【緊急速報】三井住友、ぶっ壊れる

69
税引き前年利率 月日 外貨預金 外貨預金残高 外貨預金金利に関連した画像-01
■ 三井住友銀行は9月25日から個人向けの米ドル建て定期預金の金利を大幅に引き上げる。税引き前年利率は最大5.30%となる。
■ 外貨預金の競争力向上を図る戦略で、米国の金利上昇を反映。日米金利差を活かし、個人の外貨預金を増やす目標である。
■ これにより、三井住友銀行は2025年までに外貨預金残高を倍増させる計画。日本の他行の外貨預金金利は0.01%が一般的。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-19/S17G85T1UM0W01


※詳しくは上記リンクより



22023/09/19(火) 17:10:16.18ID:yvBv+fya0

円高になるってこと?


62023/09/19(火) 17:13:41.19ID:X1fWLsVz0

>>2
これな


102023/09/19(火) 17:15:44.41ID:rnBFK4Xt0

>>2
それな


152023/09/19(火) 17:24:09.29ID:IHTRG4zH0

>>2
もう書かれてた


32023/09/19(火) 17:10:34.10ID:HUR3V4bw0

こりゃやばいな


42023/09/19(火) 17:11:22.97ID:ioRrIkGM0

普通にドル買ってるし


52023/09/19(火) 17:12:57.60ID:yUkDQPh80

普通にFXでドル円Lしてスワップ貰えば


72023/09/19(火) 17:13:54.23ID:CypWcaX30

ババ抜きか?


82023/09/19(火) 17:14:46.10ID:gImoRM9t0

速攻で全貯金の30万円をぶち込んでくるわ



92023/09/19(火) 17:15:36.86ID:eAkpWXNF0

ほー ほな昭和の終わりぐらいまで言われていた銀行に一億円預けておけば利子だけで暮らしていけるってってことになんのかな?


112023/09/19(火) 17:16:06.87ID:zGV2Gd5G0

いままで0.01%がふざけすぎだろw


132023/09/19(火) 17:19:22.75ID:A+92M81+0

今、ドル買う奴おるんか?
来年利下げしたら、ダダ下がりすんのに


142023/09/19(火) 17:22:31.87ID:owBpu97+0

普通に外貨建MMFで今4.8%とかだぞ
情弱はこれに飛びついて定期で縛られるんだろうけど


162023/09/19(火) 17:28:40.39ID:MqS+xr5i0

差額を抜いてたで草wっw


172023/09/19(火) 17:31:51.68ID:VYkF7vAT0

これでドル建て預金したら今度は円高に進んで、大損する奴で死屍累々になるのが目に浮かぶわ



税引き前年利率 月日 外貨預金 外貨預金残高 外貨預金金利に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(69)

 コメント一覧 (69)

    • 1. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:32
    • ド天井で掴ませる気マソマソで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. アルファ民
      • 2023年09月19日 19:43
      • >>1
        銀行は天井で掴ませても儲からないんだよ手数料貰うだけ
        ノミFX会社とは違うぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:34
    • >>r2
      アメリカ住み。銀行預金の利子が今5%近いんじゃ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 69. アルファ民
      • 2023年09月20日 09:32
      • >>2
        アメリカの政策金利が5.5%だからね。
        今、円安だからすぐにドルに変えるのは損だから、
        すぐに円高になる可能性は少ない。
        ※円高の流れを後押しするために日銀砲みたいな事があれば別。

        政策金利がこのまま続けば円安基調は終わる可能性はある。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:35
    • 金利って要はリスクだから、長期的に見れば円で持っていてもドルで持っていても同じ。
      短期で見れば利息が付いて嬉しいかもしれないが、常に値下がりリスクや財政破綻のリスクがあり、利息とリスクを合わせれば長期的には±0に収束するはず。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:46
    • >>r1

      まぁ確かに今からドルは買いたくは無いけど...
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 6. アルファ民
      • 2023年09月19日 18:52
      • >>4
        とはいえ資産を円で保持し続けるのは怖すぎる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:48
    • そろそろドルはヤバいってことか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:53
    • ドル終了のお知らせ
      いまのうちに購入をどうぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:53
    • ちなみに、外貨預金は手数料がめちゃくちゃ高いので
      マネーリテラシーの高い人は使いません
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2023年09月19日 20:11
      • >>8
        海外ETF使うためならありだよ
        定期ドル預金と仕組預金だけ回避してほしいな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:28
      • >>8
        5%は取られんやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:58
    • >>r9
      「それは死人の考えや・・・」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年09月19日 18:58
    • >>r2
      日本国民への搾取が酷すぎて死に体になってる。
      あわてて救済したつもりなんだろ。もう遅い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:06
    • >>r1
      米国株なら良いけど、為替で勝負はしたくないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:07
    • 来年にかけて円高祭りだから、高値で顧客にドル掴ませて空売りしといて為替損押し付けよう…ってコト⁈さすが血も涙もない住友はんやでえ〜
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:29
      • >>12
        何の意味があるのよそれw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:14
    • 5%とかドル円の変動幅考えたら誤差でしかない
      今の水準で長期ドル預金とかギャンブル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. アルファ民
      • 2023年09月19日 19:22
      • >>13
        FX系なんてギャンブルでしょ、一般人にとってはさ
        素人が手持ちのあぶく銭に稼がせようと思ったら
        証券会社で担当つけてくれるところを選ぶくらい慎重なくらいでいい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:30
      • >>13
        ドル預金しなければ円一択のギャンブルしてるだけやけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:18
    • 米国様が円を返済するターンになったら5%どころの円高じゃなくなるからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:18
    • 住宅ローン金利優遇のために外貨積み立て口座開設が条件で10年ほど毎月1万入れてたけど
      130円超えた5月くらいに積み立て停止、150円は狙えなかったけど147円で全額円に換えたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:27
    • 技術革新と世界人口増加(=市場の拡大)で世界経済は成長して当たり前
      この状況下では投資するほど統計的により大きなリターンを期待できるわけで
      つまり日本経済が停滞しているとはいえ、資金をより大きく集めて世界の市場に投資するほどに儲かるわけよ

      そんな中で金利0.01%で預金を集めるとか、日本の銀行はどんだけ温いのか
      そこに預金する日本人ってどんだけ情弱なのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:32
      • >>17
        株価バブってる状況で言ってもねえ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:28
    • >>r1
      ぼったくってたって発想安直過ぎんか 負担負ってでも預金確保したいだけだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:31
    • >>r1
      いまさら。。。円高になって損する未来しかない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:32
    • >>r7
      一般人から金集めはじめたら、大抵の投資家はもう手をひいてる時期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:51
    • >>r17
      ドルで使えばいいのでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:52
    • ダイジョウブ。オレがドル買わない限り円高には動かない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:53
    • 今1$=150円で7円の円高で利息分がふっとぶんでしょ。
      それ以上円高になれば元金割れか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:32
      • >>24
        円で使う必要なくね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:54
    • そろそろアメロに移行か
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:55
    • >>r2
      ただの両張りだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:56
    • こんなノリでできんのかよ
      やっぱ金融業ってクソだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年09月19日 19:59
    • 今まで0.01%だったのがぶっ壊れてたんであって、普通になったんじゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:00
    • ガチめのアドバイスするね
      こんな金利に浮かれるなら円高のときにドルを購入し海外ETFでVTI、VOO、VYM等なんでもいいからアメリカETF定額購入し後は枠が余ってるならNISA運用してみ5%超えるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:02
    • 今のレートで外貨買うなんてリスクしかない
      たかが5%のために、30%とかのリスク犯さないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:33
      • >>30
        じゃあ外貨売りなよ。なんでやらないの?笑
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:10
    • そんな円高なるか?
      日本はインフレ路線じゃねーの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. アルファ民
      • 2023年09月19日 21:15
      • >>31
        たった3年前でドル円101-105円だぞ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. アルファ民
      • 2023年09月19日 21:36
      • >>31
        基本$がインフレ通貨なんだよ。
        95年 世界経済30兆、米国7.5兆、日本5.5兆($)
        21年 世界経済90兆 米国23兆、日本5兆($)
        上は世界と米国が3倍になったんじゃなくて
        $が2.6倍近くインフレして1$の価値が1/3になったんだ。
        なので$のインフレ分は円高にならないといけないんだけどね。
        日本が外貨を1兆$もっていても20年で半分以下の価値になってしまう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:18
      • >>31
        アホ〜!今は円安よりもドル高
        年始から利下げが来る?来ない?でずっと米国株相場を形成していた
        明確にいつとは分からないけど近い内に利下げは来る
        利下げが来たらドル安になって=円高になる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:34
      • >>51
        近いうちに利下げなんか来るわけないやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:39
      • >>61
        来るわアホ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:19
    • >>r8
      全預金30万はさすがに現金保持でいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:22
    • >>r1
      年5%経済成長で置いていかれるのか(一橋経済並感)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:26
    • ドル建てはこれが普通。変更前の値で申し込むアホはおらんから、会社がアホだっただけ。
      利率が高い分為替リスクがある。かなり怖い。
      別にぼったくってたわけじゃないだろう。他のまっとうな商品いくらでもあるんだから。
      なんでも企業側の悪意として考えるのは、それこそ悪意ある人間の考え方だと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:32
    • >>r21
      リスク回避用やろうな
      まあ銀行は外貨予約とかいうギャンブルもやるから、両方やって差額と手数料で稼げるものね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:35
    • まあこれだったら債券買うわな。
      アメリカの金利は今後上がることなく下がっていくだろうし。
      その分債券単価上がっていった方が良いに決まってる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:36
    • これ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:37
    • >>r1高くなって三井住友の手持ちのドルが無くなったから顧客に使わないドルを買わせてそれを売って利ザヤ儲けようって言うんだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年09月19日 20:52
    • 無知でごめん何で円高になるのか教えてほしい
      ドル買いが進んだら円安になるんじゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. アルファ民
      • 2023年09月19日 21:33
      • >>40
        円が安くて尚且つ金利が1%程度なら海外は金利が安い日本で円を借り商いを行う。借りたもんは返済するタイミングが来る。ドルなりユーロなりで取引してる場合は通貨を円に変えて返済する。その際に円を買う形になるので返済するタイミングでは円高に振れる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:35
      • >>46
        意味不明で草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:02
      • >>40
        ただのネットによく湧く陰謀論の類。株にポジティブなニュースが出ても、偉い方々の利確のために偽情報を流布してるって言っちゃうような人達。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年09月19日 21:00
    • >>r1
      こういうのが出だしたらそろそろドル高終わりの合図
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年09月19日 21:13
    • >>r2
      140円まで円高になったら損無しと判断してるな。
      そもそも10年社債を2%程度で募集してるんで
      日本の金利も上がると思うぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年09月19日 21:16
    • 俺の全米株はどうなるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 63. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:36
      • >>44
        泣くんちゃう?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年09月19日 21:28
    • 分かんないなら喋らなきゃ良いのに
      経済の基本すら知らないのにバカ相手に知ったかでドヤってるの草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年09月19日 21:45
    • 今まで30年近く銀行が日本国民から中抜きしてた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年09月19日 22:07
    • >>r1
      最初からアメリカ国債買えば良くね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:19
      • >>50
        それはそう
        とはいえ素人にはハードル高いんやろ
        これなら銀行に行きゃ教えて貰えるからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年09月19日 22:18
    • 今あんま積み立てNISA で米国株式買わんほうがいいん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. アルファ民
      • 2023年09月19日 22:23
      • >>52
        なんでそうなるんや・・・
        積立ニーサは長期投資やから早い程得やぞ
        5年後引き出したいとか馬鹿な事考えてるなら知らん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年09月19日 22:37
    • >>r1
      これから米国が地獄だからなw。肥しになるのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年09月19日 22:41
    • >>r13
      待っても良いけど米国株を買うタイミングも失うぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年09月19日 22:54
    • >>r1 損保ジャパンの件で金融機関甘やかしが明らかに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年09月20日 09:20
    • >>r1
      今、政策金利が5.5%だから妥当だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(69)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

69