🐈️おすすめのタグ🐈️

 画像 最上あい ムホホ 喧嘩 ホロライブ 浜辺美波 たぬかな グラビア トランプ 橋本環奈

🐕️フォローして🐕️

  @alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。


おすすめ記事

【悲報】ユーチューバーヒカル、大学コンプ炸裂

94
ヒカル 洗脳 大学コンプ炸裂 ユーチューバーヒカル ユーチューバーに関連した画像-01
■ ユーチューバー・ヒカルが自身のYouTubeチャンネルで、高額な大学の授業料に疑問を呈した。

■ 大学進学に対して、多くの人が疑問を抱かずに行くのは洗脳のようなものだと指摘し、「情報商材」にお金を払うことと大学進学を同一視している。

■ ヒカルは大学に行っても就職先がない人がいることに疑問を持ち、「大学に行くことで絶対的な就職の保証があるならいいんですけど」と不満を述べている。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/11/kiji/20220711s00041000465000c.html
※詳しくは上記リンクより 要約すると

【参考動画・画像】
https://www.youtube.com/watch?v=VyZ06ulb8DY
 

https://imgur.com/MUt4PgN.jpg
 

https://imgur.com/N55OmGl.jpg
 

https://imgur.com/1GBt2wE.jpg
 

https://imgur.com/C0qu521.jpg




2風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:02:56.11ID:qyhuDgej0

じゃあ大学作ったらええやんヒカル大


6風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:04:14.80ID:E7Y/qH3L0

一般受けしなくて話題性に乏しいからか物申す系になったよな


7風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:04:17.62ID:Wj5K54sIa

就職先ない言うても比率の問題やろ
低脳特有の0か10か思考出てるやん なんjに負けたオワコン哀れ


8風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:04:37.09ID:uO4Rw8//0

大学には学歴っていう社会的信用価値が付いてくるから


55風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:42:10.26ID:fb0TsV5aa

>>8
就活用課金アイテムみたいになってる感はあるわ
それを持ってないとそもそも受けれない企業もあるし


9風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:05:35.27ID:6EH8cIDBd

大学まで出て就職できないような無能言うほどおるか?


10風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:05:44.97ID:RIVka48f0

情報商材売ってそう


50風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:27:30.87ID:fvsnKnYF0

>>10
売ってたんだよなぁ…


12風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:06:28.82ID:Fer3I8M+0

典型的なユーチューバーだよな
だからこそ若者に人気なのかもしれんが



13風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:06:34.22ID:+nO+4D1oM

高卒と大卒やと基本給が違うんやで
総合職への道も閉ざされてる


15風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:06:54.95ID:ghog+ky+0

情報商材は買うのもダメだし売るのは絶対絶対ダメだよ
たまーに良い情報商材があったりするけど8割はくそだから


19風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:08:40.98ID:Fe/ivLgt0

大学は研究機関であって就活の材料ではない
ヒカルはここがわかってない


22風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:09:23.22ID:syqBgErJa

情報商材今から売りそうやな


25風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:10:11.08ID:syqBgErJa

ヒカルが大学出てたら印象は変わってるやろな


26風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:10:47.70ID:A49y34Ub0

宮迫の水浮き焼肉から途中で逃げた人だっけ
やっぱ大学の目的知らないんだな


36風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:15:27.90ID:5otcwhjJ0

この人こんなアホやったん?


37風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:15:42.47ID:uO4Rw8//0

金だけ稼いで人生成功と言えるんか?
そういうのを捨てて知識の探求に生きてはいかんのか?


59風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:45:00.16ID:fb0TsV5aa

>>37
知識の探求はバカにされるからなぁ
ワイはクレイジージャーニーの学者とか見てると凄く尊敬するけど


47風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:26:14.14ID:d0tiEiE30

大学と情報商材を同一で語るとか相当馬鹿じゃん


48風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:26:56.58ID:vuANhwx4d

>>47
確かに
情報商材の方が有益やしな


49風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:27:26.56ID:r7v58EITd

学歴コンプ拗らせすぎだろ
学歴=意味無しというイメージ定着させてコンプ解消狙ってるのかな


51風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:32:06.85ID:VqaW8aot0

>昔からみんなが行っているからOKで、みんなが怪しいといってるから怪しいというあやふやなところがある

ここでしれっと「そういう風潮がある」って前提を生やしてるのがいかにもって感じ


58風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:43:54.99ID:t9if7/x10

>>51
まあやったら自力でその風潮をどうにかしろって話にしかならんのよな
信用の話なんやから


53風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:33:13.61ID:AjV86SU6d

確かに
勝てるトレードの手法を10万で買えばそれで食っていけるわけだし、大学なんて行く必要ないよな



54風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:37:52.01ID:5hKxU+bn0

詐欺の方法詳しそう


56風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:42:29.16ID:JRIl17yI0

文系はまあ
理系は授業料高いだけの価値はある


61風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:46:33.05ID:fb0TsV5aa

>>56
日本は大学のありかたを見直すべきなんやけどな
研究機関であり高等教育機関やのに論文減りまくってて有能は海外に行くし


57風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:43:20.41ID:xUFUx/bw0

金髪起業家・VALU
うーん流石色々やってる人は言うことが違いますね^^


60風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:45:11.86ID:zBzRZ1h+0

高卒の自分でも入れるんだから大学行く意味ないですよねって会社でも似た様なこと言ってた奴おったわ
初任給から違うから生涯年収が違うって計算出来んのやろな高卒ってやっぱりアホやわ


62風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:47:43.82ID:fb0TsV5aa

>>60
転職市場でも大卒ありきなところ多いからな


63風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:48:04.65ID:kps9Zas90

むしろ今議論すべきはF欄の存在意義や
どんなにレベル低くても高卒大卒という区切りで区別してる現状だけがおかしい


69風吹けば名無し2023/07/19(水) 22:56:17.60ID:0mYrgrwH0

大学にコンプレックス持ってそう


72風吹けば名無し2023/07/19(水) 23:01:19.76ID:jwVLWuhc0

大学行くことが全てではないが、高卒が言うべきことではない。
高卒が言及したら単なる学歴コンプ。メディアで売っている人間がコンプ丸出しにしたら終わりだよ。




ヒカル 洗脳 大学コンプ炸裂 ユーチューバーヒカル ユーチューバーに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(94)



 コメント一覧 (94)

    • 1. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:07
    • >>r55
      拍付けのための大学でしかねえよな
      実学として役立てることのできてる人なんてごく一部だし
      学んでることもわざわざ借金背負うほどのことではなさそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 94. アルファ民
      • 2024年04月24日 12:20
      • >>1
        何から何まで気持ち悪い男やね。いい年して斜に構えて。情けない。周囲があほだと成長しないからなぁ。本人の素養はもちろんだが、環境って大切だよな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:09
    • >>r1
      これ正論なんだけどヒカルに成功に嫉妬した低学歴チー牛は就職のための学問じゃない、とかそれでうまくいくのは一握り、みたいな的外れな批判しそうwwwww
      もう少し新しい時代の考え方に適応しようぜ?w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. アルファ民
      • 2023年07月22日 06:22
      • >>2
        さすが低学歴チー牛いつもの自己紹介だね
        古い時代の間違った認識でいるから君たちは置いて行かれたんだよ
        もっと正しい情報にフォーカスしようね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. アルファ民
      • 2023年07月22日 06:55
      • >>2
        言うほど的外れでもないと思うんだけどな。俺とは文化圏が違うのかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 79. アルファ民
      • 2023年07月22日 14:21
      • >>2
        「僕と同じ考え」を「正論」にすり替えずに言いたいことを論理的に話しなよ
        頭の良さと学歴が=じゃないならそのぐらいできるよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. アルファ民
      • 2023年07月22日 21:14
      • >>2
        行ったことが無いどころか挑戦すらしてない奴が知った風で語るからダサいんよ
        こういうのは実際に行ったやつが自身の体験から語るから説得力が出る
        そういうのが分からない奴は時代とか関係なく「頭が悪い」って言われるんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:10
    • こういうこと言っちゃうのがださいよね。
      大学なんて今からでも入って卒業できますよ。知らないのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:26
    • >>r1
      結果論が許されるのは高校までやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年07月22日 07:24
      • >>5
        ソースは?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:36
    • 今から片手間に東大入る動画で作れば伸びるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:37
    • こいつらのせいで日本の進歩はだいぶ遅れたと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:38
    • 超難関国立大学と私文を一緒にしているあたり学が無いのがわかる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:44
    • カナダとかオーストラリアでは寿司職人の需要が高まってるし、向こうで2000万円以上稼いでる専門卒の人と国内で800万稼いでる高学歴だったら前者の方が有能なんじゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 75. アルファ民
      • 2023年07月22日 12:18
      • >>9
        何で国内で2500稼いでる高学歴と比べないの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:45
    • >>r1
      これは恥ずかしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:48
    • >>r1
      こんな会話まぁ10代くらいならしてた気がするが、30のええ大人がする会話かな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:49
    • 引き合いに出すのが情報商材というあたりで大学教育の重要がわかる
      年取ってから大学に行って学ぶのも悪くないけど、20前後でその人が努力して行ける大学に行った方が絶対にいい。人生のどこでより良質な学問や教養に接するかが大事なんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2023年07月22日 07:33
      • >>12
        教養に接したお前はどんな功績を残したの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2023年07月22日 08:06
      • >>30
        メーカーで業務用機器の開発してるよ
        お前は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. アルファ民
      • 2023年07月22日 08:08
      • >>38
        証拠は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 70. アルファ民
      • 2023年07月22日 10:45
      • >>40
        まず質問に答えたら?証拠付きで。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 74. アルファ民
      • 2023年07月22日 11:09
      • >>70
        俺はしがない一般人だよ
        学歴もお金も功績も12みたいに威張れるほどのものはないな

        で、38の証拠は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 80. アルファ民
      • 2023年07月22日 14:27
      • >>74
        ヒカルの信奉者ってしがない一般人どまりなんか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. アルファ民
      • 2023年07月22日 14:45
      • >>80
        ヒカルの動画はあんまり見たこと無いかな

        それより12が言った「良質な学問や教養に接するかが大事」←を守ればどんな功績を残せるのかが興味ある

        で、38の証拠は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 87. アルファ民
      • 2023年07月22日 21:16
      • >>81
        傍から見ていて、取り合えずお前の教養が欠けてることは分かったわ
        シンプルに恥ずかしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 89. アルファ民
      • 2023年07月22日 21:18
      • >>87
        で、38の証拠は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. アルファ民
      • 2023年07月22日 22:24
      • >>89
        12じゃないけど適当にそれっぽく答えたら盛り上がってて草
        本当はただの公務員です
        証拠はいまここにいることかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 93. アルファ民
      • 2023年07月23日 10:44
      • >>91
        証拠は出せないってことか
        公務員ってのも嘘なんだろうな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:50
    • まあ事実だよな。
      50前後の氷河期とかにはメチャクチャ刺さるだろこれ。
      学歴だけはあったけど就職失敗、今は無職引きこもり、容姿は中年太りしてハゲたジジイ一歩手前。
      それが最も典型的なネット民の容姿。自分の人生はもう終わってることもわかってる。唯一誇れるのは大学いったってこだけ。社会のお荷物。
      若い才能が憎くて仕方ないジジイどもの断末魔や。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 17. アルファ民
      • 2023年07月22日 06:56
      • >>13
        そんなに長文にするとコンプバレるでw そいつらに何の恨みがあんねん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. アルファ民
      • 2023年07月22日 14:53
      • >>13
        …何で誰も頼んでないのに自己紹介してんだ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:54
    • >>r1大卒が言わな説得力ないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:55
    • むしろこういうスレや記事にする奴の方がコンプ丸出しでしょ
      同じ拝金主義者みたいになったら終わりやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2023年07月22日 07:37
      • >>15
        金なんかなくてもワイらみたいにレスバを楽しむ人生も乙なもんやでな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年07月22日 06:56
    • >>r37
      リスナー使ってインサイダー取引したら絶対儲けられる、俺って天才!
      とやった結果ただの犯罪者っていう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:01
    • >>r15
      99%くそ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:04
    • 典型的な酸っぱい葡萄よな
      まぁ品性と学力は金じゃ買えんもんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2023年07月22日 07:39
      • >>20
        きっとお金なんて酸っぱいよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. アルファ民
      • 2023年07月22日 07:47
      • >>20
        学力で品性は買えるん?
        その割にはスーパーフリーとかおったね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:05
    • 実際、大卒で就職できても経済面で厳しいからなぁ
      これまでの王道ルートが賢いとは言えなくなってきてる気がする

      今は高卒でもやったもん勝ちみたいになってるから、スピード感のほうが大事かもね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:08
    • 完璧な人間はおらんので知性や感性に欠けたところがあるのはいいが、
      自分が欠けてることに気づかないか、薄々わかってはいても周りに言わせないってのを
      健全なあり方だとは思わんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:13
    • まあこのチーズハンバーグ頭がアホなのは前から分かってるけどここまで成功してるのに学歴コンプなんてあるんだな
      まあ自分が現役の時に手に入れられなかったらこそのコンプなんだろうけどw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:17
    • 行ってから言えよw
      酸っぱい葡萄やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:18
    • YouTuberみたいな特殊な人間が言う事じゃないのよ
      ギャンブルで勝てるから働かなくていいみたいな極論だろ
      こいつの場合こういうのに同調しちゃう層をカモにしてるんだろうけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:25
    • いや東大早稲田はすごいやろ笑
      勉強というフィールドでトップクラスなんやぞ🤣

      東大早稲田も凄いけど、俺も凄い!っていう論調で話せない以上シンプルにコンプ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 34. アルファ民
      • 2023年07月22日 07:49
      • >>27
        視聴者は極端な味付けを好むからだろ
        +ーどっちでもいいから強い感情を持たせたいんだと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:26
    • 実家結構貧乏だったらしいから環境に恵まれなかっただけで、この人は自惚れとか競争心がめちゃくちゃ強そうだから普通に就職してたりしてもなんだかんだ成功してそうな気がするわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年07月22日 07:30
    • 就職におけるメリットなかったら大学に行く人間激減すると思うわ。そして受験産業も壊滅するだろうな。企業側にとって学歴が便利なのって同じくらいの思考深度の人同士で集まりやすいからじゃないの。例外はあるだろうけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:00
    • まあ高学歴軍団が作ったプラットフォームがなければ、この人も世に出てなかったわけで。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. アルファ民
      • 2023年07月22日 08:37
      • >>35
        義務教育も受けてない原始人の作った社会基盤がなければ高学歴軍団も世に出てなかったで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:01
    • 行きたいなら今から行けばいいのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:05
    • >>r48
      頭エンゼルフレンチで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:07
    • >>r1
      お前が10年勉強しても入れへんでwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:11
    • >>r1
      行けない奴の僻みやんw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:13
    • >>r1
      ゆたぼんと本質的に同じでウケるw 所詮ユーチューバーやなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:14
    • 人がダメなら超高学歴でも意味はない
      東大卒はあまり知り合う機会はなかったが早稲田はひどいもんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:20
    • >>r1
      そりゃ大学は研究機関だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:22
    • >>r1
      行った後卒業して引きこもりとかな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:23
    • >>r1
      低能でも金稼げんのがコイツのアイデンティティなんやろ
      完全なゴミ人間だが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:23
    • 貧乏人の嫉妬定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:23
    • >>r6今更よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:26
    • 苦労してそこそこの大学に行った人が年収12億の高卒のヒカルに遠く及ばないんだから仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:27
    • 実社会に出たら物を言うのはカネであって学歴じゃないからな。結局そうなるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:32
    • 学歴があっても貧乏だと惨めな想いしかしないって実社会に出てから痛感するキッズは意外に多い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:33
    • 東大卒が同じこと言ったならまだ分かるがコイツが言ったらただの負け惜しみやんけ
      学つけてエリートコース歩けなかったからゆーちゅーばーで綱渡りするリスク選んだんだろうに、ホント頭悪いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. アルファ民
      • 2023年07月22日 08:57
      • >>52
        年収12億の高卒に嫉妬する貧乏大卒しかいないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:34
    • >>r1ヒカルカッコいい。ヒカルはYouTubeの頂点付近だもん。(女子の意見)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年07月22日 08:58
      • >>53
        金持ってりゃその時点ですごい。それが社会人の評価
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:40
    • 学歴コンプは成り上がりの通弊。
      どんだけ成り上がっても進学しなかった過去は変えられないから。
      だからこんな学歴コンプの成り上がりで自分の子供には目一杯金かけて進学や留学させる人は結構多い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. アルファ民
      • 2023年07月22日 08:59
      • >>55
        それ貧乏人の負け惜しみ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 56. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:50
    • >>r1
      義務教育を否定する自称革命家もそんな事言ってた様な
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年07月22日 08:55
    • 生きてる場所が違う人種の違う人間やで
      学歴ない奴は学歴ない奴のコミュニティで生きてる
      学歴ある奴は学歴ある奴のコミュニティで生きてる
      決して交わる事はないんや
      それを批判したら嫉妬に他ならない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 61. アルファ民
      • 2023年07月22日 09:01
      • >>57
        まさにそう。だからヒカルの高卒を批判する大卒は貧乏人の嫉妬以外の何ものでもない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 62. アルファ民
    • 2023年07月22日 09:01
    • 暇になったら行けばいんじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年07月22日 09:04
    • 貧乏大卒「ボクお金無いけど大卒なんでこのタワマンに住ませて下さい!」
      貧乏大卒「ボクお金無いけど大卒なんでボクと付き合って下さい!」
      貧乏大卒「ボクお金無いけど大卒なんでこのベンツをタダで下さい!」

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年07月22日 09:07
    • だけら今現在貧乏な大卒が学歴学歴って連呼するんだよ。資産や年収で誇ることが出来ないから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年07月22日 09:09
    • 稼ぎに繋がらなかった学歴ほど悲しいものはない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年07月22日 09:10
    • だから貧乏大卒にとって社会で成功した中卒や高卒を見ると嫉妬で頭が狂っちゃうんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年07月22日 10:27
    • まあ一理あるけど、大学行っても就職先ない人は大学行かなかったらもっと就職先ないとおもうんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年07月22日 10:34
    • 私学にいくのは金持ち以外はアホすぎるけど(奨学金山盛りは除く)、国立ならええやろ
      Fランはさすがにちょっと・・・と思うけども
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 88. アルファ民
      • 2023年07月22日 21:18
      • >>68
        Fランっていうものが社会的な評価としては仕方ない部分があるのは理解できるが
        そういうところで腐らずに出来るかぎりのことをやってる奴まで一緒くたにしてしまうのはどうかとも思う
        まぁそもそも、そんな奴がいるのか?っていう話もあるんだけどw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年07月22日 10:41
    • 是非やって見せてくれ。
      仮に自分の方が稀少でも自分の出来ないことを出来る人間を軽んじるなんてことやるべきではない。

      出来ないとやらないは別だから、やらないことやってる人間を敬う必要はないが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年07月22日 11:04
    • 大学を就職のために行くところだと思ってのかねぇ。

      やりたいこと学びたいことを追求する場所であって、たまたまそれをきちんとやってきた人が、就活で求められるスキルも向上してるだけなんだけどな。

      なんの目標もなくダラダラ大学生活送ってる底辺も、どこにも行けずただただ就職した高卒も、どっちも同じだってのはその通りだと思うし、高卒で目標持って頑張ってる人、普通に尊敬できるしバカにもしてない。

      だけど折角立派に頑張ってる高卒が、底辺大学生だけを見てマウント取って安心してるのを見ると、なんか可哀想でいたたまれなくなってくるなぁ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 90. アルファ民
      • 2023年07月22日 21:20
      • >>71
        ヒカルが人を計る基準が「自分で稼げる奴かどうか」でしか無いから、そういう道理を語るだけ無駄やで
        それが良いか悪いか、好きか嫌いかってのは置いといて、根本的に考え方が違い過ぎる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 72. アルファ民
    • 2023年07月22日 11:07
    • >>r1
      前田圭太くん学歴コンプで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年07月22日 11:08
    • 動画のサムネ
      右下のやつの食い方で育ちがわかる
      見る気もしないけどつまんないんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2023年07月22日 12:39
    • >>r1
      研究職やるなら最低でも修士出てないと話にならんぞ
      卒業しても意味のないゴミのような大学が多すぎるという話ならそれはそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2023年07月22日 12:43
    • より良い企業へと行けるように大学で学んだのだろうに、何で学んで無い奴に保障なんぞしないといけねーんだよカス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. アルファ民
    • 2023年07月22日 13:46
    • 平均値で比べればいいんじゃない?
      YouTuberの平均的な稼ぎと早稲田・東大を出た人の平均的な稼ぎで比べれば対等だよ。

      ヒカル氏が経営者的な立場で比較したいなら、
      TOP Youtuberの稼ぎと早稲田・東大をでた社長の稼ぎで比べれば対等。

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. アルファ民
    • 2023年07月22日 14:58
    • …同じネタ記事タイ変えて使い回してんじゃねーよ在日シ也沼管理人、
      やる気ねーなら閉鎖しちまえ(唾棄

      …また※欄にくっさい光る信者共がゴキブリみてーに湧いてて草、
      馬鹿の一つ覚えで「シットガー!ビンボウニンガー!マケオシミガー!」と
      幼稚なテンプレしか使えないとは実に惨めだな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2023年07月22日 15:04
    • 「大卒です」
      「情報商材買いました」
      これが同等ってこと?
      流石に学歴コンプ拗らせすぎだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. アルファ民
    • 2023年07月22日 18:09
    • >>r63
      これだよね大学の数が多すぎる 
      もっと減らして補助金とか集中させた方がいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. アルファ民
    • 2023年07月23日 00:38
    • そりゃぁ飯食うだけでうん百マンも稼げたら大学の存在意義なんて考える必要ないからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

94