おすすめ記事


【終了】ホテル業界「人手不足ヤバい。時給1350円でも人が集まらない」→炎上。

97
コロナ ベッセルイン高田馬場駅前 半数 倍 炎上に関連した画像-01
■ 4月の有効求人倍率は前の月と同じ1.32倍で、人手不足が続いていることが明らかになった。
■ 宿泊業界、特にホテル業界では求人数が約15%増加し、外国人従業員の採用が増えている。
■ 時給1350円で募集したものの応募がなく、外国人従業員の採用に踏み切った。
■ ベッセルイン高田馬場駅前のホテルでは、外国人従業員が半数を占めており、外国人材が不可欠な存在となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/209fc6497dbab2a0c1c2acf1d9348df84bc6eda8

※詳しくは上記リンクより




22023/06/02(金) 16:01:16.62ID:C0drz4YTa

ホテルがどうかは知らんけど基本的に時給100円上がったところでこんなところで働きたくねーよみたいなとこあるよな


62023/06/02(金) 16:02:16.06ID:4j0Qxu4w0

ホテルは花形のフロントはやりたがるヤツ多いがそれ意外の部署は誰もやりたがらん


92023/06/02(金) 16:02:50.63ID:Gyz4gXwV0

バイトじゃ来ないやろ


122023/06/02(金) 16:03:08.55ID:9Bar6Eond

コンビニのバイトくらいの時給やん


132023/06/02(金) 16:03:41.48ID:Yc1ASLid0

最初から外国人雇えよ
外国人なら時給850円でも文句言わず働くぞ


142023/06/02(金) 16:03:52.17ID:vsYrNWDvd

物価や増税されてるのにたった1350円しかもらえないの?
が、正解やろ


172023/06/02(金) 16:05:07.36ID:9zgkSE/g0

そんなに人が欲しければ正規で募集すればいい


192023/06/02(金) 16:05:25.39ID:6OSHeUZBd

来ないなら待遇上げろ
それで回らないなら最初から潰れてるのと同じや


202023/06/02(金) 16:05:39.10ID:erV+Waws0

需給曲線って雇用には当てはまらんよな



222023/06/02(金) 16:06:51.46ID:5ba+dlx8a

ホテルの清掃大変らしいね


232023/06/02(金) 16:07:32.76ID:dBwtIkQ30

インフレ時代や!
素直に宿泊料も給料も上げろ


252023/06/02(金) 16:08:00.34ID:92ZXCwVga

20年前の居酒屋バイトでも都心部ならそれくらいあったぞ


262023/06/02(金) 16:09:01.69ID:s3a9PerO0

ホテルでバイトしてるけど今年の春から外国人多すぎるわ
コロナ前よりも中国以外の国から来る観光客おおい


282023/06/02(金) 16:09:16.67ID:NW0x8EVv0

ひげ剃りのCMで見たけど
昼休憩にひげ剃る暇もないくらい激務らしいな


292023/06/02(金) 16:09:47.21ID:QQT1kRfSM

ビジホで働いてたけど安いせいで中国人韓国人と長期滞在の土方だらけで客層最悪なんだよね


322023/06/02(金) 16:10:54.02ID:7C++KFeid

いつまでも時給1000円超えてりゃ高いやろ!ドヤッ!みたいなとこが多すぎる
物価考えたら最低2000円からや


442023/06/02(金) 16:14:14.19ID:eTu9/p6S0

>>32
東京じゃ最低賃金にもならんしなあ


332023/06/02(金) 16:11:00.76ID:rQ18Hm6W0

飲食介護に隠れとるけどまあなかなかアレな仕事やね


402023/06/02(金) 16:13:03.35ID:eumGeWtO0

>>33
不定休でホテルにはよって夜勤と日勤も不定だしな
しかも接客業で給料低い


352023/06/02(金) 16:11:30.29ID:5PGh/u29a

日本は何もすることない時でも黙って立ってないといけないからな

海外のホテルは座ってスマホで客とのチャット対応してるよ
その方がよっぽど効率的


372023/06/02(金) 16:11:58.65ID:uDhAziYZ0

そんなきついんか
まあ金出したら限界までこき使おうとするよな


382023/06/02(金) 16:12:27.03ID:jxgYC5W+0

都内のホテルで清掃のバイトしてたけど
結構時間に追われてきついんよな体も使うし
客用のシャトルバスで出勤してるのバレて辞めた


412023/06/02(金) 16:13:35.63ID:5PGh/u29a

>>38
別にそれも混んでなきゃ誰にも迷惑かけてないのにな
日本は変なとここだわりすぎ


1482023/06/02(金) 16:37:36.98ID:x4mf/Jr20

>>41
こいつみたいな倫理観やモラル皆無のガイって必ず仕事出来ないから笑うわ



392023/06/02(金) 16:12:55.73ID:z2IqdCLT0

海外だとラブホって概念がないから、特に海外旅行客は普通のホテルでガッツリやるからな。
海外旅行客多いホテルのバイトは実質ラブホ清掃員になりがちだしやりたかないわ


422023/06/02(金) 16:13:42.05ID:eTu9/p6S0

むしろビジネスホテルだらけになって低給のイメージがついたけど
元々はある程度格式のある仕事ってイメージやったけどな


782023/06/02(金) 16:23:27.67ID:4j0Qxu4w0

>>42
まぁ元々はなぁ
ただ、だからこそ人が集まらんパターンもある
ビジホとかラブホみたいなところではない高級ホテルみたいな場所だと
応募する方も外国語できんとアカンのかなってなるし
実際外国語はできんとアカン

電話対応、メール対応、最低で英語の読み書き会話は必要で場所によってはフランス語等の第二言語もあるとなおよし
問題はそこまで出来る人間は探せばもっといい職があるのでスルーしてくるってこと


462023/06/02(金) 16:14:33.59ID:ecS0Go4mM

京都アマンって一部屋最低二十万位するんだけど、そこのバイトとアパホテルの時給一緒だったの草生えたわ


1932023/06/02(金) 16:52:29.16ID:ve6c3nKE0

>>46
草w窃盗とか起きそう


512023/06/02(金) 16:16:47.73ID:b7bpjiZD0

安宿の類やと客層もお察しやから働きたがらんやろし
かといって宿泊料あげたら客もこないんやろな
まあ商売として成り立たんのやからもう安かろう悪かろうみたいなんは無理なんやない?


552023/06/02(金) 16:17:37.22ID:eTu9/p6S0

>>51
カプセルホテルか高級ビジホ以上か、に二極化するかもな


542023/06/02(金) 16:17:03.53ID:iZL1bQzd0

不足してるのは人手じゃなくて予算なんだよな
厚遇してくれるとこはちゃんと応募も競争もあるんだから


592023/06/02(金) 16:18:37.41ID:BSnftoVH0

高田馬場で時給1350円とか舐めてるだろ
コンビニでももっと出してるとこありそう


632023/06/02(金) 16:19:15.68ID:uNMa8ASX0

どこもかしこも人手不足やからしゃーない


682023/06/02(金) 16:20:53.49ID:0uqDpzzF0

時給1350円って特に高くもねえだろw
物価も天井知らずに上がってる上にこれから電気代も高くなるんだぞ


762023/06/02(金) 16:22:54.97ID:pOwQ+Fy1d

時給上げたくないなぁ…せや!グエン投入したろ!

これ辞めない?


842023/06/02(金) 16:24:48.18ID:+U9TA5U+0

2000円✕8時間✕250日=年400万円
今の時代に非正規やとここらへんが最低限や


992023/06/02(金) 16:26:24.42ID:Z1SuJei+M

>>84
ホントこれなんだよね
もうちょっと募集してくる人の質を意識するならやっぱり年収500万の正社員募集だよ


852023/06/02(金) 16:24:50.15ID:lxXdMCk70

ワイ元ホテル業界勤めやがこの前戻ってきてくれって電話来たわ
自分からクビ切っておいて戻ってこいは草生えたで



902023/06/02(金) 16:25:17.12ID:+8qgCKnHM

>>85
都合良すぎて草


862023/06/02(金) 16:24:50.86ID:fj8xCaAg0

日本さんは時給で雇おうとしてんのにグエンは正社員って何のジャグだよマジで


922023/06/02(金) 16:25:50.81ID:YqpX51eip

コロナ禍で自分から手を切っておいてそうホイホイ人が戻ってくると思うなよ


942023/06/02(金) 16:26:06.23ID:1nEsHree0

どうやったら自衛隊に人が来てくれるのか?と言う問題で
とにかく待遇改善や金を出せ言うてる人おったな


972023/06/02(金) 16:26:16.58ID:k99dX7zsp

ニュースの特集でゴールデンウィークに人手不足で部屋空いてるけど泊められないとかやってたけど
そこの会社の求人見ると900円とかやったな
そんなんでよく会社名出して社長インタビュー受けれるなと感心したわ




コロナ ベッセルイン高田馬場駅前 半数 倍 炎上に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(97)



 コメント一覧 (97)

    • 1. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:33
    • >>r1
      人が来るまで給料あげればいいだけじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2023年06月03日 13:57
      • >>1
        利益が出ずに廃業
        二束三文で中国に買いたたかれて日本の資源がまた中国においしく持ってかれるんだね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. アルファ民
      • 2023年06月03日 16:36
      • >>10
        中国に買いたたかれてもホテルである以上は日本国内で求人するんだから同じことでは?
        それとも中国資本だとどこからともなく高い時給が出てくるの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 79. アルファ民
      • 2023年06月03日 22:47
      • >>62
        日本国内で求人しても日本人向けの求人じゃない
        もしくは今まで以上に劣悪な環境になるだけ
        中国資本で開発してる国で現地住民の仕事を根こそぎ奪ってるのは昔から問題になってるだろ
        そんなことも知らないなら書き込むなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年06月03日 14:55
      • >>1
        高給に集まってくるのは基本無能ばかりだから使い物にならんのよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:09
      • >>1
        安く使える奴隷募集やぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:35
    • >>r1
      いや正社員増やせよ・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2023年06月03日 13:58
      • >>2
        リーマンショックの時ですら倒産するからリストラするでっクビ切ろうとしたら訴えられてリストラできず倒産したってニュースが沢山あったやろ

        国が率先して正社員雇用不可能な土台作ってるんだから無理だよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:35
    • そりゃ、正社員でも平気で損切りしたらそんなもんや。沖縄タクシー業界なんて1番分かりやすいやろ?人が欲しいの助けて!言われてもなにかあれば不義理に切り捨てられるって印象付けたのがアカンわ。
      しかも、即戦力が欲しくて篩にかける採用だろ?育てるとか無い訳やしな。適当な早口説明して忙しいと分からんくて指示待ちしたらドヤされるんやろ?バカかとアホかと。
      実際にブチ切れ気味に何か様だ?!って良く聞く事案や。
      楽して金が欲しいとか人ガーって、なら起業しろ。お前の城作れば?と。人雇えば従業員の生活も支えて事故取らなアカンやで?とか。仕事求める奴も頭おかしい奴が増えたな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 80. アルファ民
      • 2023年06月03日 22:55
      • >>3
        タクシー業界は運賃が国の定めた基準でしかもらえないのに経費であるガソリンがガンガン値上がりして実質値下げが数十年続いてる状態だから国が値上げを認めない限り改善は不可能なんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:43
    • >>r1
      単純にまたコロナみたいなのが流行るとイカンから
      首切りやすいバイトでええか…って考えやろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:45
    • そもそもこの業界は10年前からAI化可能の筆頭って言われてたし、自動チェックイン導入できないようなとこが生き残れるわけがない。ホスピタリティなんか高田馬場駅の雑多なホテルに求めてないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 96. アルファ民
      • 2023年07月03日 22:36
      • >>5
        求めてくるんだよ客はバカばかりだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:45
    • 働き手ふやすなら、生活保護無くせばいい。働かないと死ぬってなれば働き手は増える。働かなくても死なないってなってるせいで働かないやつがでる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:06
      • >>6
        本当の病人や怪我人、体力のない老人が大半だぞ
        ナマポ代をパチに注ぎ込むバカは倫理観にも欠けているから、客の荷物やプライバシーに手を付けかねない
        ナマポをなくすのは外国籍だけでいいよ。日本で暮らせないんだから強制送還してやるのが親切ってもんだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:57
      • >>41
        それができないんだよ敗戦国だから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:48
    • ホテルが人を時給で雇うな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:50
    • >>r84
      なんで使い捨てが週休2日やねんw
      土曜も働け
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2023年06月03日 14:11
      • >>8
        そんな考え方やから
        働いたら負けなんて言われんやで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年06月03日 14:23
      • >>24
        お前らはそういって働かないから国という単位で負けてるのが今の日本だぞ
        30年前から年間の平均労働時間が600時間少なくなってるのは伊達じゃないぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. アルファ民
      • 2023年06月04日 08:45
      • >>26
        馬鹿は黙ってろよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 72. アルファ民
      • 2023年06月03日 18:06
      • >>8
        こういう思考の奴で溢れてるから国が没落する
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:54
    • >>r97
      金ケチって見えてる商機逃すとかそれ経営者としてダメなのでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:59
    • >>r13
      いや、文句言うだろ……
      こいつは30年前に生きてるんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:59
    • >>r1
      ホテル従業員なんてコンビニバイトより応用力必要そうだが。マニュアルだけでどうにもならんイメージ。清掃系ならいくらでもある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年06月03日 13:59
    • >>r1
      客が神様だと思っててそんな安月給じゃやってられんのよ
      ぜめて時給3000円
      話はそれからだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. アルファ民
      • 2023年06月03日 14:10
      • >>14
        その場合宿泊料金が現状の2倍+1万円が最低ラインになるぞ
        今の日本人ってあまりにもケチですぐに文句言う民族だから不可能
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. アルファ民
      • 2023年06月03日 14:29
      • >>23
        お客様は神様なんだからそれぐらい払ってくださらないとね
        ご利益がないと神様とは言えないでしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2023年06月03日 14:48
      • >>27
        神様ってのは良いことしてくれるものじゃないぞ
        暴れて被害が出ると取り返しがつかないから機嫌を取ってなだめるために供物をささげるんだぞ
        だから障りだの祟りだの言われるんだぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:36
      • >>34
        祟り神は日本では殺してええねんで
        ホテルマンもお客様を討てる神剣を帯刀すべきやな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:52
      • >>52
        殆どの場合の神殺しは一族郎党末代まで神罰を受け続けるけどな
        悪霊や怨霊の類と祟り神は別物や

        それだけの覚悟のある奴が今の日本にはおらん
        リターンよりもノーリスクを優先する民族には無理や
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:56
      • >>55
        いまの日本やとほとんどのやつが自分で末代やろ
        いけるいける
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年06月03日 16:09
      • >>56
        マジな話で結婚しない奴って基本引き籠りでバイトもしてるか微妙な人間性の奴が主成分なんや
        普通の10代や20代は1年恋人が居ないと異常者扱いされるもんなんや
        それくらい気軽い恋人作るし20代のうちに結婚する気も満々なんや

        あと末代だろう祟りで死ぬわけじゃ無くて死ぬまで苦しみ続けるのが普通だから残りの人生死ぬまで苦しむってリスクを請け負う奴はおらのや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. アルファ民
      • 2023年06月04日 08:48
      • >>55
        元総理が×される時代やでw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. アルファ民
      • 2023年06月04日 08:58
      • >>83
        そこで1人神殺しが表れても国民1億人口先だけでそうスルーだから言われてるんやで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:00
    • 自分が1350円で働いたら良いんじゃないですかねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:02
    • 外国人きをつけろよー
      空売りしてから経営者アタックされたら致命傷や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:02
    • >>r97
      連休中だけでも2000円にしても利益あるだろうに
      アホだなほんと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:03
    • >>r13
      絶対無理。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:03
    • チップが貰えるならマシってレベルの時給設定だな
      マジでチップ制度を入れないと働き手が来ないだろ
      何でもかんでも過剰にサービスを求めすぎる日本人
      日本の宿泊業の接客や服装などのレベルがどれだけ海外から見てすごいかを考えるべきだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. アルファ民
      • 2023年06月03日 14:13
      • >>19
        チップ込みの宿泊料金やで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:05
    • >>r99年収500の正社員にかかるコストは500万じゃねーぞバイトとは違う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:08
    • 最低時給で人が来ないって嘆くのは都合良すぎだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:09
    • コロナで従業員ばっさり切った業界がなんだって?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:30
    • >>r6
      花形のフロント、おg民。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:32
    • >>r13
      老害ww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:36
    • フロントって基本チェックイン等は自動でできるから
      現代はヘルス注意するのが主な仕事?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:37
    • >>r13いつの時代だよ。外国の時給の方が高いわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:44
    • 正社員と違っていつでも辞めさせれる分
      高い時給出して当たり前
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:24
      • >>32
        契約で縛り付けて無断欠勤や職務放棄、器物破損時の損害賠償等の制約びっしりつけていいなら可能だけどそれじゃなきゃ今の時給ですらかなり赤字覚悟だぞ
        ホテルに限らないがイメージと違うとか言って仕事覚える前に辞める奴と音信不通になる奴が3割いるし大抵の場合個人の都合最優先だからこそのバイトなんだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 84. アルファ民
      • 2023年06月04日 08:50
      • >>46
        経営者が無能なだけじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:47
    • こんな仕事
      好きでやってるより後がなく仕方なくやってるんだろ?
      くそみたいな業界は働いてる人間もクソだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:50
    • 物価高騰前の時給で相対的に考えるなら
      今の時給に-300円すればイメージ通りになる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:55
    • コロナで人切ったせいで今人手不足なだけだからなあ
      そういうとこは時給上げていくしか無いやろ
      もう代わりがいくらでもいるってわけじゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:55
    • >>r13
      周りが見えていないとはまさにこのこと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:58
    • 外国人だと安くても働くって考えだとそのうち詰むだろうね
      もう詰みが見えてるところだろうけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年06月03日 14:59
    • つーか今の時代完全週休二日年間120日or年収400以上がボーダーだからな
      求人票見ると年間休日100以下年収270万とか普通にあるし人を舐め過ぎてるよこの業界
      近いうちに円安の進行で発展途上国からも人集まらなくなって総崩れだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 44. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:19
      • >>40
        400万払うためには中小なら1000万相当の利益になる働きしてもらわないと赤字
        大手なら1500万以上

        それもコロナやリーマンのような不測の事態が無いことが前提で

        あまりにも国が労働者に有利で会社に不利な制度で雁字搦めにしてるからどうにもならないんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:32
      • >>44
        それ以下の利益しか出ないところは潰れろってだけの話だろ
        従業員に負荷押し付けて会社存続させてるゾンビ企業はいらないんだよ
        しかもこいつら有効活用できないくせにいい立地の土地所有してたり本来別のとこに分配される富を吸うからマジで害悪なんだわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:43
      • >>49
        無教養な貧民は利益を吸ってると思ってるだけで
        コロナのときもリーマンショックの時も実際たった半年仕事が無くなるだけで多くの会社が倒産しただろ
        そして日本の中小企業が無くなり日本人雇用が減って大手は途上国に生産拠点等を移動させより安価な労働力を得る

        雇ってる以上は仕事が無くても給料も諸経費も発生するから内部留保を一定以上作らないとダメなんだよ
        その内部留保も40%は税金で持ってかれるから簡単には貯まらない

        もう少し視野を広げてみた方が良いぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 63. アルファ民
      • 2023年06月03日 16:40
      • >>53
        実際吸いまくって内部保留増やしてるのは否定しないのかよw
        それとまるで中小が雇用を守ってるみたいな言い方だがマジで的外れだわ
        少し前と違って円安とかもろもろの原因で海外工場のコストが増加してるからあっさり生産拠点移動なんてことはない
        それに移動して雇用が激減したら若者が日本から出てくだけだから政府が止める
        英語話せないから海外行かない~なんて時代は終わったんだよ
        止めなかったら止めなかったでいよいよ終わりが始まるだけだしな

        中小が必要悪みたいな言い分がヤクザみたいで吐き気がするよ
        もう少し視野を広げてみた方が良いぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. アルファ民
      • 2023年06月03日 17:26
      • >>63
        内部留保の意味すら解ってないのね
        海外工場移転もこの10年の動向見りゃ一目瞭然なのに
        お前トヨタや大樹っ行が下請けに販売価格を5年で3割減の契約を半永久的に課す契約してることすら知らんだろ

        も少し勉強した方が良いよ
        マジで視野が狭すぎる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 70. アルファ民
      • 2023年06月03日 17:54
      • >>67
        無教養な貧民とか内部保留の意味が分かってないとか具体性を欠いたレッテル張ってるのが悲しいね
        自分の教養のなさがばれないように必死に吠えてる犬みたいだよお前
        もしかして俺は〇〇の知識もってるってマウントとりたいだけ?

        つかなんで中小全体の話してたのにいきなりトヨタが出てくるんだよ
        顔真っ赤な上に論理が飛躍しすぎてるしそれでよく視野が狭いとか言えたな…
        「無教養の貧民」にもわかりように理路整然とした話してくれないか?
        中小全体の話から一部の業界にフォーカスする謎理論展開はお前以外理解不能だよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 75. アルファ民
      • 2023年06月03日 20:08
      • >>70
        あのな、内部留保が無きゃ普通の会社なら3か月もしないうちに銀行資金が空になって不渡りおこすんだよ
        この状態になると銀行差し止めが発生して銀行が2口座もしくは1口座2回差し止めくらうと強制的に法人格取り下げになるの

        法人格取り下げになったら事実上倒産したことになって信用調査ランクも最下層まで落ちる

        こんなのは社会人なら常識30歳以上で知らないなら恥ずかしいレベルだぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 76. アルファ民
      • 2023年06月03日 21:47
      • >>75
        それ内部保留の説明であって今までの流れでお前が言いたいことの説明じゃないよね?

        整理すると>>53でお前は「日本の中小企業が無くなると日本人雇用が減って大手は途上国に生産拠点等を移動させより安価な労働力を得るから内部保留は必要」って主張してるわけだよね?
        それに対して俺は「円安とかもろもろの原因で海外工場のコストが増加してるからあっさり生産拠点移動なんてことはない」って言ってるわけ
        そしたらお前は「内部保留分かってない」って反論ですらない謎のレッテル貼りして来たわけじゃん?
        これの説明を求めてるワケ


        後、議論で「普通は~」とか言わない方がいいよ
        普通の定義のエビデンス求められたら何も反論できないんだから
        つーかお前は社会人以前の問題だよ
        常識30歳以上とか文章もおかしいし言ってること破綻してるじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. アルファ民
      • 2023年06月03日 22:01
      • >>76
        顔真っ赤にして長文書いてるけど
        お前が
        >内部保留の意味が分かってないとか具体性を欠いたレッテル
        と噛みついたから内部留保の必要性を説明されてるだけじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. アルファ民
      • 2023年06月04日 14:39
      • >>78
        具体性が伴ってないって話では?
        内部保留がわかってないのwhyの部分すっ飛ばして内部保留そのものの説明してるじゃんコイツ
        ズレてるんだよ
        それに必要性の説明って言うけど普通はこうだからこう!なんて言われたら失笑もんなんだけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 85. アルファ民
      • 2023年06月04日 08:53
      • >>44
        中抜きし過ぎやな
        1500稼げるやつを400で雇う事でしか利益を出せないなら経営者失格やで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. アルファ民
      • 2023年06月04日 09:06
      • >>85
        給料400(税金保険、福利厚生などの会社負担合わせると実費用800~1000)で1500ってのは営業なら1500万の仕事取ってくる、実務なら1500万の案件を1人で片づけるって意味だぞ
        そして大手だからこそ事務、経理、法務など実務と営業に携わらない部署の給料も稼がなきゃいけない
        中小だとその手の実働外職務の専門の人があまりないからその分必要金額が下がるだけ

        マジで税負担がでかすぎてこの程度は必要
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 92. アルファ民
      • 2023年06月04日 14:47
      • >>90
        内部留保課税デカイデカイ言ってるけどそれに耐えられない企業は潰れろってだけじゃん
        安い単価で働くバカ企業がいるから全体の金額が上がらないんだぞ
        だから世間ではゾンビ企業が叩かれまくってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 93. アルファ民
      • 2023年06月04日 15:05
      • >>92
        顔真っ赤にしすぎてアンカ間違えてるぞ
        それにトヨタルールについても書かれてるだろ
        最低限まともに働いてれば知っていて当然の社会の仕組みしか書かれてないのに
        それすら理解してないからバカにするを通り越して呆れられてるって気づくことすらできないんだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年06月03日 15:11
    • つーか、無人で清掃、ベッドメイクするシステムつくれや
      それからだ
      人は管理業務だけでええの
      なお、機械メンテの業務
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年06月03日 15:22
    • >>r6
      フロントが花形?マジで言ってんのかこいつ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年06月03日 15:28
    • >>r1
      時給2500円にすればくるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年06月03日 15:32
    • >>r29
      ビジホに泊まるのは土方じゃなくて監督だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年06月03日 15:34
    • >>r6時給2000円で募集してこないならしょうがないが1300円じゃこないよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. アルファ民
      • 2023年06月03日 15:48
      • >>50
        繁忙期のみ時給を上げると時給の高いときのみ使えない人材が大量にシフトに入って余計に仕事が回らなくなる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. アルファ民
      • 2023年06月04日 08:57
      • >>54
        言い訳ばっかりしてないで少しは頭を使って打開策を出せよ
        無理なら他の優秀なヤツに変わってもらえ

        無能
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年06月03日 15:35
    • こう言うとこは時給上げれば良いわけじゃないからね
      「時給高いってことは仕事キツそう」と受け取られるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 87. アルファ民
      • 2023年06月04日 08:58
      • >>51
        じゃあ時給を上げずになんとかしろよ無能
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年06月03日 15:57
    • とっくに外国人にも見放されてんのに入ってくれると思ってんの時間止まってんじゃねぇのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2023年06月03日 16:29
    • >>r1
      もっと上げろよ。外人がホテルマンとしてウロチョロしてるホテルとか怖いわ。ケチっても見合わんぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年06月03日 16:30
    • ビジホ1室2万でも泊まってくれるのかな?
      売上も無いのに給料上げることなんて出来んぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年06月03日 16:42
    • >>r13 外国人技能実習制度(奴隷制度)の事かな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年06月03日 16:45
    • >>r38 どうせ交通費支給されなかったんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年06月03日 17:00
    • グエンみたいなゴミカス元実習生みたいなの見たら通報しておくのが吉
      経営側は不当に雇っているしグエン側も逃げ出して不法滞在してる犯罪者だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年06月03日 17:28
    • 働き盛りの無能なニートが自分は有能だと勘違いして底辺の職場で働かないから苦渋の選択でグエンつかってるだけだからな

      日本人全体の責任だからしゃーない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年06月03日 17:32
    • 条件付けないならいくらでもくるだろうけどコレ外国語(英語)出来る人で募集してるんでしょ
      それでこの金額は無理がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年06月03日 18:01
    • >>r1
      3000にすりゃ来るよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年06月03日 18:08
    • >>r13
      最近の奴隷はずる賢いから、ある日突然、備品を根こそぎ盗んで雲隠れするで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2023年06月03日 18:34
    • 最低賃金とかいう制度のせいで最低賃金+2~300円程度で割のいい仕事だと勘違いしてる奴多そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 77. アルファ民
      • 2023年06月03日 21:53
      • >>74
        それ以前に108万の壁があるから働けないんだよ
        壁越えると扶養控除外れてさらに所得税発生するから150万稼ぐより108万の方が手元に残る金が多くなる
        このせいで主婦や学生が労働力として機能しないんだよ
        時給500円台の30年前からこの基準が変わってないせいで労働力が不足するんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 89. アルファ民
      • 2023年06月04日 09:00
      • >>77
        馬鹿
        「じゃあ壁を無くそう!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 81. アルファ民
    • 2023年06月04日 08:03
    • 宿泊業の仕事ってスキル要らなくてラクだけど、拘束時間長いからね。中抜きといって、朝のチェックアウト時1~2時間と、夕方のチェックイン時1~2時間しか仕事が無い(=間の時間は無給)から。

      でも勤務時間が朝と夕方に分かれているから、時間が中途半端でどこかに私用で出掛けたりも出来ず、結局1日拘束される。でも時給は朝の1~2時間と夕方の1~2時間分しか付かない(ホテルによってはケチって朝1時間+夕方1時間の場合も)

      あとシフト制だから盆暮れ正月も仕事で、繁忙期はシフト入れられまくるけど、それを数日でも過ぎたらパタリとシフト減って給料激減。

      ようは、朝1時間と夕方1時間、あと1年のうち繁忙期だけ同じく朝夕だけ働きに来て下さい、あとの時間は自由時間(=タダ)ですって事。確かに仕事は何のスキルも要らないけど、正業としてやっていくには厳しいね。あれなら中抜きあって勤務時間分かれているフロント係や仲居じゃなく、勤務時間が決まってるベッドメイク係の方が、働くという意味では効率良いだろうね(安いビジホとかだとベッドメイクも朝食の用意もフロント係の仕事らしいけど)。ちなみに英語とか出来ても、英語出来ないスタッフと給料は同じで、外人客を毎回押し付けられるだけだから、英語とか出来ない方が仕事はラク。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 94. アルファ民
    • 2023年06月05日 07:30
    • >>r97
      ホワイトがブルーを冷遇してるなんて昔からじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. アルファ民
    • 2023年07月03日 22:34
    • >>r29
      格安ビジホに泊まってるクセに一流ホテル並みの接客求めるクソ客ばかりだからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2023年07月04日 10:07
    • >>r22
      体力いるし埃がヤバイ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

97