■ 日産自動車が国土交通省に対して4件のリコールを届け出た。
■ リコールの対象は「ノート」「セレナ」「ノートオーラ」「リーフ」「キックス」の計5車種で延べ109万5458台。
■ 48万4025台においては、発電用エンジンに取り付けられているブローバイホースのプロテクターが短いため、亀裂が生じる可能性がある。
■ 47万8199台においては、運転支援システム「クルーズコントロール」終了後に意図しない加速が発生する恐れがある。
■ ヘッドランプとエンジンルームのハーネスにも不備がある。
■ 不具合や事故の報告は一部の不具合に限定されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/804fe8e69ec5c725f163cd228736989bd165fc07
※詳しくは上記リンクより
■ リコールの対象は「ノート」「セレナ」「ノートオーラ」「リーフ」「キックス」の計5車種で延べ109万5458台。
■ 48万4025台においては、発電用エンジンに取り付けられているブローバイホースのプロテクターが短いため、亀裂が生じる可能性がある。
■ 47万8199台においては、運転支援システム「クルーズコントロール」終了後に意図しない加速が発生する恐れがある。
■ ヘッドランプとエンジンルームのハーネスにも不備がある。
■ 不具合や事故の報告は一部の不具合に限定されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/804fe8e69ec5c725f163cd228736989bd165fc07
※詳しくは上記リンクより
4:2023/07/15(土) 02:39:01.87ID:qg1NbJrv0
日産ってゴーンがいなくなってから話題にならなくなったよな
9:2023/07/15(土) 02:40:31.00ID:HA4TX7i10
何箇所もあるやん
すげー金額なりそう
すげー金額なりそう
10:2023/07/15(土) 02:41:17.61ID:DIwJmDkp0
ワイの日産500株どうなるんや
12:2023/07/15(土) 02:41:43.93ID:gQgn8O6yM
やっちゃえ日産
15:2023/07/15(土) 02:43:38.08ID:WpQjAHf0a
自動車ってリコール多すぎやろ
18:2023/07/15(土) 02:45:11.59ID:hL/9ztk50
そもそも日産はフランスに買収されてから日本車として終わったやろ
20:2023/07/15(土) 02:46:30.63ID:pcMRJI810
ptsやと株価はあんまり反応してへんな
23:2023/07/15(土) 02:47:59.62ID:DIwJmDkp0
>>20
安心してええんか?
安心してええんか?
28:2023/07/15(土) 02:50:46.65ID:pcMRJI810
>>23
まぁ一時的に下がるやろ
まぁ一時的に下がるやろ
22:2023/07/15(土) 02:47:08.70ID:yySimb5t0
わーくにの膿多すぎない?😅
29:2023/07/15(土) 02:51:19.78ID:rdPDghUYa
トヨタアライアンス、ルノー日産、ホンダ
どこが一番に消えるかね
どこが一番に消えるかね
30:2023/07/15(土) 02:51:56.07ID:8BM4qXBn0
>>29
日産は電気自動車は日本勢で一番マシだから割りと
日産は電気自動車は日本勢で一番マシだから割りと
33:2023/07/15(土) 03:00:33.92ID:+CbR59L+0
109万台とか多すぎやん
これリコール届出せずに日産しらばっくれたらあかんのか
これリコール届出せずに日産しらばっくれたらあかんのか
36:2023/07/15(土) 03:12:07.59ID:6xzQP0w40
リコール対応で日産のディーラー大変になるな
38:2023/07/15(土) 03:17:55.58ID:UUwOy1SXa
3年前に買ったがこれで2回目やな
41:2023/07/15(土) 03:30:25.89ID:ZrO6jv+R0
サクラが売れまくってるからノーダメ
50:2023/07/15(土) 03:55:53.99ID:9p3ciG2t0
>>41
補助金のおかげで法人需要があるからやろ
そろそろ大失速する頃や
補助金のおかげで法人需要があるからやろ
そろそろ大失速する頃や
43:2023/07/15(土) 03:37:10.19ID:2WJWej1P0
こういうの金曜の15時に公表してるの株二配慮してるん?
46:2023/07/15(土) 03:44:15.80ID:ftWUrR4t0
日産ってずっと古いモデルしか売ってないのにリコールとかギャグだろ