4:風吹けば名無し2023/08/18(金) 19:33:47.85ID:Phj8Vqsa0
錯覚定期
7:風吹けば名無し2023/08/18(金) 19:35:13.15ID:MB47p25SM
これって遠くから近くに向かってくる光だから遠近法で放射状になってるんよな
18:風吹けば名無し2023/08/18(金) 19:38:22.47ID:vgCiV9NO0
>>7
だったらどのみち太陽がめちゃくちゃ小さいことになるよね
だったらどのみち太陽がめちゃくちゃ小さいことになるよね
10:風吹けば名無し2023/08/18(金) 19:36:07.43ID:LMokovCZ0
太陽光は屈折しないから当然屋根
80:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:01:11.65ID:ZX3bnC4J0
>>25
ラヴォス定期
ラヴォス定期
16:風吹けば名無し2023/08/18(金) 19:38:08.04ID:FG4GVY810
世界の"真実"に気付いたんやな
37:風吹けば名無し2023/08/18(金) 19:46:45.63ID:Phj8Vqsa0
>>34
こういう発想出来んのも逆に凄いと思うけどな
創作に向いてそう
こういう発想出来んのも逆に凄いと思うけどな
創作に向いてそう
98:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:08:16.71ID:LeFiVLgya
>>37
なろうぐらいしか作れんやろ
なろうぐらいしか作れんやろ
54:風吹けば名無し2023/08/18(金) 19:51:40.43ID:lr0ioQLO0
頭アルミホイル定期
84:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:03:26.45ID:GGN0D55/d
うーんよくわかんないけど地球は平らってことでいい?
89:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:05:13.52ID:BR7FiUjIH
>>84
せやで、円の中心は今ワイらがいるところで円の端っこにはこおりがたたずんでるんや。ちなわいは都内タワマン80回住でランボルギーニやで
せやで、円の中心は今ワイらがいるところで円の端っこにはこおりがたたずんでるんや。ちなわいは都内タワマン80回住でランボルギーニやで
122:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:15:27.79ID:Phj8Vqsa0
>>108
わっけ分からなくて草
わっけ分からなくて草
126:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:15:32.03ID:4PsgUZgd0
>>108
たぶん容積と重さ(kg)が混同されてるんやない?
たぶん容積と重さ(kg)が混同されてるんやない?
136:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:16:59.83ID:3sJDI+Fw0
>>108
昔の哲学者はこんな風に考えてたんかな
昔の哲学者はこんな風に考えてたんかな
149:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:21:19.79ID:DF73cEcnM
そもそも太陽が実はないとか地球が球体とか嘘ついたとして誰が得すんねん
150:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:21:46.52ID:Phj8Vqsa0
>>149
そらメビウスやろ
そらメビウスやろ
155:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:24:36.21ID:Phj8Vqsa0
>>151
謎定期
謎定期
159:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:25:25.57ID:61aI18p1a
>>151
草生える
草生える
161:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:26:08.75ID:ccWsczDr0
>>151
そもそも地球規模の実験装置作らんと意味ないやろ
そもそも地球規模の実験装置作らんと意味ないやろ
158:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:25:09.47ID:p6YGkAsWd
アメリカ人は真剣に信じているという恐怖
164:風吹けば名無し2023/08/18(金) 20:28:00.69ID:ZX3bnC4J0
月食は何て説明してるんや?
ホームに戻る