【緊急悲報】藤井聡太VS永瀬の王座戦、永瀬がマジで意味不明な大ミスをする

55
秒読み 永瀬 ウォーズ初段 wwwwwwwwww 藤井聡太永瀬に関連した画像-01
12023/09/27(水) 20:46:45.16ID:K87oLtSO0

永瀬がほぼ勝ちだった
 

https://imgur.com/FZuBKAp.jpg
↓ここで41飛とかいう意味不明な手を指して藤井の大逆転

 

https://imgur.com/jcHbTBB.jpg
そのまま藤井の勝利へwwwwwwwwww



32023/09/27(水) 20:47:47.79ID:xZjnf17k0

藤井聡太「計画通りニチャア」


42023/09/27(水) 20:48:05.83ID:vc3gDBsH0

狙ってたんか


72023/09/27(水) 20:50:47.12ID:K87oLtSO0

41飛とかウォーズ初段の俺でもやらんぞwwwwwwwwww


82023/09/27(水) 20:51:06.21ID:tJ1r7wCV0

何これ
わざと悪手差して負けたってこと?


92023/09/27(水) 20:52:27.75ID:K87oLtSO0

>>8
持ち時間5分くらいあって秒読みまで考えて指したのがこの手
マジで意味不明で何がしたかったのかすらわからん


102023/09/27(水) 20:52:47.20ID:e6qIRwbn0

他の手はすべて読まれてるからもう意味不明な手を指すくらいしか藤井相手には可能性が無かったんだよ…


142023/09/27(水) 20:53:58.77ID:K87oLtSO0

>>10
いや順当にいけばというかもう勝ち筋見えてたのに意味不明な受けミスで惨敗したんだぞwwwwwwwwww


122023/09/27(水) 20:53:03.60ID:K87oLtSO0

解説も全員びっくりしてた
え?なんで?って感じ


132023/09/27(水) 20:53:38.24ID:29gFo5J/0

画像同じやん



162023/09/27(水) 20:54:15.92ID:K87oLtSO0

>>13
よく見ろwwwwwwwwww


172023/09/27(水) 20:54:27.21ID:oz8YnopF0

俺でもノータイムで31歩指すわ
その後はしらんけど


192023/09/27(水) 20:55:11.96ID:fBr9yj8I0

金の底に指すつもりが間違えた?


202023/09/27(水) 20:57:05.90ID:K87oLtSO0

>>17
だよなwwwwwwwwww

>>19
金の底に飛車の方が悪手だぞ


242023/09/27(水) 21:00:20.60ID:K87oLtSO0

マジでそこまでクッソ難しい手(少なくとも俺は思いつきもしない手)でもほとんどミスなしだったのに永瀬に何があったんだよ…


252023/09/27(水) 21:01:34.04ID:CA+bDBYk0

>>24
65角を見逃してのうっかり


302023/09/27(水) 21:03:33.42ID:K87oLtSO0

>>25
仮に見逃してても31歩で受けときゃいいだろ…
なんで5分も考えて41飛なんだよ…


382023/09/27(水) 21:11:00.44ID:B+1MmZc60

なんでそこに飛車指したの?


402023/09/27(水) 21:11:59.81ID:K87oLtSO0

>>38
俺が聞きてえよwwwwwwwwww
藤井の罠みたいなのを考えすぎたんかな




秒読み 永瀬 ウォーズ初段 wwwwwwwwww 藤井聡太永瀬に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(55)

 コメント一覧 (55)

    • 1. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:00
    • 忖度したな
      永瀬「あっ!やべ!このまま行くとワイ勝ってしまう!?…せや!さり気なく負けるンゴ!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. アルファ民
      • 2023年09月28日 00:13
      • >>1
        つまんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年09月28日 00:15
      • >>1
        プロの将棋で忖度とかないし、そもそも永瀬は名誉王座かかってるから忖度は有り得ないだろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年09月28日 15:21
      • >>1
        今回1回勝てば取れる名誉王座
        今回負けたら次の取得チャンスは5連続or6回戴冠とかなり難しい

        絶対勝ちたい勝負だぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:02
    • 急に女流に目覚めたんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:13
    • 勝たせたいなら2局目にあんな粘り方しないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:14
    • 俺でもやらんとか恥ずかしい事よく言えるよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:20
    • マスク教の永瀬は消えてくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2023年09月28日 12:41
      • >>5
        誹謗中傷する奴から消えたほうが平和になるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:25
    • このあとの検証で手堅いと思われてた31歩のその後の展開が結構難解な筋になりそうだって判明してたぞ
      永瀬が実力あるのが仇になって、短い持ち時間で指すのは難しそうだって気づいて避けてしまったんじゃないかってさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:26
    • >>r1んー?31步で底步すれば良いのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:36
    • 考えすぎておかしな手を打つのは永瀬に限らず豊島も渡辺もやらかしてるからなあ
      藤井相手だとミスらないだけじゃ勝てない事がままあるから
      それだけプレッシャーがキツいんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:38
    • >>r7
      ウォーズ初段の人は王座にはなれないだろ素人が口出せる世界ではない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:40
    • 俺でもやらん手を打って勝つのがプロよ
      今回は負けたけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:40
    • 候補手には入っとるじゃん、勝負手とかで惑わされたみたいな線じゃないの?
      藤井相手だからぬるい手に思えてしまってドツボにハマって言ったとか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:41
    • 評価値しか見てないアホのタイトル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:41
    • 残り時間わずかだととんでもない自爆するのはよくあるよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:41
    • 穴熊使える相手じゃねーw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:42
    • 感想戦でも、それを受けた棋譜コメントでも31歩の難しさは説明されてるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:43
    • >>r1
      よくあることだろ今はAIがあるから外からはわかるけどもAIがなければ30手先に勝ちがあったとして29手先までしか読めてなければ違う手を指す。終盤は一手違いの勝負だからそれを逃したらAIの針が逆を指すそれだけのこと。こんなプロを咎める記事まとめて何がしたいんだか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:45
    • ウオーズ3級ワイ「ナルホド、ここで攻防の飛車か」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:45
    • >>r1
      AI検証勢によると底歩もそれ以降がクッソ難しかったらしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:50
    • 人間だからねー・・・、プロでも初心者の様な手をさすことはあるでしょ
      二歩でもしたならともかく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年09月27日 23:58
    • BEST3なのにイミフ扱いかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年09月28日 00:00
    • 最善手なんて結局時間あってのもんだしな
      秒読み目前じゃ話も変わってくる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年09月28日 00:07
    • 世の中には本当のことを知らずに勘違いしたまま幸せに暮らしている人が大変
      まあそれでいいじゃないか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年09月28日 00:11
    • ええ齢こいて将棋www
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年09月28日 00:12
    • 忖度やろ。阻止するより藤井が8冠になってくれたほうが儲かる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 40. アルファ民
      • 2023年09月28日 04:44
      • >>24
        負けたら賞金が入ってこんから儲からんぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年09月28日 00:32
    • >>r9
      お前にわからんだけや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年09月28日 00:32
    • >>r9
      逆に言えば5分しか無いからここら辺で決めておきたいと心の底で思ったのが思考を誤らせた可能性ある
      長時間の対局で神経すり減らして、もう少しで勝てる局面の時に疲れが出たかもしれ無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年09月28日 00:54
    • 対局者は最善手と評価値が見えない
      これがわかってないでごちゃごちゃいう奴が多い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年09月28日 01:13
    • 41飛は先手藤井が飛交換することを期待していた
      けど永瀬が65角を見落としてたのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年09月28日 01:38
    • 31歩は43銀から食いつかれるんだよ
      その先の難所をクリアする算段がつかないと31歩は打てない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年09月28日 01:40
    • >>r1
      盤面だけでなく将棋界全体の事を考えた鬼手やぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年09月28日 01:44
    • 将棋初めて20年に満たない人に負けるわ、歩を打つだけでいいのに飛車うってまけるんだから才能無かったんだよ
      もう将棋やめるべきだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年09月28日 01:54
    • >>r8
      わざとなわけないやろ
      人間の脳を量子コンピューターと勘違いしてんのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年09月28日 02:20
    • 管理人はニワカ晒して食いついてるけど、放火でもしたいの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年09月28日 02:20
    • 順当にいけば勝ちになる流れに見えて、先読みする過程で何か疑う部分があったのかもしれない
      凡人の我々にはただの凡ミスとしてしか読み取れないからしょうがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年09月28日 02:27
    • 底歩の後に4三銀を指されるとかなり危険だからそれを解消しようと4一飛を指したんだよね
      永瀬側の守備陣地だけ見るならそれで正解だったんだけど、その後に角を指されて攻撃側の金が素抜かれるのを完全に見落としてたっていう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年09月28日 02:33
    • この1手で評価値逆転したんだから、悪手だったんじゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年09月28日 03:01
    • 31歩の先が難しそうに見えて他の手模索したんじゃねーの
      完璧に読み切るなんて無理だしこういうこともあるだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年09月28日 04:51
    • 一手詰みになるのを見落として頓死したことがある永世七冠もいるし人間がやることだからしょうがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年09月28日 04:59
    • てか65角に関しては31歩でもあり得るんじゃねーの?
      見落としじゃなくて難解なんだろ
      43銀からすぐ歩は取られるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年09月28日 05:14
    • 将棋試合は緊張感やプレッシャーで最高のパフォーマンスが将棋の戦いは命を精神を削りながらお互い棋力を尽くすからミスとか普通にある時はありますよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年09月28日 10:00
    • >>r30
      31歩のあとが難しいのにわからん素人がドヤ顔してんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年09月28日 10:38
    • >>r1
      つまんない奴が面白い事言おうとして盛り上がらないスレの典型だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年09月28日 11:23
    • 31歩以降は正解一本だけらしいね
      感想戦でも永瀬は正解見つけられなかったようだししゃーなし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年09月28日 12:00
    • AIによる評価値がリアルタイムで表示されるようになってからこういう輩が増えたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年09月28日 15:24
    • 金底の歩、岩より固し。だけど、金という閂を外されたらベニヤ板みたいな扉の歩になるからな。
      藤井側がそうするように動いてきた時の筋が読みきれなかったか。仕方ないな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年09月28日 22:58
    • いや、別に何を考えてこの手にしたのか意味はわかるだろ。わからんのは3級もないような棋力のやつくらいだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年09月28日 23:13
    • 浅はかだよね。
      ウォーズやってるレベルじゃ到底及ばない世界の人の試合に文句言ってるのダサいだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年09月29日 09:24
    • あの底歩までは誰でも読めるんだよ
      その後43銀打たれた詰めろからの流れが難解過ぎて
      1分将棋で全部正確に打ち続けるのがAIならともかく
      人間では難しすぎる
      だから何となく安全に次が展開できそうな41飛(その後飛車交換というつもりで)を打ったら
      まさかの65角で抑え金狙われて逆転されてしまっただけ
      まぁ65角の読み抜けってのが正しいか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年09月29日 19:43
    • 31歩の後に
      藤井に43銀打たれるのは怖すぎるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年10月10日 21:20
    • AIでも41飛が第3候補になってね?
      追い詰められたら判断狂うこともあるんじゃ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(55)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

55