【衝撃】『週刊プレイボーイ』さん、AIグラビア写真集が販売終了に

35
深まり 週刊プレイボーイ 生成 議論 生成物に関連した画像-01
要約すると
■ 週刊プレイボーイ編集部がAI生成の写真集『生まれたて。』の販売終了を発表した。

■ SNS上で権利上の問題などが指摘されていた。

■ 編集部はAI生成物の商品化について検討不足だったとし、議論の深まりを見据えてより慎重に考えるべきだと判断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f168e1bbd0f0c1f6d8295441abe5d1bfe2115f33
※詳しくは上記リンクより



22023/06/07(水) 17:05:30.14ID:PlNjF4130⋮

むなしいもんだな


42023/06/07(水) 17:05:41.01ID:FxmlDt120⋮98220

なんでダメなの?


82023/06/07(水) 17:07:27.74ID:CEcWjweQ0⋮236

>>4
どこから盗ってきたパーツかわからないから
新しい技術なわけで、現状では権利関係の処理は出来てないだろ


122023/06/07(水) 17:08:27.81ID:FxmlDt120⋮521

>>8
なるほど著作権の関係か


192023/06/07(水) 17:10:04.49ID:EumTyaBt0⋮

>>4
これがOKなら週プレの記事の一部をパクって作った記事も合法となる


1202023/06/07(水) 17:40:56.84ID:3StwiMg20⋮53

>>4
超偶然に良く似た人が実在してたらどうする?


52023/06/07(水) 17:05:58.08ID:/1Qv4Vkc0⋮

絵と何が違うの?


72023/06/07(水) 17:06:44.79ID:DHBCCgEH0⋮32

この流れはどうせ止められないよ


92023/06/07(水) 17:07:50.67ID:xWu298+60⋮

似たり寄ったりの顔作ってるからね



222023/06/07(水) 17:11:10.86ID:QLG0Lh3X0⋮

やったな


232023/06/07(水) 17:12:19.30ID:QLG0Lh3X0⋮

売り逃げか


302023/06/07(水) 17:14:48.78ID:88wBqhKN0⋮

さっちゃん見納めか


352023/06/07(水) 17:18:28.69ID:uWULNBlK0⋮04

権利権利おもしれーなw

革新的なものが出てくると必ず足引っ張る層が出てくるよなw


542023/06/07(水) 17:23:13.26ID:o4tm2h6o0⋮13

>>35
むしろ著作権侵害した連中が負けて来たわけでな
歴史に学ばないバカですよ


432023/06/07(水) 17:21:48.66ID:ds9uHkTy0⋮

ルイージなんてのは、あえて意図したものでもなければ関係無いしな


512023/06/07(水) 17:22:51.52ID:6EYLAjbR0⋮

その問題点とやらを言えよ


592023/06/07(水) 17:24:25.95ID:X2ZAcOph0⋮

グラビアアイドル組合から圧力だな


612023/06/07(水) 17:24:56.11ID:1i0CD7u30⋮

おまんまの食い上げだもんな…


692023/06/07(水) 17:28:03.14ID:xYucdytC0⋮

これそっくりな女の人とかいたら問題になる気が


762023/06/07(水) 17:29:07.43ID:nCHUvsn70⋮

世の中に問いたいからやった
ってお気楽な言い訳だよなあ


822023/06/07(水) 17:31:13.23ID:QzDLiDuw0⋮

不気味の谷というか合成感半端ないな


892023/06/07(水) 17:33:08.92ID:X2ZAcOph0⋮

もうこの流れは止められないのに
芸能事務所古過ぎ


912023/06/07(水) 17:33:19.31ID:pVQXZiry0⋮

実在する誰かを元に生成してるから権利関係がグレーゾーンなんだろ
これ認めちゃうと著作権やら肖像権やらいろいろややこしくなる


962023/06/07(水) 17:34:55.31ID:ND4cHmll0⋮

人気のあるタレントを適当に集めて学習させて作ったキメラ
消費する側はそれでも構わないかもしれないな
AI利用には厳しい法規制が必要だわ



1072023/06/07(水) 17:37:06.41ID:VdA20zh20⋮

普通に「著作権無視すんな」って指示与えればええんちゃうの?


1102023/06/07(水) 17:37:30.49ID:8VZhP/wP0⋮25

編集部の誰が何を利用して作ったんだろうな
学習は自社のかね
この場合著作権はどうなるんだ


1132023/06/07(水) 17:38:20.60ID:0dVBXces0⋮

リアルを守るため


1412023/06/07(水) 17:49:41.88ID:wDae8EZ+0⋮48

実在してないけどダメかもってことか
表自戦士危うしだな


1662023/06/07(水) 18:05:23.24ID:tDO4xzlY0⋮

誰かに似てるから問題なのかね?




深まり 週刊プレイボーイ 生成 議論 生成物に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(35)

 コメント一覧 (35)

    • 1. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:17
    • 音楽でもサンプリング元の問題でいまは発売できなくなってる音源もあるようだからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. アルファ民
      • 2023年06月08日 07:32
      • >>1
        そういうのも結局程度問題なんだよな
        新聞紙アートみたいなのは著作権でも基本認められるからね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:17
    • 誰の絵・写真と似ているかを判別するAIはまだか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:21
    • 芸能事務所のケツモチヤクザから恫喝されたんやろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:22
    • >>r35
      革新的なら法に触れても良いってわけじゃねえよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2023年06月08日 07:54
      • >>4
        頭悪いくせに無理すんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2023年06月08日 18:59
      • >>11
        なにいってだこいつ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:23
    • グラビア女優のタマゴを合成して作るとか?
      コスパ的に 人気な女優がいいけど何人も使ったら高そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 
    • 2023年06月08日 07:26
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:26
    • >>r96
      人間の絵師も基本的にやってることはそんな変わらんけどな
      見たものを消化して自分の引き出しにしてるわけで
      最終的にはアウトプットが類似してるかで判断するしかないと思うけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2023年06月08日 08:06
      • >>7
        まだこんなこと言ってるバカいるのか。
        データセットがなければ何も出力できない時点でAIのやってることは人間のやってることとは全く違う。
        あとAIでの盗用はNGだが、人間の模写を禁止してる著作権者が一人も居ないことも何故か理解できないんだよなこういう人って。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. アルファ民
      • 2023年06月08日 08:26
      • >>13
        「人間の模写を禁止してる著作権者」って何???
        そんな意味不明な人いるわけないだろ…
        人間だったら肖像権だし意味不明すぎる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. アルファ民
      • 2023年06月08日 08:39
      • >>13
        人力で模写して出版したら著作権侵害でアウトに決まってるやん
        当たり前すぎることを禁止って明言するわけがない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:50
    • そんな規制したところで中国産のやつが大量にやって来るのに
      意味ないよ、どうせ取られるくらいなら日本産で市場を回ってほしいけどね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年06月08日 07:51
    • 現実のプレイメイトが居なくなるのは困る
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:05
    • AI生成で満足するなら自分で作れば良いじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:27
    • >>r35
      著作権知らん中国人か?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 
    • 2023年06月08日 08:42
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:46
    • 自分のところでグラビアやったタレントさんのパーツ盗んで作ったんだからそりゃ怒られる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:03
    • >>r35
      既存法すらに引っかかる「革新的なもの」って本当に革新できてますかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:08
    • 女優のAに憧れて整形しましたってグラビアイドルが出てきたらどうなる?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:14
    • >>r5
      誰かの絵をコラージュするのに引っ張ってきてるのがまずいのでは…?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:18
    • 勘違い勢がいるが、これは著作権を「侵した」のではないぞ。
      著作権法の定める「著作者」が規定できないって問題だぞ?

      「架空の自我が想像した画像」の「著作」とは「誰の何か?」って問題ぞ。
      普通それらは「ライセンスフリー」となるのだが、
      日本の馬鹿著作権法には(営利を伴う)「フリー」はない!
      公共利用等の限定されたケースしか引用等も難しい。

      この「架空の自我の創造物」をどうするか?日本の著作権法には規定がない。
      結果、後付けでとやかく言われる、又は渦中の存在として叩かれたりほだされたり。。。
      週刊プレイボーイ編集部がそれを嫌がる理由は枚挙に暇がない。

      そもそも日本国法は「架空の自我」についてまだなんらの法律もない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:43
    • んー実際 何百って素材からできた物なら良いと思うけどな
      さすがに2つの素材で〜とかなら問題になりそうだけど
      こういうので新しい技術を遅らせるのは良くないと思うな
      今の生活だっていろんな技術が進化して豊かに生活してるわけだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2023年06月08日 12:02
      • >>23
        例の新30条の4ってのがまさにそれじゃねえかな
        何百って素材からできた物 → 著作の享受目的じゃないから許諾なしで学習可能
        2つの素材で → 著作の享受目的だから学習には許諾が必要
        ただし裁判での判例がないから実のところ判然としない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:47
    • でもkindle ultimateのサブスクに検索妨害位
      0円のAiグラビアあるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:44
    • >>r12
      これは実写版だから、著作権じゃなくて肖像権じゃねえかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:49
    • 著作権の話題が先行したけど、それよりも肖像権やプライバシー、個人情報の方がはるかに危険だよな
      AIが生成したホモビデオが偶然俺そっくりとかあり得るんだぜ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年06月08日 11:06
    • AV学習させた奴が始めに逮捕されるかなーと想像していた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年06月08日 11:15
    • 次はイケメンAIで写真集出そうぜ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年06月08日 11:17
    • 証明できるならええけど
      それが出来ないならやっかみじゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年06月08日 12:31
    • >>r35
      犯罪を革新的と取るお前みたいな奴が足引っ張ってる自覚ある?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年06月08日 12:34
    • >>r5
      例えば似たような存在として取り上げられる写真などを切り貼りするコラージュアートも
      雑誌や新聞記事などを使用して作った作品集を販売してたのがバレて訴えられるケースはあるのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年06月08日 15:10
    • まずは生成に使用した画像と比較検証してみたらどうだ?
      出力された画像ばかり目にしているが喰わせた画像を見たことがないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年06月08日 16:40
    • >>r4
      グラビヤ断った人のそっくりさんやからや
      そんな事されたら断った意味無くなる
      これ通ったら無断で芸能人のそっくりさんの写真集出し放題になっちまう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(35)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

35