1:2023/08/24(木) 02:40:14.11ID:HrmL1P6m0
幼稚舎では教室ではなく、専用のカフェテリアで給食を摂るシステムになっている。これだけでも特殊だが、このカフェテリアを運営するのは、なんと日本のホテル“御三家”の一角、ホテルニューオータニ。
一流ホテルのシェフが監修するレストランレベルの料理が、毎日提供されているのだ。
一流ホテルのシェフが監修するレストランレベルの料理が、毎日提供されているのだ。
2:2023/08/24(木) 02:40:21.53ID:HrmL1P6m0
クラス分けはK組 E組 I組 O組の4クラス
E組、I組は一般的なお金持ち、タレント、スポーツ選手の子どもたちが入る
E組、I組は後から追加されたクラスで、元々はK組、O組の2クラスだった
O組は将来 医者になる事を運命づけられた子供たち
大病院の院長や会長の御曹司たち
将来 医者になる為だけなので、そのクラスの授業はスパルタ
そしてK組に入るのが、生粋の慶應家系
それは日本の大企業の社長や会長の御曹司たち
O組ほど勉強する必要はない将来社長が約束されたK組に課せられているのは、クラス仲良くする事
将来 政財界で活躍するK組の生徒の仲が良ければ、日本の経済が活性化する
その6年間、一切クラス替えはない
E組、I組は一般的なお金持ち、タレント、スポーツ選手の子どもたちが入る
E組、I組は後から追加されたクラスで、元々はK組、O組の2クラスだった
O組は将来 医者になる事を運命づけられた子供たち
大病院の院長や会長の御曹司たち
将来 医者になる為だけなので、そのクラスの授業はスパルタ
そしてK組に入るのが、生粋の慶應家系
それは日本の大企業の社長や会長の御曹司たち
O組ほど勉強する必要はない将来社長が約束されたK組に課せられているのは、クラス仲良くする事
将来 政財界で活躍するK組の生徒の仲が良ければ、日本の経済が活性化する
その6年間、一切クラス替えはない
3:2023/08/24(木) 02:40:32.86ID:HrmL1P6m0
こういう階級社会すこ
29:2023/08/24(木) 02:47:46.42ID:NuXfZi9G0
>>5
大した事ないよな大学でよくあるやん
大した事ないよな大学でよくあるやん
6:2023/08/24(木) 02:41:35.15ID:HrmL1P6m0
さらに幼稚舎が一般人にとって無縁と言われるのは、その学費の高さにある。’17年度の諸経費は、入学金34万円、授業料94万円、施設設備費13万円など、総額154万円余。
OBには芸能人や政財界の大物たちまで、錚々たる名前が連なるのも納得である。それゆえに、学び舎の中で生徒たちはどのような学校生活を送っているのか、その多くが謎に包まれている。
これに高い給食代やその他もろもろ費用かかるんやろうな
寄付金もあるし
OBには芸能人や政財界の大物たちまで、錚々たる名前が連なるのも納得である。それゆえに、学び舎の中で生徒たちはどのような学校生活を送っているのか、その多くが謎に包まれている。
これに高い給食代やその他もろもろ費用かかるんやろうな
寄付金もあるし
70:2023/08/24(木) 03:04:35.05ID:1ejZyxdBa
>>6
専門や大学と比べたら言うほど大した額じゃなくね?
専門や大学と比べたら言うほど大した額じゃなくね?
158:2023/08/24(木) 04:39:20.99ID:1uwtJK7nd
>>70
6年はキツいだろ…
しかも子供が若いってことは親も若いんだぞ
6年はキツいだろ…
しかも子供が若いってことは親も若いんだぞ
162:2023/08/24(木) 04:44:32.94ID:ub/ffda60
>>70
一般家庭は子供を大学や専門に行かせるためにその間に貯金してるんやで
一般家庭は子供を大学や専門に行かせるためにその間に貯金してるんやで
77:2023/08/24(木) 03:06:23.26ID:fyQXYXuy0
>>6
小中付属の学費は一部が医学部の設備に流れてるって噂はあったな
小中付属の学費は一部が医学部の設備に流れてるって噂はあったな
8:2023/08/24(木) 02:42:15.75ID:HrmL1P6m0
入学式の挨拶ええな
「諸君! 入学おめでとう! もう君たちに受験はありません。16年間、慶應義塾でともに身体を鍛え、楽しく学んでほしいと思います」
これは、慶應幼稚舎の入学式における塾長の冒頭挨拶だという。
彼ら・彼女たちはわずか6歳にして「慶應卒」という肩書きを手にいれた。もう受験戦争に巻き込まれることもなければ、浪人する心配もない。
(以下ソース)
http://www.jprime.jp/articles/-/10023
「諸君! 入学おめでとう! もう君たちに受験はありません。16年間、慶應義塾でともに身体を鍛え、楽しく学んでほしいと思います」
これは、慶應幼稚舎の入学式における塾長の冒頭挨拶だという。
彼ら・彼女たちはわずか6歳にして「慶應卒」という肩書きを手にいれた。もう受験戦争に巻き込まれることもなければ、浪人する心配もない。
(以下ソース)
http://www.jprime.jp/articles/-/10023
149:2023/08/24(木) 04:30:45.90ID:ub/ffda60
>>8
小学生どころか幼稚園児にそんなこと言ってもわからんやろ
ガイやん
小学生どころか幼稚園児にそんなこと言ってもわからんやろ
ガイやん
150:2023/08/24(木) 04:32:59.21ID:YYxaTABSd
>>149
慶應幼稚舎は幼稚園じゃないのを今日覚えとくと今後リアルで恥かかんですむからオススメやぞ
慶應幼稚舎は幼稚園じゃないのを今日覚えとくと今後リアルで恥かかんですむからオススメやぞ
151:2023/08/24(木) 04:33:08.21ID:u1MoXFA00
>>8
大学までエスカレーターなのは確定なんか?
内申1とか取りまくっても行けるんやろか
大学までエスカレーターなのは確定なんか?
内申1とか取りまくっても行けるんやろか
155:2023/08/24(木) 04:37:47.80ID:dMOoXCDa0
>>151
やばすぎると中学で留年食らうで
やばすぎると中学で留年食らうで
157:2023/08/24(木) 04:39:16.53ID:cOxPQDsw0
>>151
慶應高校が公表しとるけど一学年に700人くらいbィって慶應大学bノ推薦されないb竄ツが毎年10人bュらいおるよ
慶應高校が公表しとるけど一学年に700人くらいbィって慶應大学bノ推薦されないb竄ツが毎年10人bュらいおるよ
24:2023/08/24(木) 02:46:55.75ID:oj0h3DL3M
>>13
ムズすぎ
ムズすぎ
52:2023/08/24(木) 02:58:08.77ID:L8IVXLhTM
>>13
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14212187649
これ慶応幼稚舎のテストでは無いらしい
ガセネタ
しかし親指人差し指が分からんかったのはショック
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14212187649
これ慶応幼稚舎のテストでは無いらしい
ガセネタ
しかし親指人差し指が分からんかったのはショック
69:2023/08/24(木) 03:04:15.12ID:RutBYVin0
>>13
カエルは正解無しで答えられたやつは事前に問題不正入手疑われるひっかけやろ
カエルは正解無しで答えられたやつは事前に問題不正入手疑われるひっかけやろ
83:2023/08/24(木) 03:08:24.79ID:K2jmH+G90
>>13
お高い小学校や幼稚園の問題って実際のとこ子供も純粋な閃きや知識だけではそうそう解けんからどっちかと言うと親がその手の塾行かせる情報力や資金力持ってるかって面を見るための問題っつうよな
ついでにガチノー勉で解ける奴も手に入るし
お高い小学校や幼稚園の問題って実際のとこ子供も純粋な閃きや知識だけではそうそう解けんからどっちかと言うと親がその手の塾行かせる情報力や資金力持ってるかって面を見るための問題っつうよな
ついでにガチノー勉で解ける奴も手に入るし
103:2023/08/24(木) 03:16:49.65ID:nw6ydFHe0
>>13
これが難しすぎるのは頭がいいだけの庶民を弾くためであって
上級国民の子どもたちはこれを解けるほどスパルタで勉強してるわけじゃなく別口(寄付額)の方法で入るんだぞ
これが難しすぎるのは頭がいいだけの庶民を弾くためであって
上級国民の子どもたちはこれを解けるほどスパルタで勉強してるわけじゃなく別口(寄付額)の方法で入るんだぞ
16:2023/08/24(木) 02:44:55.38ID:HrmL1P6m0
実際勝ち組やろ
受験とかいうくだらん競走せんでも高学歴になれる訳やから
受験とかいうくだらん競走せんでも高学歴になれる訳やから
19:2023/08/24(木) 02:45:34.87ID:btQFuemfM
>>16
内部進学組は結構バカ多いで💦
まあ人にもよるけど
内部進学組は結構バカ多いで💦
まあ人にもよるけど
22:2023/08/24(木) 02:46:28.94ID:HrmL1P6m0
>>19
こういうコミュニティの中の落ちこぼれは悲惨やろうな
彼女も友達もいないまま16年間もすごさなあかんし
こういうコミュニティの中の落ちこぼれは悲惨やろうな
彼女も友達もいないまま16年間もすごさなあかんし
32:2023/08/24(木) 02:48:29.11ID:2Cs9Huj7M
>>22
バカ多いから平気じゃね?
社会出てからつむけど
バカ多いから平気じゃね?
社会出てからつむけど
18:2023/08/24(木) 02:45:17.22ID:HrmL1P6m0
昔は子供に受験させるとかアホくさと思ってたけど
最近は子供出来たらなるべく早く受験させた方がええと思えてきたわ
最近は子供出来たらなるべく早く受験させた方がええと思えてきたわ
27:2023/08/24(木) 02:47:08.86ID:Zm6wb3EF0
>>18
受験のストレス凄すぎて人格形成にも悪影響出かねんからな
付属校に入れて回数減らすのはアリやわ
受験のストレス凄すぎて人格形成にも悪影響出かねんからな
付属校に入れて回数減らすのはアリやわ
26:2023/08/24(木) 02:46:59.97ID:cNo5TGMC0
こういうのほんまキモくて早稲田行ったわ
35:2023/08/24(木) 02:50:21.36ID:VsZnncLx0
16年もおるとこの中でもかなりの格差出てきたりせんの?
万一落ちこぼれちゃうときつそうやなぁ
万一落ちこぼれちゃうときつそうやなぁ
36:2023/08/24(木) 02:51:13.74ID:2Cs9Huj7M
>>35
するよ
上位組は海外や東大行く
そこそこは内部進学
バカは底辺行く
するよ
上位組は海外や東大行く
そこそこは内部進学
バカは底辺行く
40:2023/08/24(木) 02:51:53.86ID:n2SYzgIk0
>>36
底辺でも慶応じゃないんか
底辺でも慶応じゃないんか
45:2023/08/24(木) 02:53:20.10ID:2Cs9Huj7M
>>40
ガチ底辺は内部進学蹴られるらしいぞ
それなりの学力はいう
ガチ底辺は内部進学蹴られるらしいぞ
それなりの学力はいう
37:2023/08/24(木) 02:51:18.14ID:e2gi2Dlfd
慶應特有の選民思想?気持ち悪いほどの母校愛と何処ででも固まる結束力がほんまきしょい
ワイは神戸大学のエリートで特に早慶は鼻に付いて嫌いやが序列に関しては早稲田の方が上って認めたるわ
ワイは神戸大学のエリートで特に早慶は鼻に付いて嫌いやが序列に関しては早稲田の方が上って認めたるわ
47:2023/08/24(木) 02:54:02.50ID:cls61WUsa
>>37
慶應って運営が讀賣でファンが珍カスみたいだな、とは思った
慶應って運営が讀賣でファンが珍カスみたいだな、とは思った
43:2023/08/24(木) 02:52:32.96ID:VP0pa4Bx0
地頭よりも人脈とコネクションが大事ってことを教えるのにぴったりな環境やね
同級生の親は上級国民やし
同級生の親は上級国民やし
90:2023/08/24(木) 03:10:06.98ID:iVj0GJkx0
慶應家系のガチ上級とコネあると特に入試要らずで入れるのよな
野球で慶應だと慶應閥の読売のコネ強い巨人の原、清原、高橋由伸あたりはみんな慶應幼稚舎入れとるし
野球で慶應だと慶應閥の読売のコネ強い巨人の原、清原、高橋由伸あたりはみんな慶應幼稚舎入れとるし
99:2023/08/24(木) 03:13:52.68ID:jBQBpR7g0
Q:親の職業などは重視されますか?
A:されませんよ!(実際は目茶苦茶されますけど芸人とかでもOKです)
A:されませんよ!(実際は目茶苦茶されますけど芸人とかでもOKです)
125:2023/08/24(木) 03:56:03.45ID:4d1lJtdU0
我慶応ぞ?の奴は菊地くんだっけ?
停学くらってたけど卒業はできたんかね
停学くらってたけど卒業はできたんかね
139:2023/08/24(木) 04:22:09.47ID:GCPKrvyq0
このソースほんまか?
医学部は高校からの内部進学は超難関で、わざわざ一般枠で受験することもあると聞いたんやが…
医学部は高校からの内部進学は超難関で、わざわざ一般枠で受験することもあると聞いたんやが…
166:2023/08/24(木) 04:49:52.92ID:brZ3EWxW0
慶應ってobと芸能企業幹部の息子とかガチで簡単に入るからなぁ
某紅白出演歌手の孫とか発達障害レベルのアホだったけど入っててびっくりしたわ
某紅白出演歌手の孫とか発達障害レベルのアホだったけど入っててびっくりしたわ
