新スタジアム作れって騒ぎ始めたぞ
      専用スタジアムじゃないけど今の本拠地も一等地なのに
      鹿児島もなんか揉めてるし
      めちゃくちゃだと思うわJリーグ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:29
    • >>r4
      全額じゃないからセーフとか思ってそうやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:42
    • >>r1
      河野太郎の地元だからって図に乗り過ぎじゃないかベルマーレ?河野がバックだからゴネても通してくれるとか考えてそうだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:50
    • >>r12
      それだけの経済効果があるならスタジアム単体の収益も凄い額だろうから自分たちで建てればいいじゃん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年05月31日 13:53
    • ぼくの地元のJ2ですら大抵6000〜10000人近く行ってるのに何でこんなに不人気なん
      スタジアム以前の問題があるんちゃうん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年05月31日 14:06
    • ジャイアンかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2023年05月31日 14:07
    • サッカーファンだから遠慮なくアホかって言えるけど
      これが特定異常者だと「少数者切り捨てを許すな」とか言って
      何十億も使わされる羽目になるから本当に怖いわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2023年05月31日 14:34
    • 有事の避難所は勿論の事、ショッピングモールやアミューズメント施設を併設して地域活性化を提案するとか平塚市が旨味を感じられる提案しないと無理だろう。
      施行にはスポンサーのフジタや日本端子が絡むだろうしそれは構わない。けど下手したら設けさせる為に税金を~って話に成りかねない所が怖いな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年05月31日 14:38
    • 想定してるだけだから良いだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2023年05月31日 14:38
    • 各市町村と自治体の温情っていうかボランティアで金と場所を用意してもらってるのに
      どうも日本のクラブチームってそういう意識が薄いよな
      自分らは華々しい海外のクラブチームみたいな感じだとでも思っているのかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年05月31日 14:38
    • >>r1
      贅沢リーグに名前を変えたらどうだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年05月31日 14:51
    • サッカーもjリーグも好きだけど、金出してもらうんだったらまず身の丈に合った投資をして成果を見せないと。世界的に見ても人件費や移籍金に比べて成果出してるクラブはあるわけだし、投資価値のあるクラブにすることが必要。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年05月31日 15:26
    • やーいお前のかーちゃんJリーグ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年05月31日 15:52
    • >>r24
      さすがサッカーは国民的大人気スポーツだなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年05月31日 15:56
    • しかしWBC優勝のニュースから
      日本のプロサッカーに対して風当たりが強いね
      このままじゃフィジカルモンスターは永遠に野球に取られ続けるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年05月31日 17:05
    • >>r49
      客が増えたところで強くなるわけでなし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2023年05月31日 17:05
    • Bリーグはアリーナ新設ラッシュしてるけど
      民設民営なんよな偉いと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年05月31日 17:07
    • 俺が市長なら追い出すか解散させるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2023年05月31日 17:27
    • 野球と違ってJリーグは降格もあるから安定収入は期待できない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2023年05月31日 18:01
    • それだけ経済効果あるってんなら、市に負担お願いするんじゃなくて、借金するよな。余裕で返せるんだもん
      ほんとに詐欺まがいだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 76. アルファ民
      • 2023年05月31日 18:09
      • >>75
        こんな試算出しといて経済効果とかねえ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 78. アルファ民
    • 2023年05月31日 20:58
    • >>r1
      玉蹴り脳www
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2023年05月31日 23:48
    • >>r1
      流石ベルマーレ、迷走っぷりがハンパないw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. アルファ民
    • 2023年05月31日 23:52
    • >>r46
      実力は日ハムに失礼なレベルなのに・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. アルファ民
    • 2023年05月31日 23:59
    • 100年構想で建築費積み立てろ
      神奈川県民からすればサッカー需要に対する受け皿は十分ある
      経営判断でホーム移転も良いだろう松阪商人いた三重県南部なんかお勧め
      Jリーグに留まっている限りはJ3でも身の丈あった経営すれば黒字にはなる
      あとは、甲府見習ってトップが看板の鬼と呼ばれるだけの努力しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. アルファ民
    • 2023年06月01日 01:17
    • >>r4
      地下や立体駐車場で対応するとかは無理なの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2023年06月01日 09:44
    • 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。

      マジギレされてるのに笑えない冗談で済まそうとするのかヘディング脳。


    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. アルファ民
    • 2023年06月01日 09:46
    • ◇オーレオーレ詐欺にご注意ください◇
      「街が賑わう」「若者が集まる」などという甘い言葉や、「他都市に差をつけられてしまう」などという脅し文句など
      巧みなセールストークで高額なスタジアムを売り付けようとする案件が全国で多発しています。
      長野や北九州の実例でも分かる通り、これは特殊詐欺です。
      実績が皆無なので経済波及効果などの試算には信ぴょう性がありません。
      自治体の皆様、口車に乗らないようご注意下さい。

      ◆オーレオーレ詐欺にご注意ください◆
      ・屋根や座席などに厳しい規約がある為、非常に高額になります。
      ・スタジアム規約が改正される度に条件に適合させなければなりません。
      ・Jリーグのホームゲーム開催は月に1~3回程度しかありません。
      ・Jリーグサポーターの5割が40歳以上です。
      ・日本代表に召集されるような有名選手はほとんど海外クラブにいます。国内にはJ1の上位数チームにしかいません。
      ・下部リーグに降格して収益が急速に悪化するリスクがあります。
      ・屋根とスタンドが日照と通風の妨げになる為、芝を通年常緑に維持するには多額の費用がかかります。
      ・芝の養生を理由にアマチュア利用や他目的利用が大きく制限されます。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. アルファ民
    • 2023年06月01日 09:47
    • 国民的スポーツは大人気プロ野球。
      国民の敵スポーツは税金乞食893の税リーグ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 87. アルファ民
      • 2023年06月01日 10:35
      • >>86
        Jリーグを貶めてもプロ野球が生き返らないぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. アルファ民
      • 2023年06月01日 12:20
      • >>87
        生き返るも何も大人気なんだけど。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. アルファ民
      • 2023年06月01日 12:59
      • >>88
        大人気www
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. アルファ民
      • 2023年06月01日 16:00
      • >>90
        30年前のJ創設期で脳味噌止まってそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 89. アルファ民
      • 2023年06月01日 12:23
      • >>87
        あと事実を正確に述べただけで貶めてはいない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 92. アルファ民
    • 2023年06月01日 22:38
    • >>r1
      「サンフレッチェ広島の練習場」での問題とかもそうだし
      Jリーグの「公金チューチュー」当たり前の「地域すねかじり赤字でOK」体質問題って、
      プロとして独立採算できないチームの野放しって役人事業の第三セクター問題と同じ構図では?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(92)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

92