【悲報】大企業系Vtuber、ほぼ爆死状態

75
アドウェイズ 即死 フットワーク ロート製薬 スクエニに関連した画像-01
12023/06/07(水) 02:23:13.98ID:f02DdqFad⋮

プライム上場企業のVtuber事業がほぼ全て失敗してるの笑えない

ソニー
・VEE←即死
・VERSEN←即死
・PRISM←外国箱を買収、現在行方不明

スクエニ
・GEMSCOMPANY←全く人気が出ないまま行方不明

サントリー
・燦鳥ノム←活動大幅縮小

ロート製薬
・根羽清ココロ←人気が出ないまま行方不明

バンナム
・アイマスVtuber←即死

アドウェイズ
・ななしいんく←2年前は業界3位だったのに今は危機的状態

アマゾン(Twitch)
・Vshojo←日本進出大失敗



22023/06/07(水) 02:24:36.26ID:yl29GsG70⋮

フットワークが重くなるほど不利な業界なんやろ


32023/06/07(水) 02:25:33.88ID:v4msK7KAa⋮

るしあ囲って失敗するとかvshojoの運営は無能なんか?


82023/06/07(水) 02:27:02.72ID:pxKzQEk1d⋮

>>3
Twitchに隔離して日本じゃ空気になった
ちな今の同接は2000以下


42023/06/07(水) 02:25:56.78ID:GU2XLpepd⋮

ここまで企業規模と箱シェアが噛み合わない業界ってそうそうないな


62023/06/07(水) 02:26:19.10ID:QmBIwyph0⋮

Vshojoはヘニャが早くも失速してきたな


102023/06/07(水) 02:28:13.83ID:mQBb2xia0⋮9

ななしはパトラ放出して完全に終わり
統合もデメリットばかりだし何がしたいのか分からない


192023/06/07(水) 02:32:48.96ID:tBKeeL8Md⋮

>>10
弱小グループのままバラバラじゃどうせこのまま消えるだけなのが分かってた
要は統合が遅すぎた
ホロが箱推しで政権与党になった3年くらい前には統合しとくべきだった


122023/06/07(水) 02:29:11.42ID:0e4mPcvJd⋮

売上も時価総額も上場も全然関係ないんよな
結局優秀な配信者や絵師のキャラデザ力を多く抱えてるかが全て


132023/06/07(水) 02:29:58.94ID:QmBIwyph0⋮7

渋ハル箱も失敗だわな



272023/06/07(水) 02:35:59.60ID:7rrR+LZCM⋮

>>13
失敗てかあれが後発箱の限界値だよ


162023/06/07(水) 02:31:52.86ID:4NJmn6+P0⋮13

ksonは?


232023/06/07(水) 02:34:47.60ID:GEeQUrHBd⋮61

>>16
自ら代紋に背く言動ばっかして見限られた感
結局「ホロライブの桐生ココ」ファンが多かっただけでkson自身は別人だったのさ


172023/06/07(水) 02:32:23.70ID:GWV3PCh20⋮

小さいところ含めて成功してるところが奇跡なだけでは
あおぎりも炎上の対応アホすぎて終わったし


182023/06/07(水) 02:32:36.53ID:8h6M9XWj0⋮

金にもの言わせてない弱小企業・個人勢の失敗・苦戦の方が絶対多いだろ


302023/06/07(水) 02:42:11.66ID:mf/5ClOSa⋮

コンプラやら考えすぎてんだろ
儲かればなんでもいいって考えじゃないと


342023/06/07(水) 02:45:13.63ID:1Fm78Q1N0⋮7

アイマス失敗したの?なんでや
声優がやってるんやろ?


372023/06/07(水) 02:47:21.02ID:mQBb2xia0⋮

>>34
もろにV黎明期のRP路線やからじゃね
どこまで行ってもアイドルマスターのキャラクターを演じなきゃいけないから、素のリアクションを求める今のV視聴者と合わない


412023/06/07(水) 02:50:07.42ID:QwHjVuZJ0⋮2

vshojoとアマゾン関係ないやんけ


422023/06/07(水) 02:50:48.21ID:pQYoJUtud⋮4

>>41
Vshojo運営のtwitchがアマゾン子会社


442023/06/07(水) 02:53:48.49ID:QwHjVuZJ0⋮

>>42
Twitchが運営しとったん?
知らんかったわ


512023/06/07(水) 03:03:30.73ID:FPBmVYkDd⋮

Vshiojoはアメリカ設定にしてるからか勢いランキングに乗らないけど
昼間によくへにゃ(ピカミィ)が5000~7000人集めて配信してる




アドウェイズ 即死 フットワーク ロート製薬 スクエニに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(75)

 コメント一覧 (75)

    • 1. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:27
    • >>r23
      良いか悪いかは別として女出しすぎだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. 
    • 2023年06月08日 08:27
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:29
    • 素人感がないとあかんのやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:36
    • 比較対象も語ってもらわないとさっぱりだわ
      成功しないのが普通という事ではないのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:39
    • にじさんじみたいに変なキャラ含めた個性がなきゃな

      そいつらと色んなキャラとの掛け合いとかが
      おもろいんで
      だからまぁコラボ無しは不可能やで
      どれだけすごくても無理〜
      結局汚れ役は必要なんすよ、だから実はエースってシモネタいったり剣なんたらみたいに暴言吐かれたりそゆのを踏み台にするのが大事
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. 
      • 2023年06月08日 10:05
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:45
    • Vtuberとか全然見ないから分からんけどさ
      普通のYouTuberですら有象無象に埋もれるから、
      何かに異常に特化してるとか、どこか狂ってるようなキャラクター性なんかが無いと注目すらされないからな
      下手に資本あるところとかコンプライアンスがどうとかで尖ったキャラクターなんてできないだろうし、
      そういあところで需要が合ってないんじゃないの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2023年06月08日 09:24
      • >>6
        そういうのを求めてるんだったら、ホロよりはちょいちょい処分者の出てるにじのが合ってる。

        たーだ、事務所の縛りやYoutubeの縛りはあるんで、たいしたことは出来ないからガチ処分系のが見たかったらVTuber見ない方が良い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. アルファ民
      • 2023年06月08日 10:06
      • >>30
        つーか加藤とかたぬかなとか過激な事やってるような人間的に屑な奴が配信者として人気になったりするってやっぱりvtuberは生主みたいな底辺コンテンツなんよね視聴者の質的に
        キャラ付けとかでキャッキャしてる視聴者は大半が発達持ってたりしそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:48
    • >>r37
      今やってるのってただのアバター配信者で、本来的にはこっちの方向性のほうが正しいんよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年06月08日 08:48
    • 大企業のvはまともな人採用しちゃうのがアカン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:00
    • >>r37
      ロールプレイをするVでも売れてる奴は居る
      にじさんじのサロメや剣持なんかがそのタイプで、口調や一人称すら可能性が高い
      要するに演技し続ける覚悟が無い、中途半端に中身の配信者を出しているのが悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. アルファ民
      • 2023年06月08日 09:12
      • >>9
        サロメさんなんてお嬢様にあこがれてる一般女性やからね
        口調はともかく普通に現代社会にいるからね、宝塚とか見るタイプの女性とか…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2023年06月08日 09:37
      • >>9
        ロールプレイはあるにせよ感想やリアクションは本人の素の感情やからな
        ガチガチに台本組んで演技するのとは違うよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:01
    • >>r23
      若干言わんでもいいこと言う癖あると思う、ファン層もココ時代とだいぶ変わってしまった感ある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2023年06月08日 09:14
      • >>10
        ファンは最悪の煮凝りになったな
        ホロメンのリスナー参加型にわざわざksonのキャラ作って入ってきてコメントでも会長だの🐉ってするマナー悪いのばっかになった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2023年06月08日 09:17
      • >>10
        YouTubeの登録者も登録してはいるけどもう見てないって人がほとんどだろうしホロの皆は変わらずに大好きと言いながらホロの偉い人にksonとは絡むなって言われて活動を妨害されてるとかどっちやねんと思うようなことばっかしてるしな。

        後単純に生身で配信しすぎてあんたはもうVTuberじゃないって思ってる人も多そう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:02
    • Vshojoは大企業じゃないし、(今のところ)失敗もしてないだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:02
    • まず配信を10年やって来い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:03
    • デカい企業でもマーケティングとか禄にしてないんだなって漢字
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:05
    • 全部知らない定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. アルファ民
      • 2023年06月08日 09:25
      • >>14
        Youtuber自体、関わらなくて済むなら関わらないのが無難
        Googleだから。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:07
    • 大企業がやってるのは一昔前に流行った声優ラジオなんだよなぁ
      スタッフがいて、台本が用意されて…ってやつ
      しかも起用されるような若い女性って成功・失敗の社会人経験とか全く積んでないからトークが全く面白くないんだよね

      ついでに言うと大企業の場合、配信収入の大半ぶんどっていくどころか給料制の固定給だったりするから配信者にモチベなんて生まれるはずも無いよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2023年06月08日 09:21
      • >>15
        リアルでうまく行かなくて人生かけて当たるかどうかわからん世間に受け入れられてなかったVTuberになった人達と、なんか流行ってるからやってみるかで始めた人達はそりゃモチベも違うだろうしなぁ。
        その上で金も稼げないとなりゃそりゃ無理よね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年06月08日 10:14
      • >>28
        世間から負け犬のゴミ虫扱いで差別されまくってた中で生き残ってきた猛者こそが今業界でトップ走ってる連中だからな
        今トップのホロも何度も潰れかけるような危機を乗り越えてるのを知らないから大企業がナメてかかって大失敗してるんだろうな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:07
    • >>r2
      Vtuberって歌ってるか踊ってるか、ゲーム配信してるかだからね…
      個人の域なら多少許される著作権問題も企業間だと許されないことが増えるし難しいやろうな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:11
    • ここでも話題にならない企業Vとかもっと悲惨やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:12
    • Vshojoはエージェント契約
      何でもかんでも助けてくれるマネジメント契約と違って売れないのは完全に自分のせい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:13
    • パトラはやりたいことを
      全力でやってそうで好きかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:14
    • vが人気なんじゃなくてにじさんじやホロが人気なだけやろ
      ジャニーズやAKB系が人気なのと一緒やろ
      抜けたら人気なくなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:14
    • よくわからん界隈よな
      圧倒的人気のにじほろが格段に面白いかといえばそんなこともないし
      結局人が集まってるところに人が集まってくるだけのような
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:14
    • VShojoは運営じゃなくて個人とのマネジメント形態のはず
      だから契約更新せずに個人に戻ったりする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:20
    • vshojoはksonを旗印にしたんが間違いやった、能力は間違いないが組織の顔看板ができるタイプじゃない。企業勢はミライアカリが伸びなかった時点で無理や、自社でかかえるより普通に広告契約がええやろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 
    • 2023年06月08日 09:21
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:22
    • ピカミィ転生したんか?有益なコメント助かる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:24
    • どこもオタクの好み調査しきれてなくてガワ見ただけで微妙やなってなる
      アイマスとかノウハウあるはずなのに滑るのが一目でわかるガワ出してきてびびったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:25
    • VShojoは日本進出失敗というか、Mythicに吸収されてるタレントや契約を更新しないタレントが次々出てそれどころじゃなくなってね
      しかも親元のTwitchの新ガイドラインのごたつきで急速に弱体化しそうなのがな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:28
    • >>r23
      ksonとヤりたいだけのおたまじゃくしが群がってる感ある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2023年06月08日 10:11
      • >>34
        vなんて大体そうだよ
        可愛い絵だけの生主感があって生生しさ求めてる奴が大半だし
        感情とかが全部演技っぽいと逆にしらじらしくてつまらないってのも生主感が人気出ちゃう原因なんだけどね
        このvtuberのゴミみたいな質の悪いコンテンツになったのは視聴者がチンパン発達が多いってのも原因
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:31
    • ココロは全然行方不明になってねぇよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:32
    • >>r37
      お誕生日会にオフ会しますっていった少女の家をぶっ壊すクラッシャー民思い出した。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:32
    • V豚ってスパチャとかで自分達がこの子の生活費を出してるんだ感が欲しいんでしょ?
      企業の場合、普通に社員として給料貰ってそうな感じがするし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:41
    • >>r34
      アイマスは、アイマスでしか出来なことしよう! みたいに変な色気だしちゃったのがなあ
      数字が大事、数字が出なきゃ引退! とかゲームじゃそうだけど、リアルで年単位かけてやることじゃねーわ
      最初の放送に折角来たリスナー大半が趣旨聞いてドン引きしてたぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:45
    • 正直言うと、vtuber多すぎて分からん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:50
    • GEMSCOMPANYが伸びなかったのはV見る層と東を見たくない層が一緒だったからじゃないだろうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:54
    • フットワークが重くなればなるほど配信時間と頻度が減るからな
      今やってるアイマスのVが顕著でデビュー直後から週1回1時間とかで伸びるわけがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年06月08日 09:55
    • アイマスのはマジで応援できん
      ナメすぎてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:00
    • アニメじゃなくて生主に絵を貼り付けて汚い所(中の女さん)を覆い隠しただけの詐欺みたいなコンテンツだからな
      生主と気づけない発達障害どもがこぞって見てるのが今のvtuberだし
      やれそうなリアル感がなければ流行らないから結局生主の延長上のものが人気でちゃうのが悪質サギコンテンツのvtuber

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:10
    • いうて移り変わり激しいからな
      3年後の覇権は分からんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:16
    • >>r1
      一般人目線だとマジでどれも聞いた事もない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:21
    • 今の大手の箱は最初過激なことやって伸びて今安定やん
      それはそれで良いけど、そこから新規や小箱に目を向ける目的はやっぱり大手に育った箱でみれない過激さなわけ
      にも関わらず大手マネして味無い配信されたら大手でええわってなるじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:23
    • >>r1
      Vはバーチャルおばあちゃんとぽこぴーだけ居れば良い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:29
    • 自分がおっさんになったのをしみじみ実感する
      ひとつも知ってる名前が無い
      Vtuber自体一度も見たこと無いんだが、
      名前くらいは聞いたこともあるキャラはいるのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:34
    • 見たことない知らないってこんなとこで嘆く前に見りゃいいじゃねえか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 57. アルファ民
      • 2023年06月08日 10:40
      • >>54
        いやここで名前上がってるので本当に有名なのってkson(元桐生ココ)と漆羽るしあくらいでまとめられてる消えたって言われてるVTuberはVTuber好きでも知らなくても当然レベルの奴らだぞ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2023年06月08日 10:41
      • >>57
        返信するとこ間違えた53に言ってる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:37
    • キモオタ大集合で草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:38
    • Androidが売れない理由=「iPhoneじゃないから」現象と同じや
      Vtuberが伸びない理由に「ホロライブじゃないから」が入るようになってきた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:45
    • 月ノ美兎とにじさんじがVを一変させたろ、
      え、このペースで面白企画個人で配信すんのって言う、もうキャラもガワも下ネタも全部使って行かなきゃ行けくなった。
      企業勢より地下アイドルと底辺生主がお面付けてる界隈。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:45
    • >>r1
      大企業でこんなの手がけるのってまともな新規事業思いつかない無能勘違い系社員だから当然。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年06月08日 10:52
    • >>r3
      いたなあ、なつかしい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2023年06月08日 11:21
    • Vshiojoはキャラデザ問題あるな
      パーツ付け過ぎて没個性してる
      今チラ見しただけだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年06月08日 11:29
    • ホロの絵師5人を使った事務所もあるよね
      しかし……
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年06月08日 11:52
    • >>r2
      まあこれな。イメージ云々で縛りも多くなりそうだしそもそも土俵が違うわ
      バーチャルアイドルの頂点はミクさんなんだから、そっち目指せばいいのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年06月08日 11:55
    • >>r37
      ゴルシが生き残ってるんでそれもどうかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 67. アルファ民
      • 2023年06月08日 12:10
      • >>65
        ありゃウマ娘というコンテンツだからだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年06月08日 12:01
    • VOMSももう死に体だなぁ。
      まぁGYARIの曲好きだから、VOMSとしてじゃなくてGYARIとしての活動に力入れて欲しいわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年06月08日 12:45
    • >>r1
      結局は人間性に依存するちょっと露出高めな声優だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年06月08日 12:54
    • Vshiojoはホロをバカにしまくってたし、ホロを辞めた2人を引き込んだりしてんだもん
      タレント業でわざわざ大手と対立するとかアホかな
      ななしいんくは女しかいないしホロと大差ないけど、ホロと比べてタレントがまともで普通すぎるな……
      ソニーの所は何がしたくてこの業界に手を出したのか謎、なんでも出来るはずなのに力が全然入ってない。ソニー運営と思って入ったタレントがちょっとかわいそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2023年06月08日 13:04
    • そりゃ大手企業は何かあったときの責任が大きいからしょうがない。
      どんな悪いことしても反省してまーす数か月謹慎しまーすで済ませればみんなに擁護してもらえる世界とは違う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年06月08日 13:08
    • どんなに言い繕ったところで、ゲーム実況は他社の著作物への寄生なんだし、
      まともな企業がそんなことしてたら取引先がいい顔するわけがないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2023年06月08日 14:58
    • >>r17
      魂子全力で守ってれば業界4位くらい狙えたのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年06月08日 18:50
    • >>r1
      よかったセガは順調だね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2023年06月09日 12:36
    • >>r1
      ソニーってキャラクター作るのクッソ下手くそになったよなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2023年06月20日 12:09
    • ななしいんくが理解してなかったのは
      主力だったパトラとはねるの両名が想像以上にそれぞれハニストとあにまーれを大切に思ってたことだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(75)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

75