1:2023/06/28(水) 17:30:14.05ID:aHjxt9iT0
2:2023/06/28(水) 17:30:31.03ID:bsF/G9ifa
ピッチャーは草
5:2023/06/28(水) 17:33:58.73ID:eEllBE5a0
防御率がね…
7:2023/06/28(水) 17:35:24.01ID:feUeAc4U0
どこの惑星からきたんだよ
10:2023/06/28(水) 17:37:50.23ID:pojNFP6p0
打率メジャー全体9位の打者でもありながら
被打率がメジャー全体1位の投手でもある
https://imgur.com/2ZSrFd3.jpg
https://imgur.com/hGKZnv6.jpg
被打率がメジャー全体1位の投手でもある
https://imgur.com/2ZSrFd3.jpg
https://imgur.com/hGKZnv6.jpg
11:2023/06/28(水) 17:37:59.65ID:t7gyvwOya
リーグじゃなくて全体なのが凄い
18:2023/06/28(水) 17:40:55.04ID:j7asixeb0
これもう半分荒らしやろ…
20:2023/06/28(水) 17:43:47.79ID:30eIK4wC0
塁打数、長打数、本塁打率もメジャー1位だぞ
21:2023/06/28(水) 17:44:44.66ID:S8zrHG8od
ヤクやってるって思ってる選手おるんかな?
84:2023/06/28(水) 18:22:36.92ID:Swls6mF70
>>21
流石に念入りに調べられてるだろ
流石に念入りに調べられてるだろ
22:2023/06/28(水) 17:46:33.31ID:8iDwpkF20
オオタニ「打撃練習はしません。疲れるので」
こいつに負ける打者
こいつに負ける打者
25:2023/06/28(水) 17:49:18.72ID:B73IbyNq0
ア・リーグ
1位大谷 OPS1.040
2位ディアス OPS.916
3位ロベルト OPS.885←3連凡退で自らOPS削る
悪魔かな?
1位大谷 OPS1.040
2位ディアス OPS.916
3位ロベルト OPS.885←3連凡退で自らOPS削る
悪魔かな?
29:2023/06/28(水) 17:50:53.41ID:EK+S33q20
>>25
草
草
34:2023/06/28(水) 17:57:30.06ID:8iDwpkF20
>>25
終盤にホームラン争いしてる選手と直接対決っていうの見たいわ
できればジャッジと直接対決してほしい
終盤にホームラン争いしてる選手と直接対決っていうの見たいわ
できればジャッジと直接対決してほしい
50:2023/06/28(水) 18:11:16.03ID:WkCvZh6q0
>>25
ディアス、次はお前だ
ディアス、次はお前だ
63:2023/06/28(水) 18:14:46.30ID:Xbk5pImF0
>>25
今日ついにアルバレスが規定割ったか
今日ついにアルバレスが規定割ったか
27:2023/06/28(水) 17:49:57.41ID:WVnkshIP0
被打率と奪三振トップ争いなだけで普通に凄いわな
むしろ投手の方が余裕ある感じ 多分メジャートップだと思う
むしろ投手の方が余裕ある感じ 多分メジャートップだと思う
28:2023/06/28(水) 17:49:59.56ID:j27zJdhqM
守備サボってる時点で二刀流とは言えないよね
大谷がサボってる間、他の選手は必死に守ってるのにこいつは負け試合で無責任ホームラン打って遊んでるだけよ
大谷がサボってる間、他の選手は必死に守ってるのにこいつは負け試合で無責任ホームラン打って遊んでるだけよ
43:2023/06/28(水) 18:05:02.10ID:79PTFZNG0
>>36
無理やろこれ
無理やろこれ
82:2023/06/28(水) 18:22:02.65ID:NDT95EIn0
>>36
スントンの月間18ってイカれてるけどメジャー記録なん?
スントンの月間18ってイカれてるけどメジャー記録なん?
93:2023/06/28(水) 18:24:21.07ID:VNZk2z/E0
>>82
確かサミーソーサが20本以上打ってた
確かサミーソーサが20本以上打ってた
261:2023/06/28(水) 19:10:12.01ID:FPoWfeX+0
>>36
ジャッジの62打ったときとペース的には同じなんやな
ジャッジの62打ったときとペース的には同じなんやな
48:2023/06/28(水) 18:10:33.99ID:TNlY3PqX0
今シーズン2試合しか休んでないのがヤバい
トラウトとか休みまくってるのに
トラウトとか休みまくってるのに
49:2023/06/28(水) 18:10:47.79ID:WkCvZh6q0
大谷翔平の「81試合で28本塁打」は昨年62本塁打のアーロン・ジャッジより1本少ないだけ
エンジェルスは、この日が81試合目。レギュラーシーズンの半分を終えた。このままのペースでいくと、大谷のシーズン本塁打は56本となる。
昨シーズン、62本塁打を記録したアーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)は、ヤンキースが81試合を終えた時点で、29本塁打だった。それと比べると、今シーズンの大谷は1本少ないだけだ。
エンジェルスは、この日が81試合目。レギュラーシーズンの半分を終えた。このままのペースでいくと、大谷のシーズン本塁打は56本となる。
昨シーズン、62本塁打を記録したアーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)は、ヤンキースが81試合を終えた時点で、29本塁打だった。それと比べると、今シーズンの大谷は1本少ないだけだ。
54:2023/06/28(水) 18:12:37.13ID:68BPJjNe0
>>49
でもこの前半のペースを後半でも維持できるかと言われたらキツいやろな
60とは言わんが50の大台は乗ってほC
でもこの前半のペースを後半でも維持できるかと言われたらキツいやろな
60とは言わんが50の大台は乗ってほC
60:2023/06/28(水) 18:14:24.12ID:WTagJWG50
>>54
そもそもチラッジやしなあ
サイン盗みながら稼いだ成績は無意味や
そもそもチラッジやしなあ
サイン盗みながら稼いだ成績は無意味や
75:2023/06/28(水) 18:19:22.23ID:c3EislCd0
>>49
ジャッジと違って確実に四球責めされるから無理やろな
それでもヤンスタに行けば100本は毎年軽く打ちそうだけど
ジャッジと違って確実に四球責めされるから無理やろな
それでもヤンスタに行けば100本は毎年軽く打ちそうだけど
89:2023/06/28(水) 18:23:42.66ID:VNZk2z/E0
>>75
ヤンスタホームなら軽く50本は行くだろうな
ヤンスタホームなら軽く50本は行くだろうな
69:2023/06/28(水) 18:17:22.37ID:titpCgNA0
三振は爪さえ無事ならそのうち抜くと思うわ
74:2023/06/28(水) 18:19:02.57ID:30eIK4wC0
直近30日 27試合
16HR 31打点 長打率.933 OPS1.397
化け物やん
16HR 31打点 長打率.933 OPS1.397
化け物やん
78:2023/06/28(水) 18:20:37.25ID:h8afPVwKd
投手で自分の成績超えようとする奴自分で抑えられるのズルやろ……
143:2023/06/28(水) 18:38:58.81ID:qmHlvjJI0
>>78
これ
強すぎて草
これ
強すぎて草
254:2023/06/28(水) 19:09:01.64ID:NvTgSOhV0
>>78
投手だから自分で報復出来るのも強い
投手だから自分で報復出来るのも強い
85:2023/06/28(水) 18:22:57.87ID:h8afPVwKd
大谷はパワーだけとか言ってるけど実際大谷は30ぐらいまでは体作りの期間でそれ超えてから技術磨いて打つみたいな事言ってるからあながち間違ってないんだよな
これに技術まで極まったらどうなるんやという感じではある
これに技術まで極まったらどうなるんやという感じではある
92:2023/06/28(水) 18:23:58.80ID:6SKBhhDgd
NPBの時より成績伸びまくってるのがヤバい
成長しすぎやろ
成長しすぎやろ
97:2023/06/28(水) 18:25:17.62ID:Edgbu1+h0
>>92
他の選手は全盛期迎えてからの挑戦だけど、大谷は23でまだ全盛期迎える前の挑戦だしな
他の選手は全盛期迎えてからの挑戦だけど、大谷は23でまだ全盛期迎える前の挑戦だしな
110:2023/06/28(水) 18:30:36.52ID:jnHtFcDGr
>>92
NPB時代の大谷と今の大谷は外見も中身も完全に別物やし
あと単純に打席数と投球回が増えてる
NPB時代の大谷と今の大谷は外見も中身も完全に別物やし
あと単純に打席数と投球回が増えてる
99:2023/06/28(水) 18:25:55.25ID:e29TLR690
rWAR更新されたわ完全にぶっ壊れてる
rWAR
6.1 大谷
4.6 アクーニャ
4.0 フランコ
rWAR
6.1 大谷
4.6 アクーニャ
4.0 フランコ
140:2023/06/28(水) 18:38:42.18ID:ioPTmawp0
>>99
シーズン終了したのかな?
シーズン終了したのかな?
123:2023/06/28(水) 18:34:19.53ID:/oT+3EjPd
>>108
なんだこのクソみたいなクソコラ
なんだこのクソみたいなクソコラ
132:2023/06/28(水) 18:36:25.51ID:NDT95EIn0
>>108
長打率で安打数割ると長打率出そうやな
長打率で安打数割ると長打率出そうやな
113:2023/06/28(水) 18:32:04.39ID:0Lou3W/+0
こんなつまんねーおれツエーストーリーとかほんまなろうの願望は醜いわ!!!!
119:2023/06/28(水) 18:33:41.38ID:OE2CBqX50
こんなん親ホルホルしすぎて死にそう
130:2023/06/28(水) 18:36:02.78ID:/oT+3EjPd
>>119
買い物行ったり近所歩いたり職場向かうたび「翔平くんまた打ったねw」って死ぬほど言われるんだろうな
買い物行ったり近所歩いたり職場向かうたび「翔平くんまた打ったねw」って死ぬほど言われるんだろうな
139:2023/06/28(水) 18:38:19.16ID:/oT+3EjPd
>>135
爪剥がれてそう
爪剥がれてそう
146:2023/06/28(水) 18:40:07.40ID:WkCvZh6q0
大谷、今日の凄まじい活躍でrWARが5.5 → 6.1にジャンプアップ。
ちょうど今日エンジェルスは81試合とシーズンの半分を消化したところ。
もしシーズン終了時に倍の12.2を記録できたら、73HRを記録したあの2001年ボンズ(11.9)すら超えることになります。
ステロイド超えるやん
ちょうど今日エンジェルスは81試合とシーズンの半分を消化したところ。
もしシーズン終了時に倍の12.2を記録できたら、73HRを記録したあの2001年ボンズ(11.9)すら超えることになります。
ステロイド超えるやん
155:2023/06/28(水) 18:43:24.24ID:Q0YfALCK0
>>146
ガチで歴代最強ワンチャンあるやん
ガチで歴代最強ワンチャンあるやん
175:2023/06/28(水) 18:47:55.85ID:iAul5aAnd
>>146
今日ので0.6しか上がらんのか
今日ので0.6しか上がらんのか
162:2023/06/28(水) 18:45:14.43ID:WkCvZh6q0
韓国実況
「野球というスポーツは大谷のために出来ました。野球は彼をずっと待っていました。大谷という存在を迎えるために、野球はこれまでずっと待っていました」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1673904043692023810/pu/vid/1060x720/k7CB1qslHbNQNl3i.mp4
「野球というスポーツは大谷のために出来ました。野球は彼をずっと待っていました。大谷という存在を迎えるために、野球はこれまでずっと待っていました」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1673904043692023810/pu/vid/1060x720/k7CB1qslHbNQNl3i.mp4
169:2023/06/28(水) 18:46:27.73ID:3IMVaNHr0
>>162
韓国でも放送されてるんだな
韓国でも放送されてるんだな
192:2023/06/28(水) 18:53:17.08ID:S7eui2POp
打撃成績も凄いけど二刀流のために中5日ローテにしてるのにリーグ奪三振2位なのがヤバい
これ奪三振王取ったら中4日ローテのピッチャーの脳みそ壊れるで🤯
これ奪三振王取ったら中4日ローテのピッチャーの脳みそ壊れるで🤯
219:2023/06/28(水) 19:00:13.21ID:WLzsxuyL0
アクーニャJr.ヤバすぎんか
19ホーマー35盗塁とか
19ホーマー35盗塁とか
225:2023/06/28(水) 19:01:12.13ID:WkCvZh6q0
>>219
この2人が5年後に両リーグMVP取るんすごない?
授賞式楽しみすぎやろ
2018年
https://imgur.com/ijdPWZW.jpg
https://imgur.com/3K9ovC1.jpg
この2人が5年後に両リーグMVP取るんすごない?
授賞式楽しみすぎやろ
2018年
https://imgur.com/ijdPWZW.jpg
https://imgur.com/3K9ovC1.jpg
243:2023/06/28(水) 19:07:04.70ID:BOzbftam0
>>225
アクーニャオシャレやな
アクーニャオシャレやな
250:2023/06/28(水) 19:08:43.66ID:noFHm+zq0
>>225
一昨年は怪我に泣いてオールスターも同期の大谷タティスゲレーロとは蚊帳の外やったけど今年は2人きりやね
一昨年は怪我に泣いてオールスターも同期の大谷タティスゲレーロとは蚊帳の外やったけど今年は2人きりやね
258:2023/06/28(水) 19:09:38.84ID:WLzsxuyL0
>>225
ペドロに似てるな
ペドロに似てるな
220:2023/06/28(水) 19:00:26.71ID:WN30E305p
そりゃ山川も野球辞めたがるよ
大谷の2発を目の当たりにした山川穂高内野手(31=西武)は「あれはねえ、なんて表現したらいいだろう。マジで野球やめたいです。まじで、つまんねえ。あれは無理でしょうねえ。今できることを精いっぱいやるのは、そうですけど。んー、ちょっとね、同じ競技やってるとは思えない。(2本目はバットが)折れてましたし、1本目はふざけてるでしょう。ふざけないで欲しい。あんなの競技が違うし」と苦笑いを交えつつ、そのすごさを語った。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/samurai/wbc2023/news/202303060001426_m.html?mode=all
大谷の2発を目の当たりにした山川穂高内野手(31=西武)は「あれはねえ、なんて表現したらいいだろう。マジで野球やめたいです。まじで、つまんねえ。あれは無理でしょうねえ。今できることを精いっぱいやるのは、そうですけど。んー、ちょっとね、同じ競技やってるとは思えない。(2本目はバットが)折れてましたし、1本目はふざけてるでしょう。ふざけないで欲しい。あんなの競技が違うし」と苦笑いを交えつつ、そのすごさを語った。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/samurai/wbc2023/news/202303060001426_m.html?mode=all
267:2023/06/28(水) 19:10:43.28ID:GNUwxiN70
>>220
ほんまに辞めてどうすんねん
ほんまに辞めてどうすんねん
235:2023/06/28(水) 19:03:17.67ID:ah0VRkL10
2本目のホームラン打った時チームメイトが野球つまんねみたいになってなかった?
241:2023/06/28(水) 19:06:29.23ID:pojNFP6p0
>>235
大谷がベンチに帰ってきてハイタッチしたあとはなんか引いてるのは分かったわ
なんやこれ一体という気持ちやったんやろな
テレビ通して見てるだけのワイでもあまりにも凄すぎてちょっと引いたし
大谷がベンチに帰ってきてハイタッチしたあとはなんか引いてるのは分かったわ
なんやこれ一体という気持ちやったんやろな
テレビ通して見てるだけのワイでもあまりにも凄すぎてちょっと引いたし
299:2023/06/28(水) 19:16:07.23ID:WkCvZh6q0
309:2023/06/28(水) 19:17:47.26ID:BOzbftam0
>>299
爪割れてんの間近で見た直後やしな
爪割れてんの間近で見た直後やしな
317:2023/06/28(水) 19:19:08.52ID:6QWYbmcQd
>>299
日ハム時代の中田翔さんやん
日ハム時代の中田翔さんやん
349:2023/06/28(水) 19:26:34.44ID:M35O0OsEa
>>317
トラウトがマシーンでよかったよな
色々と特殊な大谷の先輩としてこの上ない選手やろ
トラウトがマシーンでよかったよな
色々と特殊な大谷の先輩としてこの上ない選手やろ
361:2023/06/28(水) 19:29:32.71ID:6QWYbmcQd
>>349
本心かはわからんけどメディアでは嫉妬心出してないのがいいよね
翔さんとかメディアでも嫉妬隠してなかったし
本心かはわからんけどメディアでは嫉妬心出してないのがいいよね
翔さんとかメディアでも嫉妬隠してなかったし
321:2023/06/28(水) 19:19:50.73ID:/mo7Vokta
大谷レベルだとガチで他の選手のモチベーションに影響してそう
336:2023/06/28(水) 19:23:08.24ID:IHBgjE+Ea
>>321
チームスポーツで95%ぐらい大谷稼働で勝つんやからな
ワイなら大谷の前ではヘラヘラ笑って家帰ったら壁の前で無言で2時間ぐらい座ってるわ
ウォルシュのメンタルって大谷のせいちゃうか?
チームスポーツで95%ぐらい大谷稼働で勝つんやからな
ワイなら大谷の前ではヘラヘラ笑って家帰ったら壁の前で無言で2時間ぐらい座ってるわ
ウォルシュのメンタルって大谷のせいちゃうか?
340:2023/06/28(水) 19:24:08.57ID:titpCgNA0
>>336
ウォルシュは神経障害だから関係ない
あとウォードとレンヒーホは去年が確変で今が実力や
ウォルシュは神経障害だから関係ない
あとウォードとレンヒーホは去年が確変で今が実力や
343:2023/06/28(水) 19:24:40.95ID:WkCvZh6q0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1673925064822239236/pu/vid/1280x720/7JlKzoUyWkvHGW9s.mp4
1:07~くらい
コメントでも言われてるけど皆ドン引きしすぎて態度が白々しくなってて草
ミッキーみたいなガチ信者になった方がチームメイトとしては楽やろ
1:07~くらい
コメントでも言われてるけど皆ドン引きしすぎて態度が白々しくなってて草
ミッキーみたいなガチ信者になった方がチームメイトとしては楽やろ
357:2023/06/28(水) 19:28:25.51ID:8Ytoa2Fd0
>>343
遠くで見てる分にはめちゃくちゃ楽しいけど近くで見る分にはあれやろうな
引退済みの選手に大谷信者が多いのは頷けるわ
遠くで見てる分にはめちゃくちゃ楽しいけど近くで見る分にはあれやろうな
引退済みの選手に大谷信者が多いのは頷けるわ
