@alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。

おすすめ記事

【悲報画像】山梨県警、盗まれた高額ポケモンカードを並べるも致命的ミス

37
オリパカス オリ 高額ポケモンカード 山梨県警 転売カスに関連した画像-01
12023/07/05(水) 18:14:03.61ID:61Il6Dtmp

山梨県警察押収したカード輪ゴムで止めてるのヤバすぎでしょ
跡つくから返還されても価値だだ下がりよ

 

https://imgur.com/RJyfUtQ.jpg
 

https://imgur.com/wr5YM8w.jpg



32023/07/05(水) 18:14:38.50ID:61Il6Dtmp

価値めっちゃ下がるやん


52023/07/05(水) 18:16:31.27ID:d3xUgv6C0

価値よりも並べ方の方が重要やから


62023/07/05(水) 18:16:36.05ID:Tpi0io6MM

プレイには問題ないやん
転売カスに配慮する必要はないし
むしろ低価格でただし区楽しむ人の手に渡るならよいこと


822023/07/05(水) 19:09:03.24ID:fuHEy7Ee0

>>6
カードショップを転売カスというのはどうかと思うわ


842023/07/05(水) 19:09:37.66ID:t48vhKc80

>>82
せやな
オリパカスやな


82023/07/05(水) 18:17:40.62ID:nqhquVwDd

価値なんて元からカード1枚分の正規価格の価値しか無いっての


102023/07/05(水) 18:18:47.35ID:S3xL9Wsid

オリパ行き決定


112023/07/05(水) 18:20:47.29ID:y8i2Yop70

一般人からしたらただの紙切れやししゃーない
逮捕してやっただけ警察に感謝しろよな


182023/07/05(水) 18:22:59.99ID:rYgYomSn0

ただのカードに数百万とか出してる奴がアホなだけやしな



192023/07/05(水) 18:23:19.55ID:NiyGHmlK0

何軒やったんだよこれ


202023/07/05(水) 18:25:04.73ID:3e86rS7A0

ゆうて美術品的な価値があると思えば賠償もんやろこれ


222023/07/05(水) 18:26:08.44ID:b7sKIc8Pd

>>20
どんな価値ねえよ


252023/07/05(水) 18:26:26.14ID:CYRhvLlfa

>>20
数年の価値では認められん
車だって旧車なんかほとんど本来価値やぞ


272023/07/05(水) 18:28:01.58ID:y8i2Yop70

>>20
たかがカードに美術的価値w
冗談はてめぇのブサイクな顔だけにしとけや


352023/07/05(水) 18:32:53.90ID:aRLhxZMtr

>>20
無いよ
汚い大人達が勝手に高い金で取引してるだけの紙切れやから


262023/07/05(水) 18:27:55.66ID:67H9tCmVa

並べ方がなってねえな
こち亀で見たような美学がない


342023/07/05(水) 18:32:34.32ID:mZ7icSkg0

80枚の遊戯王カードはどれだよ


372023/07/05(水) 18:34:28.89ID:yCLsP/d90

パンティーは芸術並みに綺麗に並べるのに雑すぎやろ


402023/07/05(水) 18:35:26.51ID:GPCEKLRn0

>>37
あっちは警察の威信がかかってるからな


412023/07/05(水) 18:36:24.39ID:0OA28Vu/d

迫真のドン!!で草


432023/07/05(水) 18:37:01.12ID:ZEXpnL6Zp

6、7歳の頃ポケカ輪ゴムで止めてて輪ゴムがカードに練り込んでたこと思い出した


492023/07/05(水) 18:40:33.95ID:F7xuNUOud

>>43
どんな日本語だよ


762023/07/05(水) 18:59:10.70ID:YMFeWNerd

>>49
いや数年生のカードを輪ゴムで止めるとガチでこうなるぞ


452023/07/05(水) 18:37:37.15ID:Hn5T8siu0


やっぱ地方の並べ師はレベル低いわ



482023/07/05(水) 18:39:35.57ID:t+zXUgsR0

これ盗品なんやったら被害にあったカドショもスリーブつけずに輪ゴムで止めてる奴の中に自分の店の奴あるんかと思うと発狂するやろな


532023/07/05(水) 18:43:31.61ID:9IJaBvDf0

>>48
そもそもポケカなんて原価30円なのに店側が勝手に値段つけてるだけだからな
警察からしたら1枚30円の紙やし


632023/07/05(水) 18:50:14.56ID:t+zXUgsR0

>>53
約80枚で43万円相当って警察が発表してるんやしそういう風に認識はしてないと思うで

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR7473VLR74OXIE032.html?iref=sp_photo_gallery_bottom


772023/07/05(水) 19:02:29.96ID:o8AFekkRa

公園の小学生定期


802023/07/05(水) 19:08:31.65ID:rV2GzwnU0

並べ方が美しくない
これを見習え

 

https://imgur.com/Fb8Vqmt.jpg


832023/07/05(水) 19:09:18.49ID:41+QxNwh0

>>80
色合いも美しい


872023/07/05(水) 19:11:48.29ID:GDSiRnKv0

>>80
色がゴキブリ並べてるみたいや




オリパカス オリ 高額ポケモンカード 山梨県警 転売カスに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(37)



 コメント一覧 (37)

    • 1. アルファ民
    • 2023年07月05日 22:43
    • 警察「あっ、こっちはせいぜい10円カードやね、輪ゴムでええか」
      と正しく判断してる可能性
      てか、14000枚てこんなもんなんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年07月05日 22:43
    • 山梨県警ソフマップ柄w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年07月05日 22:48
    • >>r1
      知障用玩具なので問題ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 5. アルファ民
      • 2023年07月05日 22:51
      • >>3
        何が問題ねーんだ?w
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 6. アルファ民
      • 2023年07月05日 22:54
      • >>5
        何の問題があんの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. アルファ民
      • 2023年07月06日 01:40
      • >>6
        ショップだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2023年07月06日 13:41
      • >>3
        狂ったように同じ事連呼してんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年07月06日 21:32
      • >>35
        大事なことなので何度でも言います
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年07月05日 22:48
    • >>r20美術品wだだの印刷物だろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2023年07月06日 02:21
      • >>4
        それいうと美術品もただの落書きに億単位の物あるしなんともって言っても理解してくれなさそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年07月05日 23:01
    • こんな紙切れに大金出すとかw
      そりゃ普段ニセ札っていう超難度の物を作ってる中国人が
      ポケカとかいうクソ簡単に作れて高く売れる金券サイコーw
      ってなるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年07月05日 23:20
    • 輪ゴムはストレージカードだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年07月05日 23:20
    • わざわざドン‼︎を見せつけてて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年07月05日 23:29
    • これはダメだろ
      でもこういう証拠品は持ち主に返さないんだっけ?
      この中にはないだろうけど、世界に一枚しかないカードとかが盗難にあったら泥棒より警察の方が価値落としそうやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年07月05日 23:31
    • 持ち主に返却されたさいに価値が下がるような保存の仕方するなら普通に問題じゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 12. アルファ民
      • 2023年07月05日 23:55
      • >>11
        返却するきないぞ、廃棄、焼却の方が手間がかからん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年07月06日 00:00
    • てめえで保険かけとけよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年07月06日 00:10
    • >>r22
      80枚(43万相当)って言ってるけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年07月06日 00:25
    • 文化を知らない無教養者って見てて恥ずかしいな。ただの紙切れじゃないから、需要があるんじゃないのか。無教養者は持っていないかもしれないが、お札はただの紙切れなのか?アルミニウムと交換してやるから、よこせよ、その紙切れ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 17. アルファ民
      • 2023年07月06日 00:49
      • >>15
        身内間で勝手に価格釣り上げてるだけだろ レアカード目当てに在庫を占有してるせいで真っ当なプレイヤーが虐げられてるのに何が文化だよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年07月06日 00:42
    • カードショップの強盗って犯人捕まった頃にはカード全部売りさばかれてるとかザラにあるし戻ってくるだけマシなんじゃないの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年07月06日 00:53
    • 希少価値ならまだ100歩譲ってわからんでも無いけど
      所詮印刷物のに美術価値なんて一切無いわw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年07月06日 01:01
    • >>r20
      大量生産できるものに美術品としての価値はない
      メーカーが再生産しない保証もないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年07月06日 01:06
    • 裏しか見えてないカードに価値があると思ってるのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2023年07月06日 01:18
      • >>20
        価値あるカードが表になってりゃ信用できるがなあ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年07月06日 01:16
    • こち亀が出てこないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年07月06日 01:30
    • まーーじでばかが店とYouTuberに踊らされてるだけで骨董品的価値なんか微塵もねぇぞ?高く見せられてるだけや。もう刷られてない過去の人気もなかったカードが高騰するのは本当に欲しいやつにまぁわからんでもないがそれが大量に刷られて貴重でもないほど流通してるもんがこの先価値あがるわけないやろ。YouTuberは高いほど再生数稼げる、店は高く売る。バカは損しかないのに高いからいいものだと思って背伸びして買う。ほんまアホや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年07月06日 01:48
    • >>r77
      輪ゴムで十字にしてないやり直し
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年07月06日 01:58
    • >>r1
      盗まれた状態のまま飾るんやないんか?警察の後付け?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年07月06日 02:25
    • >>r49
      多分、「め」り込むの誤タイプ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年07月06日 02:37
    • 物がなんであろうと価値を損なわせる並べ方はダメじゃね。店の商品だろこれ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 
    • 2023年07月06日 02:41
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年07月06日 03:14
    • 知らんがな
      カードショップもそもそもバイアーやし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年07月06日 03:28
    • >>r20
      ただの紙
      湿気でボロボロになるレベルのただの紙
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年07月06日 06:35
    • いつになったらカードってアンティークなどと同じ扱いになるのだろう。
      価値なんて凄まじいのにまだまだ認知されてないよねカード
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年07月06日 06:53
    • >>r5
      どうせならトランプタワーにして欲しいw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年08月02日 10:37
    • ブランド品やら美術品でも同じような扱いしとるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

37