2:2023/10/01(日) 07:53:31.35ID:E/YGl0/B0.net
ワイなんかもう派遣で6年もいて各業務のことや内部事情も人間関係とかパワーバランスとかまでよく知ってるのに
なんで派遣はいつまでも冷遇なんや
不公平やろ
なんで派遣はいつまでも冷遇なんや
不公平やろ
3:2023/10/01(日) 07:53:36.23ID:v3yHQjT30.net
派遣3年で正社員なれるんやろ
5:2023/10/01(日) 07:54:14.77ID:E/YGl0/B0.net
>>3
ワイの業種的に無理なんや
3年経ったら異動またはクビ
ワイの業種的に無理なんや
3年経ったら異動またはクビ
22:2023/10/01(日) 08:01:55.09ID:lsvFOAjy0.net
>>3
正社員じゃなくて直接雇用な
だから非正規で問題ない
正社員じゃなくて直接雇用な
だから非正規で問題ない
4:2023/10/01(日) 07:53:52.41ID:E/YGl0/B0.net
ペーペーの嘱託なんかなんもしらへんやん
9:2023/10/01(日) 07:56:00.34ID:PtI+A85I0.net
じゃあ派遣やめればよくね?
10:2023/10/01(日) 07:57:21.73ID:E/YGl0/B0.net
>>9
来年で辞めるわ 年齢的に次見つかるかわからんけど
来年で辞めるわ 年齢的に次見つかるかわからんけど
12:2023/10/01(日) 07:57:53.19ID:PtI+A85I0.net
>>10
がんばれ
がんばれ
11:2023/10/01(日) 07:57:27.55ID:1m9qypNn0.net
誰でもできる仕事長くやってるからって優遇はしないでしょむしろ相手から見たら長年派遣から抜け出せない人にしか見られてないのかもな
14:2023/10/01(日) 07:58:46.28ID:E/YGl0/B0.net
>>11
前半は当てはまらんけど後半はそう思われとるんかな😞😞
前半は当てはまらんけど後半はそう思われとるんかな😞😞
34:2023/10/01(日) 08:06:22.11ID:951O/dL00.net
>>11
見識の狭いやつやな
派遣にも色々あるんやで
見識の狭いやつやな
派遣にも色々あるんやで
13:2023/10/01(日) 07:58:04.65ID:E/YGl0/B0.net
そーゆー問題やなくて
なんで長年のワイの働き認めてくれんで ペーペーの嘱託度も優遇すんねんって腹立ってるだけや
なんで長年のワイの働き認めてくれんで ペーペーの嘱託度も優遇すんねんって腹立ってるだけや
15:2023/10/01(日) 07:59:08.74ID:oTj0axdU0.net
>>13
悔しいんか?まともに働いたら良かったやん
悔しいんか?まともに働いたら良かったやん
17:2023/10/01(日) 07:59:49.13ID:E/YGl0/B0.net
>>15
大学でて10年くらい精神病んでまともにキャリア形成できなかったからいまから正社員難しいわ
大学でて10年くらい精神病んでまともにキャリア形成できなかったからいまから正社員難しいわ
20:2023/10/01(日) 08:01:13.71ID:epPCitSH0.net
>>17
風邪引かん体作りと同じで心も風邪引かんようにするべきやったな
風邪引かん体作りと同じで心も風邪引かんようにするべきやったな
24:2023/10/01(日) 08:03:03.84ID:E/YGl0/B0.net
>>20
教授にパワハラ受け続けて気づいたらパニックとバイポーラーになってたわ
教授にパワハラ受け続けて気づいたらパニックとバイポーラーになってたわ
29:2023/10/01(日) 08:04:02.84ID:GBVy1fXd0.net
>>24
バイポーラーなるのはパワハラ関係ないやろ
あれって先天的な資質によるんちゃうんか
バイポーラーなるのはパワハラ関係ないやろ
あれって先天的な資質によるんちゃうんか
21:2023/10/01(日) 08:01:34.62ID:YpxTwmOh0.net
>>17
40から未経験でも正社員になれるし
努力が足りないだけでしょ
40から未経験でも正社員になれるし
努力が足りないだけでしょ
25:2023/10/01(日) 08:03:31.40ID:E/YGl0/B0.net
>>21
介護とかそんなやろどうせ…
介護とかそんなやろどうせ…
16:2023/10/01(日) 07:59:14.31ID:E/YGl0/B0.net
もうええわあの職場ほんまクズしかおらんし適当にやってはよ仕事かわるわ
18:2023/10/01(日) 08:00:19.24ID:E/YGl0/B0.net
ワイはゴミらしくゴミ人生しか歩めないんやわ
19:2023/10/01(日) 08:00:29.74ID:GBVy1fXd0.net
弊社は派遣は契約社員のトライアルみたいな感じだからどんなに最短で三ヶ月、長くても1年で契約社員になるか出禁にするか決まる
契約社員で3年たつと正社員になるか契約終了か決まる仕組みや
残念やったな
契約社員で3年たつと正社員になるか契約終了か決まる仕組みや
残念やったな
23:2023/10/01(日) 08:02:16.05ID:E/YGl0/B0.net
>>19
ワイの職場も非正規の人が突然ある日しらんまに正社員になってること時々あるみたい
ほかの部署やとそーゆー下克上もたまーにあるみたいやな
よほど言うこと聞く良犬やったらそうしてくれるみたい
ワイの職場も非正規の人が突然ある日しらんまに正社員になってること時々あるみたい
ほかの部署やとそーゆー下克上もたまーにあるみたいやな
よほど言うこと聞く良犬やったらそうしてくれるみたい
28:2023/10/01(日) 08:03:50.89ID:f8cOKVz40.net
6年もやってるのにボーナス無し?
37:2023/10/01(日) 08:07:03.01ID:E/YGl0/B0.net
>>28
ないよ😞
ないよ😞
41:2023/10/01(日) 08:07:38.52ID:QcI6aj0u0.net
>>37
ちななんの派遣?
ちななんの派遣?
46:2023/10/01(日) 08:08:58.34ID:E/YGl0/B0.net
>>41
お子さんがらみや
お子さんがらみや
30:2023/10/01(日) 08:04:21.92ID:yo7DDBSR0.net
正社員なりたいなら今いる職場で狭き門の登用目指すより、他社受けた方が可能性あるわ
他社は無限に受けられるんだから数打ちゃ当たるで可能性出てくる
他社は無限に受けられるんだから数打ちゃ当たるで可能性出てくる
33:2023/10/01(日) 08:06:05.82ID:GBVy1fXd0.net
>>30
これ
わいは27までニートやったけど月給15万の非正規からはじめて転職2回で33で正社員なったわ
転職天国の今同じ会社にとどまる理由なんかない
これ
わいは27までニートやったけど月給15万の非正規からはじめて転職2回で33で正社員なったわ
転職天国の今同じ会社にとどまる理由なんかない
44:2023/10/01(日) 08:08:35.28ID:E/YGl0/B0.net
>>30
>>33なるほどな テレワークとか働き方もめちゃくちゃフレキシブルになっとるしな
>>33なるほどな テレワークとか働き方もめちゃくちゃフレキシブルになっとるしな
99:2023/10/01(日) 08:22:34.45ID:E8QnvZ7lM.net
>>33
非正規でもちゃんと資格とか取って自分を磨いてたやろ?
非正規でもちゃんと資格とか取って自分を磨いてたやろ?
103:2023/10/01(日) 08:24:01.49ID:E/YGl0/B0.net
>>99
資格サボっててとってないわ……英語はかなりできる
資格サボっててとってないわ……英語はかなりできる
105:2023/10/01(日) 08:24:40.75ID:GnDrQWmi0.net
>>103
かなりできる(自称)
こういうやつが一番ダメ
かなりできる(自称)
こういうやつが一番ダメ
115:2023/10/01(日) 08:26:50.14ID:E/YGl0/B0.net
>>105
英語の通訳とかさせられるで💦苦手やから好きやないけどな
英語の通訳とかさせられるで💦苦手やから好きやないけどな
116:2023/10/01(日) 08:27:40.82ID:GnDrQWmi0.net
>>115
じゃあ通訳の仕事探せば
じゃあ通訳の仕事探せば
110:2023/10/01(日) 08:26:11.76ID:GBVy1fXd0.net
>>99
資格はとってないけどサービス残業やりまくって本来非正規の仕事じゃないやつを積極的にやりまくった
金いらないんで経験させてください!みたいな
その職歴もって転職、転職先は正規スタートでもっと複雑なことやらせてもらってまた転職
資格はとってないけどサービス残業やりまくって本来非正規の仕事じゃないやつを積極的にやりまくった
金いらないんで経験させてください!みたいな
その職歴もって転職、転職先は正規スタートでもっと複雑なことやらせてもらってまた転職
31:2023/10/01(日) 08:05:03.69ID:+WcKVdxM0.net
引き抜きたいほど優秀でもない契約切るほど無能でもない
一番不幸かもな🤣
一番不幸かもな🤣
35:2023/10/01(日) 08:06:40.00ID:E/YGl0/B0.net
思い出したわパワハラ防止研修があったとき
どんなパワハラみたいなことありましたか?ってお互いに言い合う講座あって ワイは病んで何も言えなくて泣きそうになった 撃沈して次の日仕事半日休んだ
どんなパワハラみたいなことありましたか?ってお互いに言い合う講座あって ワイは病んで何も言えなくて泣きそうになった 撃沈して次の日仕事半日休んだ
36:2023/10/01(日) 08:06:57.67ID:GnDrQWmi0.net
その会社の課長に聞いたらええやん正社員になりたいんですけどって
有能なら何とかしてくれへんか
有能なら何とかしてくれへんか
39:2023/10/01(日) 08:07:32.25ID:lsvFOAjy0.net
派遣の直接雇用化は引き抜き料かかるから、その引き抜き料を超えるような魅力的な人材じゃないと無理やで
だから経験ある派遣より完全に業務経験がない新人を雇うほうがマシまである
だから経験ある派遣より完全に業務経験がない新人を雇うほうがマシまである
47:2023/10/01(日) 08:09:22.54ID:E/YGl0/B0.net
>>39
そうなんか知らんかったわ
そうなんか知らんかったわ
112:2023/10/01(日) 08:26:18.27ID:E8QnvZ7lM.net
>>39
なら一旦やめて半年おいてから正社員採用とか出来ないの?
なら一旦やめて半年おいてから正社員採用とか出来ないの?
43:2023/10/01(日) 08:08:24.83ID:GnDrQWmi0.net
弊社←厳密に言うと弊社じゃないよねw
48:2023/10/01(日) 08:09:31.46ID:+WcKVdxM0.net
6年勤めて引き抜きの打診ないなら登用は絶望ちゃうか?
職歴活かして同業他社受けまくれ😁
職歴活かして同業他社受けまくれ😁
51:2023/10/01(日) 08:10:40.43ID:E/YGl0/B0.net
>>48
せやろな
前の上司はめっちゃワイを信頼してくれて正社員の仕事もバンバンやらせてくれたから楽しかったんやが 今はもうあかんな
せやろな
前の上司はめっちゃワイを信頼してくれて正社員の仕事もバンバンやらせてくれたから楽しかったんやが 今はもうあかんな
55:2023/10/01(日) 08:12:33.76ID:GnDrQWmi0.net
>>51
正社員の仕事とかそういう区切りないし
そもそもお前に振ってるのは違う仕事を正社員がやる為でそれがお前には見えてないだけやで
正社員の仕事とかそういう区切りないし
そもそもお前に振ってるのは違う仕事を正社員がやる為でそれがお前には見えてないだけやで
63:2023/10/01(日) 08:13:45.13ID:E/YGl0/B0.net
>>55
言い方悪かったか
いつもルーティンな仕事しかしてないけど前の上司はある業務の仕事の決定権とかリーダーシップとか持たせてくれたんや
言い方悪かったか
いつもルーティンな仕事しかしてないけど前の上司はある業務の仕事の決定権とかリーダーシップとか持たせてくれたんや
72:2023/10/01(日) 08:15:32.55ID:GnDrQWmi0.net
>>63
同でもええことにリーダーシップとかないから
お前が勘違いしてるだけ
そんなんやから6年派遣なんやで。
バイトリーダーかよ
同でもええことにリーダーシップとかないから
お前が勘違いしてるだけ
そんなんやから6年派遣なんやで。
バイトリーダーかよ
50:2023/10/01(日) 08:10:34.45ID:Hr71L2sur.net
警備員でええやん
弊社の警備員めっちゃ楽そうで羨ましいわ
ワイもリストラされたら警備員なろうって決めてる
弊社の警備員めっちゃ楽そうで羨ましいわ
ワイもリストラされたら警備員なろうって決めてる
53:2023/10/01(日) 08:11:41.40ID:E/YGl0/B0.net
>>50
ワイとこの警備のおっちゃんぼく正社員だよって言ってたわ
やっぱり嫌な仕事から逃げてこれ選んだから楽しいって言うてた
ワイとこの警備のおっちゃんぼく正社員だよって言ってたわ
やっぱり嫌な仕事から逃げてこれ選んだから楽しいって言うてた
52:2023/10/01(日) 08:11:27.53ID:bOdd3LmS0.net
お前アホやろ?そのリスクなんて分かった上で派遣社員なったんと違うんか?
54:2023/10/01(日) 08:12:07.81ID:E/YGl0/B0.net
>>52
まあそやな 今回初めてハケンになったけどやっぱいろいろしんどいこと多いわ
まあそやな 今回初めてハケンになったけどやっぱいろいろしんどいこと多いわ
64:2023/10/01(日) 08:13:45.91ID:bOdd3LmS0.net
>>54
6年なんて初めて派遣やりました~なんて年齢じゃなくないか?
もうドップリやん
6年なんて初めて派遣やりました~なんて年齢じゃなくないか?
もうドップリやん
56:2023/10/01(日) 08:12:40.83ID:E/YGl0/B0.net
精神的にくるというか疎外感というかもっとやりたいのにやらせてもらえないフラストレーションというか
58:2023/10/01(日) 08:13:14.39ID:GnDrQWmi0.net
>>56
うるせえな派遣のくせに
うるせえな派遣のくせに
66:2023/10/01(日) 08:13:55.27ID:QcI6aj0u0.net
>>58
もちつけw
もちつけw
59:2023/10/01(日) 08:13:15.18ID:B8nMkt6O0.net
職種を選ばなければ正社員なんていくらでも募集してる
例えばバスとかタクシーの運転手とかな
なんなら電車の運転手も募集してる
無論、無免許でも見習いからな
例えばバスとかタクシーの運転手とかな
なんなら電車の運転手も募集してる
無論、無免許でも見習いからな
62:2023/10/01(日) 08:13:29.81ID:lsvFOAjy0.net
派遣のええところは契約終わっても次斡旋してもらえて職を失わんことやな
そういう点ではバイトよりええわ
バイトは契約切られたら一から自力で探し直しや
そういう点ではバイトよりええわ
バイトは契約切られたら一から自力で探し直しや
70:2023/10/01(日) 08:14:57.42ID:E/YGl0/B0.net
>>62
今の派遣の担当とはめっちゃ仲良しで面談のたびに40分くらい筋トレの話しかしてないわ笑
いつでも気になる仕事あったら面倒みるから言ってと言われとる
今の派遣の担当とはめっちゃ仲良しで面談のたびに40分くらい筋トレの話しかしてないわ笑
いつでも気になる仕事あったら面倒みるから言ってと言われとる
80:2023/10/01(日) 08:17:51.77ID:78lwpoVu0.net
>>70
こういうこと言って精神状態保ってるの見てて悲しくなるな…
こういうこと言って精神状態保ってるの見てて悲しくなるな…
81:2023/10/01(日) 08:17:55.08ID:Df0Luygba.net
>>70
>>75世間話に付き合ってくれる程度でめっちゃ仲良い判定だから友達もいなさそう
>>75世間話に付き合ってくれる程度でめっちゃ仲良い判定だから友達もいなさそう
86:2023/10/01(日) 08:18:39.12ID:GnDrQWmi0.net
>>70
そんなんやからこうなってるんやろ
お前ホンマ無能なんやなってわかって可哀想
そんなんやからこうなってるんやろ
お前ホンマ無能なんやなってわかって可哀想
90:2023/10/01(日) 08:19:57.05ID:E/YGl0/B0.net
>>86
はーん😭😭😭
はーん😭😭😭
104:2023/10/01(日) 08:24:13.77ID:GnDrQWmi0.net
>>90
めっちゃ仲良し←気のせい
関係ない話ばかり←なにしてんの?お前のキャリア形成に意味あるのこれ。ただの暇つぶしの相手やん
気になる仕事あったら面倒見る←派遣しつづけて搾取し続けます。正社員?そんなこと知らん
めっちゃ仲良し←気のせい
関係ない話ばかり←なにしてんの?お前のキャリア形成に意味あるのこれ。ただの暇つぶしの相手やん
気になる仕事あったら面倒見る←派遣しつづけて搾取し続けます。正社員?そんなこと知らん
107:2023/10/01(日) 08:25:08.40ID:E/YGl0/B0.net
>>104
なんなんお前ワイに当たるなやお前の人生うまく言ってないからって
なんなんお前ワイに当たるなやお前の人生うまく言ってないからって
113:2023/10/01(日) 08:26:48.40ID:GnDrQWmi0.net
>>107
お前が正社員になりたい言うて文句言うてるから指摘してるんやろ
これを当たるとかそういうことに変換するって無能丸出しやん
お前が正社員になりたい言うて文句言うてるから指摘してるんやろ
これを当たるとかそういうことに変換するって無能丸出しやん
118:2023/10/01(日) 08:28:08.22ID:E/YGl0/B0.net
>>113
ニートくんはもうええでさよならして他のスレ見とけや
ニートくんはもうええでさよならして他のスレ見とけや
124:2023/10/01(日) 08:29:26.88ID:bOdd3LmS0.net
>>118
どう見てもお前が言われてること全部真実だと思うぞ
俺ニートじゃないけど同じこと思うもん
どう見てもお前が言われてること全部真実だと思うぞ
俺ニートじゃないけど同じこと思うもん
139:2023/10/01(日) 08:34:47.68ID:E/YGl0/B0.net
>>124
わーっとるわ😭
わーっとるわ😭
71:2023/10/01(日) 08:15:00.23ID:pelfEvFZ0.net
6年もやってたなら同業他社に転職出来るんちゃうの?
今からでも動いたほうがええやろ
今からでも動いたほうがええやろ
75:2023/10/01(日) 08:16:32.86ID:E/YGl0/B0.net
>>71
せやな ワイの仲良しの子(めっちゃ美人)も9/29で辞めて別のとこ行ったし
ワイもはよ代わりたい
せやな ワイの仲良しの子(めっちゃ美人)も9/29で辞めて別のとこ行ったし
ワイもはよ代わりたい
73:2023/10/01(日) 08:15:38.49ID:muxpqZao0.net
というかそんなに優秀なら別の会社受けたらええんやないん?
ワイITの派遣やってたけど優秀やから声もかかるし受けたとこ大体受かったで
ワイITの派遣やってたけど優秀やから声もかかるし受けたとこ大体受かったで
77:2023/10/01(日) 08:17:07.82ID:E/YGl0/B0.net
>>73
わいもITとか情報いきたいねん
わいもITとか情報いきたいねん
89:2023/10/01(日) 08:19:10.30ID:muxpqZao0.net
>>77
6年もクビ切られんスキルあったらいけるやろ
>>78それは働き始めてから自分が優秀なことがわかるパターンもあるからしゃあないんちゃうん?
ワイも無能やと思ってたけどIT派遣始めてから自分が優秀なことに気付いたわ
6年もクビ切られんスキルあったらいけるやろ
>>78それは働き始めてから自分が優秀なことがわかるパターンもあるからしゃあないんちゃうん?
ワイも無能やと思ってたけどIT派遣始めてから自分が優秀なことに気付いたわ
97:2023/10/01(日) 08:21:48.47ID:12wdI+4+0.net
>>89
働き始める前に自分が優秀な事わかるって言うけどハッキリ言ってそんな奴は相当稀やね
仮に優秀じゃなくても面接で嘘八百で盛れに盛れまくるのが日本の就活なのに
働き始める前に自分が優秀な事わかるって言うけどハッキリ言ってそんな奴は相当稀やね
仮に優秀じゃなくても面接で嘘八百で盛れに盛れまくるのが日本の就活なのに
102:2023/10/01(日) 08:23:48.53ID:muxpqZao0.net
>>97
まあそういう意味で言うと最初からそういうことができるやつが優秀なんやろうけどな
ワイも今大きいIT会社いるけどITスキルなんか全く重視されないし
まあそういう意味で言うと最初からそういうことができるやつが優秀なんやろうけどな
ワイも今大きいIT会社いるけどITスキルなんか全く重視されないし
78:2023/10/01(日) 08:17:28.96ID:12wdI+4+0.net
>>73
優秀なら初めっから別の会社受ければ良いのになんでそれやらないんやろうね
派遣挟む時間無駄過ぎるやろ
優秀なら初めっから別の会社受ければ良いのになんでそれやらないんやろうね
派遣挟む時間無駄過ぎるやろ
76:2023/10/01(日) 08:16:40.92ID:12wdI+4+0.net
派遣社員なんて良くやってられるな
話してても職場の疎外感エグイやろ
ワイもSES(派遣)やってた事あるけどプロパーの偉そうな態度や言動が節々に目が付いたりして(一生こいつらの指示従わなあかんのか)と絶望して自分から辞めたわ
話してても職場の疎外感エグイやろ
ワイもSES(派遣)やってた事あるけどプロパーの偉そうな態度や言動が節々に目が付いたりして(一生こいつらの指示従わなあかんのか)と絶望して自分から辞めたわ
79:2023/10/01(日) 08:17:33.96ID:E/YGl0/B0.net
>>76
疎外感半端ないで!!!
疎外感半端ないで!!!
88:2023/10/01(日) 08:18:47.10ID:12wdI+4+0.net
>>79
やろ?
話しててもどっか職場でも壁を感じるなんて当たり前だし給与幾ら貰ってようが結構な人が感じることだけどそういう部分で病むやつ多いんだよな派遣って
やろ?
話しててもどっか職場でも壁を感じるなんて当たり前だし給与幾ら貰ってようが結構な人が感じることだけどそういう部分で病むやつ多いんだよな派遣って
83:2023/10/01(日) 08:18:12.76ID:YXfyjIGU0.net
ワイも昔は派遣やったけど派遣先から正社員にならんかって声掛けてもらったけどな
自己評価と他者評価で認識が違ってるんとちゃうか
自己評価と他者評価で認識が違ってるんとちゃうか
91:2023/10/01(日) 08:20:12.01ID:Df0Luygba.net
>>83
筋トレの話してめっちゃ仲良しだからな…
派遣のコーディネーターにとってはお客さんなんだから楽しく雑談するのも仕事の内なのに
筋トレの話してめっちゃ仲良しだからな…
派遣のコーディネーターにとってはお客さんなんだから楽しく雑談するのも仕事の内なのに
ホームに戻る