【画像】AIイラスト、更に進化してほぼ区別がつかなくなる

78
系統 区別 屋外 固い表情 テカらに関連した画像-01
1それでも動く名無し2023/09/23(土) 08:59:09.56ID:WgVU2Yys0




2それでも動く名無し2023/09/23(土) 08:59:48.76ID:W/IyrZST0

AIなのは分かるわ


8それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:01:14.49ID:WgVU2Yys0

>>2
ワイがAIという情報あたえたからや
あとこんな場所でこんなことしてるという違和感やな
絵自体はわからない


12それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:02:14.92ID:W/IyrZST0

>>8
絵で分かるよ


4それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:00:03.28ID:WgVU2Yys0

三姉妹かな


9それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:01:21.02ID:CrjPiQlt0

顔がいつもこの系統やな


18それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:03:56.68ID:8X/TOKCnM

なんでAIってすぐ分かるんだろ?


25それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:05:23.06ID:LrD/brD/0

>>18
顔にパターンがないからじゃない?


19それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:04:12.71ID:n2bFLs750

写真とほぼ変わらんはずなのになんで一発でAIって分かっちゃうんやろ


22それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:05:12.34ID:fh08zj/q0

>>19
顔と表情が一緒だからな



24それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:05:18.22ID:6KoLy/UxM

AI絵→謎の屋外、固い表情、写真家が撮ったような写真


27それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:05:42.48ID:DGBgX11k0

肌の色がな
だいぶテカらなくなったけど


31それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:06:14.42ID:UU/TrIAV0

髪型でしか描き分けできないからね


43それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:12:59.01ID:rWFWPBio0

顔で一瞬で判別つくの草


48それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:13:49.75ID:/RKV0pze0

美人三姉妹


49それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:13:52.69ID:3ca1ncK3M

絵柄Loraのノリで現実の人物学習させたデータ使ったら下手すりゃ肖像権の侵害でお縄やしなぁ
リアル系は難しいと思うわ


52それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:14:44.48ID:5wqTW3v70

AIはAIとわかって楽しむもんやないか


58それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:15:21.04ID:kVySeKGJ0

現実も絵に近づいてるねん


72それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:19:27.30ID:+Tx2tuBLM

写真やん


77それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:21:38.33ID:+CvcaMh2a

最近AIボイスの進化がえぐい
元の歌に声優の声質を合成してまるで本人が歌ってるようなクオリティになってる
将来アイドルや声優とかの曲は全部AIで作られそう


85それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:24:33.20ID:zD1t+MWK0

AIの作る顔ってなんで毎回この系統なんやろ


97それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:30:30.75ID:X2waapBcr

指が変じゃ無かったらAIであろうと何も問題無いよ


100それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:32:55.31ID:rGqodtsX0

女子アナ風のイラスト好き
 

https://imgur.com/uUlPakK.jpg


104それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:34:00.49ID:5wqTW3v70

>>100
AI母国語出てるやん


109それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:35:24.04ID:WgVU2Yys0

>>100
パッと見わからないわ



103それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:33:58.40ID:M165350M0

本物人間でもアプリで加工しまくるからもうわからんくなるやろ


112それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:36:27.93ID:rODmdlXe0

現実が加工しすぎなせいやろ


135それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:45:45.74ID:YkqTkKpv0

こういう路線のが良かったわ
 

https://imgur.com/qVs2UNz.jpg


147それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:50:27.25ID:228aKFJ+0

>>135
これ顔面崩壊した妖怪ちゃうかったんや


151それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:51:41.24ID:HABE1Yk60

でいつ絵師消えるんや?


156それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:52:08.79ID:YkqTkKpv0



158それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:53:31.49ID:EowZ8wNB0

現実→AIに寄せる→(違和感)←現実に寄せる←AI


170それでも動く名無し2023/09/23(土) 09:58:26.78ID:b6t4VpOoa

指はガチャで克服できるけど
文字だけはまだまだやね
その国の文字を学習させまくったりできんのかな


173それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:00:01.59ID:SHMrMrrq0

>>170
SDXLなら指定した文字を表示させられるが
そんなんするなら最初から出てきた画像をフォトショした方が早いというね


186それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:06:20.94ID:SHREziwF0



195それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:11:16.49ID:AsJdLWME0

>>186
ウィルスミス貫通してるのすぐ分かったわw


199それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:14:59.44ID:SsQiQRs+M

美人はAIや


219それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:23:04.49ID:NsO4Wcmo0



249それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:33:12.45ID:Y4MoMFYX0

>>219
スカートのシワが不自然
子供の等身おかしい
背景不自然

やっぱまだまだだねこりゃ


258それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:35:27.38ID:PwcpqRNUd

>>219
これは本物やろw
こんなに自然に手を繋ぐ事とか出来んわ



277それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:40:16.24ID:r0JqMS460

>>219
2019年から存在してるやんけ


224それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:23:58.53ID:yhtOLEH00

加工強すぎて背景と合わずに浮いてるな


235それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:29:35.84ID:l4TrMuXU0

指と謎背景でわかる


267それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:38:55.81ID:ZsaAUJZZ0

AIはAIって見分け付きやすいけど本物の写真は加工され過ぎてAIか?って思うときがある


271それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:39:46.58ID:0KCz2mLv0

実写と実写加工とAIが入り混じるともう分からん


273それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:39:52.67ID:ZLUPIXrJ0

これもうわかんねぇな




系統 区別 屋外 固い表情 テカらに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(78)

 コメント一覧 (78)

    • 1. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:36
    • まだ見分けが付くけどもう一年経ったら自信が無いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2023年09月24日 20:33
      • >>1
        今の時点でも、見分けがつくものだけしか見分けがついてないんや。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:44
    • こんな上玉が3人揃ってる時点でリアルじゃ有り得ないからAI
      AIってブス書けないから美人なら基本AI
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:33
      • >>2
        もちろんブスも作れるよ。需要が無いから見かけないだけで。普通のおっさんとかも探せば見つかる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. アルファ民
      • 2023年09月24日 20:32
      • >>2
        AIさん「ブスデブチビハゲなんでも出力できるぞ!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:46
    • 具体的にどこがどうって言えないんだけど
      なんか見た瞬間に「ヒエッ・・・」てなる不気味さがあるよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:46
    • 実写でも加工されてるから不自然だしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:52
    • >>r1
      顔の系統似ていて髪質まで同じなのコワ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:52
    • 半年くらい前にAIでエ○画像出して遊んでたけど
      エ○いポーズさせようとしても意図したポーズにならず殆ど崩壊するんだよな
      それとここでも言われてるように良いモデルって数種類しかなくてみんなそれ使うから
      結局スレで張られてるような顔ばかりになる
      あれからちょっとは良くなったのかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:02
      • >>6
        そら精度や確度が後退することはないやろ
        あるとしたらポリコレやモラルや技術外からの圧力や
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年09月24日 17:55
    • >>r1
      アプリゲーの広告なんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:00
    • 自称AI分かるマンに利き酒ならぬ利き絵やらせたら正答率50パーくらいになりそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:18
      • >>8
        言うてまだまだ破綻は多いからそこら辺に目を向ければ素人でも見分けつくよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:58
      • >>19
        見抜けたとして何になるんやろ?
        世の中の広告で使われていく流れはもう止まらない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:20
      • >>8
        AVソムリエならもっと正答率高いと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:01
    • >>r249
      影みろ影
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:02
    • 何かしら加工された画像って事は分かるな
      AIが全部作ったのか既存の画像を加工したのかは自分には見分け出来ないが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:10
      • >>10
        全部は作れない
        絵を創らせるための参考データが必要なのよ
        つまり既存の画像集使って
        キャラ、服装、背景データを読み込ませて
        自分が希望する絵をスクリプトとして登録して創らせる
        はっと思わせる画像が出てくるのは15~20回くらい創らせないと出ない
        ソシャゲーのガチャに近い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:05
    • >>r1
      ダリ3の登場でプロンプトエンジニアリングが消滅したからな。もう誰でも適当な長文だけで思いのままに画像が作れるようになった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:09
    • >>r135
      すげー、元絵がわかった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:13
    • >>r1
      AIの絵のパターンが皆の脳内に入力されたからなあ。ちょっとやそっとでは……
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:14
    • >>r249
      これ、本物なのよね……w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:16
    • 元々グラビア側が修正しまくってAI画像っぽくなってたもんな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:18
    • >>r8
      絵自体でわかるわw
      人間の観察眼舐めすぎだろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:22
      • >>18
        これは写真のレベルだからそう思うのであってイラストに派生したら実際わからんよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:22
    • >>r249
      バッグのyslのロゴがちゃんと出力されてる時点で本物
      とは言えこんな格好で子供2人連れてるって意味わからんシチュだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:23
    • >>r219
      これは本物。AIなら全員カメラ目線や😤
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:26
      • >>23
        この絵はAIかどうかとは無関係に
        AIに絵を作るときに目線や表情も指示できるんやでw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2023年09月24日 21:27
      • >>23
        何年前の情報やそれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:24
    • 絵の方はテンプレマスピ顔で気づくよな
      仕上げの加工掛けまくったようなフィルター臭もする
      あえてあっさり系の方がバレん気がする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:25
    • >>r271
      AI絵を加工して仕上がったものは立派な作品だと思うぞ
      偽造された写真かどうかの鑑定はプロしか出来ん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:28
    • >>r1
      もうグラビア要らないよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 
    • 2023年09月24日 18:29
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:31
    • >>r267
      本物の写真とは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:32
    • >>r8
      ハッキリ判るよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:34
    • 肌の質感がまだプラスチックだな
      それと屋外の光の当たり方に違和感があるからAIとすぐわかる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:35
    • 手が変とかって笑ってたのたった1年前だからな
      その頃は群像も描けなかったしリアル調もまだ少なかった
      来年どうなってるか楽しみ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:39
    • この独特の質感をクリアできれば
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:39
    • リアルで人付き合いがない人は騙されやすい気がする
      そういう人から順にAIのカモにされていくんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:40
    • 髪が二次元っぽいかで判別してるわ
      まだまだAIだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. アルファ民
      • 2023年09月24日 18:59
      • >>36
        ソシャゲの広告見て「これAIだ!」って言えるのはすごい優越感だよな
        凡人には真似できない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:44
    • >>r1
      光源と質感でAIってわかるね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:48
    • 「AIなのはわかるわ」って言ってんのが無職なのがウケるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 44. アルファ民
      • 2023年09月24日 19:11
      • >>38
        そういう思考回路のアホが多いからAIキッズは馬鹿にされてんのよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. アルファ民
      • 2023年09月24日 19:22
      • >>44
        君がバカにしてるだけやろ
        年取るのは悲しいねえ‥
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年09月24日 19:52
      • >>44
        連打ww
        よほど悔しかったんだね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:49
    • >>r1リアルの女も加工してるから結局同じになるよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:54
    • >>r1
      変わってないよなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年09月24日 18:58
    • 実写も加工するせいでAIぽさがあるのはおもろいw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年09月24日 19:13
    • >>r1
      AIというかAVでありがちな顔
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年09月24日 19:18
    • イラストAIは個性がない。皆んな似たような顔つきとスタイルで違うのは髪型と服装、背景くらい。それに不気味だ。Microsoftのブラウザ広告でよく出てくるが、本当に気味が悪い。不気味の谷を越えられていない。だったらイラストの方が全然いい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年09月24日 19:27
    • もう
      写真や動画が証拠にならないようになるよな?

      見分けがつかない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2023年09月24日 20:25
      • >>48
        AIで生成されたのは分かるって自信満々にコメントしてる連中が、
        AI生成されたフェイク動画みたら、何が何だかわからないでポカーンとしそう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 75. アルファ民
      • 2023年09月28日 09:05
      • >>48
        これは普通に怖いよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年09月24日 20:11
    • >>r1
      なんでAIってAIってわかんだろうな 人間の本能で違うってわかんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. アルファ民
      • 2023年09月24日 21:29
      • >>50
        わかるって思いたい変なプライドがあるんだろ、一部の人間のみに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年09月24日 20:15
    • >>r19
      それは「AI絵の特徴ってこんな感じだよね」って思ってる絵が来た時に、
      AI絵だってわかるだけで、それはAI絵を見分けられるということではない。
      見る側が「AI絵の特徴ってこんな感じだよね」って思ってるような特徴をもたないAI絵は、
      普通に実写だと思ってスルーされてる。

      実際にAIで生成した、実在する人間の画像見てみればわかる。
      絶対に人間の目では見分けがつかないから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年09月24日 20:26
    • >>r1
      3姉妹か、いいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年09月24日 20:26
    • 髪と額辺りの境を見るに大分進歩してると思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年09月24日 20:38
    • 違法に若い子を生成すればAI感はなくなるぞ
      単純所持禁止っぽいのを生成するんだ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2023年09月24日 21:11
    • >>r249ネットで嘘嘘言ってる名探偵の洞察力なんてこの程度、結局ただ逆張りして自分を賢く見せたいだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年09月24日 21:47
    • 絵でシコれるおまえらがつべこべ抜かすなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2023年09月24日 21:50
    • >>r156
      顔データの大元が同じでパラメータをちょこっといじるだけだからみんな同じ顔になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年09月24日 22:01
    • いらすとやみたいにコイツが席巻するよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年09月24日 22:12
    • 画面拡大して、一人にして、台湾の整形した人って言われたら、ぜんぜんわかんないぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年09月25日 00:18
    • >>r1
      おーかわいいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 
    • 2023年09月25日 00:20
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年09月25日 00:23
    • >>r186
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年09月25日 08:04
    • >>r43
      クセが1つもない顔って逆に不自然なんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年09月25日 08:21
    • >>r9
      鼻が一緒過ぎ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2023年09月25日 08:57
    • ツヤツヤしすぎなんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2023年09月26日 17:45
    • 目が対称な人間はそういない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2023年09月26日 22:55
    • >>r8
      単体で見たらわからないけど似たような例が巷に溢れてるから分かる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 
    • 2023年09月27日 02:59
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2023年09月27日 17:33
    • そもそも現実の奴らが加工しすぎてるし、とったら勝手に加工されるやつもあるので、AIの方が現実に近いまである。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2023年09月28日 16:25
    • >>r1
      抜くのには使える。それ以外の価値はない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2023年09月28日 16:32
    • スマホカメラが標準でAI利用して加工する機能を搭載し始めたしな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. アルファ民
    • 2023年10月15日 06:18
    • >>r135
      まじでやめろ
      これでもビビったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(78)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

78