1:2023/11/10(金) 05:13:37.89ID:loCB20Oa0
中途で入られた社員の指導を行なってます。
その人はミスした時謝らない、何かあったら相談してと言っても私が持ち場を離れてる時は探しにも来ない、電話番号も教えてみましたが電話もしない、
会社の社員のグループLINEにも登録しない。入社して2週間目でもう辞めようといい、入社2カ月目で辞めることが決まりました。
問題が多いので上司から残業させるなと言われてますが人員不足の為 残業してもらいますと伝えました。
そのことを本人に言ったら転職後の打ち合わせがある為残業難しいと、私に残業させるなら残業してもらってありがとうとか礼儀がないですよと言ってくる始末です。
その人と一緒に顔を合わせるのもあと今月末までですが、その人は25歳男性 前職介護職関係だそうです。
もしこの手のタイプの人間にまた関わることになればどのように対処した方がいいか、またその人に最後なんて言って別れの挨拶とした方がいいかアドバイス頂けるとありがたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13288676648
問題が多い新人に人手不足で残業させないといけない会社ってどんな会社なんや・・・?
その人はミスした時謝らない、何かあったら相談してと言っても私が持ち場を離れてる時は探しにも来ない、電話番号も教えてみましたが電話もしない、
会社の社員のグループLINEにも登録しない。入社して2週間目でもう辞めようといい、入社2カ月目で辞めることが決まりました。
問題が多いので上司から残業させるなと言われてますが人員不足の為 残業してもらいますと伝えました。
そのことを本人に言ったら転職後の打ち合わせがある為残業難しいと、私に残業させるなら残業してもらってありがとうとか礼儀がないですよと言ってくる始末です。
その人と一緒に顔を合わせるのもあと今月末までですが、その人は25歳男性 前職介護職関係だそうです。
もしこの手のタイプの人間にまた関わることになればどのように対処した方がいいか、またその人に最後なんて言って別れの挨拶とした方がいいかアドバイス頂けるとありがたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13288676648
問題が多い新人に人手不足で残業させないといけない会社ってどんな会社なんや・・・?
2:2023/11/10(金) 05:15:23.46ID:loCB20Oa0
> 問題が多いので上司から残業させるなと言われてますが人員不足の為 残業してもらいますと伝えました。
こんな言われ方されたらそりゃ断るやろ・・・🥺
こんな言われ方されたらそりゃ断るやろ・・・🥺
3:2023/11/10(金) 05:16:24.48ID:b+RjZlJQ0
クソ人間はどこにでもいるからな
4:2023/11/10(金) 05:17:03.15ID:AHi+zqH7d
日本語がぐちゃぐちゃ過ぎる
5:2023/11/10(金) 05:23:10.88ID:bv5iJlmCM
今は人手不足で日本人で日本語が喋れればこのレベルでも入社してくれるだけでありがたいらしい
6:2023/11/10(金) 05:26:34.38ID:pns+9nfB0
ワイの会社も繁忙期になると短期バイト雇うけど(ああ、こりゃ短期バイトなんかやってるわけだわ)ってレベルのとんでもない奴らがやっぱり来るからな
考えてみればまともな人間は正社員としてどっかしらの会社で雇われてるわけで残りカスみたいなのしか来ないのはある意味必然なんやけどな
考えてみればまともな人間は正社員としてどっかしらの会社で雇われてるわけで残りカスみたいなのしか来ないのはある意味必然なんやけどな
7:2023/11/10(金) 05:29:22.06ID:loCB20Oa0
てか問題多い新人に残業なんて普通人手不足でもさせるか?🤔どんな状況やねん
48:2023/11/10(金) 06:43:58.43ID:k+ytiFbU0
>>7
中小なんてそんなもんだぞ
中小なんてそんなもんだぞ
9:2023/11/10(金) 05:32:06.18ID:yTG44wey0
こいつも日本語おかしいし、ピッタリの人材やん
身分相応
身分相応
10:2023/11/10(金) 05:33:18.58ID:We4WaZ3q0
草
1150668270さん
質問者2023/11/9 16:27
丸投げできれば楽ですが、その部署の人間で社員が私とあと一人の為丸投げ出来ない状態です。ですが話を聞いて下さりありがとうございます。少し参考になりました。
1150668270さん
質問者2023/11/9 16:27
丸投げできれば楽ですが、その部署の人間で社員が私とあと一人の為丸投げ出来ない状態です。ですが話を聞いて下さりありがとうございます。少し参考になりました。
13:2023/11/10(金) 05:35:08.53ID:RN3uRicC0
>>10
クソ同士仲良くすればええのにな
クソ同士仲良くすればええのにな
31:2023/11/10(金) 06:15:50.48ID:yyVHbunE0
>>10
そんな少ないのにグループLINEいる?
そんな少ないのにグループLINEいる?
54:2023/11/10(金) 06:56:15.67ID:L7K9ANEt0
>>10
新人含めて3人は草
新人含めて3人は草
11:2023/11/10(金) 05:33:42.84ID:VS/+xWa50
人事を怨め
12:2023/11/10(金) 05:33:52.15ID:TYX1NrCT0
実際こういうゴミみたいな中途ほんまにおるからな
お前ら自覚してないだけかもしれんが反面教師にするんやぞ
お前ら自覚してないだけかもしれんが反面教師にするんやぞ
16:2023/11/10(金) 05:38:48.25ID:m3yh+snm0
>>12
教える方のメンタルがやられるんだよな
それで上司からは教育が悪いと言われる
しんどいで
教える方のメンタルがやられるんだよな
それで上司からは教育が悪いと言われる
しんどいで
18:2023/11/10(金) 05:48:12.21ID:O+pBT3O1a
>>12
新人だけやなく会社も教育係もかなりゴミやろ🤔てか仕事できない新人に残業やらせるくらい人手不足なんやから、まともに新人教育できてないと思う
新人だけやなく会社も教育係もかなりゴミやろ🤔てか仕事できない新人に残業やらせるくらい人手不足なんやから、まともに新人教育できてないと思う
21:2023/11/10(金) 05:55:25.96ID:hFqKLRcw0
>>12
195 風吹けば名無し[] 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld.net
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次
195 風吹けば名無し[] 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld.net
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次
24:2023/11/10(金) 05:58:32.38ID:O+pBT3O1a
>>21
ほんまこれな
でも結構難しいんだよな
ほんまこれな
でも結構難しいんだよな
14:2023/11/10(金) 05:36:39.95ID:ZRQJDPBG0
元介護の中途が入れる会社に来る奴なんてこんなもんや
15:2023/11/10(金) 05:38:02.77ID:lcLEmxpmd
>>14
そもそもまともな年齢で中途やってる時点でお察しやろ
そもそもまともな年齢で中途やってる時点でお察しやろ
17:2023/11/10(金) 05:39:56.30ID:m3yh+snm0
>>15
それは業界による
キャリアアップ理由の転職が当たり前の業界なら中途=カスではない
それは業界による
キャリアアップ理由の転職が当たり前の業界なら中途=カスではない
49:2023/11/10(金) 06:44:58.83ID:k+ytiFbU0
>>15
転職したことなさそうw
転職したことなさそうw
19:2023/11/10(金) 05:51:07.51ID:4c4vuV1Q0
人手不足の時点でクソみたいな会社なんだろうな
23:2023/11/10(金) 05:55:51.13ID:bjaXzyJxr
>>19
まあ結局これよな
どこにも金かけてない
まあ結局これよな
どこにも金かけてない
20:2023/11/10(金) 05:52:11.57ID:QzH4XKntM
介護なんてマトモな判断力あればやらないからな
25:2023/11/10(金) 06:02:01.25ID:LqipgyGS0
2週間しか経ってないのに責め過ぎじゃねえの?
普通流れを覚える段階やろ
なに残業までさせとるねん
普通流れを覚える段階やろ
なに残業までさせとるねん
26:2023/11/10(金) 06:06:09.68ID:eXS2MWuia
辞めると決めたからグループライン入らないんやないかな?
言動も辞める前提ならムカついたらこうなるやろ
言動も辞める前提ならムカついたらこうなるやろ
29:2023/11/10(金) 06:11:46.44ID:4c4vuV1Q0
3ヶ月で適正みて所属部署決めて簡単な仕事やらせて
1年経ったら適正観て部署そのままか部署移転させるとかが普通
鼻から即戦力の超人欲しいなら給料かなり上げて専門的な学校卒の奴や同じ様な職種経験してた奴探せよ
1年経ったら適正観て部署そのままか部署移転させるとかが普通
鼻から即戦力の超人欲しいなら給料かなり上げて専門的な学校卒の奴や同じ様な職種経験してた奴探せよ
30:2023/11/10(金) 06:14:14.33ID:I1wzUsjta
>>29
経験者で高額にしても会社によってルールや、やり方が違うからこういったブラックには適合するのも難しいのにな
未経験なら、なおあかんわな
経験者で高額にしても会社によってルールや、やり方が違うからこういったブラックには適合するのも難しいのにな
未経験なら、なおあかんわな
32:2023/11/10(金) 06:17:44.66ID:dY7d8vBS0
最後の挨拶聞くってのが最高にやべー奴やん
嫌味でも言うのかよ
嫌味でも言うのかよ
35:2023/11/10(金) 06:20:25.26ID:sNkBf5Ir0
どっちもどっちやな
赤の他人になるんに最後の挨拶もいらんやろ
赤の他人になるんに最後の挨拶もいらんやろ
36:2023/11/10(金) 06:24:09.64ID:Fs5p141l0
会社の方がヤバそう
38:2023/11/10(金) 06:26:25.19ID:ZdM9n3TI0
まともっていうか零細企業やない限り普通は3ヶ月同行で仕事行うものやないんか?土方じゃあるまいし
40:2023/11/10(金) 06:28:05.16ID:4c4vuV1Q0
>>38
底辺土方すらもまともな所は重要な仕事は1年ぐらいさせない
底辺土方すらもまともな所は重要な仕事は1年ぐらいさせない
43:2023/11/10(金) 06:33:52.75ID:411n/lAH0
バーカな女が書いた支離滅裂な文章って感じやな
自分の非を一切書かずにすべてその中途のせいにして発散したいだけの答えありきの質問や
自分の非を一切書かずにすべてその中途のせいにして発散したいだけの答えありきの質問や
45:2023/11/10(金) 06:39:02.72ID:TTE2ujMo0
クソの擦り付け合いやん
46:2023/11/10(金) 06:41:11.00ID:eYvmGKz+0
一人しかいない窓際部署に新人投げる会社もやべーな
不自然な要素多いから書いてる奴自身クソなんやろけど
不自然な要素多いから書いてる奴自身クソなんやろけど
50:2023/11/10(金) 06:46:56.82ID:WRk/p/5Y0
アンサーがほとんど新人社員のことだけ書いてるのが怖い
ヤフ知恵民が働いてる会社って相当アカン率高いんやろな
ヤフ知恵民が働いてる会社って相当アカン率高いんやろな
53:2023/11/10(金) 06:55:55.13ID:dY7d8vBS0
>>50
空気読めるだけやね
客観的な意見欲しいんやなくてエコチェン内で傷の舐め合いしたいだけやろし
空気読めるだけやね
客観的な意見欲しいんやなくてエコチェン内で傷の舐め合いしたいだけやろし
55:2023/11/10(金) 07:10:01.14ID:uxoLt0UWM
>>50
ベストアンサー欲しいからな全力テ媚びてるんや😅
ベストアンサー欲しいからな全力テ媚びてるんや😅
56:2023/11/10(金) 07:13:19.47ID:Vy0QZmrk0
相談者自身もクソ上司ぽいな
そりゃ人員不足になるわ
そりゃ人員不足になるわ
