おすすめ記事


【朗報】慶應高校、旧態依然のやきう老害を完全論破。「グラウンドに入るとき礼をするやつおるけど、あんなの意味ないよw」

304
おじぎ 真理 グラウンド 各自 礼に関連した画像-01
12023/08/18(金) 07:13:41.85ID:NwlZgDuP0

「グラウンドに入るときに礼をする選手がいます。グラウンドは神聖な場所だから礼をする、と言いますが、教室は違うのか。教室に入るきにいちいち、おじぎをしませんよね。うちは各自の判断で、どっちでもいいんです」
https://president.jp/articles/amp/72889?page=1




32023/08/18(金) 07:14:13.81ID:RSg5v6Tt0

礼をする自分に酔ってる


52023/08/18(金) 07:14:53.45ID:XS4qwKZl0

飯食うときにいただきますするやつおるけど、意味ないよw

マックでいただきますしないだろ?


122023/08/18(金) 07:15:53.26ID:UCZfZtb0a

>>5
これほんま真理


212023/08/18(金) 07:18:09.19ID:sh+Mw9Xh0

>>5
するけど?


242023/08/18(金) 07:18:24.01ID:xHeqHt8h0

>>5
そもそもひとりで飯食ってる時にいただきます言うてたら頭おかしい奴やからな


332023/08/18(金) 07:20:01.61ID:mzj1T99D0

>>5
するぞ
独身こどおじ非モテデブは育ちが悪いから分からんやろうけど


602023/08/18(金) 07:23:29.45ID:qiah2eLf0

>>5
仏教など信仰してないくせに何で手を合わせるのか
気持ち悪い


4092023/08/18(金) 07:53:37.37ID:H1k6s1390

>>60
頂きますご馳走様はキリスト教からパクって学校教育に導入しただけやから
仏教は関係ないぞ


132023/08/18(金) 07:16:07.71ID:NC2sxabT0

老害を発狂させるの好きやなこいつら



182023/08/18(金) 07:17:05.69ID:vN5gwsnld

じゃあ背中向けてお尻振りながら入るわ


192023/08/18(金) 07:17:07.09ID:ad55mntWM

優勝したときに坊主信仰のジジイどもを煽ってほしいわ


202023/08/18(金) 07:17:31.24ID:2vT4PDCJ0

陸上選手が走ったあと礼するのもキモいわ


1222023/08/18(金) 07:29:47.27ID:Da7xq+ya0

>>20
わかる
あと交代したサッカー選手がピッチから出るときの礼も笑うわ


8772023/08/18(金) 08:34:05.16ID:t5cizIUI0

>>122
あれはチームメイトに対してだから普通な事やろ


222023/08/18(金) 07:18:13.31ID:e5fdBG4r0

礼は人にするものであって場に礼するようになったら終わりや


1352023/08/18(金) 07:30:56.47ID:CW5evHcI0

>>22
ほんとに日本人ですか?


1982023/08/18(金) 07:35:51.16ID:e5fdBG4r0

>>135
ワイ剣道部やから野球と同じで剣道場に礼しまくったんだよなぁ😔


1492023/08/18(金) 07:31:53.72ID:ER7DGMTLd

>>22
グラウンドやトラック、テニスコートにキスするのはええんか?


262023/08/18(金) 07:19:02.58ID:79MpOpkVM

マウンドを汚すな!とかも気持ち悪いよな野球


322023/08/18(金) 07:19:58.82ID:OtXdrZfJ0

陸上でも水泳でも一々お辞儀するけど
アレも意味ないよ


362023/08/18(金) 07:20:13.13ID:hxTqflTQd

慶應を叩き棒にして旧態依然の体質を叩いてる人は好きやない
自分の言葉で喋れよ


442023/08/18(金) 07:21:31.47ID:LtTnMuPQ0

慶應に優勝されたら惨めすぎるだろ
てかマジで競技人口減少して他スポーツにフィジカルエリート流れてるんやな




832023/08/18(金) 07:25:47.41ID:LtTnMuPQ0

>>61
イチローは声出せって言ってたけど違うんか



972023/08/18(金) 07:27:21.39ID:fNIZNqf+0

>>83
声出した方がリズムはよくなるよな


1392023/08/18(金) 07:31:04.53ID:/m37F4XUd

>>83
イチローは精神論的な感じやったな。腹から声出す事で自分の内にあるものを出して欲しい、野球が上手くなるだけじゃなくて今後の生き方に活かして欲しい、とか仙人キャラや


1082023/08/18(金) 07:28:07.04ID:mzj1T99D0

>>61
成績みたが桑田みたいな雑魚投手を引き合いに出すオッサンは何がしたいんや?


1182023/08/18(金) 07:29:11.72ID:yl/KW+7x0

>>61
正論やな


702023/08/18(金) 07:24:42.20ID:sK6ArK+Hr

ジンクスやな
ワイは中指を両手で立てながらピッチに入っとったわ
サッカー選手はよくやるよね


802023/08/18(金) 07:25:35.72ID:EFIqOTnRM

>>70
元プロとか?
それ注意されないん?




1242023/08/18(金) 07:29:52.28ID:AyZb1q1R0

>>102
ベーブ・ルースやピート・ローズを無視しててひどい😭


1292023/08/18(金) 07:30:24.40ID:YEYMimDNr

>>102
なおカッブ


1372023/08/18(金) 07:30:58.08ID:suWXE6pE0

>>102
美味しんぼにしてはバランスの取れた良い意見




おじぎ 真理 グラウンド 各自 礼に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(304)



 コメント一覧 (304)

    • 187. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:48
    • >>r12
      頭もな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 189. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:49
    • 漫画を右か左考えて読ませるなんてやっぱおいしんぼっておかしいんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 190. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:51
    • >>r139
      「気合だ!気合いだ!気合いだ~っ!」に通づるものがあるよね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 191. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:51
    • >>r1
      スポーツマンヒップにモッコリ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 193. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:53
    • >>r24
      イカれたコメ、条件反射脊髄反射の逆張りカッケー、夏休みもう後半やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 194. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:53
    • >>r18
      それこそ意味ねーよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 195. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:55
    • 頭に蛆の沸いた韓朝中の危地害が日本の善き文化を根こそぎ絶やそうとしてるんだよね。
      自分達がどうあがいても馴染めないからw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 196. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:55
    • >>r1
      プレジデントの記事なんか真に受けてるアホいねえだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 197. アルファ民
    • 2023年08月18日 12:56
    • >>r61
      声出しながらでもキャッチボールできる奴の方が上手いと思うけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 200. アルファ民
      • 2023年08月18日 13:07
      • >>197
        声出さないと二人同時にボール取りに行くやん。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 242. アルファ民
      • 2023年08月18日 14:46
      • >>197
        そいつが全力集中したらもっと上手くなるはずだがな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 198. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:01
    • 鎌倉武士の時代に逆戻りか?野蛮やな
      礼と宗教は同じやそういう縛りないとダメな民族だから存在してるのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 199. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:04
    • >>r409
      仏教の教えだよ。「命をいただきます」の意味だと仏教系の学校で言ってた。キリスト教は神への感謝で意味が違う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 203. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:12
    • >>r12
      バカの真理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 204. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:13
    • >>r1
      こういうの形に残るメディアで言わんほうがええと、大人ならわかる。
      たとい正論でも隠れヘイトをためると、あとあと部員のしょーもない不祥事で燃え上がるからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 205. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:15
    • >>r1
      その通りだと思うわ、神の聖域な場所なら入ること自体ご法度だろ、そもそも神って何よ?連れて来いよどれだけ万能なのかこの目に見せてくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 206. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:17
    • >>r1
      高校野球だけに精神論を押しつける今のやり方のアンチテーゼなんだろ。こういう監督がいてもいい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 208. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:21
    • 礼したらそのすきにバットで頭割られるかもしれんからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 209. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:21
    • >>r26思想が相撲から来てるのかも
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 210. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:24
    • 「いただきます」の語源ですが、「いただく」は神様にお供えしたものを食べるときや、位の高い方から物を受取るときに、頂(いただき。頭の上)にかかげたことから、「食べる」「もらう」の謙譲語として使われるようになったことに由来します。

      「いただく」が「飲む・食べる」の謙譲語として用いられるようになったのは江戸時代。 それと同時に「いただきます」が広まったという説、大正〜昭和にかけて広まったという説がある。

      いただきますなんて、全く解脱の役に立たないこと、仏陀はやらなかった
      日本人のマウントマナーに由来しているというのが正確
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 211. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:26
    • >>r18
      ワロタ
      見てみたいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 212. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:26
    • 八百万の神様がおるんや 
      それを忘れたら行かんよ 若者よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 214. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:27
    • >>r1
      どっちでも良いなら煽らんほうがいいぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 216. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:31
    • >>r20
      応援ありがとうの礼やね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 217. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:37
    • >>r5
      するだろ?何言ってんだこいつ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 218. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:48
    • スーフリ以降マシになった早稲田と旧態依然のKO
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 219. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:49
    • 学校とかで元気よく挨拶や返事とか教師が言ってたな
      嫌々やらされてる感があった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 226. アルファ民
      • 2023年08月18日 14:05
      • >>219
        それはしろよwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 220. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:50
    • グランド入るに礼するのは気持ちの切り替えになるから俺はしているな
      それより、バッターボックス入るときに審判の後ろを歩かなければいけない糞風習は廃止してくれ
      バッターボックス入るときの礼もな
      審判のジャッジに不服は言わねぇが、過度に持ち上げる必要もないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 222. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:52
    • グランドに入って礼とかは誰かに言われてやらされてるんでしょ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 223. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:58
    • >>r24
      ワイ頭おかしいから1人でもするぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 224. アルファ民
    • 2023年08月18日 13:59
    • 坊主とかどうでもいいけど慶応とか前の年だと桐蔭とか有名高優遇する審判がうぜえ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 225. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:04
    • >>r1
      大谷に聞けば答え出るだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 227. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:05
    • ただ単に「いただきます」を習慣化してるのを自分は礼儀正しいと思ってるなら意味はないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 228. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:10
    • 坊主や礼してる野球部員みてみ
      非常識で社会に出たら犯罪者だらけやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 229. 
    • 2023年08月18日 14:14
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 230. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:17
    • 急いで入ると整備ミスとかのくぼみとかイシで怪我するから一旦立ち止まる必要がある
      んで、グラウンドの状態を先に確認する
      そんでしっかりと整備されてるんだなー、つかわせてもらいますねーっていう意味を込めてお辞儀するようになったんだわ
      自分だけで整備してるのなら必要ないけど、他者も整備に関わってるからな
      そこら辺を正しく説明してないからただ頭下げる謎の動作になって礼儀が身につかなくなって女性に出血を伴う行為や違法な薬物を使用してしまう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 231. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:18
    • >>r1
      ノックアウトだから仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 232. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:22
    • 野球部なんて昔からDQNの巣窟だしな
      毎年どこかの野球部が事件起こして出場停止くらうし
      真夏に甲子園せんでもええやん。秋になってからやれば。
      節電呼びかけてるのにお盆で休みで暇だからってテレビの甲子園見て停電とかアホみたいやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 233. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:23
    • >>r1
      高校野球は単なるスポーツではなく教育の一環だからな。慶応は人間教育をないがしろにしているから碌でもない人間ばかり輩出しているんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 234. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:25
    • >>r61
      桑田は高校野球が人生のピークやったな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 235. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:34
    • 野球が強いか弱いかと坊主頭や礼儀作法はそら関係ないっちゃ関係ない。野球部ってDQNの更生というか教育の一環なんやろ。外人がベースボールと野球は違うって言うしな
      日本の柔道や剣道も礼に始まり礼に終わる、で勝ち負けだけやなくて礼儀作法を重視する
      相撲で横綱に昇進するのも勝ち負けだけやなくて品格が要求される。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 236. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:35
    • >>r1ワイ柔道やってた時それやってたから日本の文化なんかな
      良く言えばだけどw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 237. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:36
    • 自称、礼儀作法を実践し、良い家庭に育った人たちが
      他人を罵倒してるの面白いw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 238. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:38
    • >>r5
      安い高いに関わらず何かしら56して生きてんだから自分はするけど、別に考え方は押し付けないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 239. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:38
    • >>r24
      育ちの悪い奴らが顔真っ赤にしてらw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 240. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:40
    • >>r1
      世界トップの大谷さんがメジャーでもやっていれば礼がしたほうがいい
      ただ、今の日米野球界で生真面目に礼してる選手でトップはいないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 241. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:43
    • >>r1
      全ての行動に意味を求めるなら、人前で高らかに屁をこいて堂々としてみろよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 243. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:54
    • 一通りコメ読んだが、各人の判断でいいんじゃないか
      育ちが~って意見が多いが、世界でグランドに礼してるチームがいるかって話や 共通の価値観ではないし、逆に悪い意味で奇異に思われてるな 
      日本人特有としても、精神的価値を見出すか、意味無いこととするか個々の考えでいいと思う
      俺は特別な空間だと自分にスイッチ入れるためにしてたがな 別に誰に感謝ではない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 244. アルファ民
    • 2023年08月18日 14:56
    • 「どっちでもいい」って本気で思ってるのなら
      「いちいち」とか「無駄」とか
      どちらかの行動を小馬鹿にするような言い方はやめた方がいい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 247. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:00
    • 野球は礼儀作法や健全な精神を養う為の物じゃなくただのスポーツだし、礼なんてしてもしなくてもどっちでもいいんじゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 248. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:01
    • >>r1
      礼儀知らずは嫌われる それだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 249. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:06
    • >>r5
      確かにマックではしない。でも自宅ではする。
      教室ではしない。グランドではする。
      これと同じ。

      ーーっていう皮肉じゃねーのコレ。
      敢えて1の言葉真似して煽ってるし、コイツ自身が礼儀バカにしての書き込みとは違くね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 250. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:10
    • 外国人アスリートも十字切ったりしてますけどね。
      まぁあれはモロに宗教なんでしょうけど。
      それでパフォーマンスが出せるならいいじゃんか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 251. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:11
    • 結局軍国主義教育のなごりなんよな
      それを後付け理由を探してきて思考停止
      ほんま老害は害しかない早く死ぬべき
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 252. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:16
    • >>r1
      戦術もない待ち時間長いスポーツって自尊心保つの大変だね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 253. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:24
    • あの礼はグランドを作った人や整備してくれてる人に対しての礼だよ。神聖な場所とか頭沸いてるよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 254. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:26
    • >>r60
      いただきますは言うけど手は合わせないやろ 手合わせる人はちゃんと信仰してる人や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 255. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:27
    • >>r1
      まあ気持ちの問題だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 256. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:29
    • >>r409
      明治時代にいただきますはない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 257. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:33
    • >>r3
      礼をする自分に酔ってると見下してる自分に酔ってそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 258. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:35
    • >>r13
      なお実際には、発狂していると勝手に思い込んでいるだけの模様w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 259. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:36
    • >>r409
      江戸時代からあったとする説もあり、諸説さまざま
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 260. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:38
    • >>r33
      この物言いですると言ってしまうと、逆効果になるな。
      意味のない行為だと。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 261. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:38
    • したい奴はすりゃ良い
      したくない奴はしなきゃ良い
      どちらかに統一しようとする奴こそ害なんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 262. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:42
    • >>r108
      170勝を超えているのに何を言ってるのか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 264. アルファ民
    • 2023年08月18日 15:51
    • 意味あるものにできるかできないかは本人やチームや監督次第
      こいつは意味あるものにできませんと言ってるだけだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 266. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:19
    • >>r61
      息子の子育てに失敗した人。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 267. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:20
    • >>r36
      旧態依然の体質叩きはともかく、
      『うちは各自の判断で、どっちでもいい』って話に同調しつつ「(やるやつは)気持ち悪い」だとか「(抵抗あるやつは)日本人か?」とか言い出すの、ほんとしょーもねーな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 268. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:20
    • >>r24
      言葉では発しないけど、手合わせてお辞儀くらいする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 269. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:21
    • まあもっともだと思うけど、自主的に礼をする子は感じよく見える。させられてると思ってやってる子なら必要ないし結局人間性
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 270. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:24
    • >>r24
      心の中で言ってる
      ごちそうさまは店出る時に声出して言ってる
      不要かもしれんが、言わんと気持ち悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 271. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:34
    • ちょっと前まで同じ事してたくせに
      変えた途端まだやってんの?wwって
      ソシャゲやめたての重課金者じゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 272. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:46
    • >>r1
      お気持ち表明ワラワラで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 273. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:49
    • >>r13
      老害効いちゃってるやんw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 274. アルファ民
    • 2023年08月18日 16:58
    • >>r44
      ほんとこれ。勉強ほったらかしで野球しかしてないやつらが勉強と両立してるやつらに負けてるのが現実。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 275. アルファ民
    • 2023年08月18日 17:02
    • >>r1
      いっぺん滅びないと老害を続々産み出すのだからしゃーなしだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 277. アルファ民
    • 2023年08月18日 18:05
    • 各自の判断でどっちでもいいってのがミソやろ。必要と思うやつだけすればいい、外野が騒ぐなと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 278. アルファ民
    • 2023年08月18日 18:18
    • >>r1
      年寄り受けがいいから。世渡りのためよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 279. アルファ民
    • 2023年08月18日 18:21
    • >>r1
      甲子園なんぞを神聖な場所にしちゃうのが間違ってるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 280. アルファ民
    • 2023年08月18日 18:22
    • >>r1
      あ、そういうのいいんで。
      人がするしないではなく自分はする、ただそれだけですよ。
      で良いじゃないですか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 281. アルファ民
    • 2023年08月18日 19:07
    • ひねたニートがわらわらで草。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 284. アルファ民
    • 2023年08月18日 20:24
    • >>r24
      まとめでこんなクソみたいなコメントしてる奴らが育ちがどうとか言うてんのギャグやろ↓
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 286. アルファ民
    • 2023年08月18日 21:24
    • 負けたら砂をバッグに詰めないとならん
      罰ゲームもそろそろ止めても良いのでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 287. アルファ民
    • 2023年08月18日 21:27
    • 慶応女子のバーターで出場してる割に口が軽い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 288. アルファ民
    • 2023年08月18日 21:52
    • >>r61
      キャッチボールなんて昨日の夕飯うまかったよなーって雑談するくらいでええわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 289. アルファ民
    • 2023年08月19日 00:52
    • 普通に礼してたけどな慶應。つまりあれは本心からの礼なのよ。
      大人達のくだらねえ押しつけによって無理矢理やらされている礼じゃなくね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 290. ベータ民
    • 2023年08月19日 01:40
    • まあ高校野球なんて
      日本民族がウェットだった時代の名残りだわな
      民族がほぼ別民族に入れ替わった今
      オワコンなのはしょうがない
      温暖化で甲子園大会も危険になったし廃止してもいいんじゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 291. アルファ民
    • 2023年08月19日 02:03
    • 老害共発狂してて草
      愉快だなぁwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 292. アルファ民
    • 2023年08月19日 07:18
    • 武道にしても野球にしてもクズが多いだろ?統率するには宗教的な要素を取り入れるのが吉。
      でも、今は良い子が増えたからそういうのは要らなくなってる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 293. アルファ民
    • 2023年08月19日 07:18
    • >>r139
      スタイルの違いであってどっちが正解とかない話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 294. アルファ民
    • 2023年08月19日 08:57
    • >>r1
      礼によって社会秩序が保たれている部分は少なからずあるからな。それを無意味と断言するのは浅はかすぎじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 296. アルファ民
    • 2023年08月19日 13:49
    • 丸刈りもグラウンドへの礼も大きな意味があるよ
      理由は審判も高野連も人間だから
      高野連役員好き嫌いで選抜の選考時の優先度、対外練習試合の組み安さは変わるし、審判の好き嫌いで判定も大きく変わるから
      早くなくなってほしい風習だけど、現状無意味ではない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 297. アルファ民
    • 2023年08月19日 14:40
    • 体育会系の礼というのは体格が立派なだけのゴンタに人倫をエミュレーションさせるための
      一つの方法論だから、そこがちゃんとしてる子にまであれやこれや言う必要はない。
      ただし慶応出身者は昔ながらのゴンタとはまた違う意味で倫理観がないので、
      昔の体育会系的な教育よりもノブレス・オブリージュ的なものを仕込む教育が必要。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 298. アルファ民
    • 2023年08月19日 21:37
    • >>r33マックなんて底辺人間の餌場。礼儀を求めるのがそもそもの間違い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 300. アルファ民
    • 2023年08月20日 10:42
    • >>r5
      するよ、帰るときご馳走様でした言うし
      なんならアメリカ人もサンキューって言って帰るぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 301. アルファ民
    • 2023年08月20日 10:43
    • だから慶應はダメなんだよ
      社会出ても仕事しねえやつばっか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 302. アルファ民
    • 2023年09月07日 10:15
    • >>r5
      マックでもするが?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 303. アルファ民
    • 2023年09月08日 10:50
    • やる必要はないかもしれんけど、やっちゃいけないわけでもない。子供に礼を教えるなら、少年野球とかでそう言う指導しても別にいいと思うが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 304. アルファ民
    • 2023年10月10日 22:32
    • いただきます
      ごちそうさま
      もう死んでるんだから、これも無駄だよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

304