【衝撃画像】全長2mのコントラバスを電車に持ち込み炎上→想像以上にアウトと話題に

214
コントラバス 背丈 損壊 チャリ インプレッションに関連した画像-01
■ コントラバス奏者が電車内でぶつかり被害、投稿がSNSで拡散。
■ 駒の部分が外れ損壊、修理は可能だったが怒りと驚きの声が広がる。
■ 事件から勢いを得た投稿は1800万件以上のインプレッションを獲得。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29aaac2bf9936d0d342c53c425ef2a4b5d44364

※詳しくは上記リンクより



62023/10/04(水) 07:50:59.15ID:oSe3iHU30.net

どんなのかと思ったら、大人の背丈ぐらいあるんやな…
こんなの電車に持ち込むとかすげぇよ


82023/10/04(水) 07:51:21.32ID:HrPe9ABS0.net

コントラバスは流石に邪魔では


1652023/10/04(水) 08:15:52.06ID:lns0KuCa0.net

>>8
輪行バックに入れたチャリが、今までで一番邪魔だったわ。


5822023/10/04(水) 09:02:42.29ID:Maj0Fs0H0.net

>>165
輪行の人らはまだわきまえて乗ってるから邪魔に思った事ないわ
それより最近のスーツケースの方がわきまえず席を占領とかしてるから邪魔だわ


92023/10/04(水) 07:51:32.13ID:DzZrzvmO0.net

ホームならともかく電車内でそんな勢いでぶつかるか?


322023/10/04(水) 07:56:19.06ID:Cqj5lSXE0.net

>>9
急ブレーキよくある。


1842023/10/04(水) 08:18:18.96ID:Ek7HjkNr.net

>>9
故意にぶつかってくるゴミがおるんや
すぐ被害届出して車内カメラ確認してもらうしかないな


102023/10/04(水) 07:51:34.87ID:TIBxmwCG0.net

>>1
日通に頼まなかったのが悪い。
以上。


5652023/10/04(水) 09:00:39.45ID:tWfJQs+m0.net

>>10
ほんとだね、ちょっと非常識だわ
電車内で火をつけるとか刃物振り回すとか
こういう物騒な時代だものそんな高額でゴツいもの…あ、防御のためかw



132023/10/04(水) 07:52:26.63ID:HPm8Kixi0.net

なんでソフトケースやねん
せめてハードケース入れとけや


212023/10/04(水) 07:54:33.15ID:fiU2cxgK0.net

>>13
ハードケースだと天井に付くんだってさ

車手配できない人はやっちゃダメな楽器


252023/10/04(水) 07:55:35.19ID:6bbOZkXA0.net

さすがに破損の可能性は考慮に入れとけよ
故意じゃなくてもぶつかることはあるだろ


262023/10/04(水) 07:55:35.24ID:3QPCfI910.net

よくあんなもん電車で運ぼうと思ったな
持ち込みサイズ制限ないんだっけ?


2422023/10/04(水) 08:26:20.77ID:i6Xp3Aq+0.net

>>26,44
〈持ち込める荷物〉 携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチ(長さは2メートルまで)以内で、重さが30キロ以内のものを2個まで持ち込むことができます。(JR)

これなら収まってる?


2752023/10/04(水) 08:29:13.32ID:VQXC72hl0.net

>>242
計れば解るがわずかにオーバーする
ハードケースならはっきりオーバー
ソフトケースでもわずかにオーバー


4592023/10/04(水) 08:48:40.85ID:Otmx17GB0.net

>>275
なら、コイツの方が悪じゃねーかよ


522023/10/04(水) 07:59:53.33ID:pm/Brpj80.net



2802023/10/04(水) 08:29:45.97ID:jsn+Z6kc0.net

>>52
マジかよw


3092023/10/04(水) 08:32:38.72ID:UqsXX2Pk0.net

>>52
天井に引っかかってエスカレーターこわすやつか。
これ以外と良くある事故。


5372023/10/04(水) 08:57:08.35ID:iuEuYA+J0.net

>>52
琴?の方がエスカレーターより頑丈なのねw


8782023/10/04(水) 09:46:26.54ID:Isx1FZou0.net

ここ見るとちょっと驚き
楽器なら携帯可能ならどんな大きさでも無料で持ち込める

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/other_tickets/baggage02.html

※スポーツ用品、楽器、娯楽用品などは、長さの制限を超える場合であっても、車内で立てて携帯できるものは持ち込むことができます(専用の袋、ケースなどに収納するようにしてください)。

だから、他のものを楽器ケースに入れればタダだな


8792023/10/04(水) 09:47:00.19ID:Qt5L3HQD0.net

>>878
つゴーン


2502023/10/04(水) 08:27:04.24ID:e87wTgEr0.net

>>1
石塚 廉 / Ren Ishizuka@Kontrabass_Ren
コントラバス奏者の石塚 廉(いしづか れん)と申します。 演奏会の情報や楽器や音楽について発信していくつもりです。 気軽にフォローお願いします。たまにYoutubeも更新すると思います

コントラバスがぶつけられて壊れたという話が盛り上がっていて、「ハードケース使えばいいのでは?」との意見も見られますね。
それではご覧ください。ハードケースより少し小さいセミハードケース(合計25kg)で楽器を運んでいる図です。
ねぇ、これ持って満員電車乗っていいですか?
午後7:07 ・ 2023年9月30日
1,294.7万 件の表示
コントラバス 背丈 損壊 チャリ インプレッションに関連した画像-02
コントラバス 背丈 損壊 チャリ インプレッションに関連した画像-03


2622023/10/04(水) 08:28:19.08ID:yxOl3PIN0.net

>>250
そもそものるなよ



2642023/10/04(水) 08:28:27.86ID:2UQQ3mq70.net

>>250
そらゴーンも入るデカさだわw


2672023/10/04(水) 08:28:43.70ID:/FxfRd3q0.net

>>250
電車で運ぶなという結論しかありませんね


2682023/10/04(水) 08:28:49.71ID:5eicmitz0.net

>>250
このヒョロガリ野郎コントラバス抱えて満員電車乗ったの?迷惑以外の何者でもないな


2762023/10/04(水) 08:29:18.75ID:r/8771Ow0.net

>>250
さすがにこれは殺意沸く


2922023/10/04(水) 08:30:43.34ID:OP+jRm0D0.net

>>250
仕事柄、移動多くて大変だだろうとは思うけど
そもそも電車で運ぼうとするのが間違いって感想しかない


3382023/10/04(水) 08:35:52.87ID:YbsT6j/p0.net

>>250
ソフトケースで満員電車に乗るってそれこそありえなくない?
ギュウギュウ詰めで前後左右から圧迫されて壊れるのがオチ


3462023/10/04(水) 08:36:57.57ID:vW+HwsYA0.net

>>250
こんなにデカいのは
ぶつけられても文句は言えんだろうw
(´・ω・`)


3492023/10/04(水) 08:37:25.42ID:jhNPiOuc0.net

>>250
ダメすぎてビビった




コントラバス 背丈 損壊 チャリ インプレッションに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(214)

 コメント一覧 (214)

      • 193. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:12
      • >>65
        じゃあもう死んでくれ、お前が透ければぶつからなくて済むだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 69. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:03
    • 部活でやってる学生なら自力で運んでるのも微笑ましいけど、まさかのプロ...

      運搬方法すら分からないなら辞めちまえ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:06
    • 車椅子やベビーカーと同じ?いや、違うだろ
      完全にルール違反なんだから持ち込んだ方が一方的に悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 77. アルファ民
      • 2023年10月04日 13:09
      • >>73
        何度も書かれてるが
        ※スポーツ用品、楽器、娯楽用品などは、長さの制限を超える場合であっても、車内で立てて携帯できるものは持ち込むことができます(専用の袋、ケースなどに収納するようにしてください)

        自分に都合の悪い文言が見えないのは脳の致命的な欠陥だから今日にでも病院行った方が良い
        お前の存在が周りに多大な迷惑をかけてる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 101. アルファ民
      • 2023年10月04日 13:30
      • >>77
        明記されているルールと、現実で日本で生活をしている奴等の暗黙のルール。さあ、この国で生活するのに大切なのはどちらだ?なあ?言ってみろ。甘い事抜かしてるとこのニュースみたいに被害を受ける事になるのは自分だぞ?その国で暮らす人間が付いて行く気のない、守る気の無い、建前だけのモラルやルールに、なんの意味もないぞ。和で暮らすなら守るべきは日本の和の心。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 213. アルファ民
      • 2023年10月06日 02:24
      • >>101
        明記されてるルールだな
        暗黙のルールだなんて曖昧なものを他人に強要するべきではない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 112. アルファ民
      • 2023年10月04日 13:58
      • >>77
        携帯:身につけて、また手に持って持ち運ぶこと。
        人一人分の床面積と空間を占有し、床置きがデフォの物品のどこが携帯なんだ?持ち運べる事と、身に着ける又は手に持って持ち運ぶは別物だぞ?
        お前が書いてる「立てて携帯出来るもの」ってのは何人分ものスペースを使わないように床面積を最小限にして持ち運べるものを言うんだぞ?ギターケースとか良い例だな
        お前みたいな自分に都合の良いように誇大解釈するのは脳の致命的な欠陥だから今日にでも病院に行った方が良い
        お前の存在が周りに多大な迷惑をかけてる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 178. アルファ民
      • 2023年10月04日 17:31
      • >>112
        本当にダメなら駅員なりが止めると思うが。
        持ち運べる以上はルールの範囲内だと考えるのが一般的。
        君の言うオッケーとアウトの境目は曖昧過ぎて主観に頼らざるを得ない。
        この人の場合はコントラバスだが、じゃあチェロはいいのか?小柄な女性がチェロを立てて置くのと大柄な男性が持ち運ぶのとの違いは?
        ギターケースが重くて電車の中では立てて置いてる人がいたら?

        ルールを守っているかどうかと不測の事態における責任の在りかは分けて考えるべきだ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 185. アルファ民
      • 2023年10月04日 17:57
      • >>178
        ルール的にはOKだけど手荷物で持ち込んで壊れても自己責任じゃね?
        あからさまに誰かに故意に壊されたとかなら相手が捕まれば賠償請求くらいはできるかもねー。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 76. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:09
    • >>r1
      趣味グッズとサイズも用途も違うベビーカーを同列に挙げてる人の知能やばいやろ
      持ち込むのはしゃーないと思うけど壊れて文句言うのは理解不能
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:09
    • >>r1
      この件で不思議なのは、丁寧に理解を求めるお願いをしたら済む話なのに、
      音楽関係者はみんな喧嘩腰というか、不機嫌な物言いと脅しで周りを動かそうとする感じがあるんだよね。楽器をやってる俺たちは偉いんだっていう選民思想でもあるんかね。それとも発達障害が多いのかな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 98. アルファ民
      • 2023年10月04日 13:28
      • >>79
        高嶋ちさ子や葉加瀬太郎も同じムーブしてたこと何度も有ったろ
        根本的に部外者でしかも能力が一般以下のゴミに上から目線で見当違いの事口出しされれば喧嘩腰になる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 207. アルファ民
      • 2023年10月05日 08:33
      • >>98
        ミュージシャン笑を擁護してるのか叩いてるのか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 119. アルファ民
      • 2023年10月04日 14:15
      • >>98
        たまたま部外者でも当事者になる可能性がある場所の話だから口出しするんやで
        顔も知らない他者を自分より下だと断定して見るのを選民思想っていうんやで
        つまり丸っきり>>79ってことやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 130. アルファ民
      • 2023年10月04日 14:34
      • >>119
        デカい楽器の持ち込みが認められてることすら知らずにドヤってる奴の多さを鑑みてもそんな頭の弱いことが言えるから無能を排斥しろってことになるんやぞ

        自分の能力の低さをちゃんと弁えた方が良い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 153. アルファ民
      • 2023年10月04日 15:47
      • >>130
        鉄道会社としては、手荷物で持ち込んでもいいけど、壊れても知らんし責任持たないよ、それでも良いならどうぞって話だよね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 156. アルファ民
      • 2023年10月04日 15:54
      • >>130
        話ズラしまくりのクソ低能が顔真っ赤で草
        理解を求めれば良いという常識と選民思想的な性格の悪さの話に割り込んで、あいつもやってるからー!認められてるからー!無能は排斥ー!とか論理が通じねえ基地害やんwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 174. アルファ民
      • 2023年10月04日 17:12
      • >>130
        能力が高い人はリスクマネジメントできるし金持ってるから
        楽器運ぶのに電車使わないんだよなぁ…悲しいなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 80. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:10
    • 電車にでかいもの持ち込んだら人にぶつかって壊れた!最悪!
      単にこれだけなんだろ
      そんな盛り上がることなのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:11
    • プロでも音楽だけで生きていけるわけではない
      ほとんどが兼業音楽家で音楽で稼げる額はお小遣い程度だよ
      むしろマイナスのことも多い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:13
    • >>r1
      ぱんだここあ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:19
    • あほくさ
      タクシー使えや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 132. アルファ民
      • 2023年10月04日 14:36
      • >>87
        入らんだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 90. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:21
    • >>r21
      でもソフトだと壊れるという天秤にかけてそっち選んだんだから壊れても文句言うなよなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:22
    • >>r250
      この文章だけで馬鹿だと分かる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:22
    • 公共交通機関なんだから、ルールを守って乗ればいいけど
      自衛のために時間と手段は選ぼうぜ?って思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:22
    • >>r250
      バカだろこいつ これで支持が得られると思ってるんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:25
    • 世の中の人は壊れたら困るものは配送手段や保険といったコストをかけてやっているわけで
      美術館が曜変天目を電車で運んでぶつかられて壊れましたとかオギャったら非難じゃ済まないだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:25
    • お前らまんまの顔してるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:27
    • 一番悪いのは満員電車を放置している鉄道会社だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:28
    • 人生を音楽にかけると一般常識を得る機会が少なくなるんだろうか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:29
    • 自家用車はないの?こういう奴って趣味を仕事に出来る金持ちの道楽だと思ってたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:31
    • 楽器やってる人が皆金持ちって訳じゃないだろうし貧乏楽団の人とか大変なんだろうけど
      やっぱりお金かけて送るか車借りて運ぶのがいいと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 106. アルファ民
      • 2023年10月04日 13:37
      • >>102
        楽器やってる人は大抵貧乏だぞw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 103. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:33
    • 音楽するやつって非常識なのが多いんだよな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 192. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:11
      • >>103
        鼓膜破れば?それかもうお前死んだらいいんじゃない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 196. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:56
      • >>192
        売れない非常識な音楽家さんですか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 104. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:33
    • >>r1
      弓道の弓持ってるやつとかもいるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 107. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:39
    • 満員電車はさすがにさけるべきやったやろ、平時でも空いてる時間やら、特急なら席とってほしいわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:40
    • >>r184 感覚が破壊されてる輩がいる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:47
    • >>r1 教育を受けていない輩も多いからリスク
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 111. アルファ民
    • 2023年10月04日 13:54
    • トミー・エマニュエルはツアー中
      ギターを運搬で何度も破壊されているが
      木製で壊れるのは仕方ない
      みたいな事を言ってたな。流石プロだと思ったわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 116. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:04
    • こんな大きくて重い物、他の旅客に危険だと思うわ。
      ぶつかって立ち去ったことに文句言いたげだけど。


    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 120. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:16
    • >>r250
      自分は他人に気遣いをしないくせに、自分は他人に理解と気遣いを求めるとかいう攻撃的ダブスタ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 121. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:17
    • そんならケーキ持って電車乗って潰されても弁償してくれんのかね
      壊されたくなかったら自動車手配するか頑丈なケースに入れろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 122. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:18
    • いい歳したおっさんなのに言い回しがキモすぎて笑った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 123. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:19
    • 自家用車も無いならエレキアップライトにしろや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 124. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:22
    • 元記事の最後に「思いやりや譲り合いの精神がある人とお付き合いしたいものです」なんて書かれてるが、
      バカでかい楽器を電車内に持ち込むのは誰のことを思いやったり、何を譲る行為なんだ?

      思いやりだの譲り合いだの持ち出せばいいこと言ってる気分になってる愚か者だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 158. アルファ民
      • 2023年10月04日 15:57
      • >>124
        私に配慮しろ!!私はお前らに配慮しないけどな!!
        ゴミカスで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 125. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:26
    • >>r264
      そういやゴーンは楽器ケースの中に入って海外逃亡したんだったな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 127. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:33
    • 件のサイズではないがギターで郵送3000円程度かららしいが。
      そこから考えれば1万かかるかどうかちゃうの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 128. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:33
    • 実際こういう楽器持ってる香具師ってどうやって普段持ち運びしてんの?
      みんな都内で車持ちのセレブなんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 138. アルファ民
      • 2023年10月04日 14:58
      • >>128
        普通に電車乗っててよくある光景だよ
        都内で暮らしててコントラバス運んでるとこ見たことない人がいるってのが驚きだわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 150. アルファ民
      • 2023年10月04日 15:43
      • >>138
        電車でコントラバス運んでる奴なんてそうそう出くわさねえよ。
        都内通勤の十数年間でいたのかもしれないけど覚えてないレベルの遭遇率だ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 191. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:06
      • >>150
        いるけど、お前がスマホばっか見てるからじゃねーの
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 197. アルファ民
      • 2023年10月04日 19:02
      • >>191
        お前の乗る路線と時間帯はいるのかもな。
        それかお前が持ち込んでるのかな?邪魔になる時間に持ち込んで壊されないように気をつけなさい。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 195. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:55
      • >>150
        通勤時間しか電車乗らないのなら見たことないのも無理ないわな
        あんなでっかいの一度見たら忘れんだろう
        出没するのはピーク過ぎた時間帯だ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 173. アルファ民
      • 2023年10月04日 17:08
      • >>138
        チェロならまあまあ見るけどコンバスはほぼ見ねーよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 180. アルファ民
      • 2023年10月04日 17:45
      • >>138
        (ヾノ・∀・`)ナイナイ音大周辺の駅でもコンサートホール周辺の駅でも滅多にない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 204. アルファ民
      • 2023年10月05日 00:59
      • >>180
        滅多にないてことはあるんだなw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 129. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:33
    • >>r1
      魂斗羅刃捨だって!?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 159. アルファ民
      • 2023年10月04日 15:58
      • >>129
        知っているのかバイデン!?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 133. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:39
    • そもそもぶつかられたのでは無くて、ぶつかったのでは?
      相手もぶつけられたと思って怒ってスルーした可能性大きくあるよな
      大きく重たいものを人にぶつからずに自由にコントロール出来る説より、重くてコントロール出来ずにぶつかった説の方が傍目から想像しやすいんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 190. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:02
      • >>133
        頭悪そうww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 134. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:41
    • 唐突な民明書房からの引用登場
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 135. アルファ民
    • 2023年10月04日 14:45
    • >>r250
      このツイのあとで画像でグダグダ言い訳してるが要約すると「金払いたくないから目をつぶれ」だそうだ
      運用コストも払えないならわざわざコントラバスなど選ばずにカスタネットでもやってりゃいいのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 139. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:02
    • フリーの演奏家なら個人事業主じゃないの?
      それならワゴンタクシー使って経費で落ちるでしょ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 140. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:04
    • >>r250 「満員電車で壊された」がコントラバスの大小に関わらず焦点の問題なのに
      コントラバスのケース入りって大きいやろ、お前ら知らんから写真撮ってやったぞ喜べって言うのだけひけらかしたい投稿だから
      ややこしい&お前黙ってろとなってるのか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 165. アルファ民
      • 2023年10月04日 16:23
      • >>140
        満員電車って言い始めたのはこいつじゃねーの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 141. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:06
    • こんなの輸送手配すべきやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 189. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:00
      • >>141
        馬鹿かww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 142. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:07
    • 輪行も高さはコントラバス程ではないけど専有面積は同じぐらい取る上に中身はギザギザした金属だしそこそこの値段するし気をつかうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 143. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:10
    • わざとぶつかれなくても、急ブレーキとかで転倒してぶつかられる可能性が有る電車で運ぶくらいだから、おいくら万円のコントラバス使ってるかしらんけど最悪壊れても良いものなんだろ?
      リスクヘッジ出来てなかっただけなのに実際起きた後からぶつくさ言うのは凄くダサい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 144. アルファ民
      • 2023年10月04日 15:20
      • >>143
        それを言い出すと電車に乗ってるやつの持ち物は全部最悪壊れてもいいんでしょ?って話になるからあんまり良くない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 145. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:23
    • まぁ基本的には車両の端っこに乗るようにするとか
      混雑時間帯を避けるとか最低限の配慮はしてほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 146. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:28
    • コントラバスが歩いてる!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 147. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:33
    • 現場まで運送会社に依頼しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 149. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:41
    • >>r250
      乗せることができるを無条件で乗せてもいいと脳内変換したクズの一人ってことか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 155. アルファ民
    • 2023年10月04日 15:52
    • >>r250
      デブとマッチョは料金倍払えって人も多いから、デカい荷物は殺意抱かれるわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 160. アルファ民
    • 2023年10月04日 16:00
    • 電車に乗るのは必須なの?
      楽器だけ別送して自分は電車移動じゃダメなの?

      見せびらかしたいの?
      トラブルの種をまいてこうやってネタにしたいの?

      目的は何なんだよマジで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 163. アルファ民
      • 2023年10月04日 16:12
      • >>160
        輸送費結構高いからね。
        それでケチってリスク高めの電車の手荷物で運んだ。
        今までは良かったけど、今回は運が悪い方に転がって楽器がぶっ壊れ、お気持ち表明したら、思いの外叩かれたって単純な話よ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 166. アルファ民
      • 2023年10月04日 16:24
      • >>163
        業者が運んでも壊れるしな
        自分で運んで壊れたほうが納得いく人も居る
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 167. アルファ民
      • 2023年10月04日 16:30
      • >>166
        この人はその後の言動見ると納得行ってないみたいね。
        自分で選んだ結果なのに見苦しい。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 188. アルファ民
      • 2023年10月04日 18:00
      • >>160
        お前あったま悪wwwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 161. アルファ民
    • 2023年10月04日 16:00
    • 調子に乗ってここぞとばかりにしゃしゃってくるから
      見事に叩かれてら
      自分大好きな人って大変だね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 162. アルファ民
    • 2023年10月04日 16:10
    • >>r250
      アホ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 175. アルファ民
    • 2023年10月04日 17:17
    • 陰湿ストレス大国ジャパンわろすわろす
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 194. アルファ民
    • 2023年10月04日 18:19
    • >>r250
      こんな主張しちゃうから反感買うって分からんほど馬鹿なのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 199. アルファ民
    • 2023年10月04日 19:57
    • 何で持って乗るんだろ別便で送ればいいのに
      大事だから持っていきたいって事なら自分でトラックでも運転してけよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 200. アルファ民
    • 2023年10月04日 20:10
    • 学生ならまだしもプロなら楽器運べる車を買わないのか?
      知り合いの打楽器やってる奴はアルファードで運んでるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 201. アルファ民
    • 2023年10月04日 20:14
    • エレキコントラバス(サイレントベース)でいいじゃん
      アコースティック楽器は専属ドライバー雇える貴族が
      やるものだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 202. アルファ民
    • 2023年10月04日 21:21
    • >>r537
      これ見るとたまに中国で飲み込まれる動画出てくるけど、あの国のエスカレーターはどう言う構造なんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 205. アルファ民
    • 2023年10月05日 07:58
    • >>r184
      全く避けずに向かってくるブスとかまじでキツい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 206. アルファ民
    • 2023年10月05日 08:21
    • こんなので満員電車乗るとかそもそもバカだった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 211. アルファ民
      • 2023年10月05日 18:45
      • >>206
        楽器の心配の前に同乗者が大怪我しないか気を配って欲しかった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 208. アルファ民
    • 2023年10月05日 09:07
    • ハードケースに入れなかった事で発生した破損は、音楽家の過失が大きいので、全額は無理。
      ハードケースに入れていれば人がぶつかっても中身は無事というか、ハードケースの中身が壊れるレベルの衝撃を与えたらぶつかった人は大けがする。だから、音楽家の過失が8~9割で計算されると思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 209. アルファ民
    • 2023年10月05日 10:47
    • ルール違反じゃないなら
      完全にぶつかったほうが悪い
      てかぶつかったら普通謝るやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 210. アルファ民
      • 2023年10月05日 18:44
      • >>209
        お前は満員電車でギュウギュウになったとして、四方八方みんなにごめんなと言い続けるの?
        わしの通勤用のカバンも何度か膝で蹴られてるけど、謝られたことも謝ってほしいとも思ったことないよ
        そりゃぶつかったやつが悪いけどさ、じゃないことのほうが多いやん?

        なぜ楽器だけ特別扱いしてくれると思ってるん?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 212. アルファ民
    • 2023年10月06日 02:18
    • >>r242
      除外規定がある

      旅行鞄、スーツケース、スポーツ用品(サーフボードは専用の袋に収納したもの)、楽器、娯楽用品、玩具、その他携帯できる荷物
      ※スポーツ用品、楽器、娯楽用品などは、長さの制限を超える場合であっても、車内で立てて携帯できるものは持ち込むことができます(専用の袋、ケースなどに収納するようにしてください)。
      サイクリングやスポーツ大会などに使用する自転車は、解体し専用の袋に収納したものまたは、折りたたみ式自転車においては折りたたんで専用の袋に収納したもの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 214. アルファ民
    • 2023年10月06日 12:19
    • >>r250
      もう一人分払わなきゃいけないレベル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(214)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

214