【悲報】マガジン作家さん、ジャンプ+で自分の作品と似てる漫画が始まったと咽び泣く

71
ワイルドストロベリー 途端 ぼくら パクリ 絵柄に関連した画像-01
1風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:49:43.19ID:79kRWZVM0




【ぼくらの葬列】
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190246934787512?s=09

ジャンプ+新連載
【ワイルドストロベリー】
https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1064459

ぼくらの葬列→直葬隊
ワイスト→花葬隊
制服もそっくり



2風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:50:41.52ID:79kRWZVM0

ええんか…


3風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:50:55.47ID:79kRWZVM0

結構似てるなぁ…


5風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:52:34.09ID:pN7UdleL0

パクられるほど売れてねえやろ


9風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:53:26.76ID:gGUGBaRm0

>>5
今月で最終回だった


19風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:57:02.19ID:79kRWZVM0

>>9
打ち切り途端にそっくりなやつが連載してPV取りまくってたら普通にムカつくわな


7風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:52:55.18ID:+INNSwx80

これで実はこいつのがパクリってことは無いの?


16風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:54:52.50ID:79kRWZVM0

>>7
ぼくらの葬列のがはるか先よ


10晃 ◆HOKKEvxAGE2023/07/25(火) 12:53:27.42ID:9ReqKuPa0

ジャンプの方が絵柄うまいな


20風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:57:37.24ID:Bvfp4cio0

ぼくらの葬列ってやつが、感染系にした進撃の巨人っぽくないか?
なんかリヴァイみたいな切り方じゃん



21風吹けば名無し2023/07/25(火) 12:58:11.93ID:79kRWZVM0

>>20
同誌だしまぁ多少はね


25風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:00:08.16ID:6X6YP5Bfd

島本和彦「しまったぁ〜‼︎同じ電波を受け取ったぁ〜‼︎」


29風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:02:49.50ID:CYlXSjnR0

ぬーべーとかですら見たことある


31風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:03:56.83ID:79kRWZVM0

こっちのがわかりやすいな

ぼくらの葬列─読み切り版
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156658105864
ワイルドストロベリー
https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1064459

似てる点
・話の始まり(感染した身内を匿う→主人公発症→感染者を討伐する組織に引き取られる)
・組織の名前(直葬隊、花葬隊)
・組織の制服


44風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:07:48.39ID:gZXkjklh0

>>31
話の始まり←感染した妹をかばう
組織の名前←葬る隊と殺す隊
組織の制服←黒の詰め襟

つまり鬼滅の刃か・・・


75風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:18:00.45ID:kO4t5Idq0

>>44
鬼滅なら同じジャンプやしええか…


40風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:06:44.72ID:C67n/iAu0

困惑するのはええんやがよくわからん絵文字つけるのは余計やろ


41風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:07:00.65ID:tuhQG6PAd

殺人植物とのサバイバル漫画って他にもあったんだが


45風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:07:49.66ID:K87sePvM0

>>41
マンガボックスだかでやってたよな


55風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:10:36.47ID:2E50CMqr0

どっちも炎炎ノ消防隊の影響あるんやないか


57風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:11:12.31ID:79kRWZVM0

>>55
あるやろな


60風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:12:23.95ID:tuhQG6PAd

>>55
制服がそれっぽいんよな


83風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:20:08.78ID:4FLGpXq2a

マジカルストロベリィなら知っとるけどな


108風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:27:41.52ID:IeyGNbMI0

 

http://imgur.com/hlNES8Z.jpg
朝霧ユウキの友達が黙っていないぞ


164風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:43:40.58ID:HWDurfcv0

パクリパクリじゃない論争って実のところ
「人気か不人気か」「好きか嫌いか」って議論になりがちなんよな

人気だったら好きだったらパクリじゃないけど
不人気だったら嫌いだったらパクリ



174風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:47:05.19ID:zYW/BzRtd

>>164
だからパクりしまくり幕張がなんで話題に出て来ないのか、と


176風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:47:52.77ID:2b9XxPJF0

元も戦闘シーンまんま進撃のパクリやんけ


179風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:48:15.51ID:UikSK8BDM

いけ!ファンネル!




ワイルドストロベリー 途端 ぼくら パクリ 絵柄に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(71)

 コメント一覧 (71)

    • 1. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:32
    • 色々パクってるのかも知れないけど微妙
      似たような設定と展開の漫画、過去一杯あったし
      制服は俺も炎炎思い出したし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:33
    • どっかで見たようなものが擦られ続けるばかりで、
      めっきり新しいものが生まれなくなった時代。
       
       
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:35
    • マガジンはワンピース書いたから何も言えんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年07月26日 09:25
      • >>3
        ボンボンでもクロスハンターとかあったねえ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:37
    • 筋書やキャラクタなんて、昔からの定番というのがあるのだから似ていても不思議じゃないさ。
      問題は漫画として、どう見せていくかで受ける印象なんて全く違うのだから。
      同じプロットとキャラクタで、有名作家に漫画書かせれば全然違うものが出来上がってくる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:39
    • これは白やな
      だってありきたりの発想だもん
      何の目新しさもないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:40
    • 名前は似てるが制服はそこまででもないだろ
      「悪者風」に見せる一団なら制服の色は必然的に黒になるだろうし
      黒一色でなくアクセントで白ライン入れるのも大昔からの鉄板
      名前の「直葬隊」も別にそこまでキャッチーでないし怖さも感じない
      微妙なネーミングとしか思えないが、作者がよっぽど気に入ってたように
      見えるから「花葬隊」とモロ被りされたのは少しだけ気の毒かな
      まぁ9割は自意識過剰だとは思うが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年07月26日 08:08
      • >>6
        10割自意識過剰や
        売れてるマンガならまだしろ売れてないマンガからパクる意味はない
        制服襟詰めってだけなら帝国軍からで鬼滅にゴルカム色々出てくるし、花を火葬して花葬でもあるから花葬隊なだけやろ
        設定煮詰めてるのも花葬のほうで直葬のは世界設定も甘い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:42
    • 意識的なパクリって微妙なところからネタ引っ張ってくるものだからありそうな話ではある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:48
    • 誰やねん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:48
    • >>r164
      人間、全部、好きか嫌いかだよ。パクリ論争なんてその一部。

      好きなら犯罪者でも擁護するし、嫌いならデマを拡散してでも相手を貶める。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:52
    • 平凡な主人公が寄生され特殊能力を得
      討伐しにきた部隊に入隊する展開って王道やんけ
      独断系上司に試されて何だかんだ合格するまで見える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:52
    • >>r31
      どっちもありがち過ぎて、パクリ認定しにくい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:54
    • この程度の模倣流用ネタかぶりは文化の一部でいちいち騒ぐようなことじゃない
      呪術だけが有罪、他は無罪でいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. アルファ民
      • 2023年07月26日 08:04
      • >>12

        んな訳ねぇだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2023年07月26日 08:34
      • >>12
        アルファ民って異様に呪術のこと毛嫌いしてるよな
        もう許されてんのに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:56
    • >>r1
      思ったより似てなかったし火葬のもじりだし制服そっくりかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:57
    • 化け物退治する組織がいてー自分も化け物になってーでも化け物と戦ってーみたいな話多すぎるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年07月26日 07:58
    • 個性的な設定が似通ってるならまだしも
      よくある展開が似てるってだけでは弱いよなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:02
    • >>r1
      思ったより似てなかった
      逆に葬列は大槻先生のステーシーのパクリかと思ったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2023年07月26日 12:29
      • >>16
        サブタイトルに「蜘蛛の糸を昇って」「飼い犬が手を噛むので」ってのがあるから大槻ケンヂを元ネタの一つにしてるのは間違いないと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:02
    • >>r1
      アイアムアヒーローすぎるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:03
    • >>r7
      既視感でいえばコイツのがあるわゴールデンカムイに怪獣8号パクリスペクトは自分がパクられたと言いがち
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2023年07月26日 08:04
      • >>18
        進撃も追加で
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:05
    • >>r1
      青葉った?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:05
    • 新しいほうはどっちかっていうと『寄生獣』だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:05
    • >>r1
      両方とも面白かった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:06
    • パクリに次ぐパクリの異世界なろう全盛期にグダグダうるさいですね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:07
    • 本当のパクリ元はバイオハザードだしゾンビ系だって漫画にゲームにと他にもいくらでもあるでしょ
      パクリパクリ言ってたらキリねーよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. アルファ民
      • 2023年07月26日 12:33
      • >>25
        感染ゾンビものは何が最初だっけな
        バタリアンは薬品で死者蘇生だし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:09
    • >>r1プロが無責任にTwitterで喚く事か?う〜ん…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:11
    • ワイスト2話見たけど東京グールで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:12
    • 思ったより似てない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:17
    • >>r1
      どっちもおもろいね
      でも植物とゾンビじゃ全然違うやろ

      ねえ皆!共感して!一緒に叩いてほしい!っていうアピールはきっついなぁ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:23
    • 見てきた
      どっちも微妙なんだからお互い切磋琢磨したらええやん
      こういう薄暗くて気味悪くて鬱々とした世界の設定がありきたりすぎる
      もっとマシな編集つけろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:23
    • どちらもどこかで見たような内容と絵で個性薄くて印象に残らないな
      ツイートの構文っぽさがちょっと気持ち悪い
      自分も同じこと誰かに言われてない?っていう…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:24
    • クロスハンター並みにパクられてから騒いでください
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年07月26日 08:59
    • すべてボーボボのパクリ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:25
    • >>r1
      炎炎ノ消防隊の初期ストーリーの炎がゾンビになったパターンやんけ。よくあるやろこんなん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:30
    • しょうもな 自意識過剰
      どの角度からも何の斬新さもない一山いくらの凡凡作
      感染して化け物になる敵に特殊部隊って
      擦り切れたテンプレ過ぎて恥ずかしなるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:33
    • どっちも将来的にAIで描けそうな程度
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:40
    • >>r1
      単にありふれたネタなだけ。わざわざ9話で打ち切られた漫画を選んでパクる奴は居ない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:41
    • どっちも面白かったけど隊の名前が似てるくらいだし
      それも偶然かなというレベルなので過剰反応し過ぎに見えたな
      作家さんはいい作品描くんだから変にネガティブな印象つくような事言わないでほしいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:43
    • >>r174
      幕張はパクリじゃなくてパロディをギャグにしてる漫画だろ違いもわからんのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:49
    • にてなさすぎて草
      自意識過剰もここまでくるとキチィな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年07月26日 09:54
    • もう設定出尽くして新しい漫画なんかなかなか生まれんやろ

      なろう小説のコミカライズで散々言われとるけど内容はどれも同じやから好きな作画で話を楽しむんやで状態や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年07月26日 10:11
    • >>r1
      「パクりやがって…!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年07月26日 10:34
    • 花葬隊の方は、蟲師の子供の体を乗っ取る奴の設定もパクッテるな
      花嫁の綿帽子に付いていて、火事で倒して、母親には鉱物を渡して、本体は瓶詰で「まだ寿命があるからだ」っていう奴
      知らんけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年07月26日 10:35
    • ワイルドストロベリーの方が面白いから文句言ってはいけない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年07月26日 10:35
    • 蟲師の、3年くらい抜け殻で、橋渡る奴とかもそうかもな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2023年07月26日 10:37
    • この程度で似てるっていうならなろうとかだったら大変だよ なんかやっちゃいました系多いんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年07月26日 10:39
    • >>r2
      いまのご時世でこんな事をツィートするのは辞めといた方がイイのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年07月26日 10:57
    • 人気作ならまだしも電子版連載の9話打ち切りやろ、コメントも二桁しかつかん漫画誰がパクんねん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年07月26日 11:03
    • 申し訳ないがジャンプ+の方が続きが気になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年07月26日 11:22
    • 読んでみたけどいうほど似てないし
      似てるという点はどっちもありがちとしか言いようがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年07月26日 11:33
    • パンデミック漫画って一つのジャンルだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年07月26日 12:20
    • >>r1
      マガジンってこんな奴ばっかか、チェンソーに嫉妬してる奴居たのもマガジンだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年07月26日 12:30
    • >>r1
      どっちも不人気だから問題ねえだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2023年07月26日 12:35
    • >>r1
      よくあるゾンビハザードモチーフの奴じゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2023年07月26日 12:44
    • どっちもありがちな設定ってことだよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年07月26日 13:12
    • >>r31
      大槻先輩だしリルカの葬列でステーシーで再殺部隊やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ
    • 2023年07月26日 13:17
    • 似てると思わなかったけど・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年07月26日 14:10
    • 同じような作品多いんだからこれでパクリと言われても困惑する
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年07月26日 14:48
    • パクリ廻戦のオマージュ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年07月26日 16:30
    • >>r1
      花葬言うたらなっはーんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年07月26日 17:50
    • よくある設定
      よくある制服
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年07月26日 18:10
    • 仮にパクったにしても元ネタの方がこれだけ進撃パクってるから
      絶対パクリ被害者面できないと思ったのに反応されてびっくりしただろうな
      このどっちも別に読みたくならなかったわ
      進撃読みたくなった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年07月26日 20:26
    • パクったやつの方が面白そうだな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年07月27日 05:26
    • >>r9
      打ち切り漫画家が喚いとんのか・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2023年07月27日 15:26
    • 本人は本当に無意識にパクってしまう現象あるよな
      読んだ事を忘れて自分が思いついたようになっちゃうやつ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年07月27日 20:11
    • >>r1葬列のゾンビ相手の立ち回りが進撃味あるね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(71)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

71