おすすめ記事


【悲報】クロネコヤマトの配達員、ガチで人生終了

70
クロネコヤマト 人手不足 ヤマト運輸 悲報 小型荷物に関連した画像-01
■ ヤマト運輸は、約3万人の個人事業主との小型荷物の配達委託契約を2024年度末までに終了する方針を明らかにした。

■ 一部の個人事業主は障害者支援団体へ委託されていたが、これも取りやめられ、代わりに日本郵便と提携することが計画されている。

■ ヤマト運輸はトラック運転手の人手不足への対応として経営を合理化し、2024年問題に備えている。個人事業主には謝礼金が支払われ、新たな職探しを迫られることとなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/def621ed4dedf17854c4c4023dad3c9552066404
※詳しくは上記リンクより




2それでも動く名無し2023/09/24(日) 05:51:30.55ID:HPz3ZoSFd

もうだめだ……おしまいだ…


3それでも動く名無し2023/09/24(日) 05:52:55.54ID:EG3I5h+n0

えぇ...


4それでも動く名無し2023/09/24(日) 05:52:59.52ID:b9d+PNg70

3万人て
アメリカや中国なら暴動起きるレベル


5それでも動く名無し2023/09/24(日) 05:55:59.49ID:tSVqUrpc0

日本郵便に委託って今度はそこが人手不足になるんちゃうの


11それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:00:04.55ID:btnZyJds0

>>5
郵便が単価安くして求人出すんちゃう?


6それでも動く名無し2023/09/24(日) 05:56:20.39ID:TKvTteFD0

あれ社員ちゃうんかったんか


9それでも動く名無し2023/09/24(日) 05:58:55.35ID:6ytyySAEM

人員不足筆頭やないんか


10それでも動く名無し2023/09/24(日) 05:59:07.29ID:R0sx2UUW0

人手不足らしいから次の職すぐ見つかるやろ


14それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:01:26.38ID:tS4Ur7V30

郵便局が更に安い報酬で個人委託やろな



17それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:03:04.95ID:M2wVr/qU0

終わりやね…


20それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:05:06.43ID:jy3yuW9Q0

グエンがやってくれるから大丈夫


21それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:05:09.19ID:6fcMv8Cyd

ネコポス高くなるんかな?


146それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:44:58.24ID:s2mZsbn+d

>>21
無くなるんじゃなかったか


24それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:07:53.49ID:En6T0Fgi0

郵便局が委託するだけで意味なくね


28それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:14:21.52ID:XdkrbgdU0

日本国民「まぁいいじゃん、そういうの」


29それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:14:36.36ID:vlgUj6SOd

なんや人手不足ってウソやったんか


32それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:17:07.13ID:F8aEhGJP0

>>29
(安月給でこき使える人の)人手不足や


30それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:14:41.36ID:Wn6uJpXJ0

終わるやろこれ


34それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:19:07.19ID:F8aEhGJP0

外人使えば安月給でもええやろって思ってる奴等経営陣に多すぎるわ
今の円安進行しまくりで円の価値下落してる国に来る外人なんかおるわけないやろ


42それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:21:54.67ID:qYyvRcjT0

>>34
いつ祖国に帰るかわからん言葉の通じねえ人種なんか最低賃金以下でええやろ


35それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:19:10.77ID:qFdESDyQ0

人出不足やから日本郵便に委託するんやろ何言っとんねん


38それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:20:21.04ID:JpVcUZl/0

郵便局は常にバイト募集しとるで


43それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:22:36.74ID:KFvR1r3g0

>>38
バイトと委託は全然違うよ


45それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:23:09.30ID:vlgUj6SOd

なんでやねん人手不足ならクビ切らんと他の部署に回してあげたらええやん
奴隷やなくて人が足りんのやろ?



51それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:25:03.20ID:KFvR1r3g0

>>45
自分の所の従業員の仕事を確保するために
外部委託をやめたっていうニュースなんだけどな


48それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:24:23.79ID:gwL8B+aG0

バイトで時給1000円でやる奴がいるからな


53それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:26:38.50ID:I6fdsKZm0

ベトナムから人連れてくればええ


61それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:30:22.72ID:SdsDZEy6M

日本郵便さんは一度に三万人分もの仕事量増えて絶えられるんか?
郵便と提携してそっちに割り振るってことはクロネコメール便みたいなやつの配達なんだろうけど郵便配達員さん負担増えて死ぬやろ


68それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:33:46.72ID:wR89h00I0

>>61
普通郵便の回収と配送の回数をさらに減らしてそっちに割くとかかね


136それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:36:38.80ID:UOldsKur0

>>61
人が足りない
ヤマトから来た分を保管、区分するスペースもない
まあしぬな


64それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:31:29.76ID:bJ2UwO9U0

アマゾンとか昔の通販とは比較にならんだろ
それなのに景気よくないんか


67それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:33:23.46ID:YJRvipFFd

誰がインボイス推奨したんや?


79それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:41:04.42ID:Bb72W6bd0

小型荷物の話やんけ


83それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:43:02.58ID:mJ8OJCg00

営業所止めやとそれはそれで迷惑なんかな
家で待つのダルいわ


87それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:44:08.01ID:6wxI7peP0

ヤマト→委託
ヤマト→ゆうパック→委託

あれ?


92それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:46:53.04ID:btnZyJds0

Amazonって急ぎでも無い物をとりあえずポチること多いから
不在数めっちゃ多そうよな
まあワイなんだけどさ


96それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:50:13.72ID:vuctlj+H0

外人とかそれこそチップやらんと荷物ぶん投げられんか?


100それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:51:44.84ID:qFdESDyQ0

>>96
アメリカやと置き配は基本ぶん投げられてる


109それでも動く名無し2023/09/24(日) 06:56:50.42ID:BPl2+Tdy0

インボイス制度のせいでしょ
単純に10%のコストアップだからは



120それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:12:08.22ID:NTRje8XA0

何が悲しくて中学生でも出来る仕事してるんだろう


123それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:17:30.49ID:g4zaPgBgd

え?人手不足業界じゃないの?


133それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:33:10.47ID:duaiqqMW0

インボイス今年の10月から始まるんだからそれだけならもっと前にやってるわ


141それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:40:45.37ID:f7EnWns70

郵便局の人は給料あがらんでしょ会社が儲かるだけで


145それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:43:09.79ID:9ovdYNEAa

もう近くの郵便局にとりに来て貰えば


147それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:45:05.65ID:KLl2B4/+0

>>145
そもそも郵便局に置いて置くスペースもないんだわ
今でもかつかつなのに


154それでも動く名無し2023/09/24(日) 07:50:16.44ID:VNcUXLiP0

宅配ボックス買って玄関前に置いてるわ
大半の配達員はそこに置いてくれる




クロネコヤマト 人手不足 ヤマト運輸 悲報 小型荷物に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(70)



 コメント一覧 (70)

    • 1. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:04
    • DM迷惑だから単価を上げて抑制してほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:11
    • 外国人移民の仕事
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:14
    • >>r42
      その程度の金額で働く人間のヤバさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:14
    • 郵便局はやめてほしい
      面倒なんだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:16
    • ウチに来るヤマトの配達員クッソ愛想悪いからヤマト嫌いだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:41
      • >>5
        ウチに来るヤマトの配達員はめっちゃ愛想良いけどヤマト嫌いだわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:46
      • >>29
        ウチにはヤマトの配達員は来ないけど変なところにトラックを止めて渋滞をおこしてるヤツらがいるからヤマト嫌い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:21
    • >>r120
      中学生車動かせるんか・・・
      せめて高校生って言えよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2023年09月24日 16:33
      • >>6
        まあ最悪チャリでもできるやろ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. アルファ民
      • 2023年09月24日 16:34
      • >>6
        カタログやチラシの運搬を無くして
        他の荷物運ばせようとしてるんだぞ
        今回切るのは障害者使うようなピッキング業
        車運転できて自立してたら切られることもないんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:24
    • 底辺職の末路やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:27
    • 宅配ボックス設置を義務化しないから永遠に効率悪いからな。
      ボックスない奴はプラス1000円とか差別化していかないと
      いつまでも専業主婦が昼間にハンコも出てくるくる昭和の
      宅配イメージを軸にしすぎだわ。主婦どころか結婚もしてねーだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:32
    • >>r67
      アホどもや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:32
    • 意味不明で草w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:38
    • >>r67
      受け取った消費税を払うだけのことやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:32
      • >>13
        インボイスのスレッドでも書いたけど
        大量の個人事業主が破綻してナマポが激増するんやで

        事前に準備しろとか言ってるやつがいたけど
        今回のように契約終了で終わることまで考えがまわらなかったアホとしか…ね

        クロネコだけで終わるわけもなく全国の個人事業主に波及していくやろなぁ

        さすが国民殺しの統一自民党
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:41
      • >>25
        唾棄!!!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:40
    • >>r92
      それより無料配送だと時間指定できないのがクソだわ
      配送側も受け取り側もメリットがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:50
    • >>r1
      よくわからないんだけど、人手不足で何で契約終了になるんだろ
      日本郵便ってそんなに手が余ってるのかな?それともインボイス制度の結果?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:27
      • >>15
        インボイス登録しない個人事業主を相手にするときは、消費税の2割が税額控除にならなくなる
        日本郵便に1本化することで消費税負担を減らしたいのかもね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:58
      • >>15
        途中で捨てればええんや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:31
      • >>15
        日本郵便と競争をやめていっしょにやれば配達員の数がトータル現行より少なくてすむよね、って話
        たとえばあるエリアで日本郵便の配達員10名とヤマト10名がしのぎを削って配ってたのが手をくめば12、3名くらいで回れるよねって感じ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. アルファ民
      • 2023年09月24日 19:51
      • >>45
        確かにね。
        規模が大きくなると、他社同士であったとしても統合したほうがいい場合もある
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年09月24日 16:56
    • >>r133
      ネットで「あっ・・・(察し)」とか言って喜んでる層に、
      企業の経営判断なんて理解出来るかよ。

      「インボイスがー」って、
      ツイッター漫画で社会を勉強してるような連中やぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:36
      • >>16
        だいたい予想通りになってるぞ?
        お前はこのあと、どうなると思ってる?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 
      • 2023年09月24日 17:43
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:49
      • >>32
        少子化推進までしててワロタwwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:02
    • 今まで雲助しか出来ない阿呆共に仕事を与えてくれてありがとう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:02
    • もう配達なんかやめて自力で取りに行かせろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:38
      • >>18
        経済活動を衰退させた後は
        物流まで殺しに行くのか…

        インフラまで衰退させるとは…いよいよトドメを刺しに来てるな
        統一自民党
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:12
    • 個別に契約するのは合理的じゃないからな
      契約終わった後は日本郵便を紹介するんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:42
      • >>19
        独立しろ!ってオススメして借金漬けにしたあとブラック企業を紹介する?しかも正社員じゃなくてバイト?
        国民総奴隷化計画もいよいよ最終局面だな…

        シン・奴隷化計画
        たくさん死人が出そう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:19
    • >>r34母国で生きられない犯罪者崩れぐらいやろなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:21
    • 日本が衰退していってとてもいいね
      底辺職のために大量の外国人を受け入れたほうが絶対にいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年09月24日 17:34
      • >>21
        きっしー
        そうやろ?そうやろ?
        間違いない!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:28
    • >>r1
      今後、郵便局が人手不足になって雇うんじゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:32
      • >>23
        ヤマトの委託を切られた人は当然何人か流れると思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:28
    • >>r120
      野球の悪口はそこまでだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:52
    • ヤマト→日本郵便→配達員だと今までより相当賃金が
      低くなるんだろうなw
      犯罪歴のある外国人、教育をまともに受けてない外国人で
      埋め尽くされる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:54
    • >>r42
      また国連に怒られるんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:00
    • >>r1
      つい先日、通販サイトで大型家電買ったが、
      配達日時指定できなかったぞ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 39. 
      • 2023年09月24日 18:04
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:05
    • 社員以外のヤマトほんまにクソだからよかったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:16
    • グエンに荷物盗まれて転売される
      ありがとう自民党😭
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 62. アルファ民
      • 2023年09月25日 01:24
      • >>41
        流通にトドメを刺しに来てるな…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:22
    • >>r5
      ただでさえ土日祝は配達しないとしたのに、更に物量アップとか無謀
      通常郵便にも影響出て、遅れる届かないという事態がますます増えると思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:24
    • >>r109
      アホか
      個人事業主に支払う方は、普通に消費税込の値段で今までも支払ってきたw
      馬鹿は先ず調べるクセをつけろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:43
      • >>43
        君もインボイス制度がわかってないんじゃね?
        支払う額は一緒でも税務処理が複雑で煩雑になるから的確請求書対応してない細々とした取引先は切られるって事が理解できてない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:54
      • >>43
        個人事業主が免税事業者だったら仕入れ税額控除もできずにヤマトの実質的な負担増えるんだけど無知すぎない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2023年09月24日 23:00
      • >>43 ねぇ?恥ずかしくない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:25
    • 人手不足なのにドライバーカット
      頭おかしいのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 47. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:35
      • >>44
        会社単体で考えるからおかしくなるんだよ
        ひとつの届け先にヤマトの人間が荷物持ってきた後に今度は郵便局の人間が荷物持ってくると言うようなことがなくなる
        配達地域で見てみたら確実に合理化になるわけな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2023年09月25日 01:16
      • >>47
        郵便局の配送先と重なれば良いけど…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 49. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:47
    • Uber出前館兼任とかアホなことやってる奴もおるからなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年09月24日 19:10
    • どこも衰退だらけだな…給料アップ以前の問題じゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年09月24日 19:22
    • そもそも、人手不足なのに耐えられるかどうかじゃなくて便利になりすぎて頭お花畑になってる奴多すぎるんだよな。
      今の物流維持するのなんて不可能だと思ってたほうがいいぞ。翌日に欲しい物が届く世の中は近いうちに終わる。そして値段も上がる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年09月25日 01:18
      • >>52
        投げやりですね
        本当に国民がどうなってもいい!先のことなんか知るか!みたいな政治家ばかりなんですね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年09月24日 20:25
    • >>r1
      委託終了は自転車とかでDM・ネコポス配ってた人達が主なのでそれほど大きい影響はないかと
      郵政の方で委託先募集するようだし

      宅急便運べる軽貨物の個人事業主には条件変えて再委託するそうだし(1個あたりの単価が全然違うから)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年09月24日 22:34
    • >>r67
      早くも歪みが出てますねえ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年09月24日 23:03
    • バカだなオマイラ
      3万人の配送人がそのまま消えてなくなるわけないだろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. アルファ民
      • 2023年09月25日 01:22
      • >>57
        低賃金にスライドするか
        ナマポやろ
        しかも、これから先はクロネコだけじゃなくて他の業種も下請けを切り捨てはじめるから
        3万人では終わらないよ
        コレはほんの始まりに過ぎない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. アルファ民
      • 2023年09月25日 01:23
      • >>57
        アホやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年09月25日 07:17
    • >>r1
      小型荷物だけやんけ。
      手紙の配達と一緒にやるんだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 64. アルファ民
      • 2023年09月25日 08:58
      • >>63出来るか阿呆
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 66. アルファ民
      • 2023年09月25日 14:47
      • >>64
        ポストに入れるネコポスやろ。
        余裕や
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年09月25日 09:40
    • >>r1
      インボイスのせいだよなこれ、本当に衰退させたいだけだな朝鮮カルト政権
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年09月26日 16:11
    • あーこれリアカーで配達してたような人たちか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年09月26日 16:24
    • グェンに任せろっていうけどあいつら日本語はもちろん英語も読めないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年09月26日 20:00
    • 三万人で集まって会社ぶったてろや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2023年10月04日 20:44
    • >>r9
      人員不足なのは長距離ドライバーだけで
      近距離配達の個人事業者は吐いて捨てるほどいる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

70