459:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7054-/jfo)2023/07/20(木) 12:02:37.28ID:HPqRXF+I0
セピア調LoRAの実験
https://imgur.com/Z9Vx7LZ.png
158が挙げたプロンプトで出したもの
https://imgur.com/HbJ5pqy.png
わざわざLoRAを作る必要はなかったか…?
https://imgur.com/Z9Vx7LZ.png
158が挙げたプロンプトで出したもの
https://imgur.com/HbJ5pqy.png
わざわざLoRAを作る必要はなかったか…?
216:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-/jfo)2023/07/19(水) 20:15:35.12ID:BfJzme3n0
219:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6cf2-5LlG)2023/07/19(水) 20:22:57.86ID:wafVuSzf0
>>216
-4~-5くらいの質感すき
-4~-5くらいの質感すき
275:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac23-39eQ)2023/07/19(水) 22:31:52.45ID:Ij04NQrL0
horror全消しは要素が多過ぎるのか何とも言えん感じやった
https://imgur.com/RrBY87J.jpg
800回したのに200が一番マシな上に
制御しないと落ち窪んだ赤目、ドクロ、ギザギザ歯を?きだした笑い顔をむやみと描きたがるのは学習元の傾向なんかな
https://imgur.com/RrBY87J.jpg
800回したのに200が一番マシな上に
制御しないと落ち窪んだ赤目、ドクロ、ギザギザ歯を?きだした笑い顔をむやみと描きたがるのは学習元の傾向なんかな
281:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-/jfo)2023/07/19(水) 22:49:41.01ID:BfJzme3n0
287:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4130-/jfo)2023/07/19(水) 22:57:55.98ID:KxRdusWh0
371:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7054-/jfo)2023/07/20(木) 03:01:07.22ID:HPqRXF+I0
405:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 14a4-NneR)2023/07/20(木) 09:05:47.73ID:UK3tnQd20
1.5.0RCでLECOが効かないようだけどみなさんどう?
LECOなし
https://files.catbox.moe/uiezxr.jpg
をつけて1.4.0で出力
https://files.catbox.moe/ppd63u.jpg
をつけて1.5.0RCで出力
https://files.catbox.moe/i623tn.jpg
1.5.0RCではも効かない
LECOなし
https://files.catbox.moe/uiezxr.jpg
https://files.catbox.moe/ppd63u.jpg
https://files.catbox.moe/i623tn.jpg
1.5.0RCでは
421:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4130-/jfo)2023/07/20(木) 10:06:14.19ID:SscuIluq0
やっぱLECOもちゃんと学習したやつは±2が限度よね、時間かかるから早めに切り上げるけどね
target: "hoge"でeraseしたら"hoge"に吸収されないかと試したがダメやった
https://imgur.com/Q2xsR9s.jpg
https://imgur.com/PzxTCJU.jpg
target: "hoge"でeraseしたら"hoge"に吸収されないかと試したがダメやった
https://imgur.com/Q2xsR9s.jpg
https://imgur.com/PzxTCJU.jpg
427:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce5d-/jfo)2023/07/20(木) 10:40:54.97ID:WjMiyf8H0
ワイのLECO学習だと強度100超えたりするわ
bloat16使えないグラボやから土台が違いそうな気もするけど
Itr50とかレスあったし真似して上げてみよ
むしろZuntanニキのColab環境に移行しよ
1girl, japanese から japanese消したら何故かおばさんLECOになったわ
https://imgur.com/6NUS5Ug.jpg
https://imgur.com/tC1qe8I.jpg
https://imgur.com/q0hYTBj.jpg
https://imgur.com/IzqR0mu.jpg
設定ミスしただけの気もするけど他の国消したらどうなるんやろ
bloat16使えないグラボやから土台が違いそうな気もするけど
Itr50とかレスあったし真似して上げてみよ
むしろZuntanニキのColab環境に移行しよ
1girl, japanese から japanese消したら何故かおばさんLECOになったわ
https://imgur.com/6NUS5Ug.jpg
https://imgur.com/tC1qe8I.jpg
https://imgur.com/q0hYTBj.jpg
https://imgur.com/IzqR0mu.jpg
設定ミスしただけの気もするけど他の国消したらどうなるんやろ
473:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1432-4LRZ)2023/07/20(木) 12:42:02.50ID:i4bcaJRp0
SDXLの画風LoRA作ってみたがモデルが素の0.9なせいか思ったようにならんな
1024で学習時間も512からだと単純計算で4倍になるし、久しぶりにsd_scriptと格闘しとるわ
ただ素のプロンプトの応答はええね
https://imgur.com/0ErKlZW.jpg
https://imgur.com/mrpkpD4.jpg
https://imgur.com/taLLZ2K.jpg
https://imgur.com/blwnr4w.jpg
https://imgur.com/eVcqS0z.jpg
1024で学習時間も512からだと単純計算で4倍になるし、久しぶりにsd_scriptと格闘しとるわ
ただ素のプロンプトの応答はええね
https://imgur.com/0ErKlZW.jpg
https://imgur.com/mrpkpD4.jpg
https://imgur.com/taLLZ2K.jpg
https://imgur.com/blwnr4w.jpg
https://imgur.com/eVcqS0z.jpg
477:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-7QxQ)2023/07/20(木) 12:56:18.63ID:3AN4Ac2lM
>>473
SDXL自体は写真的や3DCG的、絵画的な表現の方がモデル内の分量としては多い訳やから
学習プロンプトに二次絵に寄せるような文言を足しておかないと学習があまりうまくいかんと思うで
特にLoRAやとモデル全体をひっくり返す操作量は無いわけやし
SDXL自体は写真的や3DCG的、絵画的な表現の方がモデル内の分量としては多い訳やから
学習プロンプトに二次絵に寄せるような文言を足しておかないと学習があまりうまくいかんと思うで
特にLoRAやとモデル全体をひっくり返す操作量は無いわけやし
501:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-39eQ)2023/07/20(木) 14:25:26.59ID:yDrGOsR80
ピクセルアートギャルの破壊力よ
LECOは追加要素とか学習素材のクセとかあんま関係ないからか矛盾する要素じゃない限り共存楽なのもええな
https://files.catbox.moe/hjo7m1.png
https://files.catbox.moe/34qnkc.png
https://files.catbox.moe/skrhpd.png
LECOは追加要素とか学習素材のクセとかあんま関係ないからか矛盾する要素じゃない限り共存楽なのもええな
https://files.catbox.moe/hjo7m1.png
https://files.catbox.moe/34qnkc.png
https://files.catbox.moe/skrhpd.png
ホームに戻る