【速報】AI絵師、ガチで終了のお知らせ

164
刑事罰 生成 制約 内閣府 絵師に関連した画像-01
要約すると
■ 文化庁と内閣府は「AIと著作権の関係等について」という文書を公開し、生成AIと既存作品の著作権についての見解を示した。

■ AIの開発・学習段階では著作物の利用が原則として許可されるが、一定の制約や著作権者の利益を侵害する場合は例外とされる。

■ AIの生成・利用段階では、生成物が既存作品と類似性や依存性がある場合、著作権侵害として損害賠償請求や刑事罰の対象となることが明示されている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
※詳しくは上記リンクより




22023/06/05(月) 13:58:27.34ID:npfnL5U10

そらそうよ


72023/06/05(月) 14:00:19.56ID:nanNGuZJa

AI画像をトレースして最初に炎上するのは誰だ


122023/06/05(月) 14:01:55.47ID:OOCDzzxw0

二次創作できないねえ


142023/06/05(月) 14:02:14.61ID:BNrE76QL0

そりゃそうよ


152023/06/05(月) 14:02:40.81ID:E10BA309d

あんななんの魅力もない絵に騒ぎすぎやろ


162023/06/05(月) 14:03:31.35ID:Qwt/HxWO08823742

で、誰が類似性判断するの?


182023/06/05(月) 14:03:54.81ID:ZXSl20hq0

>>16
そらAIよ


302023/06/05(月) 14:06:08.27ID:18fmD93z0

類似性って裁判官の最良だろ


312023/06/05(月) 14:06:21.44ID:9QdDRZGUd

AI絵師どんどん追い詰められてて草



352023/06/05(月) 14:06:54.92ID:g0OdqTiF0

言うほどai に限った話か?


362023/06/05(月) 14:06:58.07ID:jM0eHcvJ0

ガチで終わりで草


442023/06/05(月) 14:09:00.26ID:09WHiP/Vp2

類似性とかいう抽象的な基準ですらない規定意味ないやろ
マジで“対応した感”のためでしかない


522023/06/05(月) 14:10:03.83ID:TTaqxTUb0

>>44
言うて著作権訴訟関係はみんなそうやで
複数の作品比べてみないとわからんから


482023/06/05(月) 14:09:47.18ID:Wb7RduQga

これで逝ったとか言ってたら普通の絵師も大半逝ってることになるぞ


532023/06/05(月) 14:10:05.17ID:a8gkSle3p8

サインコスみたいな手書きでもクッソ似せれる絵師はどうなるん?


682023/06/05(月) 14:12:49.74ID:OOCDzzxw0

>>53
ウィニーの作者と同じで逮捕やろ


672023/06/05(月) 14:12:48.87ID:HlQrmTx3M

今までと同じような基準やな


722023/06/05(月) 14:14:05.18ID:WYdnCvT+0

トレパクと何が違うんや


812023/06/05(月) 14:15:03.59ID:/ZxvbvkuM

同人ならええんか?


922023/06/05(月) 14:17:23.12ID:M4ExuiOX0

AIだろうが手書きだろうが違法だろ


1062023/06/05(月) 14:19:13.88ID:+riVEotg0

loraの販売サイト作ってる奴いたけどあれアウトじゃね


1142023/06/05(月) 14:20:51.85ID:VjlRZ9eo01823

あれ?これ許可取ってない二次創作もぶち殺した?


1182023/06/05(月) 14:21:28.09ID:2T0o+UFNa47

>>114
いや全然関係ないよこれ
そもそも人の絵に関係ある法律じゃないから


1282023/06/05(月) 14:22:44.11ID:e7uXxf7k0

やりすぎるとちゃんとお咎めくるでってだけの話や今までと変わらん
AIの場合気付かずに似せちゃってたりがより頻発するから管理が難しいと思うで



1362023/06/05(月) 14:24:29.91ID:0Yq/xJghr

これ単に手書き絵と同じく扱うってだけだと思ってええか?
じゃあ完全トレパクで金儲けとかでもしない限り制限無しみたいなことよな?


1382023/06/05(月) 14:24:37.76ID:N+28Cmk/0

もう裁判もAIでええやろ


1442023/06/05(月) 14:25:48.65ID:HX6na9di0

これAIじゃありませんって言ったらセーフなん?


1592023/06/05(月) 14:28:43.98ID:Il20UTeV0

さすが文化後進国や


1772023/06/05(月) 14:32:36.58ID:FRzHsd7U08196

「学習は合法だけど、生成された物が似すぎてたらNG」って、今の著作物と扱い変わらなくね?


1822023/06/05(月) 14:33:32.36ID:3o1WgsdHr

どっちかと言うと普通の二次創作と同じように扱うってだけやろ


1872023/06/05(月) 14:34:11.17ID:H4jlzdlSM

ってかwikiのラッダイト運動の項目酷い事になってんだけど
巽幸太郎って奴がAI関連の記事を片っ端から編集してネガキャンしてる


1892023/06/05(月) 14:34:18.32ID:SxiV9ZGO0

何をもってして似てると判断するん?


1922023/06/05(月) 14:34:55.08ID:pPkV1Pz801317

混ぜてる箇所で何となく似てるとかじゃなくガッツリパクって生成してるやつよくあるからな


2132023/06/05(月) 14:38:12.99ID:18fmD93z0

>>192
それも個人でかってにやる分にはいいけど売るなって話やな


1972023/06/05(月) 14:35:50.28ID:zuACMZmX0

4060ti「あの...」


2102023/06/05(月) 14:37:28.84ID:bmitSm5d029

AI絵界隈で弱小やるくらいなら普通の絵界隈で弱小やるほうがいい気がするんだがな


2292023/06/05(月) 14:41:51.85ID:fVHhpV/80

>>210
マラソン業界で競うかカーレーシング業界で競うかの違いだからな
AI絵は素人だろうがめちゃくちゃクオリティ高いものが当たり前の世界だからそこから抜きん出て注目されるものを作るのは相当きついだろうね


2122023/06/05(月) 14:37:36.25ID:YMv0k765d

タイムラプスって言ってる人おるけどai絵か手書きかってことじゃないやろ?

ai絵と手書きの類似性とか依拠性をどう証明するかやろ?


2232023/06/05(月) 14:40:48.99ID:ZLSo1hDVr

よかった
人間様の著作権侵害は善い著作権侵害だと認められた



2322023/06/05(月) 14:42:43.92ID:shpWSsKS0

絵柄だのタッチだの素人の裁判官が判断出来んのか


2362023/06/05(月) 14:43:15.60ID:p/nH8DMO0

他国に負けるぅ!
いやAIで勝てると思ってたの?話題になってるAIも全部海外産やん


2392023/06/05(月) 14:43:38.09ID:JrYaG1gFM

絵柄LoRA使い倒してるけど
何の影響もなさそうやな
当たり前すぎる話しやんけ


2512023/06/05(月) 14:45:32.12ID:DAeexzUE058

とりあえず他人の絵をあからさまに丸パクリしてAI噛ませただけのを撒き散らしてるやつの言う「法律的には問題ないからwww」がダメになったってことやな


2582023/06/05(月) 14:46:36.32ID:JrYaG1gFM

>>251
これやな
i2iはこれで殺されるんやろけど
問題はもう誰もi2iなんてやってないってところ


2532023/06/05(月) 14:45:58.13ID:ooZD5GpF0

誰が判定すんの?




刑事罰 生成 制約 内閣府 絵師に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(164)

 コメント一覧 (164)

    • 30. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:17
    • ゴミ政治屋が仕事したフリしてるだけじゃん
      毎日毎日違法コピー、アップロードはダメみたいなCMまで流しまくってるのに全く取り締まれてないし
      漫画の海賊版も読み放題のまま取り締まれてないし
      日本のサイバーポリスは無能なんだから実質罰則無しで全く意味無いんだよな
      形骸化確定のゴミガイドラインを無駄な労力と時間使って作成して税金泥棒 無能政治屋、役人のいつものパターン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:18
    • おっしゃ!w
      勝手にエロ絵描いてファンボや同人で無許可金儲けしてる底辺イラスターども訴えよwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. アルファ民
      • 2023年06月05日 17:24
      • >>32
        皆さん、右手に見えますのが
        「版権元しか訴える権利が無いと、令和の時代になってもまだ理解出来てないAI絵師」です
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:21
    • >>r229
      クオリティ高くねぇよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:31
    • >>r35
      人間が描いた絵と同じように扱われますってだけでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 90. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:45
      • >>42
        せやで
        ただ売ったりアップしたら訴えることが出来る
        ほんとうにパクっているか調べて事実なら賠償請求される
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 116. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:59
      • >>90
        たとえばディズニーの丸コピの絵を売ったら
        人でもAIでもアウトってだけだろ?

        今までもそうだっただろうし、なにが変わったのかわからんわ

        売られてるAI絵は二次創作以外は丸コピーではないから、規制されんだろし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 141. アルファ民
      • 2023年06月06日 00:18
      • >>116
        何も変わってないけど、AIは元からなぜか丸パクリで商売する奴が多かったから現行法で普通にアウトやでって怒られた形だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:34
    • >>r30
      手書きは数に限りがあるから裁判官の裁量でも追いつくんだよ。
      こいつやり過ぎやな。ってヤツだけ見せしめに晒しあげれば良い。
      AIは無数に生み出せるから裁判官の裁量じゃ追いつかんから規制せんとアカン。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 47. アルファ民
      • 2023年06月05日 17:39
      • >>45
        裁判官の裁量以前に訴えられるかどうかでしょ
        無数に生み出されようが訴えられたらすべてに対して判断を下すしかないよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. アルファ民
      • 2023年06月05日 17:46
      • >>47
        警察が入れるかどうかが変わる
        裁判まで待ってからか、AIが作ってるって時点か
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 152. アルファ民
      • 2023年06月06日 07:14
      • >>54
        警察が入れるかどうかでなんて変わらんよ
        そもそも著作権侵害は親告罪だから告訴がない限り動かんよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:37
    • 既存の絵を模写したり参考にしてるのは人間も一緒だから、AIが既存の絵を学習して同じような絵を描いても問題無い!って主張してる馬鹿が多かったからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. アルファ民
      • 2023年06月05日 17:44
      • >>46
        同じような絵を描いても問題ない!
        → その通り、問題ない
        だからSNSに上げても問題ない!
        → 問題あるに決まってるだろバカ
        って話だよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 71. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:14
      • >>50
        多分そういう話ではないと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 72. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:15
      • >>50
        SNSに上げて良いか悪いかなんて話をしているんじゃなくて、
        元絵はどれだけの不利益を被ったかって話をしてるんだよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:30
      • >>50
        トレスも模写も自主的にやっても違法でないからな
        これは弁護士のサイトでも掲載されている
        それを無断に掲載や販売したら違法
        二次創作とか作者に予めOKを貰っていたら掲載も販売もOK
        OK貰っていないけど掲載や販売もしていない家のパソコンだけとどめておくのはOK
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:46
    • >>r1
      ただの絵描きとなんも変わらんくて草、一定の制約と利益の侵害の文言が気になるけど、形骸化するやろどうせ
      せっかく新技術なんだからさっさとうまいこと利用せんとまーた置いてかれるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:46
    • 何年も前から描いてるのに素の絵柄がAIっぽい人って可哀想よな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年06月05日 17:59
      • >>55
        意外と見落とされがちだけど、ネットの絵師って絵柄よりも「誰が」「どう言う気持ちで」「何を描いたか」が重視されるから
        絵柄がAIみたいに整ってるくらいは、余り絵師にとってマイナスには成らない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 149. アルファ民
      • 2023年06月06日 02:45
      • >>55
        あのレベルの人なら固定ファンもいるだろうし
        絵師を使う企業こそしっかりとその絵師に描いてもらうことの
        重要性を理解しているから問題はないはず
        ただ、このままだと無能ばかりがイラストを上げて収集がつかなくなるから
        各サイトもAIを取り扱うのをやめる方向に動いてる。
        日本国内だけならまだ被害も大きくはない

        でも、これから絵師を目指す人は少なくなるかもね。
        やってもAIに勝てないし、描かなくても欲しい絵はAIに
        生成させればいいやってすぐ諦めそう
        そっちの方が問題や
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:54
    • これがどういう意味改めて整理する。
      AI絵は、基本既存する作成された手描き絵や撮られた写真画像をAIツールにて、分析やフォーマットなどによって、作られている。それに合わせて、使用者ことAI絵師がAIへの選択指示や調整などによって、AI絵が生成されて、絵として出力する。これらの行為は、合法であると文化庁は言っている。今までの手描き絵もトレスや無断で模写する行為自体と同じ扱い。
      ただし、AIで作成し出力した作品を、ネットSNSでの掲載、販売製品などとして取り扱うことは、従来のトレスや模写での掲載と販売などと同様に、違法であり、著作権者は著作権侵害として侵害した者、つまりAI絵師へ損害賠償請求が出来る。
      (これは、現在アメリカや海外で起きているAI絵師への賠償問題と同じ)

      これらは、AI開発並びにAI絵の禁止並びに発展阻害にはほぼならない。開発や購入、使用は可能。ただし、AI絵に必ず使われる事となる元のデータの一部に、他者の作品や所有物を無断で利用し、それを掲載や販売した瞬間、違法となる。
      ここで、問題は現在いる多くのAI絵師は販売や掲載を行う者は、多い。AI絵師の多くは絵を描きたい訳でも、絵師としての腕を上げたい訳ではなく、あくまでAI絵の掲載による多くの評価を貰いたい、販売して資金を手に入れたいことが目的である。
      従って、今回の文化庁による発表は、大半のAI絵師にとって、致命的な内容である。今後のAI絵で作成において、他者の作品を利用する事が多かったAI絵師の作成活動は大きく減少することになる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 70. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:12
      • >>57
        どう読んだらそうなるんだ?
        AI絵嫌いそうなのはわかるけど感情に流されて自己都合の良い様に情報を取捨するのはよくないよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:36
      • >>70
        文化庁の公表内容
        「AI絵で、生成と利用段階において、AI生成画像をアップロードして公表したり、複製物を販売したりする場合の著作権侵害の判断は、私的な鑑賞/行為などを著作権法で利用が認められている場合を除き、通常の著作権侵害と同様に扱う」
        つまり、他人の作品データーを少しでも使って出力したAI絵を、ネットへアップしたり、販売したら違法になるので、被害者に訴えら、裁判で有罪と認められて賠償請求が出来るということ。
        ただし、私的干渉や著作権法で利用が認められている場合、つまりフリー素材の利用や作者に許可を貰っている、ネットへの掲載や販売をせずに、自身のみで利用と閲覧は違法ではない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 95. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:58
      • >>82
        生成後に類似性があるかって話で学習段階の話ではない
        学習段階で既存画像を学習して出力したとしても類似性が認められなければ問題ないって話なのに大幅に自己都合の良い様に改変しすぎ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 102. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:23
      • >>95
        文化庁の公表内容
        「AIによる、生成と利用段階において、AI生成画像をアップロードして公表したり、複製物を販売したりする場合の著作権侵害の判断は、私的な鑑賞/行為などを著作権法で利用が認められている場合を除き、通常の著作権侵害と同様に扱う」
        こちらの意味を、ご理解下さい。

        Twitterの画面しか見ていないのであれば、文部科学省の公式サイトにある著作権関連並びに、この度のAI生成による説明文を読むことをおすすめします。それでも、理解出来ない場合は、著作権専門の弁護士への相談対応が望ましいかと。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 108. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:41
      • >>102
        じゃあ反論するけど
        通常の著作権侵害と同様に扱うのであれば生成前の段階は問題ないはずでは?
        例えばAというキャラクターを読み込んだとしてAに極めて類似するキャラクターを出力した場合は侵害の可能性が高い
        Aというキャラクターを読みこんだとして全く別物の類似性がない物が出力された場合は問題ないと認識しているけども
        あなたが言っているのはAというキャラクターを読み込んでまったく類似性の欠片もないBというキャラクターが生成されても著作権侵害で違法だって主張なんだけど
        類似性の欠片もないBというキャラクターが生成された場合に著作権侵害として成立する根拠を教えてください
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 115. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:58
      • >>108
        横から失礼するぞ
        それでアップしないならOK売れないならOK
        AI絵でアップしたり売っているのが著作権侵害だと認められたら被害者は賠償請求出来るってことよ
        そうだろ102
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 119. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:07
      • >>115
        ごめんもちろんアップ前提で話してる
        ただ類似性の欠片もないBというキャラクターでどうやって著作権侵害として成立するんだ?って話ね
        もちろんAをAとしてほぼ類似した状態で世に出したら著作権侵害なのは当然だけど
        この人はBというキャラクターでも著作権侵害で違法だって話だから理屈を聞きたいだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 122. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:14
      • >>119
        ちなみに
        「AIで作成し出力した作品を、ネットSNSでの掲載、販売製品などとして取り扱うことは、従来のトレスや模写での掲載と販売などと同様に、違法であり」
        って書いてるからAをまったく類似性のないBとして世に出しても違法だと断言しているのは間違いなのでレス待ってまぁす

        類似性のある物を世に出したら侵害の可能性が高いのは現行法の認識と一緒なのでそこに対してどうでもいい
        ただ現行の著作権法とほぼ一緒の解釈でOKと公表している文化庁に対してどう読んだらそうなるのか知らないけども生成後にAIだけ別枠として独自解釈しているから突っかかってしまったわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 123. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:20
      • >>115
        その通りです。
        それで、著作権侵害が認められたら場合、方法は民事や刑事によって、少し異なります。
        刑事の場合は、警察や検察官の取り調べや令状による家宅捜索、押収も可能となるので、それでAI絵師のPCを押収し、そこから証拠となるものや、AI絵を解析する専門ツールまたは使用したツールの開発販売している企業へ調査依頼を行い、どれかから1つでも侵害したという証拠が出た場合は、裁判で決めてとなるので、ほぼ有罪判決となります。
        ちなみに、AI絵ではありませんが、過去のトレス絵や他人の漫画作品をそのままパクったケースであれば、ほぼ有罪でした。
        日本の場合は、著作権侵害に関する裁判では、少しだけ似ているだけでは有罪にはなりませんが、もし似ているそれが実際ある原告である作品から
        使われたという証拠(本人の自供や家宅捜索で押収したもの)があれば、ほぼ有罪となります。
        それと、AI絵に関して、一般的な手で描く方より、もっと調べやすいようです。基本、PCで生成されるので、ログが解析ソフトで簡単に出るそうです。アメリカで起きたAI絵師への著作権侵害で、そのような方法ですぐに出たそうで、AI絵師は有罪判決となり、最低金額の数千ドルの賠償請求をされました。多ければ数万ドル以上もあり得ました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 126. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:30
      • >>123
        そもそもAI絵の仕組みを理解してないでしょ
        あとAI絵師で有罪判決って誤情報じゃない?
        ググっても一切出ませんけど訴えを起こすのと混同してない??
        ググっても1件も引っかからないから実際あるならばソース出してね

        突っかかったけど反AIで一見まともっぽいことを言ってる風な単なる無知なデマ野郎やん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 127. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:33
      • >>126
        理屈を知れば考えをアップデートできる、もしくは認識が変わるかもしれないから聞きたかったんだけど
        自分の世界に入り込んで沼ってるだけっぽいから構うだけ無駄だったわ
        じゃあね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 128. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:37
      • >>123

        著作権侵害したら日本だとマジで百万千万とられるの聞いたからAi絵師ども終わったな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 76. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:28
      • >>57
        なるほどな
        文化庁もたまには仕事するやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 84. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:38
      • >>76
        見当外れな解説と、それに納得する馬鹿というネットの日常風景。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 110. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:50
      • >>57
        まず集英社やらコカ・コーラなど大手企業がAI使って作品発表しているのに
        弁護士に判断を通さないわけがないんや
        その論じた違法性が間違いないならば大手企業が大々的に著作権侵害を行っているって話になるんよね
        権威主義ではないけども匿名のコメ欄のあなたと大企業の判断で大企業側が間違っていて傍目から見ても正しく読み解けていないであろうあなたの判断が正しいとはならん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 135. アルファ民
      • 2023年06月05日 21:39
      • >>57
        AIが学習して結果の成果物とトレースを混同してないか?
        AIが著作物で学習しても、そこからAIが生成した作品は無条件に学習素材の著作権違反になる事は無い。それは人も同じ。
        今回のガイドラインで人であろうがAIであろうが、著作権侵害の判断は最終的な成果物だけが著作権審査対象となるってだけやぞ。
        人が描いた二次創作もAIが描いた二次創作も許可取ってなければどっちも著作権違反です!って今回のガイドラインで明記されただけやで。
        学習素材としての著作権物を使用するのは人でもAIでも問題ない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 136. アルファ民
      • 2023年06月05日 21:43
      • >>57
        あと、絵師は『絵柄が似てる』を著作権違反だ!にしたがる人が多いが、『絵柄が似てる』や『タッチ』という技術的な類似は全く著作権違反でもなんでもない。
        AIは著作物で『絵柄やタッチ』というのを学習するが、キャラクターや構図をトレースする訳じゃ無いから著作権違反になんかならんで。
        ただ、稀にトレースと間違えるくらい類似する作品が出来る場合もあるが、それは著作権違反になる。でもそれは人も同じでやで。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 60. アルファ民
    • 2023年06月05日 17:59
    • 内容みるに学習自体は基本フリーだから学習禁止してようがそれらを用いて作成した生成物自体が既存作品の著作権侵害にならなければAIの商業利用は止められないんじゃねぇの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:00
    • 「俺はレポートをChatGPTで作ってない!」と教授に泣きながら抗議しても
      まったく信じてもらえないよ
      それと同じ
      わざと下手に書くしかないね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 142. アルファ民
      • 2023年06月06日 00:21
      • >>61
        絵を描いてない人はわからないかもしれないけど、デジタルイラストってAIみたいにpng一枚で出来上がるわけじゃないんで、疑われても証明可能なんですわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:07
    • >>r251
      ダメになってないってことや
      ホント、何も理解出来てないんやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:11
    • 論文みたいに出典を表記しないといけなくなるかもな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 92. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:50
      • >>68
        訴えられたら弁護士の取り調べもあるからそれで提示すればOK
        パクりましたという証拠が出たらアウト
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 97. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:07
      • >>92
        似てたらアウトなんだから学習データが何だろうが関係無いぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 105. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:27
      • >>97
        売ったりTwitterにアップすんなってことだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:11
    • >>r12
      普通にできるわwというか普通の二次創作よりも厄介じゃない?
      真似された方は色々と資料集めて類似点なり証明しないといけないが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:18
    • この問題解決は、国内だけの場合なんだよね。中国が厄介。
      実際、中国のAI絵とか日本の漫画やイラストレーター、日本で使っているAIツールから送られてくる記録情報で生成されている話。
      聞くとこによると、世間に出回っているAIツールの多くに、中国企業のスポンサーや中国側の開発者が関わっている。
      AI絵ツールによっては、アプデやメンテチェックなどという名目で、中国へ利用状況や利用した絵や漫画データ、それによって生成されたAI絵師の作品などの情報を知らず知らずに、送られているケースがある。
      それを中国のAI開発販売企業やAIを利用する会社が手に入れて、より開発やAI絵の向上になる。中国で確認されているAI絵のいくつかは日本の漫画やイラストに類似している点も多く上がっているので、可能性は極めて高い。
      問題は、今回の文化庁による発表は日本国内でのことなので、中国企業が行っている場合は、また面倒な手続きや外交問題になる。中国は昔から有名な偽ブランドやコピー商品が多いパクリ大国とも言われている。実際、訴えによる裁判や賠償請求、掲載や販売停止が出来ていない。
      中国で、ガンダムやキティー、ドラえもん、ポケモンなどにそっくりな商品や展示物は、10年以上も継続してあるのが実態。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 87. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:40
      • >>73
        中国ってパクリだけは天下無双だなwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 98. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:17
      • >>87
        訴えられたら会社潰して逃げれば終わりだからな…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 124. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:22
      • >>73
        あいつら恥とかモラルとかそういう概念無いからな
        全員死ねばいいのに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 129. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:39
      • >>73
        つうか前から言われているけど
        日本のAI絵師全員が在日中国か二世三世なんじゃね
        他人のを平気でパクる民族の血
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 77. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:29
    • ラフ→着色→背景、みたいに各所でそれぞれ分離して補助的なポジションでAI使えればなーとは思うけどね
      今はまだ呪文唱えて完成品ガチャするだけだから子供のおもちゃって感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 89. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:44
      • >>77
        もういけるようになってきてるんだけど
        あんまり使われてない

        まあまだ使うのがめんどくさいからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 80. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:35
    • ええやん
      これで漫画の原作者の絵学習させて絵柄パクる奴全滅したな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 85. アルファ民
      • 2023年06月05日 18:38
      • >>80
        金払ってツール買ったのに他人の作品を利用していた奴らは売ることが出来なくなったね
        売りたいなら自分で絵を書いてそれを使ってAI絵を作るしかない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 81. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:36
    • 規制派というか絵に固執した反対派は頭に血が上りすぎて頭おかしくなってる奴も多いから
      黙ってて欲しいわ
      反対するにも正当性を持って主張すべきなのにこんなアホみたいな暴論とデマを掲げて主張するの味方だとしてもマイナスすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 143. アルファ民
      • 2023年06月06日 00:23
      • >>81
        いや文化庁の見解でしょ
        デマでもなんでもなく
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 88. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:43
    • Twitterで見たけど
      たくさんのAI絵師のアカウントが文化庁へ批判しているな
      中には逮捕されそうなコメントもあったわ KONAMIのウマ娘の時みたいな脅迫文
      これ著作権以前に恐喝で逮捕されそうで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 125. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:23
      • >>88
        それだけガイジが多い界隈だってことよ
        電車と一緒
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 134. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:49
      • >>88
        AI絵師側がやばいって文化庁にアピールしてくれてありがたいわ
        AI絵師って努力してフォロワー獲得した訳でも、がんばって描いた大事な作品持ってるわけでもないから
        マナー守ろうとかいう頭がないんだよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 93. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:55
    • 二次創作とごっちゃにする奴多いけど二次創作は作者や権利側が許容してるか見て見ぬふりしてるから成り立ってるだけで
      お叱り受けたらやめないといけないし下手したら訴えられるんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 133. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:47
      • >>93
        見てみぬふりをされているからセーフなんだ!という姿勢が、AI絵師と同じだろって話だと思うんですけど?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 94. アルファ民
    • 2023年06月05日 18:58
    • AI絵師プッツンだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2023年06月05日 19:17
    • なんでこれでAI絵が終わったように言われるのかわからん

      模写するのは基本OK
      それを表に出したとして、元絵の権利者に怒られたらNG
      って事でしょ?

      手描きの絵と何も変わらんやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 103. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:25
      • >>99
        楽して他人のパクって稼いでいたのに出来なくなったから
        内容が転売ヤーと時のと同じ文面
        要するに自分の稼ぎを邪魔するな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 144. アルファ民
      • 2023年06月06日 00:26
      • >>99
        今のAI絵は手書き基準でアウトなものばっかりだから普通に終わり。今までは30条の4の拡大解釈で手書き基準でアウトなことも通してきたけど、今回それはダメだぞと釘を刺された。つまり、AI絵が今のようなパフォーマンスを出せなくなるわけで詰んだよね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 100. アルファ民
    • 2023年06月05日 19:19
    • 二次創作は最初から著作権法的にはアウトだけど、著作権者側が黙認しているだけやろ。
      なんで、二次創作はセーフという認識で議論を始めているやつ多いんや。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 130. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:39
      • >>100
        そもそも著作権は著作側が訴えないと罪にならない
        何十年も二次創作黙認してきた著作側の出版社が今更訴える意味がないだろ

        二次創作やってるやつは知ってるけど、コミケ行ったら同人誌売ってる横で出版社が持ち込みブース作って、普通に同人誌好意的に見て新人発掘してるし
        今の漫画家は同人作家出身者ばかり
        二次創作人気が出れば宣伝になるから利用する気満々で同人人気見てグッズ作るし、
        著作側の出版社にとってもwin-winだから訴えないのが現状
        やりすぎたり、著作側が不快に思ったら訴えられるからグレーゾーンには違いないが
        それも過去に数度しかない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 132. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:44
      • >>130
        こういう意見を「盗人猛々しい」と言います
        盗人は盗人
        天上人が「まあ許したるわ」って言ってくれているだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 151. アルファ民
      • 2023年06月06日 03:04
      • >>132
        AI絵師もデータ元が不快にならない使い方したらいいんじゃない?お目溢し貰えるように頑張れ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 101. アルファ民
    • 2023年06月05日 19:22
    • なんでこれでAI絵師が怒るのかわからん。
      AIを使おうが従来の創作物と、著作権に対する判断は同じってことやろ?
      むしろ、堂々とAIで創作していいよって解禁宣言やろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 104. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:26
      • >>101
        楽して他人のパクって稼いでいたのに出来なくなったから
        内容が転売ヤーと時のと同じ文面
        要するに自分の稼ぎを邪魔するな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 106. アルファ民
    • 2023年06月05日 19:30
    • AIのどこが悪い!って思ってたけど、アイツ等他人の描いた絵を勝手にAIに食わせて生成してて草。
      自分でラフくらい描けよ。
      描けないのに絵で稼ごうとかおこがましすぎね?
      下手くそはAIに自分の絵食わせたら、ワンチャン糧になるんじゃね?
      売れない絵描いて武士は食わねど高楊枝決め込んでる場合じゃないぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 107. アルファ民
    • 2023年06月05日 19:36
    • 学習がアウトならAI絵も終わるんだが
      学習はセーフって明言されたらもう止められないだろう

      あとは生成物が著作権侵害しているかを権利者が証明しないといけないわけで
      キャラクター性の類似ならともかく、絵柄が類似してるかどうかなんて証明できんぞ

      線をなぞったトレス絵すら、修正多い場合は同一とならないって判例もあるしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 112. アルファ民
      • 2023年06月05日 19:55
      • >>107
        ちゃんと読んでないの多いけど
        アップと売ったAI絵で著作権侵害があったら違法で賠償
        アップしない売らないで自主的に使うか
        作者の許可あるなら合法
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 117. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:03
      • >>112
        それだとやはりなにも変わってないような…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 111. アルファ民
    • 2023年06月05日 19:54
    • 真面目なことはいいんだけど多分著作権フリーダムな中国に
      技術的に敵わないレベルにいかれて負ける。ドローンとか
      いろんなジャンルで見てきた流れ。

      研究目的ならおkとかしないとこれまでのように停滞し続けるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 114. アルファ民
    • 2023年06月05日 19:56
    • AI絵師のTwitter垢検索してみろ
      今回の件での反応がいろいろ笑えるw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 118. アルファ民
    • 2023年06月05日 20:05
    • 著作権を侵害しているかどうかの判断基準て被害者は訴えてもいい
      だけど最終的な有罪や賠償請求などは裁判で決定だからな

      明らかに悲報でも無罪になったケースもあれば明らかに悪いことしていないのに有罪は珍しくない
      だからAI絵で本当はパクっていない作品でも有罪判決受けたら賠償金は払う
      本当にパクられて全く似ていても無罪となったら許される
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 120. アルファ民
    • 2023年06月05日 20:08
    • 実際ヤーさんやらが参入してきて反社の資金源になってるから
      はやめに法整備進めないとな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 131. アルファ民
      • 2023年06月05日 20:41
      • >>120
        しのぎとしてはチー牛すぐるで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 121. アルファ民
    • 2023年06月05日 20:12
    • >>r1 んで、その類似性を判断するのもAIなんだろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 137. アルファ民
    • 2023年06月05日 21:46
    • 手書きになされてる既存の規制と何が違うんだって
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 138. アルファ民
      • 2023年06月05日 23:47
      • >>137
        手書きもAIイラストも著作権に関しては一緒ってことが明言されたってことじゃない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 145. アルファ民
    • 2023年06月06日 00:30
    • 現行法と変わってないって言ってる奴は馬鹿だろ。
      文化庁は現行法でアウトだぞという見解を示したわけで、今現在著作権を侵害してるAI絵師は元からアウトだったんだぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 146. アルファ民
      • 2023年06月06日 00:40
      • >>145
        文化庁は現行法でアウトだぞという見解を示した

        自分で言っちゃってるけどつまり現行法と変わってないんじゃないの?
        違いは何?って聞いてもどこに違いがあるか恐らく説明できないタイプやな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 147. アルファ民
    • 2023年06月06日 00:50
    • >>r1
      これそもそも「AI出力物は手書きのイラストと同じ基準で取り締まるで〜」っつってんだから終わるもなにもはじまってすらないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 153. アルファ民
    • 2023年06月06日 07:19
    • >>r118
      著作権法をバカにも分かりやすいように解説してるだけなのに
      本物のバカには何も伝わらないんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 154. アルファ民
    • 2023年06月06日 07:23
    • >>r229
      いや9割以上の絵師よりクオリティ高いよ
      AI絵以上のもん描ける絵師はそれだけで一生食っていけるレベルだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 162. アルファ民
      • 2023年06月07日 09:59
      • >>154
        いやだからなんで絵師とAIを比べちゃうんだよ
        その二つを比べる時代が終わった話してるんだけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 155. アルファ民
    • 2023年06月06日 07:54
    • 著作権侵害は親告罪だからグレーなんじゃなかったんですか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 156. アルファ民
    • 2023年06月06日 10:20
    • AIくんはきみが知らん絵柄にも平気で似せてくるから
      グレーを勝手に超えてアウトになりやすいってことや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 158. アルファ民
    • 2023年06月06日 11:03
    • これちゃんと文脈追って読めた奴と一部分しか読めない奴で結果が変わるんだよ

      要約すると「利用においての判断は通常の著作権侵害と同様」って文章になるんだけど
      著作権法の基本やこれまでの法改正の動きを知ってたり、前後の文脈をちゃんと読める奴なら
      「利用においての判断は通常(これまでの手書きなどの創作行為)の著作権侵害と同様(にその都度判断される)」と読むし
      バイアスかかってて一部分しか読めない奴は
      「利用においての判断は通常の著作権侵害(これまでもあった侵害ケース)と同様(に違法と判断される)」と読む

      後者勢はその後の類似性や依拠性の話も読み飛ばしてんでしょ?
      いやー国語力出ますね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 159. アルファ民
      • 2023年06月06日 20:29
      • >>158
        文脈追って読めばその解釈すら意味のないことなんだけどね
        そもそも「現状はこうだよ、これからどうしようか」って話なのにさ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 163. アルファ民
      • 2023年06月07日 13:04
      • >>159
        ん〜〜別にこれから新しい判断や動きが出る可能性自体は否定しないけど
        ちゃんと読めてればこの資料では「現状はこうだよ、周知徹底するよ」までしか明示されてないよ
        「これからどうにかしないといけない」って願望が溢れ過ぎで、それがバイアスなんだよね〜
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 160. アルファ民
    • 2023年06月07日 06:17
    • >>r114
      二次創作で許可取れっていうやつはアホやぞ
      権利者サイドもそういうこと言う奴は無視しろっていってるくらい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 161. アルファ民
    • 2023年06月07日 06:19
    • 手描きでも絵の丸パクリは怒られる
      AIも同じってだけや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 164. アルファ民
      • 2023年06月08日 18:02
      • >>161
        そゆこと。 
        元の作品の設定に乗って自分の画風と創造したエピソードなら二次創作
        元の作品とか絵と差異が無さ過ぎるとパクり。AIは代理でパクるだけ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(164)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

164