2:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:54:14.98ID:6/z08in40
4:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:54:48.78ID:iV841Ehy0
老いたから
7:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:55:50.30ID:6/z08in40
>>4
老いたにしても弱すぎやろ
幹部勢全員ピンピンしとるやん
老いたにしても弱すぎやろ
幹部勢全員ピンピンしとるやん
5:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:54:57.27ID:6/z08in40
カイドウなら余裕で全員ボコってるわ
海軍の英雄(笑)になってもうてるやん
海軍の英雄(笑)になってもうてるやん
6:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:55:34.25ID:FqX3e+EH0
ジジイが未だに無双してるほうがつまらんやろ
9:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:57:04.68ID:6/z08in40
>>6
いやロジャーを何度も追い詰めてロックス滅ぼした海軍の英雄なんやからもうちょっと無双するべきやろ
こいつらの格がさがるんやから
いやロジャーを何度も追い詰めてロックス滅ぼした海軍の英雄なんやからもうちょっと無双するべきやろ
こいつらの格がさがるんやから
8:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:56:47.59ID:X+PI1ib40
ハンコックがレベルシックス組の黒ひげ幹部瞬殺したのが良くなかったな
シリュウクザン相手に足手まとい連れて全員救出してるからようやっとる方なんやけどね
シリュウクザン相手に足手まとい連れて全員救出してるからようやっとる方なんやけどね
10:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:57:23.48ID:zr7V/G4ia
下がってんのはクザンだよ
18:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:00:12.87ID:giz/ldupa
>>10
赤犬と戦って片足なくしてボロボロのクザンに負けるとかさぁ…しかも言い訳が老いたからとかさぁ
赤犬と戦って片足なくしてボロボロのクザンに負けるとかさぁ…しかも言い訳が老いたからとかさぁ
11:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:57:48.59ID:iTo4U9Sda
78歳とか現実だとオムツはいてる歳やぞ
71:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:14:51.45ID:lDGse9aha
>>11
あの世界って身長3メートル越えがザラにいるし40くらいでも全然若いじゃん
なんか現実の物差しで頑張って擁護してるのが目立つのが余計に涙を誘うわ
あの世界って身長3メートル越えがザラにいるし40くらいでも全然若いじゃん
なんか現実の物差しで頑張って擁護してるのが目立つのが余計に涙を誘うわ
12:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:58:09.07ID:6/z08in40
最後のページがあかんわ
クザン以外全員倒れてるくらいで良かったわ
ピンピンして立ってるのはクソやん
クザン以外全員倒れてるくらいで良かったわ
ピンピンして立ってるのはクソやん
14:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:58:50.30ID:jsCrUHtea
>>12
それもうハンコックでやってる展開やん
それもうハンコックでやってる展開やん
21:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:01:10.26ID:6/z08in40
>>14
結果としてハンコック未満てのはクソやん
結果としてハンコック未満てのはクソやん
15:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:59:47.03ID:6/z08in40
ほんまガッカリやわ
こんだけ温めてたガープがこれって
こんだけ温めてたガープがこれって
16:それでも動く名無し2023/07/25(火) 21:59:48.05ID:iTo4U9Sda
タイマンだと赤犬より強いってわかって良かったやん
26:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:02:47.76ID:IewqpAye0
シリュウが黒髭海賊団の中では強い方やからな
黒髭>青雉>シリュウちゃうか
ハンコックの時の雑魚とは違うやろ
黒髭>青雉>シリュウちゃうか
ハンコックの時の雑魚とは違うやろ
27:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:02:52.43ID:P3diLUZ70
爺さんにそこまで期待してないだろ
かっこいいから過去編書いてくれ
かっこいいから過去編書いてくれ
30:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:03:32.08ID:/u+/dWKs0
この世界の老いがどれくらい影響あるんかわからんわ
ジジイめちゃくちゃ強かったりするやん
ジジイめちゃくちゃ強かったりするやん
35:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:04:40.11ID:giz/ldupa
>>30
老いのせいとがいうてるけど五老星とかどんな扱いにするんやろな
老いのせいとがいうてるけど五老星とかどんな扱いにするんやろな
33:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:04:02.97ID:0vZXsn5GM
まあガープって戦争編でもセンゴクが抑えておける態度やったし
34:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:04:24.14ID:ms4rL0nka
一番衰えたのは尾田っち
38:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:05:17.03ID:S8+FJ/h1p
言うて後のコマでしれっとガープ生きてたら君ら叩くんでしょ?
43:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:06:39.42ID:eUoddHuBr
ヒトヒトの実モデルニカとかいう最悪の後付け
56:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:10:28.00ID:34Flv3uv0
>>43
ゴムというヘボい能力でここまで成り上がってすげぇなって思ってたら実は神でした~やからな
ゴムというヘボい能力でここまで成り上がってすげぇなって思ってたら実は神でした~やからな
44:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:06:44.29ID:Sh7DqPLT0
1人も倒せないのはなぁ…
バスコ・ショットとか要らなそうだし生贄にしても良かったんちゃう?
バスコ・ショットとか要らなそうだし生贄にしても良かったんちゃう?
46:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:06:58.45ID:BBQZJj330
代わりにあのコビーが急成長するんやから考察なんて意味ない
49:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:08:06.52ID:HpW4OY2d0
>>46
ルフィをはるかに超える才能だよな
ルフィをはるかに超える才能だよな
48:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:07:15.03ID:kOXZBMMg0
あれで海軍逃げられるのは都合良すぎるわな
60:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:12:41.27ID:AuN6fPAD0
老兵キャラの扱いに困って強引に退場させるの多すぎ
強さの描写や最期のインパクトがあまりにもない
退場させるにしてもブラッドレイ並の大立ち回り期待するやろガーブクラスなら
強さの描写や最期のインパクトがあまりにもない
退場させるにしてもブラッドレイ並の大立ち回り期待するやろガーブクラスなら
80:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:16:02.18ID:KXPa/0eeM
>>60
白ひげは胸に穴空いた状態でも赤犬と黒ひげボコってたし大立ち回りしてないか?
白ひげは胸に穴空いた状態でも赤犬と黒ひげボコってたし大立ち回りしてないか?
61:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:12:45.00ID:KXPa/0eeM
ガープって超のつく甘ちゃんやからそもそもクザン相手じゃ本気で戦えなさそう
62:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:12:48.67ID:0PTAbmTup
ビッグマムがバリバリ現役の時点で歳言い訳には出来んやろ
65:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:13:21.35ID:h5+Enfl40
アオキジいるとはいえ幹部にボロ負けかよ…
66:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:14:15.69ID:HpW4OY2d0
>>65
ハンコックに毛が生えた程度の強さなのかもな
ハンコックに毛が生えた程度の強さなのかもな
74:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:15:19.56ID:O7lfHYCh0
逆に赤犬の株が大きく上がったよな
81:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:16:12.40ID:jsCrUHtea
コビーすげーwみたいな展開やけどドレスローザの時点でゾロがその何十倍もデカイ敵腕どころか全身バラバラに斬ってるしインパクト薄すぎるわ
88:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:17:24.24ID:Kb8X3Xj50
老白ヒゲとガープじゃだいぶ差あるよなこれ
92:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:18:16.01ID:qZ2cqJ6V0
結構フラグ立ててた白ひげと違って雑に退場させすぎやろ
93:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:18:31.27ID:BEqh4dcN0
そもそもロジャーとガープ2人でロックス海賊団壊滅させたのも裏があるとワイは思っとる
98:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:19:31.15ID:giz/ldupa
>>93
ロジャーとガープ揃っても黒ひげに勝てなそうやしロックス弱かったんやろな
ロジャーとガープ揃っても黒ひげに勝てなそうやしロックス弱かったんやろな
94:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:18:37.53ID:gvjpjCpdS
最後の授業って青キジに対しても同じこと言えて青キジはガープを殺すことで多くの海兵を守ったんやろ?
120:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:23:46.33ID:HpW4OY2d0
シリュウはゾロとやるから強さ見せとかなあかんやろ
問題はこれでシリュウつええとはならずガープよええとしか思えんことやが
問題はこれでシリュウつええとはならずガープよええとしか思えんことやが
147:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:30:30.82ID:VYaXVHf70
>>120
言うてさらに格上のミホークおるし今さら強さ見せつけられてもなぁって感じはあるわ
言うてさらに格上のミホークおるし今さら強さ見せつけられてもなぁって感じはあるわ
123:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:24:30.80ID:N+pFmvxp0
負けるにしても負け方ってのがあるよな
127:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:26:08.24ID:8/4kEpJP0
ロジャー世代の老人全員死亡フラグ立ってるよな
129:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:26:13.68ID:w88U3JQw0
ガープもロジャーもロックスも無能力者だったんやろ?
能力に頼らずに時代のトップ張ってたんやから現役の頃の評価は変わらんやろ
能力に頼らずに時代のトップ張ってたんやから現役の頃の評価は変わらんやろ
131:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:26:35.18ID:op/qqKrja
コビーがどんどん強化されていくの萎えるわ
ルフィと出会って3年くらいなのに四皇幹部くらいのレベルなってるやん
ルフィと出会って3年くらいなのに四皇幹部くらいのレベルなってるやん
133:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:27:48.69ID:X+PI1ib40
ミホークって別にシャンクスに勝てるとは言ってないと思うんやが
134:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:27:50.84ID:VYaXVHf70
黒ひげが出てくると忖度バトルになってほぼ負けることはないって分かってるからつまらんのよな
135:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:27:54.46ID:ABdQ6Btt0
そもそも黒ひげだとかガープだとかが戦闘しても結局カイドウより格下なの分かってるから盛り上がらないんだよな
カイドウ初登場やビッグマム初登場が盛り上がったのは果てしない強敵感あったからやし
青キジやらガープが戦闘したところで結局こいつらも今のルフィには勝てないんだよねで終わりやし
カイドウ初登場やビッグマム初登場が盛り上がったのは果てしない強敵感あったからやし
青キジやらガープが戦闘したところで結局こいつらも今のルフィには勝てないんだよねで終わりやし
136:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:28:19.03ID:giz/ldupa
実は大将より強いんじゃね言われてきたガープやったけど中将レベルでしたねて話や
138:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:28:53.80ID:eXGFt/Esp
関わったあらゆるキャラの株を下げたバトルやな
141:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:29:28.73ID:Z0Hbbf2pp
青キジって今のルフィに勝てないの?
145:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:30:03.32ID:3jFkIULvd
刺されたら大ダメージやのに拳で戦ってるのバカみたいだよな
152:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:31:36.19ID:sNhfhMz8M
ロックス倒したのもロジャーと協力したからやしなあ
153:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:31:36.97ID:e2hg9itsd
伝説の海兵がシリュウの一斬りで死にかけってマジ?
154:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:31:45.47ID:vkVq+clYd
【朗報】黄猿さん、明確なダメージ描写がレイリーに頬傷つけられたのみ
コイツまだ底知れねぇな
コイツまだ底知れねぇな
156:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:32:56.33ID:ULnvTuyTd
尾田くん実はまとめられない見損なわれた漫画家だった可能性
157:それでも動く名無し2023/07/25(火) 22:33:04.11ID:JCECA0OV0
ガープとレイリーを下げまくるせいで「海賊王ってなんだったんや...」ってなっちまう
