1:2023/09/30(土) 20:04:48.54ID:A+j+W4kO0?2BP(3745)
■ 2023年7月にNFT市場はバブルが崩壊し、週間取引額がピーク時のわずか3%にまで落ち込んだ。
■ ハテガン氏の分析によれば、7万3257件のNFTコレクションのうち、95%のコレクションの時価総額が「0イーサ(ETH)」であることが判明した。
■ つまり、多くのNFT取引が無価値になり、約2300万人が無価値なNFTを所有している状況となっている。
https://gigazine.net/news/20230930-nft-trends-predictions/
■ ハテガン氏の分析によれば、7万3257件のNFTコレクションのうち、95%のコレクションの時価総額が「0イーサ(ETH)」であることが判明した。
■ つまり、多くのNFT取引が無価値になり、約2300万人が無価値なNFTを所有している状況となっている。
https://gigazine.net/news/20230930-nft-trends-predictions/
2:ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]2023/09/30(土) 20:06:18.92ID:t3HZ/gvd0
胴元だけが必死に煽ってただけだからな
5:メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [JP]2023/09/30(土) 20:07:39.48ID:cKJvu/Vz0
それでもイーサ価格はじわじわ上がってるのはなぜ?
6:ビダラビン(徳島県) [CA]2023/09/30(土) 20:08:03.71ID:anRdI4sy0
だろうな
唯一無二のデータなんて意味ね~よ
唯一無二のデータなんて意味ね~よ
11:イスラトラビル(三重県) [ヌコ]2023/09/30(土) 20:10:35.86ID:cOcnASLP0
むしろマジで儲かると思ってた方にびっくりだよ
20:ザナミビル(大阪府) [US]2023/09/30(土) 20:14:18.96ID:FT2FSxXl0
意味のあるデータを売ればよかったものを
ゴミだらけだと誰も手を出さなくなる
割れ窓理論と同じ
ゴミだらけだと誰も手を出さなくなる
割れ窓理論と同じ
29:テノホビル(国際宇宙ステーション) [JP]2023/09/30(土) 20:19:41.53ID:JzRgbBhs0
ビルゲイツが否定的なコメント出した時にこれはダメだと思ったな
NFTは典型的な大馬鹿理論だと
NFTは典型的な大馬鹿理論だと
30:メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [US]2023/09/30(土) 20:20:00.54ID:OcuYmD6h0
これ明らかに詐欺でしょ
33:コビシスタット(埼玉県) [US]2023/09/30(土) 20:21:16.27ID:kWG7S2tw0
まぁ、デジタルチューリップやね
そもそもがマルチ商法だと思うよ
本質的に価値は無いし
ゲームアイテムの取引って言い訳してたけど、言うほど取引するゲーム無いし
ほぼただの詐欺
そもそもがマルチ商法だと思うよ
本質的に価値は無いし
ゲームアイテムの取引って言い訳してたけど、言うほど取引するゲーム無いし
ほぼただの詐欺
41:ザナミビル(大阪府) [US]2023/09/30(土) 20:26:37.37ID:FT2FSxXl0
無から価値が生まれるみたいなのを目論んでたんだろうが
価値保証のないものなんか誰も買わないから
価値保証のないものなんか誰も買わないから
45:テノホビル(国際宇宙ステーション) [US]2023/09/30(土) 20:31:21.49ID:daz8oSmt0
頭弱いやつしかやらんだろ
55:ダクラタスビル(茸) [US]2023/09/30(土) 20:37:05.98ID:N6LhWo/c0
わかりきってた事だろ
60:リバビリン(光) [US]2023/09/30(土) 20:39:36.86ID:R+Im6LLh0
ビットコインが出てきたときはなんか凄そうと感じたけど
NFTはそりゃないだろって感じだったな
NFTはそりゃないだろって感じだったな
63:ザナミビル(大阪府) [FR]2023/09/30(土) 20:41:23.01ID:uq99PQqt0
ポケモンカードの方が儲かるよ
70:ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]2023/09/30(土) 20:49:19.74ID:eHdd25Wi0
ラジオ番組でやたら宣伝してたな
71:アバカビル(国際宇宙ステーション) [US]2023/09/30(土) 20:49:54.65ID:N23pL2lM0
1番適正ありそうなゲーム界隈ですら忌避されてるからな
他の分野で流行る訳もなく
他の分野で流行る訳もなく
75:エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [US]2023/09/30(土) 20:55:08.03ID:g6tphKFS0
> 明確な使用例や説得力のあるストーリー、真の芸術的価値を持たないコンテンツの販売が、ますます難しくなっているのです
いや、NFTにそんな物ないだろw
いや、NFTにそんな物ないだろw
82:ソリブジン(東京都) [SE]2023/09/30(土) 21:03:13.53ID:h47xHzwf0
電気止まったら終わりじゃん
92:ダクラタスビル(愛知県) [JP]2023/09/30(土) 21:22:44.70ID:UDJ6M3pI0
芸術作品なんて、結局は箱の裏書が価値の本体
101:エトラビリン(国際宇宙ステーション) [US]2023/09/30(土) 21:36:51.12ID:pQ8akY1P0
NFTドメインだけは更新料不要って事なので一つ取ったな
106:ザナミビル(徳島県) [CN]2023/09/30(土) 21:52:03.48ID:sVl68Hpg0
開始当初からゴミゴミ言われてたやろ
115:ザナミビル(茸) [US]2023/09/30(土) 22:19:48.80ID:NXJq72hn0
無とはいったい・・・
118:アデホビル(国際宇宙ステーション) [CN]2023/09/30(土) 22:40:46.32ID:D8u5g2T/0
あの界隈はほんと気持ち悪い
120:マラビロク(国際宇宙ステーション) [AU]2023/09/30(土) 22:54:34.72ID:GsT2m1VK0
ただのデータだしな
飽きられたら終わりよ
飽きられたら終わりよ
129:カーネル・サンダース(鹿児島県) [FR]2023/10/01(日) 00:01:26.41ID:DzTNhYIo0
無を所有笑笑
144:ぴぴっとかちまい(東京都) [GB]2023/10/01(日) 00:58:23.04ID:rM6zHt8f0
データをそのまんまコピーしたら、どっちも本物だろ。
何の証明になるん?
何の証明になるん?
155:はずれ(千葉県) [US]2023/10/01(日) 03:52:19.52ID:E8w/Eov70
価値があるのはチャリティーオークションくらいだな
金を払う行為そのものに価値が無ければゴミ
そしてそういった名誉は売買できるようなものじゃない、どこかに飾っておけりゃ良いんだけどな
金を払う行為そのものに価値が無ければゴミ
そしてそういった名誉は売買できるようなものじゃない、どこかに飾っておけりゃ良いんだけどな
164:ポリタン(国際宇宙ステーション) [US]2023/10/01(日) 04:47:17.35ID:E99CaWNE0
これようつべで勧めてた芸人いたなあ
187:ミルミルファミリー(東京都) [PL]2023/10/01(日) 09:04:31.87ID:lza9Vlj90
そもそも
現代アート自体が
無価値なんだけどな
現代アート自体が
無価値なんだけどな
ホームに戻る