1:2023/05/31(水) 23:21:44.34ID:uSVyaEkT0
■ 東京・大田区の中規模スーパーでは、セルフレジの導入が急速に進んでおり、ほぼ全ての店員がセルフレジの操作補助に配置換えされている。
■ 導入により、従来のレジ打ち業務を行っていたパートの大半がバックヤード業務に回され、賃金が下がった人もいる。
■ 40代の女性パート店員はチェッカー(レジ打ち)として残っているが、日々の業務の大半はセルフレジの操作補助であり、この仕事には相当なストレスが溜まる。
■ ストレスの原因として、苛立つ客の操作補助や万引きの判断が難しいことが挙げられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6593998d7e4e82ac6ce0e74cb40a7207b52496
■ 導入により、従来のレジ打ち業務を行っていたパートの大半がバックヤード業務に回され、賃金が下がった人もいる。
■ 40代の女性パート店員はチェッカー(レジ打ち)として残っているが、日々の業務の大半はセルフレジの操作補助であり、この仕事には相当なストレスが溜まる。
■ ストレスの原因として、苛立つ客の操作補助や万引きの判断が難しいことが挙げられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6593998d7e4e82ac6ce0e74cb40a7207b52496
4:2023/05/31(水) 23:24:50.46ID:uSVyaEkT0
無人スーパーとか無人コンビニとかは当分無理そうやな、コンビニは出来ても都内に数店舗しか出来んやろ
5:2023/05/31(水) 23:26:32.36ID:MfkMveys0
>>4
無人コンビニは老害は入店できないからセーフや
無人コンビニは老害は入店できないからセーフや
810:2023/06/01(木) 02:39:54.82ID:uwpQ/H0b0
>>4
無人コンビニならワイんとこの駅にあるやで地方やけど
無人コンビニならワイんとこの駅にあるやで地方やけど
8:2023/05/31(水) 23:27:59.80ID:PdDjo3Nw0
自動釣り銭機レジでよ店員がいちいちお金を数えてからレジに金入れるのが日本だから、、、
9:2023/05/31(水) 23:28:15.12ID:MfkMveys0
でも最近はセルフレジでやり方教わってる老人も見なくなったやろ
11:2023/05/31(水) 23:28:29.27ID:gb+i2viI0
80歳90歳なら仕方ないけど60歳70歳で操作わからないは甘え
普通にワープロ、パソコン、ファミコンにも触れてきた世代やろに
普通にワープロ、パソコン、ファミコンにも触れてきた世代やろに
15:2023/05/31(水) 23:30:13.50ID:DVQ0LfNo0
よう見たら突っ立ってる店員さん多いもんな
あれは暇やろうし暇じゃない時は面倒な客対応してるだろうしやっぱり大変そうやな
あれは暇やろうし暇じゃない時は面倒な客対応してるだろうしやっぱり大変そうやな
16:2023/05/31(水) 23:30:25.66ID:BNVHc6HP0
セミセルフだけど小銭大量入れて詰まらせる奴や会計済んでないのに立ち去る奴かなりの頻度でいて最悪
新しい人来ても続かなくて来なくなって古い人ばかり残ってる
時給も安い部類だしレジは相当なコミュ強で人好き以外オススメしない
新しい人来ても続かなくて来なくなって古い人ばかり残ってる
時給も安い部類だしレジは相当なコミュ強で人好き以外オススメしない
625:2023/06/01(木) 01:26:31.85ID:tHt0Wj3D0
>>16
レジとかそもそも頭おかしいやつしか続かない
レジとかそもそも頭おかしいやつしか続かない
643:2023/06/01(木) 01:30:45.95ID:aNRvrJ000
>>16
その手のヤツは大体小銭処理するものだと思ってるわワイ
詰まるんだあれ
その手のヤツは大体小銭処理するものだと思ってるわワイ
詰まるんだあれ
23:2023/05/31(水) 23:31:19.00ID:dqem1oNd0
酒買ったら店員が来るやつアホくさくね?
90:2023/05/31(水) 23:45:41.66ID:UNrZecse0
>>23
それはやらんと法律的にアウトやしまだわかる
それはやらんと法律的にアウトやしまだわかる
112:2023/05/31(水) 23:48:57.95ID:nmGgyouT0
>>23
ほんこれ
酒買える自販機は存在すんのになんでわざわざ店員呼ばなあかんねん
ほんこれ
酒買える自販機は存在すんのになんでわざわざ店員呼ばなあかんねん
118:2023/05/31(水) 23:49:51.86ID:UNrZecse0
>>112
それは法律に文句言えよクレーマーか
それは法律に文句言えよクレーマーか
127:2023/05/31(水) 23:51:16.04ID:nmGgyouT0
>>118
さすがに店員に直接は言わんわ
せやからここで愚痴るんや
さすがに店員に直接は言わんわ
せやからここで愚痴るんや
24:2023/05/31(水) 23:32:01.34ID:tryaLeDq0
結局2人くらいが見張ってるけど暇すぎてツラそう
27:2023/05/31(水) 23:32:28.49ID:JZupouhe0
サミットが一時期セルフレジ導入してたけどすぐきえた
今は会計だけセルフ会計機になったけど
それでも夕方の行列はひどい
今は会計だけセルフ会計機になったけど
それでも夕方の行列はひどい
29:2023/05/31(水) 23:33:29.06ID:gs+IfiZI0
セルフレジ使うたびに思うんやがビニール袋1枚をすぐに取れる店員て地味にすごない?
会計はすぐ終わるのに袋取るので時間かかるわ
会計はすぐ終わるのに袋取るので時間かかるわ
30:2023/05/31(水) 23:33:34.77ID:jCiYOBq90
スーパーのセルフレジで山盛りのカゴのやつおるけどあいつらほんとバカやろ少ない買い物をパッと済ませるのに向いてるけど大量のレジ打ちは有人のほうが絶対早いわ
54:2023/05/31(水) 23:39:48.53ID:mqDiN4wja
>>30
万引きしてるからにきまってるやろ
律儀に全部通してるとでも思ってるんか?
万引きしてるからにきまってるやろ
律儀に全部通してるとでも思ってるんか?
147:2023/05/31(水) 23:55:09.87ID:6H51CS4s0
>>54
なんか満杯の荷物持った奴が店の外で警察官に囲まれてた意味が分かったわサンガツ
なんか満杯の荷物持った奴が店の外で警察官に囲まれてた意味が分かったわサンガツ
36:2023/05/31(水) 23:34:57.76ID:+qG+di+t0
まいばすくらいのバランスでいいよ
結構自信あるやつしか触らないからなあれ
結構自信あるやつしか触らないからなあれ
38:2023/05/31(水) 23:36:25.37ID:bqdhMkvv0
まあ結局精算だけセルフレジが最適解なのかもしれんな
39:2023/05/31(水) 23:36:31.44ID:BAMm5WsMd
みんなユニクロみたいにすればええやん
43:2023/05/31(水) 23:37:30.53ID:aSWuH7A50
よく突っ立ってるだけとか暇やろとか言われるけど一人で全台見とるし他にもやることあるから全然暇やないで
しょうもないことで店員呼んだり話しかける老害は死んでくれ
しょうもないことで店員呼んだり話しかける老害は死んでくれ
50:2023/05/31(水) 23:38:51.49ID:5205CQWza
>>43
流れ作業の方が何倍も楽だよな
流れ作業の方が何倍も楽だよな
70:2023/05/31(水) 23:42:41.28ID:aSWuH7A50
>>50
最近は忙しい日に有人レジで脳死で打ってる時が一番楽と気付いたわ
最近は忙しい日に有人レジで脳死で打ってる時が一番楽と気付いたわ
44:2023/05/31(水) 23:37:33.54ID:8AREQLNr0
計り付きのセルフレジでちょっと動かすとエラー出るのめんどい
51:2023/05/31(水) 23:38:54.50ID:cvCnvnnP0
セルフレジの機能悪過ぎやろ
なんやねんFF頼めない割引き効かないとか舐め過ぎや
なんやねんFF頼めない割引き効かないとか舐め過ぎや
58:2023/05/31(水) 23:40:23.07ID:nDOxGJPD0
>>51
FFってなに?
FFってなに?
60:2023/05/31(水) 23:40:44.38ID:iKNgDY1UM
>>58
フライヤーのやつ
フライヤーのやつ
95:2023/05/31(水) 23:46:21.75ID:o6zfAjdM0
>>58
ファイナルファンタジーやろ
ファイナルファンタジーやろ
55:2023/05/31(水) 23:40:05.87ID:pRkyUXjg0
イオンのレジゴーとかいう万引き犯引き寄せマシーン
レジで回収するはずの買い物カゴのまま堂々と外行っても何も言わんのおかしいやろ
レジで回収するはずの買い物カゴのまま堂々と外行っても何も言わんのおかしいやろ
61:2023/05/31(水) 23:40:44.72ID:FuovdqaT0
G.Uが導入してる商品置いたらいくらか勝手に算出してくれるシステム全国にシステム提供しろよ
あれめっちゃ早いやん
あれめっちゃ早いやん
67:2023/05/31(水) 23:42:08.18ID:rGwYWupHa
>>61
画像認識の制度を上げないと無理
タグを付けるのは物理的に不可能だし
画像認識の制度を上げないと無理
タグを付けるのは物理的に不可能だし
73:2023/05/31(水) 23:43:09.50ID:nDOxGJPD0
>>61
あれは全部自社商品でタグを埋め込めるからできるんや
いろんな会社の商品があるスーパーでは無理
あれは全部自社商品でタグを埋め込めるからできるんや
いろんな会社の商品があるスーパーでは無理
64:2023/05/31(水) 23:41:15.27ID:CVkaA4iJa
セルフレジで浮いた人件費使って万引きGメン雇用しようや😏
71:2023/05/31(水) 23:42:41.88ID:zGIFdJBF0
無人のみのダイソーあるけど一人で見張ってる店員めっちゃ大変そうや
82:2023/05/31(水) 23:44:39.91ID:t5E7+N4d0
ドンキホーテのセルフレジ
特価品と普通の商品で読み込み方違うの面倒
統一できないのか
特価品と普通の商品で読み込み方違うの面倒
統一できないのか
83:2023/05/31(水) 23:45:01.10ID:gs+IfiZI0
割引効かないタイプのセルフほんまクソ
ファミマとかで数十円のために行列並ぶと虚しくなる
ファミマとかで数十円のために行列並ぶと虚しくなる
85:2023/05/31(水) 23:45:32.91ID:nuZ7F0H/0
とりあえずUIを統一することはできんのか?
クレジットつかえなかったりクレジットしか使えなかったり割引できなかったりポイントつかなかったり袋選択するのがはじめだったり最後だったりぐちゃぐちゃしてるのも悪いと思う
クレジットつかえなかったりクレジットしか使えなかったり割引できなかったりポイントつかなかったり袋選択するのがはじめだったり最後だったりぐちゃぐちゃしてるのも悪いと思う
94:2023/05/31(水) 23:46:04.61ID:rGwYWupHa
>>85
無理
北朝鮮じゃないんだし
無理
北朝鮮じゃないんだし
89:2023/05/31(水) 23:45:41.37ID:KlC28uKC0
ワイ住んでるとこ若い人多いからええけど実家の岡山の田舎でもセルフレジ広まってるわ
心に余裕のある老人は脳トレになっててキレるやつは店変えとる
心に余裕のある老人は脳トレになっててキレるやつは店変えとる
104:2023/05/31(水) 23:47:33.81ID:MfkMveys0
>>89
店カエルとかガイスギヤロ・・
店カエルとかガイスギヤロ・・
132:2023/05/31(水) 23:52:20.69ID:uSVyaEkT0
>>89
そうなんやワイも田舎なんやが新しく出来たスーパーもコンビニもセルフレジ無い
そうなんやワイも田舎なんやが新しく出来たスーパーもコンビニもセルフレジ無い
97:2023/05/31(水) 23:46:30.87ID:jCm3MW8q0
イオンとかだとセルフは空いてるから便利やわ
ジジババは有人レジいくしな
ジジババは有人レジいくしな
101:2023/05/31(水) 23:46:58.42ID:ZN3wrH0M0
イオンのセルフレジでバーリアルリッチテイスト買って異様に安いと思ったら、6缶入りやのに1缶でバーコード読んでたわ
ちゃんと申告してお金追加で払ったけど、他にもたくさん物買ってたら気づかないままやったと思う
ちゃんと申告してお金追加で払ったけど、他にもたくさん物買ってたら気づかないままやったと思う
119:2023/05/31(水) 23:49:56.23ID:ow1yS9oX0
汁物とか弁当とかをスキャンするとき傾けなアカンから崩れたりこぼれたりするのクソやわ
ハンドスキャナー使うのもダルいし
ハンドスキャナー使うのもダルいし
129:2023/05/31(水) 23:51:33.38ID:BJoOCX/zM
>>119
カラスよりアホやん
カラスよりアホやん
134:2023/05/31(水) 23:52:36.21ID:UNrZecse0
セルフレジでキレてるのはジジババより40代位が多いイメージやわ
140:2023/05/31(水) 23:53:31.63ID:QQVmwaan0
>>134
ジジババはハナからセルフレジに行かんからな
ジジババはハナからセルフレジに行かんからな
146:2023/05/31(水) 23:54:41.95ID:UNrZecse0
>>140
これ
で、その後列に並ぶの待たせるなやてキレてるイメージ
これ
で、その後列に並ぶの待たせるなやてキレてるイメージ
151:2023/05/31(水) 23:55:43.31ID:kQw/qMOaM
>>146
この前夜間で有人レジ閉めてるスーパーで
レジ開けろってブチギレてるジジイいたわ
この前夜間で有人レジ閉めてるスーパーで
レジ開けろってブチギレてるジジイいたわ
154:2023/05/31(水) 23:56:34.39ID:NSv3nwP50
>>134
ジジババは年寄りには難しいと思うけど
変に自信のある40代は俺に理解出来ないものはウンコと本気で思ってるからやろ
ジジババは年寄りには難しいと思うけど
変に自信のある40代は俺に理解出来ないものはウンコと本気で思ってるからやろ
186:2023/06/01(木) 00:02:46.20ID:x61mFPTN0
>>154
この世代てなんなんやろな
道路で絶対道譲らんとかほんまクソダサいわ
この世代てなんなんやろな
道路で絶対道譲らんとかほんまクソダサいわ
199:2023/06/01(木) 00:04:10.65ID:ZVeXzR+F0
>>186
みんな中年になると似たようなもんになるぞ
程度の差があるだけで
みんな中年になると似たようなもんになるぞ
程度の差があるだけで
208:2023/06/01(木) 00:05:49.89ID:5sOSdF2M0
東京の無人レジは完全に自動計算
これすげーな
将来はコンビニからバイトいなくなるぞ
https://imgur.com/pZLOBO1.jpg
https://imgur.com/cmMszsj.jpg
https://imgur.com/UyaYth8.jpg
https://imgur.com/p6yWTRp.jpg
https://imgur.com/k53PN5M.jpg
https://imgur.com/YEKOaVA.jpg
これすげーな
将来はコンビニからバイトいなくなるぞ
https://imgur.com/pZLOBO1.jpg
https://imgur.com/cmMszsj.jpg
https://imgur.com/UyaYth8.jpg
https://imgur.com/p6yWTRp.jpg
https://imgur.com/k53PN5M.jpg
https://imgur.com/YEKOaVA.jpg
212:2023/06/01(木) 00:06:16.54ID:Dnqps3cdM
>>208
これもう東京に限ったものでもないけどな
これもう東京に限ったものでもないけどな
219:2023/06/01(木) 00:07:35.62ID:1gKwhp3M0
>>208
無人餃子の万引き問題全然解決してへんのにようやるわ
無人餃子の万引き問題全然解決してへんのにようやるわ
221:2023/06/01(木) 00:07:54.63ID:1Lq9OD+P0
>>208
でっっっっっっっっ
でっっっっっっっっ
546:2023/06/01(木) 01:04:10.59ID:HzCY1O1W0
>>208
文字の方に視点が行かないせいで文字が読めない
文字の方に視点が行かないせいで文字が読めない
