【衝撃映像】白人さん、山を舐めすぎた結果滑落する

・ω・
滑落 アザどころ アザとかめ あいつ 富士山に関連した画像-01
12023/06/04(日) 12:40:29.43ID:WY9oERm60




22023/06/04(日) 12:41:24.35ID:9tMV/Rs/0

言うほど舐めてるか


42023/06/04(日) 12:41:40.76ID:ohsm7Cmld

めっちゃ痛そう
アザとかめっちゃできてそう


2662023/06/04(日) 13:24:12.19ID:NDwVT0Gka

>>4
アザどころじゃねぇだろ


52023/06/04(日) 12:41:45.73ID:Tvfoinud0

よく助かったなこれ


142023/06/04(日) 12:43:06.71ID:5YCJfMQn0

>>5
助かったんか


2772023/06/04(日) 13:25:52.70ID:hwminOsvd

>>14
3ヶ月後…そこには滑落したあいつがいた


3162023/06/04(日) 13:32:06.35ID:vaMYz7UJa

>>14
助かった
そしてこいつは滑落というか自らの意思でスキーで滑り降りた
まぁ失敗して滑落したんだが


72023/06/04(日) 12:42:19.43ID:CfEzpxp10

統べる!


82023/06/04(日) 12:42:36.12ID:1W/gLGkna

滑落すると顔のパーツが削られて誰か判別出来なくなるって聞いたけどマジなん



1552023/06/04(日) 13:08:47.36ID:828/5JZL0

>>8
富士山で生配信してた奴が滑落して死んだけどその状態で見つかったネットニュースで見た覚えが


1942023/06/04(日) 13:14:16.02ID:l87cToXQ0

>>155
あれは身体も分裂してた


4332023/06/04(日) 14:01:02.96ID:mkyJMXJM0

>>155
性別不明やったな


2832023/06/04(日) 13:26:33.64ID:IkkePMduM

>>8
かまいたちの山内がロケで軽く滑落して膝の皮膚が無くなった言うてたからな


3622023/06/04(日) 13:39:00.43ID:o5YvCNEPp

>>8
顔どころかミートボール化しとるやろ


92023/06/04(日) 12:42:36.49ID:RIj5aQyMa

フォー!って楽しんでんな


132023/06/04(日) 12:42:54.95ID:DkBJ0592a

やなの見ちゃった😥


212023/06/04(日) 12:44:33.93ID:iam/fE6E0

なんでわざわざ方向変えたんや


252023/06/04(日) 12:45:40.61ID:lO+jX+la0

気持ちよさそうに滑ってんね
楽しそうな声や


272023/06/04(日) 12:46:26.33ID:WeGu4YvG0

スキーやるやつって金と労力かけて危険なことやって何が楽しいんだろうね
スキー場のコース内でも普通に危険だと思うが
骨折して一生違和感が残ることもあるだろうに


492023/06/04(日) 12:49:22.77ID:8ICsZS9W0

>>27
それ言うたらアウトドアスポーツ全般そうやろ
例外ゴルフくらいや


562023/06/04(日) 12:50:44.37ID:8CtoV8qb0

>>49
だから野球選手ってゴルフばっかりやるんよな


652023/06/04(日) 12:52:56.53ID:v/85bUhO0

>>49
ゴルフですら首とか肋骨とか膝とか痛めまくるぞ


872023/06/04(日) 12:58:22.88ID:WeGu4YvG0

>>49
リスクに対するリターンが少ないのが問題なんだが

パルクールやってるやつ馬鹿だなって思ってるのと同じことだぞ
スキーも怪我のリスク、金、労力に対するリターンが小さいからやってるやつはアホってなるんだが

この辺を考えられない奴がやってるんだと思う


942023/06/04(日) 13:00:07.98ID:AMV4/sKna

>>87
俺はお前の考えに同調するぞ
登山で楽しめるのは夏の富士山まで



1122023/06/04(日) 13:03:22.97ID:FFziikhua

>>87
リスクとリターンを考慮した結果選ばれたのがなんGなんですね


2392023/06/04(日) 13:19:50.58ID:u6e0fZmO0

>>87
ヨーロッパってお前らの想像以上に雪国だからみんなスキー好きなんだよな。

スキーやってるのは富裕層


2702023/06/04(日) 13:24:35.56ID:2EqFnOaB0

>>87
コスパとかタイパとかしか考えてない人間の末路
何が楽しくて生きてんだろうな


2872023/06/04(日) 13:27:25.02ID:b5G466bPp

>>270
ホンマそれ
損得勘定の足し引きでしか物事見れないようなコンピュータみたいな人生
人間やめたら?


282023/06/04(日) 12:46:33.23ID:remiExmud

死んだんか生きてんのかどっちなん?
まあでも死んでたらこんな映像出んか


412023/06/04(日) 12:47:59.77ID:8CtoV8qb0

>>28
ニコ生やってて映像だけ残ったんかもしれんぞ


702023/06/04(日) 12:53:45.64ID:rsJgx1PDr

>>28
今はどんな場所でも簡単にライブ配信できるから、配信者の死亡事故の瞬間とか普通に出回るからなぁ
富士山の滑落のあいつだってそうだし、つい最新はネパールの飛行機に乗ってた乗客が生配信してて墜落の瞬間の機内が生配信されたなんてこともある




682023/06/04(日) 12:53:34.87ID:AMV4/sKna

>>36
日本のバス運転手より過酷な労働環境で草


792023/06/04(日) 12:56:24.07ID:VXsVlc/T0

>>36
落ちんのかい


862023/06/04(日) 12:58:07.31ID:g5h3oJ+Ia

>>36
群馬ってほんま関東から脱退して欲しいわ


2012023/06/04(日) 13:15:44.74ID:nNrZWw1o0

>>86
これ日本なんか?
中国とかインドの秘境やないんか


2052023/06/04(日) 13:16:09.53ID:u6e0fZmO0

>>36
群馬か長野あたりでこんな感じの道通ったことある


2132023/06/04(日) 13:17:09.14ID:sEOhn8i4a

>>36
K2の温泉旅行回じゃん


3072023/06/04(日) 13:30:10.28ID:IkkePMduM

>>36
けっこう余裕あって草
普段俺が通勤してる道のほうが狭いぞ



912023/06/04(日) 12:59:32.84ID:j7PjJSF50



1012023/06/04(日) 13:01:27.95ID:izKJjw7B0

>>91
これ無事やったんか?


1032023/06/04(日) 13:01:56.29ID:nJE1B4Z30

>>101
なわけない


1772023/06/04(日) 13:11:55.64ID:Z78RQw5l0

>>101
捻挫で済んだらしい


1072023/06/04(日) 13:02:28.55ID:8oA3FrGJ0

>>91
何事も無かったかのように景色映すなや


1112023/06/04(日) 13:02:57.37ID:3wlSdg76d

>>91
馬の背ってやつけ?
ぐちゃってなってそうで怖い


2242023/06/04(日) 13:18:34.91ID:pnjHJBSjd

>>91
ずっこけフェードアウト草
ドジっ子やなぁ


2862023/06/04(日) 13:27:12.05ID:F4WWwpiRd

>>91
二足歩行ってアホだよな
四足歩行ならまず転けない


3102023/06/04(日) 13:30:26.27ID:cQkNXlLtd

>>91
救助求めなければパルクールよりマシやな


932023/06/04(日) 13:00:04.53ID:lQh/hZIpM

好きな人の死蝋チーズ食べてみたい
 

https://imgur.com/TuJsR0X.jpg


1632023/06/04(日) 13:09:33.42ID:gdEw9t3P0

>>93
人間で作った発酵食品ってことか?


2122023/06/04(日) 13:17:03.12ID:/OguJ4yn0

>>93
八つ墓村で知った


3942023/06/04(日) 13:45:55.33ID:Z78RQw5l0

>>93
屍蝋で調べたら瞬きするミイラのロザリオ出て来たやんか


4002023/06/04(日) 13:47:31.16ID:K1aZaPZFd

>>93
まず永久死体って当たり前のように言われても分からん


4282023/06/04(日) 13:57:35.91ID:pD70hmy90

>>93
腐らないの?
寒い地域とか動物の死体どうなるの?
北極熊とかペンギンさんは死体がチーズ化してチーズだらけになるの?


1262023/06/04(日) 13:05:38.78ID:K+qjqTkhM

山スキーは雪崩に巻き込まれて掘り出されるまでのやつが一番怖かった


2472023/06/04(日) 13:20:50.93ID:PQFZ6nKjM

>>126
これめちゃくちゃわかる
なんであんなピンポイントに掘り出せたんやろな
あの動画見てるだけで呼吸浅くなるわ


1672023/06/04(日) 13:10:02.09ID:5hzzF/sm0

山で遭難しても救助隊呼べばええと思ってるのが多すぎる無料だし


1802023/06/04(日) 13:12:24.23ID:828/5JZL0

>>167
警察は無料だけど地元の山岳団体が救助隊に加わると日当支払わなければいけないんやろ


2822023/06/04(日) 13:26:31.95ID:XZ4RTSuj0

>>180
遭難するなら海で、とか冗談で言われるくらいにはめちゃ金かかるらしいな


2312023/06/04(日) 13:19:14.27ID:iA2znpMY0

>およそ300m滑落したスキーヤーが、その一部始終を公開した。
>奇跡的に岩などにぶつかることなく、ケガもなかったそうだ。

無傷で草


2372023/06/04(日) 13:19:44.11ID:s0oHyfxQd

>>231
よかおめ


2382023/06/04(日) 13:19:44.49ID:WkkysFlWa

なんなの、この海外の人特有の自分は危ないことやってても死なないという自信は
常人はまずこんなとこ行こうともしないだろ


2512023/06/04(日) 13:21:10.69ID:s0oHyfxQd

>>238
日本人も一定おるけどな
まあ外人は日本人よりも頭のネジ飛んどる奴多いけど


2572023/06/04(日) 13:22:17.91ID:u6e0fZmO0

>>238
クレイジージャーニーとか面白いよ


2672023/06/04(日) 13:24:17.96ID:rUpebysK0

>>238
恐怖遺伝子ってやつやなロシア人が極端に少ないってやつ


2622023/06/04(日) 13:23:12.36ID:cRYt4U6J0

それがなんであれ目標達成、いわばドーパミンドリブン的な生き方が人間にとって至上なんや
本来的に"リスク"なんて価値観はないんや
そういう人にとってはただ安全圏で目標もなく長生きすることは死んでるのと同じとすら言えるんや


2712023/06/04(日) 13:24:36.50ID:WeGu4YvG0

>>262
じゃあ統べった人を馬鹿にするのやめろや
救助活動とかを税金の無駄だとか言ってただろ


2852023/06/04(日) 13:27:07.78ID:cRYt4U6J0

>>271
ワイは馬鹿にしてないよ
挑戦する人間はコロンブスやその他過去の偉大な冒険者たちと同等の価値のある人達やと思っとる
その原動力がアフリカから世界の隅々にまで拡散して発てきた人類の真髄やからな


3052023/06/04(日) 13:29:48.98ID:rUpebysK0

>>285
コンキスタドールって冒険屋というより商売人やん
途上国の山村開拓して工場建てる商社マンみたいなもんやし


2762023/06/04(日) 13:25:49.52ID:AMV4/sKna

>>262
それじゃ雪山行って税金救助呼ぶようなバカを二度と批判するなよ?


2962023/06/04(日) 13:28:49.98ID:yBLp+Og40



3022023/06/04(日) 13:29:27.85ID:g/NTzDEp0

>>296
こいつはプロみたいなもんやからなー


3392023/06/04(日) 13:36:03.52ID:IkkePMduM

>>296
タイミングが悪すぎた男


3552023/06/04(日) 13:37:57.26ID:2IIgQRcV0

>>296
冬山もスーツでやってて草


3822023/06/04(日) 13:42:39.04ID:EEyK7A5D0

>>296
登ってる最中に誰かが落ちてくるのを見たんだっけ?




3472023/06/04(日) 13:37:05.53ID:IkkePMduM

>>300
大腸からなら海水でも腹を壊さないとかいうクソ理論やめろ




滑落 アザどころ アザとかめ あいつ 富士山に関連した画像-01


ホームに戻る
63