1:2023/10/02(月) 13:28:57.08ID:/SWCVYqH9
■ 那覇市の居酒屋が外国人入店を拒否する「ジャパニーズオンリー」の張り紙を掲示。
■ 張り紙は「日本語が話せない」という理由で外国人客を入店拒否、市民からの指摘で撤去される。
■ 人種差別に当たるため、行政の支援や啓発が必要とされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39bd5117a583890ec13262c23f37ebdae444b13a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231002-01232333-okinawat-000-2-view.jpg
■ 張り紙は「日本語が話せない」という理由で外国人客を入店拒否、市民からの指摘で撤去される。
■ 人種差別に当たるため、行政の支援や啓発が必要とされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39bd5117a583890ec13262c23f37ebdae444b13a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231002-01232333-okinawat-000-2-view.jpg
7:2023/10/02(月) 13:33:17.73ID:kwXZtqZW0
相手が何語で話そうが日本語で接客すればいいだけ。
ここは日本なのだから当たり前。
ここは日本なのだから当たり前。
23:2023/10/02(月) 13:38:57.80ID:JHotSZWY0
>>7
それを事前に言えとトラブルになるから入店する前に書いてあるんだろうね
それを事前に言えとトラブルになるから入店する前に書いてあるんだろうね
55:2023/10/02(月) 13:46:31.16ID:3wb4yW7r0
>>23
「じゃあお前の国では日本語が通じるのか」と問い詰めたくなるわ
「じゃあお前の国では日本語が通じるのか」と問い詰めたくなるわ
8:2023/10/02(月) 13:33:23.84ID:/rccEmE90
帰国子女のひとに
日本語のみはJapanese onlyで通じると聞いたけどな
日本語のみはJapanese onlyで通じると聞いたけどな
183:2023/10/02(月) 14:11:07.50ID:ZGw0Xgi+0
>>8
中国人には通じないのだろう
中国人には通じないのだろう
20:2023/10/02(月) 13:38:07.59ID:tMjLz5PD0
>>9
台湾ってかなりの嫌韓なんだよ
これ結構知らない日本人もいる
台湾ってかなりの嫌韓なんだよ
これ結構知らない日本人もいる
28:2023/10/02(月) 13:39:59.47ID:SSmeETjp0
すげえミスリードの記事だな
外人断っても法律違反にはならんよ
外人断っても法律違反にはならんよ
32:2023/10/02(月) 13:41:03.24ID:7l0EJ1iw0
>>28
法律違反より怖いのがこういうメディアやマスコミの増幅だろう
こんなの個人店じゃ対応できなくなる
法律違反より怖いのがこういうメディアやマスコミの増幅だろう
こんなの個人店じゃ対応できなくなる
38:2023/10/02(月) 13:41:49.32ID:hy0yfSot0
>>32
それな
それな
36:2023/10/02(月) 13:41:27.04ID:jIQWAvr/0
>>28
外国人であることを理由に入店拒否して民事裁判で負けてる判例あるじゃん
外国人であることを理由に入店拒否して民事裁判で負けてる判例あるじゃん
60:2023/10/02(月) 13:48:20.88ID:pQMrIY4H0
これは居酒屋が正しい
トラブルを未然に防ごうとする経営方針は大切
トラブルを未然に防ごうとする経営方針は大切
64:2023/10/02(月) 13:49:23.44ID:5VJAj0oM0
外人は絶対に日本語話さないみたいな奴もいて
日本語しか話せない小規模店舗からすれば
何言ってるか分からん言葉通じない客は困るんかもな
日本語しか話せない小規模店舗からすれば
何言ってるか分からん言葉通じない客は困るんかもな
69:2023/10/02(月) 13:51:20.36ID:rcgq0kjK0
別にチェーン店の店長が勝手にやったってじゃないんだし
自分の店なら良いんじゃない
日本人オンリーでも良いぐらい
自分の店なら良いんじゃない
日本人オンリーでも良いぐらい
71:2023/10/02(月) 13:51:32.34ID:WvI88zC60
相手方選択の自由は無いということか?
84:2023/10/02(月) 13:55:19.02ID:FGyRE/La0
他の店に行きゃいいだろ
なんで行政に告げ口してんだ?
プロ市民だろ?
なんで行政に告げ口してんだ?
プロ市民だろ?
90:2023/10/02(月) 13:56:03.32ID:JHotSZWY0
>>84
中華みたいな密告社会って嫌だよな
中華みたいな密告社会って嫌だよな
86:2023/10/02(月) 13:55:36.35ID:m3glMH1w0
>経営者は「ホール担当1人、キッチン担当1人で接客に時間を割けない。差別は意図していない」と主張する。
ここまで明記すればよかったんじゃないの
ここまで明記すればよかったんじゃないの
101:2023/10/02(月) 13:58:22.66ID:VomGWdwH0
てかこれ元記事読めば判るけど
文句付けてきてる市民団体の代表者自体が日本人名じゃないんだよ
日本の近隣国の人間だろうなと直ぐに判る
文句付けてきてる市民団体の代表者自体が日本人名じゃないんだよ
日本の近隣国の人間だろうなと直ぐに判る
108:2023/10/02(月) 13:59:18.30ID:rcgq0kjK0
>>101
本当面倒くせー連中だな
本当面倒くせー連中だな
116:2023/10/02(月) 14:00:26.65ID:PFwnxLqv0
>>101
だよな通名の国籍かよ、自分が入れないのがイラついたんだろ(´・ω・)
だよな通名の国籍かよ、自分が入れないのがイラついたんだろ(´・ω・)
105:2023/10/02(月) 13:58:58.98ID:Chc5kNZM0
>>1
> 那覇市の居酒屋の張り紙を偶然見つけた市民グループの2人は、市の各部署や沖縄観光コンベンションビューローに相談して回った。「沖縄カウンターズ」のメンバーは「これを見た外国人がどれだけ傷つくか。でもいきなり炎上させるのではなく、行政も一緒に円満に解決したかった」
うっざ
営業妨害だわ
独りよがりな善意の押し付け
> 那覇市の居酒屋の張り紙を偶然見つけた市民グループの2人は、市の各部署や沖縄観光コンベンションビューローに相談して回った。「沖縄カウンターズ」のメンバーは「これを見た外国人がどれだけ傷つくか。でもいきなり炎上させるのではなく、行政も一緒に円満に解決したかった」
うっざ
営業妨害だわ
独りよがりな善意の押し付け
114:2023/10/02(月) 14:00:07.20ID:dXJcQBbh0
>>105
いや、善意じゃなく悪意だろ
いや、善意じゃなく悪意だろ
124:2023/10/02(月) 14:02:14.87ID:jHAPg3l00
撤去させたの権利の侵害だろこれ
