254:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-V5Bo)2023/07/29(土) 16:01:32.20ID:oF5ZaGnO0
https://imgur.com/5RA2jNE.jpg
https://imgur.com/hPlvARc.jpg
https://imgur.com/UebzgqV.jpg
https://imgur.com/dDmIQz6.jpg
https://imgur.com/Fp8cvOq.jpg
https://imgur.com/EbyTOTZ.jpg
https://imgur.com/qI1pDnO.jpg
https://imgur.com/6z3SsBh.jpg
https://imgur.com/wBSd29i.jpg
XLでcyberpunk, starbucks
bingとかの生成サービスに近いものが出る
188:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-CF7t)2023/07/29(土) 13:00:21.70ID:GMMHeVoM0
225:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-V5Bo)2023/07/29(土) 15:21:51.37ID:oF5ZaGnO0
236:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b732-CF7t)2023/07/29(土) 15:34:44.68ID:qah+HKgZ0
XLは基礎スペックは高いしLoRAも対応してるし先が楽しみ
これでXL版のControlNetとrefinerのLoRAが来たら乗換も有り得るかな
ゆっくり移行準備は進めてる
現状Base+LoRAにrefiner通すと壊れるからrefinerが使えんのよな
https://imgur.com/mDdclmq.jpg
これでXL版のControlNetとrefinerのLoRAが来たら乗換も有り得るかな
ゆっくり移行準備は進めてる
現状Base+LoRAにrefiner通すと壊れるからrefinerが使えんのよな
https://imgur.com/mDdclmq.jpg
241:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-CF7t)2023/07/29(土) 15:45:48.33ID:GMMHeVoM0
>>236
あーやっぱrefinerにLoRA指定すると壊れるのはComfyでもあるのか
refiner通すとアニメ塗りなんかは異様にくっきりするんやが顔だけが崩壊するのがな…
あーやっぱrefinerにLoRA指定すると壊れるのはComfyでもあるのか
refiner通すとアニメ塗りなんかは異様にくっきりするんやが顔だけが崩壊するのがな…
239:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b0d-ZG6B)2023/07/29(土) 15:43:21.28ID:hyhttZL60
SDXLで一番ガッカリなのは1024学習ならhires無しでも1536x1536くらいまでは破綻無く出せるのかなぁと思ってたら1280x1280くらいが限界だったことだなあ
https://majinai.art/i/pUCe3Xx.png
https://majinai.art/i/OwJnWBK.png
https://majinai.art/i/JJC_44B.png
https://majinai.art/i/pUCe3Xx.png
https://majinai.art/i/OwJnWBK.png
https://majinai.art/i/JJC_44B.png
259:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb2-CF7t)2023/07/29(土) 16:10:15.97ID:8GqR6v910
261:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a655-Xk46)2023/07/29(土) 16:11:15.96ID:JMPpa+OW0
>>259
これは地味にすごい
SD1.5系だと四つん這いで寸胴なモンスターばっか出てくるんよな
これは地味にすごい
SD1.5系だと四つん這いで寸胴なモンスターばっか出てくるんよな
264:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb2-CF7t)2023/07/29(土) 16:14:27.73ID:8GqR6v910
>>261
それに絶望して自分でlora作ったレベルだったからね
初期状態でまともなデザイン出力できる分野だとXLの圧勝だと思う
それに絶望して自分でlora作ったレベルだったからね
初期状態でまともなデザイン出力できる分野だとXLの圧勝だと思う
332:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-yh3V)2023/07/29(土) 18:26:22.35ID:FIUXRymC0
https://files.catbox.moe/iuncay.jpg
https://files.catbox.moe/r2n74l.jpg
サンプル画像作ってて、これはcivitaiアウトやろうなと後から気づいた
https://files.catbox.moe/r2n74l.jpg
サンプル画像作ってて、これはcivitaiアウトやろうなと後から気づいた
