■ JR東海は、大雨のため東海道新幹線の東京―名古屋駅間の運転中止を発表した。
■ 京都新聞記者が乗っていた新大阪行きのぞみ231号は新富士駅で停車し、駅内では混乱が起きていた。
■ 大雨が続いており、運転再開まで相当な時間がかかる見込みであるとのアナウンスが繰り返された。
■ 午後7時40分ごろ、関東と東海地区の大雨の影響により全列車の運転中止が突然発表され、周囲で驚きの声が上がった。
■ 午後8時10分すぎ、列車は少し移動して新富士駅のホームに停車し、駅周辺のホテルが満室で最寄りのコンビニまで徒歩10分程度かかることがアナウンスされた。
■ 乗客の多くが一時的に下車し、列車の運行状況や車内での待機の可否についてのアナウンスはなかった。
■ 駅の係員によれば、列車は回送となる可能性があり、車内での待機の可否は不明だと述べられた。
■ 駅の改札付近は混雑し、乗客の一人はきちんと説明がないことやホテルの満室に対して怒りを表明した。
■ 修学旅行中の中学生を引率していた教員は車内からホテルを予約できたが、夜ご飯の買い出しや保護者への連絡などが大変だと話した。
■ 午後9時半時点で、記者のいた車両の乗客は4分の1程度であり、ミネラルウオーターやカロリーメイトが配られたが、アナウンスはなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03c2e2d55ce973ad1d6cd6bea72c385bc7d0531
※詳しくは上記リンクより
■ 京都新聞記者が乗っていた新大阪行きのぞみ231号は新富士駅で停車し、駅内では混乱が起きていた。
■ 大雨が続いており、運転再開まで相当な時間がかかる見込みであるとのアナウンスが繰り返された。
■ 午後7時40分ごろ、関東と東海地区の大雨の影響により全列車の運転中止が突然発表され、周囲で驚きの声が上がった。
■ 午後8時10分すぎ、列車は少し移動して新富士駅のホームに停車し、駅周辺のホテルが満室で最寄りのコンビニまで徒歩10分程度かかることがアナウンスされた。
■ 乗客の多くが一時的に下車し、列車の運行状況や車内での待機の可否についてのアナウンスはなかった。
■ 駅の係員によれば、列車は回送となる可能性があり、車内での待機の可否は不明だと述べられた。
■ 駅の改札付近は混雑し、乗客の一人はきちんと説明がないことやホテルの満室に対して怒りを表明した。
■ 修学旅行中の中学生を引率していた教員は車内からホテルを予約できたが、夜ご飯の買い出しや保護者への連絡などが大変だと話した。
■ 午後9時半時点で、記者のいた車両の乗客は4分の1程度であり、ミネラルウオーターやカロリーメイトが配られたが、アナウンスはなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03c2e2d55ce973ad1d6cd6bea72c385bc7d0531
※詳しくは上記リンクより
24:2023/06/03(土) 01:30:47.00ID:SZIiGxmW0
こういう時はホテル1部屋を相部屋にすればいいのに
災害時にあんな広い部屋を1人に使わせるなんて勿体ない
災害時にあんな広い部屋を1人に使わせるなんて勿体ない
36:2023/06/03(土) 01:32:06.21ID:YWdn80pT0
>>24
若者同士でくっつければ少子化対策にもいいわ
吊り橋効果ってやつだな
若者同士でくっつければ少子化対策にもいいわ
吊り橋効果ってやつだな
33:2023/06/03(土) 01:31:40.50ID:ASUCCGzt0
ハプニングを楽しみなよ
滅多に起きないんだぞ
滅多に起きないんだぞ
35:2023/06/03(土) 01:31:58.70ID:ypPOUNXU0
確かに
数日前から色々報道されてたなー
なんでもJRのせいにするのは良くないな
数日前から色々報道されてたなー
なんでもJRのせいにするのは良くないな
37:2023/06/03(土) 01:32:12.44ID:o1NAgxKt0
着かない場合は諦めろってちゃんと切符にかいてあるだろ?
39:2023/06/03(土) 01:32:19.80ID:XqErW6GC0
いやいや事前にやばいってわかっていたやん
急いでホテルとるか帰れるかの選択で帰るに賭けて負けたんだから
文句いうなよ
急いでホテルとるか帰れるかの選択で帰るに賭けて負けたんだから
文句いうなよ
41:2023/06/03(土) 01:32:27.88ID:9k/a+f+r0
「野宿しろということか!」
「そうです!」
と、言われたらどうすんのw
「そうです!」
と、言われたらどうすんのw
42:2023/06/03(土) 01:32:34.78ID:UC0CSlUO0
稼ぎ頭だからって新幹線止めるのをためらうクソ鉄道会社と
天候による交通トラブルを予期できないアホな利用者
つまりみんなクソ
天候による交通トラブルを予期できないアホな利用者
つまりみんなクソ
54:2023/06/03(土) 01:34:08.58ID:/4i3SgXC0
駅員「さっさと野宿しろやアホ!」
言いたいだろうなw
言いたいだろうなw
58:2023/06/03(土) 01:34:33.23ID:OOms7Msd0
こうなるって分かっているのに、なんでのこのこ出かけるん?
社畜?
社畜?
64:2023/06/03(土) 01:35:12.55ID:B6DAlwZ50
>>58
社畜だろそりゃ
社畜だろそりゃ
59:2023/06/03(土) 01:34:39.90ID:bzPLcMlQ0
でも新富士はマジでなんもないから実際困るけどね。
60:2023/06/03(土) 01:34:42.57ID:6j/hf0rE0
駅で寝るのは野宿じゃねーよ
恵まれ過ぎ
恵まれ過ぎ
67:2023/06/03(土) 01:35:34.58ID:aICyn3iZ0
泊まれるとこの確保が最優先
タクシー代やホテル代は領収書を貰っておいて
あとからJR東海へ請求精算してくれる可能性あるのに
駅員に文句言って行動しない奴は本当にアホだよね
タクシー代やホテル代は領収書を貰っておいて
あとからJR東海へ請求精算してくれる可能性あるのに
駅員に文句言って行動しない奴は本当にアホだよね
78:2023/06/03(土) 01:36:41.21ID:w1mrguWp0
>>67
手配もなにもかも他人にさせないと気に入らないお子ちゃま気質なんだろうな
手配もなにもかも他人にさせないと気に入らないお子ちゃま気質なんだろうな
107:2023/06/03(土) 01:40:03.27ID:aICyn3iZ0
>>78
個人でなんとかしないで
誰かを頼るしかないってのは
親に寄生している子供部屋住みの無職カスみたいだなあ
w
個人でなんとかしないで
誰かを頼るしかないってのは
親に寄生している子供部屋住みの無職カスみたいだなあ
w
69:2023/06/03(土) 01:35:52.62ID:bzPLcMlQ0
さわやかでハンバーグでも食えばいいじゃん
70:2023/06/03(土) 01:35:54.30ID:6j/hf0rE0
雨風しのげてトイレも有るとか贅沢過ぎ
77:2023/06/03(土) 01:36:39.03ID:IuzRX3VC0
国鉄時代なら殴られとるで
213:2023/06/03(土) 01:51:42.10ID:R4XrJMAe0
>>77
むしろ取っ組み合いの喧嘩になってる
客vs駅員
むしろ取っ組み合いの喧嘩になってる
客vs駅員
90:2023/06/03(土) 01:37:52.31ID:aICyn3iZ0
19:40の時点なら
いくらでも予約出来ただろうに
駅員に文句を言う暇があるなら
スマホで予約すれば良いのに
ババアはオツム弱いのかねえ
ちなみに23:50の時点でも予約可能なホテルはあったよ
https://imgur.com/6QOkiUg.jpg
いくらでも予約出来ただろうに
駅員に文句を言う暇があるなら
スマホで予約すれば良いのに
ババアはオツム弱いのかねえ
ちなみに23:50の時点でも予約可能なホテルはあったよ
https://imgur.com/6QOkiUg.jpg
95:2023/06/03(土) 01:38:25.04ID:YWdn80pT0
新富士駅ってのがまたな
もうちょっと早めに判断してせめて熱海だよ
もうちょっと早めに判断してせめて熱海だよ
139:2023/06/03(土) 01:43:58.60ID:bzPLcMlQ0
>>95
熱海だったら急な宿泊でもみんなハッピーだったかも知らんな
熱海だったら急な宿泊でもみんなハッピーだったかも知らんな
182:2023/06/03(土) 01:49:49.39ID:YWdn80pT0
>>139
温泉入って今頃布団で熟睡だったよな
温泉入って今頃布団で熟睡だったよな
131:2023/06/03(土) 01:42:36.58ID:Ldh1KOid0
https://imgur.com/JZx8syS.jpg
>中学生を引率して東京などへ修学旅行中で、奈良に帰るはずだった教員は「車内でホテルに連絡して何とか予約できて良かった。夜ご飯がまだなので買い出しに行かなければならず、保護者にも連絡しなければならないので大変です」と急ぎ足で改札に向かった。
>午後9時半現在、記者がいる車両には乗客は4分の1ほど。ミネラルウオーターやカロリーメイトが配られたが、アナウンスは何も入っていない。
154:2023/06/03(土) 01:45:33.01ID:/4i3SgXC0
>>131
賢い先生で良かったな
駅員なんかに文句言ってる暇があったら、こうやって行動するべきだよ
賢い先生で良かったな
駅員なんかに文句言ってる暇があったら、こうやって行動するべきだよ
164:2023/06/03(土) 01:46:44.20ID:IuzRX3VC0
>>131
俺ならボランティア精神で女子生徒を泊めてあげるのになぁ
俺ならボランティア精神で女子生徒を泊めてあげるのになぁ
174:2023/06/03(土) 01:48:30.85ID:YWdn80pT0
>>153
マジ?
夜の海じゃん
マジ?
夜の海じゃん
181:2023/06/03(土) 01:49:41.69ID:ShaCAKvI0
>>153
プールだな
プールだな
187:2023/06/03(土) 01:50:00.25ID:aEF14g4G0
>>153
ヤバ ニュースになるレベル
ヤバ ニュースになるレベル
199:2023/06/03(土) 01:50:47.80ID:lZNLO3+Q0
>>153
まじ?
神田川も決壊?
まじ?
神田川も決壊?
245:2023/06/03(土) 01:56:16.48ID:YiKaLPpg0
>>199
水道橋付近の神田川が警戒水位に到達したってよ。
水道橋付近の神田川が警戒水位に到達したってよ。
294:2023/06/03(土) 02:00:18.47ID:L1XYdzZy0
>>245
神田川決壊てことは文京区の職場付近はまた洪水なるのか。
休みだからいいけど
神田川決壊てことは文京区の職場付近はまた洪水なるのか。
休みだからいいけど
314:2023/06/03(土) 02:02:33.66ID:5zXG6GlX0
>>294
文京区て教育環境的ステータスではあるけど定期的洪水とかたまらんわ
文京区て教育環境的ステータスではあるけど定期的洪水とかたまらんわ
317:2023/06/03(土) 02:03:12.38ID:L1XYdzZy0
>>314
川が近くて土地が低いからな
川が近くて土地が低いからな
380:2023/06/03(土) 02:10:01.31ID:5zXG6GlX0
>>317
二子玉もステータスとされつつ床上洪水でマンションの中で死者でたしな
二子玉もステータスとされつつ床上洪水でマンションの中で死者でたしな
224:2023/06/03(土) 01:53:29.18ID:925BgdTo0
>>153
世田谷は近づけないほど水没やろから
マシな方や
世田谷は近づけないほど水没やろから
マシな方や
180:2023/06/03(土) 01:49:37.55ID:6P1C9e9m0
222:2023/06/03(土) 01:53:05.34ID:YWdn80pT0
>>197
被害でてんな
明日のズムサタで確認だ
被害でてんな
明日のズムサタで確認だ
204:2023/06/03(土) 01:51:08.78ID:619V1O5Q0
>>180
ひえ
ひえ
210:2023/06/03(土) 01:51:28.10ID:pZaDD6030
>>180
封鎖しなかったんだ?
近ごろお前らクレーマーに合わせすぎて
通行禁止しなさすぎるんじゃないの
昔ならさっさと中止にしてた
封鎖しなかったんだ?
近ごろお前らクレーマーに合わせすぎて
通行禁止しなさすぎるんじゃないの
昔ならさっさと中止にしてた
234:2023/06/03(土) 01:55:00.81ID:n5VgMhaK0
>>180
すっげーな
すっげーな
301:2023/06/03(土) 02:01:33.24ID:O4gfkf1K0
>>180
反対車線からの作業車待ちかね
反対車線からの作業車待ちかね
662:2023/06/03(土) 02:54:25.87ID:AxWtabEe0
>>180
亜熱帯化とインフラ整備改修が追い付かないのとで
これからこういうのが各地で続発するんだろうなあ
もう本当に何一つ満足に出来なくなっちゃったねこの国は
亜熱帯化とインフラ整備改修が追い付かないのとで
これからこういうのが各地で続発するんだろうなあ
もう本当に何一つ満足に出来なくなっちゃったねこの国は
