【悲報】ソムリエに「最もまずい」と酷評された400円のワイン、ラベルを張り替えるだけで国際コンクールで金賞を受賞

169

ソムリエ 評 ベルギー コンクール 有名ソムリエに関連した画像-01
「○○コンクールで金賞」といった情報はワインなどの商品を選択する際に重要なポイントです。しかし、ベルギーの公共放送局「RTBF」が「有名ソムリエに最悪と評価された激安ワイン」のラベルを貼り替えて国際コンクールに出品する実験を行った結果、高評価を得て金賞を獲得してしまう事態が発生しました。
https://news.livedoor.com/article/detail/24984278/

※詳しくは上記リンクより



22023/09/14(木) 10:46:17.28ID:xQz5S8IJ0

機械じゃないからね
人によってもその日の体調によっても全然違う


32023/09/14(木) 10:49:09.89ID:ULtb1JyGr

>>2
1人が決めてそれが最もまずいと評されたならそれはそれで


42023/09/14(木) 10:51:09.13ID:aL0iAZCb0

ハゲタカジャーナルみたいなもんだろ
金さえ出せば載せてくれるところもあるってだけ


52023/09/14(木) 10:52:03.36ID:u1yIGJUTd

からあげの金賞受賞的な


62023/09/14(木) 10:52:46.40ID:AnPxsD8p0

モンドなんちら


72023/09/14(木) 10:55:56.33ID:gVLCcOTi0

まず、「最もまずいワイン」と評価したのが誰でどういう基準なのかがあいまい。

結果ありきの実験に過ぎない。


112023/09/14(木) 11:12:04.05ID:mvhWZvLaa

400円のワインなんぞ評価してはならない、というソムリエの偏見を皮肉ったのでは


82023/09/14(木) 10:58:21.73ID:QAVlPwUUd

何が言いたい実験なんだろ
結局ワインの評価なんざラベリングで決まるってことか?


92023/09/14(木) 11:02:58.46ID:kDzfRjtL0

>>8
RTBFはソムリエが「最もまずい」と評価したワインが国際コンクールで金賞を受賞した結果を受けて、「輝くものすべてが金であるわけではありません。ワインに関してのアドバイスは『自分の味覚を信じよ』ということです」と結論付けています。

だってさ



102023/09/14(木) 11:08:52.76ID:QAVlPwUUd

>>9
美味いと思った物を素直に飲みゃ良いってことか
金賞の権威落ちそうな気もするけどまあ大丈夫なのか




ソムリエ 評 ベルギー コンクール 有名ソムリエに関連した画像-01


ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(169)
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(169)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット



 コメント一覧 (169)

    • 11. アルファ民
    • 2023年09月14日 16:53
    • 結局うまいんかまずいんかどっちなん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2023年09月14日 16:54
      • >>11
        まずい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:30
      • >>11
        単体で飲むのと、食事しながら飲むのとでは感じる味が変わるし
        そのワインに適した温度かどうかによっても違うし
        個人によって好みも異なるから
        結局は「そのタイプのワインを好む人が、適温にしたワインを相性のいい料理とともに飲めば美味しい」し、そうでなければ不味い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年09月14日 16:58
    • からあげグランプリ金賞と同じだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:34
      • >>15
        あれの金賞はほぼほぼ美味しいよ。あとは醤油塩柚子胡椒変わり種とあって好みの問題もあるけどね。
        逆に金銀銅にもかからなかった唐揚げがやばい....
        上ばっか見ててエントリーしたのに賞を貰えなかった店あるんやぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:40
      • >>15
        金払えば誰でも賞を貰えんの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:00
    • ニューワールドがそもそもそういうものだからな。結局は美味しさとは無関係の希少価値と蘊蓄垂れ流すためだけに高価なだけよ
      科学的にこういう成分が爆発的に増えていて安物とは比べ物にならないくらい美味しくなるなんて誰も言えないわけだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:00
    • 輸入品のウイスキーは安くてもちゃんとウイスキーしてるの結構ある
      そんなウイスキーより少し高い国産ウイスキーでも焼酎甲類かってくらいアルコール臭しかしないのもある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:34
      • >>17
        はいトップバリュ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:41
      • >>60
        酷評されてたね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:01
    • >>r1
      相棒の佐野史郎回かな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 63. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:37
      • >>18
        相棒の杉下とか初期の頃の性格は優しいあって見逃したりとかあったけど反町や今の最終章は酷いわ。杉下が嫌いな警察官僚や上層部と同じことしてるからな。融通きかんし効かせん、最終的に皆不幸にするだけの死神
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 119. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:32
      • >>63
        脚本家の違いか夕方の再放送見てると杉下右京の姿勢と言うか方針ブレブレだからな。法律は法律と順法精神マックスだったり、犯人逮捕の為なら脱法行為も平気でしたり
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 152. アルファ民
      • 2023年09月14日 21:08
      • >>18
        佐野史郎さんの演技いいよね。あの回
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:01
    • 謎の事情通禿げ「ヤツらはワインを飲んでるんじゃない。情報を飲んでいるんだ!」
      賞主催者(金賞の理由)「くっきりとした姿が見えてるわけではないけど、おぼろげながら、浮かんできたんです。」
      お前ら「捕まってないだけの詐欺師www」
      謎の有識者(逆張り名人)「認識の相違から生じた判断ミスを後悔する時、何故か人間は、他者を憎悪するんだよね。」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:03
    • なんでそんなに味に敏感でうるさい人が味覚鈍らせるアルコール飲むの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:16
      • >>21
        いや鈍らせるだけじゃねーよ。甘味や芳香にかんする感度は上がるんだ。味が変化して美味く感じるんだよ。酒を飲みながら料理を食うと美味く感じる理由の一つだな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:33
      • >>37
        味蕾へのアルコール作用限定で言えばそうだが
        脳への作用に関しては甘味含め全て低下するから結局マイナスだぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 70. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:42
      • >>58
        でも楽しくなるじゃんね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 157. アルファ民
      • 2023年09月14日 22:11
      • >>58
        そりゃ単純に飲みすぎなんだよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:04
    • 別にワインに限ったことじゃねぇしなぁ
      こういうしょーもないグランプリ系なんて大半そんなもんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:05
    • >>r10
      まぁ飲むやつの好みで格付けも適当よってこと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:05
    • 本当にまずいワインはあるだろうし、有能なソムリエと無能なソムリエはいるだろうけど
      一定のおいしさ以上のワインなら有能なソムリエでも適当なことを言って上下つけてるような世界なんだろうな

      モンドセレクションは金賞が多数、ってやり方の方が誠実な気がしてくる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:10
      • >>24
        お金で傾く専門家はまあ確かにいるね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:47
      • >>30
        自動車評論家…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:09
    • ワインよりぶどうジュースのほうが味はおいしいよな?
      渋みとか大好き!みたいな奴はしらんが、アルコールでおかしくなってるとしか思えん。
      ストゼロでいいのでは?ブドウ風味のストゼロ既にあるか・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 55. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:31
      • >>26
        アルコール依存症と糖分依存症を同時に満たしたいならストゼロでいいかもな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 133. アルファ民
      • 2023年09月14日 19:14
      • >>26
        ストゼロは美味しくないと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:10
    • ストゼロトリプルグレープを瓶詰めして、ラベル貼ってスパークリングワインとして送ってみたらどうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:11
    • 下戸アピールの半島しぐさはやめようぜ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:12
    • ワインオタクも「高価なワインが必ずしも美味しいとは限らないしコンビニに売ってるような1000円くらいのワインでも(きちんと選べば)美味しいものはある」と言ってたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:26
      • >>34
        ワインて慣れてない人には安物の方が飲みやすいらしいね

        昔のテレビで普段ワイン飲んで無い人にききワイン覚えて貰う企画あって
        最初は高級品=まずいで覚えてたのがその内飲み慣れて美味く感じる様になっては
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 154. アルファ民
      • 2023年09月14日 21:52
      • >>49
        なんの世界でもそうだけど
        「人の好みは千差万別」とはいえ、経験を積むほどに好みが似てくるんよな
        あたかも優劣の絶対軸があるかのように、経験者の好みが一元化してくる
        逆にいえばその世界で価値の高いとされるものを「これいいわぁ」と感じるためには、ある程度の訓練と勉強が必要なんだよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:18
    • 一流の天ぷら屋の料理人だって正しいとされる揚げ方したのはどちらかなんて分からない。この世には味とは全く関係ない事が沢山あるんだよ
      でもそれを科学的に検証しちゃったら大量のイキってた馬鹿舌が生まれるだけでビジネスとして一円の得もないし圧力かかるだけだからやらない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:22
    • >>r1
      日本料理にフランスのワイン勧めてくる日本は異常
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:27
      • >>43
        その一方でフランス料理やイタリア料理に日本酒勧めようとしてる動きもあるんよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 74. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:44
      • >>43
        いや、それは別にいいだろ。この料理にこの飲み物で美味しいですよっていうお店の提案だろ。嫌なら断って店を後にしたらいいんだし。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 125. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:36
      • >>74
        何でフランスのワインなんですか?
        フレンチと日本料理はソースの要素が全然違いますよね
        他にも各国安くて美味しいワインありますよね
        って言うとソムリエとポケモンバトルみたいになる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 139. アルファ民
      • 2023年09月14日 19:44
      • >>43
        カリフォルニアワインは鮨に合った
        ニューヨークの高級鮨店で飲んだカリフォルニアの白ワインが、めっちゃ美味くて、ネットでカートン買いしちゃったわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 150. アルファ民
      • 2023年09月14日 20:33
      • >>139
        アメリカのワインもオーパスワンが有名になるまで過小評価されてきた
        日本料理も世界中色んなワインで合わせて欲しい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 153. アルファ民
      • 2023年09月14日 21:51
      • >>150
        オーパスワン、ネットで見たら400ドル超えで、さすがにまだ買ったことないわー
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 158. アルファ民
      • 2023年09月14日 22:27
      • >>153
        中国人が買うようになってから値上がりがやばい
        まだ手が届く今のうちに楽しむのがいいかもしれないですね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:22
    • アンチ乙
      ラベル張り替えて出品してる間の期間で、いい感じに熟成しただけだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:24
    • >>r8
      こういう理解力のない人間がその辺に紛れて生活しているのが怖すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 62. アルファ民
      • 2023年09月14日 17:36
      • >>45
        お前の理解力の方がよっぽど怖い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 148. アルファ民
      • 2023年09月14日 20:26
      • >>62
        何でも否定する人って病気なんだよ?知ってた?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 164. アルファ民
      • 2023年09月15日 05:07
      • >>148
        これが否定に見えるなんてやっぱり理解力やばいよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:24
    • ソムリエって漫画で読んだことあるwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:25
    • 低価格ワインはそんなもんよ
      逆に数百万円、数十万円する高価格希少ワインは味や品質より市場経済で値打ちが決まるもんだから別個に考えろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:37
    • コーヒーと一緒で人によって嗜好が違えば評価も変わる
      エチオピアは美味いと思うけど、酸味が嫌いって人もいるし、それが悪いことでも無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:39
    • >>r5
      そっちのはもっと酷い。無数に部門を設けて集金のシステムをより確立している
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:40
    • >>r7
      記事読めよ間抜けがすぎる。自分の言葉に酔いしれて恥ずかしい奴だな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:43
    • 赤ワインの渋みが評価になるところが最高にゴミ、飲みにくさを評価する時点で個人の好みで変わる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:54
    • ソムリエってやっぱテキトー言ってるだけなんだな
      体調とかその日の気分で味変わってたらテイスティングするプロとしてはゴミだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 93. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:09
      • >>81
        読解力ゼロで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 82. アルファ民
    • 2023年09月14日 17:55
    • きのこたけのこ戦争みたいなもんだろ(脳死)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 94. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:10
    • >>r1
      またボトムバリュの話かと思った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:11
    • 常温で出されたのか、きちんと温度管理されて出されたのかの違いか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 97. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:12
      • >>95
        読解力ゼロで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 99. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:13
    • 漫画やアニメやゲームでもこういう情弱相手の格付け商売できんかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:16
    • 最近ビール買うの忘れて色んなお祝いで貰ったワインを次々と開けて飲んだけど、コンビニで売ってるプラスチック容器のワインの方が美味しかったよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 106. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:17
      • >>102
        保存が悪くて劣化してる可能性
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 118. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:32
      • >>106
        あーそれはあるかも
        よくわかんないし飲む時冷えてた方が良いなと全部野菜室に転がしてたらなんだかどれも苦かった…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 137. アルファ民
      • 2023年09月14日 19:37
      • >>118
        冷えすぎると有機結晶ができて不味くなる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 103. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:16
    • 金さえ払えば卒業証書もらえるアメリカの大学の話って誰のスキャンダルだっけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:16
    • >>r1
      この記事読んでソムリエなんて当てにならないて結論に達した奴等は知能が低すぎるのか読解力が無さ過ぎるのか。両方かも。国語の勉強し直してこい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:22
    • こんな適当な賞が商売として成り立ってるて時点で、結局記事の結論通り大衆が自分の舌でなく情報で買うもの決めてるせいって事よな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 113. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:24
    • このワインのコンクールもそうだけど、そういう権威ある賞を金払って利用しまくった結果、例えばモンドセレクション受賞などの売り文句は逆に「ヤバイ商品」だと世間に認知され始めてしまった。
      消費者はそこまで愚かではないよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 115. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:26
      • >>113
        結局その判断も情報で決めてるやん。自分の舌で決めろ自分の舌で。って事を、この記事は言ってるのよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 116. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:28
      • >>113
        つーか、情報で決めるのを否定する理由を情報由来にするとかどうかしてるて思わん?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 120. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:32
    • 良い実験
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 122. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:33
    • >>r1
      ビール好きにクラフトビールは味よりラベルが大事説言ったら否定されたことある。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 124. アルファ民
      • 2023年09月14日 18:34
      • >>122
        ビール好きからしたらビールの味なんて銘柄で全然違うからそりゃ否定するよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 127. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:42
    • >>r8
      北野武の「アキレスと亀」見ても理解できなさそうw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 128. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:45
    • >>r1
      ソースの記事を読めばわかることだがこの実験は、
      ”いい加減なワインコンクールが多いのでそれを注意喚起するために行ったもの”だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 129. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:52
    • 味何て好みなんだから実際に自分で試すのが一番だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 131. アルファ民
    • 2023年09月14日 18:58
    • 3ヶ月ごとに評価されるとか、そのコンテスト事態が日本の唐揚げ金賞みたく、皆で1等賞皆でハッピーみたいなノリじゃないのか?
      不味いと決めつけた人らも前提がスーパーの安い酒ってのもあるだろうし、癖があるからこそ一部の人には刺さるんじゃね?っていう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 134. アルファ民
    • 2023年09月14日 19:14
    • >>r1ということは、トップバリュウィスキーもラベルさえ変えれば!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 135. アルファ民
    • 2023年09月14日 19:21
    • SNSも誰が発言したかが重要
      イラストも誰が描いたかが重要
      物を見る目がないか放棄してるかどっちもか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 138. アルファ民
    • 2023年09月14日 19:42
    • これ信じられないわ
      自分マンハッタンに夜遅く着いた時、デリしか開いてなくてそこで4ドルくらいのワインしか買えなかった
      アルコール風味のぶどうジュースみたいでめっちゃ不味かった
      ベルギーはスーパーで買った4ドルのワインでも、そこそこのワインと見分けつかないクオリティってこと?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 140. アルファ民
    • 2023年09月14日 19:45
    • >>r1ソムリエとかいう奴ら、昔から胡散臭さが凄かったけどやっぱりか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 141. アルファ民
    • 2023年09月14日 19:46
    • >>r7
      記事読め定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 143. アルファ民
    • 2023年09月14日 19:53
    • >>r1
      モンドセレクション的コンクールだったって話だな、読んだ感じだと…
      ハクを付けたいワイン業者と儲けたい大会運営が噛み合った結果だな
      まぁ記事末尾の通り、自分の舌を信じるしかないね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 144. アルファ民
    • 2023年09月14日 19:53
    • >>r1
      セカンドオピニオンは大事と言うお話。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 145. アルファ民
    • 2023年09月14日 20:04
    • >>r8
      ラーメンハゲの名言が立証されたって事
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 146. アルファ民
    • 2023年09月14日 20:09
    • >>r10
      評論家の意見なんてガン無視で良いってことだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 147. アルファ民
    • 2023年09月14日 20:15
    • >>r1
      食べログなどを有難るチンパンジーさんには耳が痛い話なのでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 149. アルファ民
    • 2023年09月14日 20:29
    • ワイン云々言う女に碌な奴はいない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 151. アルファ民
    • 2023年09月14日 20:34
    • ソムリエのいるレストラン勤務の経験上、高いワインって本当に不味いんだよ。
      そしてそれに合わせた料理も不味いんだよ。
      でも自称ワイン好きの方々には美味いとして受けるんだよ。
      文化の違いだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 156. アルファ民
    • 2023年09月14日 22:08
    • >>r10
      よっしゃ赤玉ガブ飲みするわ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 159. アルファ民
    • 2023年09月14日 22:46
    • >>r1
      論文の査読がいかにデタラメか証明するために「こうもりポケモンが原因で新型コロナパンデミックが起きた」っていうデタラメ論文で査読通したやつみたいな話か
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 160.  アルファ民
    • 2023年09月14日 22:47
    • >>r1
      電子レンジ猫的な都市伝説じゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 161. アルファ民
    • 2023年09月14日 22:53
    • >>r2
      結局は好きな時に好きなものを選んで好きなように飲み食いするのが自分にとっての正解だということよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 162. アルファ民
    • 2023年09月15日 03:15
    • >>r1
      ワインなんてその程度の価値だって事だろ
      そしてソムリエなんてその程度の価値だって事だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 163. アルファ民
    • 2023年09月15日 04:00
    • >>r1最初のインチキ賞に金を十分に払ってなかったんだろ。モンド的な。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 165. アルファ民
    • 2023年09月15日 06:32
    • >>r1
      賞よりもその後の金賞ステッカー買わされる方が本丸w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 166. アルファ民
    • 2023年09月15日 12:08
    • >>r1
      ワイYOSHIKI銀座あけぼののチーズおかき食いながら高みの見物
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 167. アルファ民
    • 2023年09月15日 12:24
    • >>r1
      コンクールまで寝かせてたら美味しくなったんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 168. アルファ民
    • 2023年09月16日 12:45
    • 内容理解してないバカが多いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 169. アルファ民
    • 2024年02月13日 22:18
    • 一部のユーザーに全く逆の印象を植え付ける実験にしか見えない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(169)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

169