2:2023/07/19(水) 14:51:34.07ID:AJoVh18tM
現在の貨幣価値でいくら?
3:2023/07/19(水) 14:51:37.49ID:cBZnRhVoM
日刊漫画って安いらしいね
5:2023/07/19(水) 14:52:20.17ID:9HTwsS6+a
あんな漫画で五千円とかちょろすぎだろ
6:2023/07/19(水) 14:52:53.16ID:FBlTE9Z90
1日で1週間分ぐらい余裕で書き溜めれるだろうし
7:2023/07/19(水) 14:53:32.58ID:b/c6Gd7td
四コマだしね
8:2023/07/19(水) 14:53:52.02ID:FrKjh3o20
あれだけで年間180万か
9:2023/07/19(水) 14:54:47.22ID:y4ECeMYja
単行本の印税で稼ぐんじゃないの
10:2023/07/19(水) 14:54:57.43ID:QmVViOj20
そりゃ頭おかしい内容になるわな
11:2023/07/19(水) 14:55:18.67ID:P9l9y/+s0
他にもかりあげクンとかおとぼけ課長とか似たようなの描いて稼いでたからいいんじゃないの
12:2023/07/19(水) 14:56:12.72ID:mGPtfh8Sp
でも尾田は原稿料1ページ300万円だぞ
26:2023/07/19(水) 15:56:16.49ID:1a3kj8X/a
>>12
ページ3万の間違いだろ
週刊ジャンプの連載でさえページ単価はそれほど上がらないぞ
単行本やメディアミックスの印税が入ってやっとフツーに食えるようになるのは昔と変わらん(*・ω・*)
同人活動のほうがずっと儲かるぞ
ページ3万の間違いだろ
週刊ジャンプの連載でさえページ単価はそれほど上がらないぞ
単行本やメディアミックスの印税が入ってやっとフツーに食えるようになるのは昔と変わらん(*・ω・*)
同人活動のほうがずっと儲かるぞ
13:2023/07/19(水) 14:57:26.05ID:ku4AfZWv0
ちなみにまんがタイムきららは1ページ描いて5000円らしい
15:2023/07/19(水) 14:59:39.18ID:mGPtfh8Sp
>>13
最低がだろ?
けいおんが1ページ5000円とは思えんが
最低がだろ?
けいおんが1ページ5000円とは思えんが
22:2023/07/19(水) 15:42:03.96ID:b/c6Gd7td
>>13
きららとか普通に画力高いのうじゃうじゃいるのにな
きららとか普通に画力高いのうじゃうじゃいるのにな
14:2023/07/19(水) 14:58:07.64ID:JqrrAwN7M
漫画0.5ページ分の内容だし新聞のオマケの割には高いな
18:2023/07/19(水) 15:07:56.50ID:x+WEJ1ScM
お前らは長文書いても0円どころかお手紙貰うのにな
21:2023/07/19(水) 15:40:57.70ID:qHy6DM80p
尾田栄一郎
31億×29年=899億
31億×29年=899億
![](https://alfalfalfa.com//img/home-icon-512px.png)