【地獄】ヤフー知恵袋「中途で入られた社員の指導を行なってます。クソみたいな男性社員が入ってきました」

78
持ち場 中途 クソ 人員不足 地獄に関連した画像-01
12023/11/10(金) 05:13:37.89ID:loCB20Oa0

中途で入られた社員の指導を行なってます。
その人はミスした時謝らない、何かあったら相談してと言っても私が持ち場を離れてる時は探しにも来ない、電話番号も教えてみましたが電話もしない、
会社の社員のグループLINEにも登録しない。入社して2週間目でもう辞めようといい、入社2カ月目で辞めることが決まりました。
問題が多いので上司から残業させるなと言われてますが人員不足の為 残業してもらいますと伝えました。
そのことを本人に言ったら転職後の打ち合わせがある為残業難しいと、私に残業させるなら残業してもらってありがとうとか礼儀がないですよと言ってくる始末です。
その人と一緒に顔を合わせるのもあと今月末までですが、その人は25歳男性 前職介護職関係だそうです。
もしこの手のタイプの人間にまた関わることになればどのように対処した方がいいか、またその人に最後なんて言って別れの挨拶とした方がいいかアドバイス頂けるとありがたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13288676648

問題が多い新人に人手不足で残業させないといけない会社ってどんな会社なんや・・・?



22023/11/10(金) 05:15:23.46ID:loCB20Oa0

> 問題が多いので上司から残業させるなと言われてますが人員不足の為 残業してもらいますと伝えました。

こんな言われ方されたらそりゃ断るやろ・・・🥺


32023/11/10(金) 05:16:24.48ID:b+RjZlJQ0

クソ人間はどこにでもいるからな


42023/11/10(金) 05:17:03.15ID:AHi+zqH7d

日本語がぐちゃぐちゃ過ぎる


52023/11/10(金) 05:23:10.88ID:bv5iJlmCM

今は人手不足で日本人で日本語が喋れればこのレベルでも入社してくれるだけでありがたいらしい


62023/11/10(金) 05:26:34.38ID:pns+9nfB0

ワイの会社も繁忙期になると短期バイト雇うけど(ああ、こりゃ短期バイトなんかやってるわけだわ)ってレベルのとんでもない奴らがやっぱり来るからな
考えてみればまともな人間は正社員としてどっかしらの会社で雇われてるわけで残りカスみたいなのしか来ないのはある意味必然なんやけどな


72023/11/10(金) 05:29:22.06ID:loCB20Oa0

てか問題多い新人に残業なんて普通人手不足でもさせるか?🤔どんな状況やねん


482023/11/10(金) 06:43:58.43ID:k+ytiFbU0

>>7
中小なんてそんなもんだぞ


92023/11/10(金) 05:32:06.18ID:yTG44wey0

こいつも日本語おかしいし、ピッタリの人材やん
身分相応


102023/11/10(金) 05:33:18.58ID:We4WaZ3q0



1150668270さん
質問者2023/11/9 16:27

丸投げできれば楽ですが、その部署の人間で社員が私とあと一人の為丸投げ出来ない状態です。ですが話を聞いて下さりありがとうございます。少し参考になりました。



132023/11/10(金) 05:35:08.53ID:RN3uRicC0

>>10
クソ同士仲良くすればええのにな


312023/11/10(金) 06:15:50.48ID:yyVHbunE0

>>10
そんな少ないのにグループLINEいる?


542023/11/10(金) 06:56:15.67ID:L7K9ANEt0

>>10
新人含めて3人は草


112023/11/10(金) 05:33:42.84ID:VS/+xWa50

人事を怨め


122023/11/10(金) 05:33:52.15ID:TYX1NrCT0

実際こういうゴミみたいな中途ほんまにおるからな
お前ら自覚してないだけかもしれんが反面教師にするんやぞ


162023/11/10(金) 05:38:48.25ID:m3yh+snm0

>>12
教える方のメンタルがやられるんだよな
それで上司からは教育が悪いと言われる
しんどいで


182023/11/10(金) 05:48:12.21ID:O+pBT3O1a

>>12
新人だけやなく会社も教育係もかなりゴミやろ🤔てか仕事できない新人に残業やらせるくらい人手不足なんやから、まともに新人教育できてないと思う


212023/11/10(金) 05:55:25.96ID:hFqKLRcw0

>>12
195 風吹けば名無し[] 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld.net

俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む

仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次


242023/11/10(金) 05:58:32.38ID:O+pBT3O1a

>>21
ほんまこれな
でも結構難しいんだよな




142023/11/10(金) 05:36:39.95ID:ZRQJDPBG0

元介護の中途が入れる会社に来る奴なんてこんなもんや


152023/11/10(金) 05:38:02.77ID:lcLEmxpmd

>>14
そもそもまともな年齢で中途やってる時点でお察しやろ


172023/11/10(金) 05:39:56.30ID:m3yh+snm0

>>15
それは業界による
キャリアアップ理由の転職が当たり前の業界なら中途=カスではない


492023/11/10(金) 06:44:58.83ID:k+ytiFbU0

>>15
転職したことなさそうw


192023/11/10(金) 05:51:07.51ID:4c4vuV1Q0

人手不足の時点でクソみたいな会社なんだろうな



232023/11/10(金) 05:55:51.13ID:bjaXzyJxr

>>19
まあ結局これよな
どこにも金かけてない


202023/11/10(金) 05:52:11.57ID:QzH4XKntM

介護なんてマトモな判断力あればやらないからな


252023/11/10(金) 06:02:01.25ID:LqipgyGS0

2週間しか経ってないのに責め過ぎじゃねえの?
普通流れを覚える段階やろ
なに残業までさせとるねん


262023/11/10(金) 06:06:09.68ID:eXS2MWuia

辞めると決めたからグループライン入らないんやないかな?
言動も辞める前提ならムカついたらこうなるやろ


292023/11/10(金) 06:11:46.44ID:4c4vuV1Q0

3ヶ月で適正みて所属部署決めて簡単な仕事やらせて
1年経ったら適正観て部署そのままか部署移転させるとかが普通

鼻から即戦力の超人欲しいなら給料かなり上げて専門的な学校卒の奴や同じ様な職種経験してた奴探せよ


302023/11/10(金) 06:14:14.33ID:I1wzUsjta

>>29
経験者で高額にしても会社によってルールや、やり方が違うからこういったブラックには適合するのも難しいのにな
未経験なら、なおあかんわな


322023/11/10(金) 06:17:44.66ID:dY7d8vBS0

最後の挨拶聞くってのが最高にやべー奴やん
嫌味でも言うのかよ


352023/11/10(金) 06:20:25.26ID:sNkBf5Ir0

どっちもどっちやな
赤の他人になるんに最後の挨拶もいらんやろ


362023/11/10(金) 06:24:09.64ID:Fs5p141l0

会社の方がヤバそう


382023/11/10(金) 06:26:25.19ID:ZdM9n3TI0

まともっていうか零細企業やない限り普通は3ヶ月同行で仕事行うものやないんか?土方じゃあるまいし


402023/11/10(金) 06:28:05.16ID:4c4vuV1Q0

>>38
底辺土方すらもまともな所は重要な仕事は1年ぐらいさせない


432023/11/10(金) 06:33:52.75ID:411n/lAH0

バーカな女が書いた支離滅裂な文章って感じやな
自分の非を一切書かずにすべてその中途のせいにして発散したいだけの答えありきの質問や


452023/11/10(金) 06:39:02.72ID:TTE2ujMo0

クソの擦り付け合いやん


462023/11/10(金) 06:41:11.00ID:eYvmGKz+0

一人しかいない窓際部署に新人投げる会社もやべーな
不自然な要素多いから書いてる奴自身クソなんやろけど


502023/11/10(金) 06:46:56.82ID:WRk/p/5Y0

アンサーがほとんど新人社員のことだけ書いてるのが怖い
ヤフ知恵民が働いてる会社って相当アカン率高いんやろな



532023/11/10(金) 06:55:55.13ID:dY7d8vBS0

>>50
空気読めるだけやね
客観的な意見欲しいんやなくてエコチェン内で傷の舐め合いしたいだけやろし


552023/11/10(金) 07:10:01.14ID:uxoLt0UWM

>>50
ベストアンサー欲しいからな全力テ媚びてるんや😅


562023/11/10(金) 07:13:19.47ID:Vy0QZmrk0

相談者自身もクソ上司ぽいな
そりゃ人員不足になるわ




持ち場 中途 クソ 人員不足 地獄に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(78)

 コメント一覧 (78)

    • 1. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:33
    • どっちもやべーやつのにおいがする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:34
    • >>r1
      業務が分からないからなんとも言えないけど、文中の「私が持ち場を離れてる時は探しにも来ない」ってなんだろうな。変な感じするわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2023年11月10日 10:19
      • >>2
        探してまで聞くかどうかって相手の用事と自分の用事の優先順位で変わるからな
        これが客を待たせてどうしても自分で解決出来なくて上司はそれほど優先順位が高くない事をしてるって把握してるなら探すだろうけど
        こいつはもう自分に正当性があるって前提で書いてるから端からみると「?」になる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2023年11月10日 12:09
      • >>2
        わざと離席して試してるときありそうな気はした
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 71. アルファ民
      • 2023年11月10日 16:43
      • >>2
        居ても居なくても相談しないんだから、そこは大して重要じゃないだろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:36
    • >>r1自分は有能だと思ってる無能
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年11月10日 10:25
      • >>3
        つ 鏡
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:37
    • まず自分が転職しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:39
    • 教え方も酷そうだからなんとも言えんなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:41
    • クソ会社にクソ社員とかお似合いやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:41
    • >>r1
      謝れない奴いるけどなんなんだろうな
      発達かなんかだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:42
    • >>r1
      奴隷のくせに謎の使命感を他人に強要するバカ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:44
    • そもそもこいつの日本語がよくわからん箇所があるから
      こいつも大したことないんじゃないかと思う

      > 入社して2週間目でもう辞めようといい、

      これとか、主語がわからん。
      辞めた本人が呟いたのか、投稿主がそう促したのか、とか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:45
    • >>r19
      働けw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:47
    • 知恵袋もヤフコメも長文をダラダラ書くやつって大体知恵遅れ定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:54
    • >>r2
      俺には上司にそう言われたので「彼には残業してもらいます」と上司に返答したように読めるが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2023年11月10日 10:26
      • >>12
        この程度が理解できない職歴無しの知恵遅れどもが偉そうに能書き垂れてるんよ
        それがネット
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 72. アルファ民
      • 2023年11月10日 16:45
      • >>12
        むしろそれ以外で捉える人が居ることにびっくり。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年11月10日 09:56
    • >>r1
      いう事聞かない奴は首にするといいぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:00
    • >>r4
      このレベル感だと誰がどこで悪いかわからんね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:02
    • >>r1
      指導役のせいでやめるんじゃないのこれ
      いきなり奴隷みたいに働かせりゃそりゃやめるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:04
    • >>r7
      残業に関してはスレ主がおかしいわな。上司からはやらせるなって指示わ否定して自分の都合でやっとるんだから中途社員が図々しくてもそれを批難出来る立場じゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. アルファ民
      • 2023年11月10日 10:23
      • >>16
        いるだけで周りの士気や効率落とす人員ならいない方がマシだからな

        この指導してる人も無能の働き者だと自覚した方が良いよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. アルファ民
      • 2023年11月10日 10:27
      • >>23
        業務内容によるやろ
        たんぽぽを乗せる仕事なら
        頭数いる方がね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. アルファ民
      • 2023年11月10日 11:41
      • >>29
        工場でたんぽぽ載せたり、イチゴのっけてるのはバイトじゃろ
        バイトのやってる作業を社員にやらせるなら新しくバイト採ればいい
        短期高額なら直ぐに応募あるわ(ジジババやりたがる)

        これは社員の話やろうから頭数が必要な作業の話は考えてない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. アルファ民
      • 2023年11月10日 12:55
      • >>23
        いるよね、ネガティブな会話したり
        あいつのせいとか人のせいにして空気悪くするゴミ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:09
    • >>r10コイツかもう1人のパワハラで人が居付かないパターンじゃないのかこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:14
    • >>r1
      >問題が多い新人に人手不足で残業させないといけない会社ってどんな会社なんや・・・?

      この点は、繁忙期に向けて足りない人員一人補充したらその人員が、ってことだろうからだいぶ小規模
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:15
    • って思うじゃん?結構モンスター社員てかハッショ系でこういう中途とか多いんだよ
      前の会社でもトラブル起こして辞めての繰り返し
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:21
    • ♂の新入社員だから問題なのであって、
      ♀の新入社員だったらごく一般的な反応だわな
      あと何?この無能上司w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:21
    • >>r1
      これに関しては同情するわ
      25の介護職って時点でなんとなくどういう人生生きてきてるか察するけど、態度が益々横柄になったのももう辞めるからって舐めてる証拠だからね
      自分がどうして給料貰えるのか
      そういう常識がないまま大人になってるという証拠
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2023年11月10日 10:49
      • >>22
        介護職だからって変な人ばっかじゃないし言い方考えてほしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. アルファ民
      • 2023年11月10日 15:26
      • >>32
        残念ながら世間一般の目はそうなんだ。
        新卒で介護職からの中途採用なんて担当だったら誰でも身構えるわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2023年11月10日 11:08
      • >>22
        どんな理由であれ、職業差別するやつなんか常識ない大人って思われてるよお前が
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年11月10日 11:16
      • >>22
        あなたの人生は今うまくいっているんでしょうけど、人の職業を見下していると、万が一転けたときに辛い思いをしますよ。60年うまくいくことは中々大変です。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. アルファ民
      • 2023年11月10日 12:08
      • >>22
        差別主義者のお前の周りの人に同情するわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:23
    • 上司の判断まともそうだし人少ないしアカン人しかおらん
      辞めさせるための追い込み部屋なんちゃう?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:24
    • 介護職なんて知恵遅れのコミュ障みたいなのしかおらんぞ?
      そんなの採用するから、そうなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:26
    • 仕事でLINEとか使ってる会社にまともなところなんてないでしょ
      BMとかいい例があるというかもしかしてBMなんじゃね、知らんけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:28
    • 9割センスだからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:43
    • どんな相手にも対応はフレンドリーに
      こちらの対応が良ければ相手も笑顔で返してくれる事もある
      それでも駄目なら笑顔でバイバイ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年11月10日 10:54
    • キャリコネみたいな内容の質問するんじゃないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年11月10日 11:06
    • >>r1
      どっちもどっちとしか…
      転職後の打ち合わせで残業難しいなんて、別に普通の理由だと思うんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. アルファ民
      • 2023年11月10日 12:16
      • >>34
        てゆか転職決まってる人間に残業させるなんて怖すぎる
        人目が減った時に何かされるかもとか
        どうせ居なくなるし適当な作業で良いやって手を抜かれるし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年11月10日 11:21
    • >>r1
      まとめスレから拾った会社の知識しかなさそう
      中途だろうが正社員で2週間ってまだ研修レベルやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年11月10日 11:30
    • >>r14
      まあ、これだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年11月10日 11:30
    • >>r1退職決まってるならええやん。おかしな奴は相手しないのが鉄則。今後については誰でもできる事だけさせて放置しとくのが無難かな...
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年11月10日 11:44
    • ネタなのか事実なのか危ういレベル
      まあそんなのがいる会社辞めて正解やな。相談者も一緒にやめてどうぞって奴
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年11月10日 11:51
    • バカの世話に戦力割きたくないから、元からいたバカに押し付けたって感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2023年11月10日 11:53
    • 会社としては相談者に辞めてもらって、業務を中途に引き継いでもらいたい案件だな。
      このパターンは本当によく見る。
      わかってないのは相談者だけ。
      この相談者、仕事できない上に上司の指示も遂行する気がないんだろ?
      上は引き継がせたくて何人か中途を入れてるが、相談者に絶望して次々辞めてるパターンだぞ。
      そのうち他の同僚に相談者の業務を引き継がせて、その同僚の業務は中途に割り振るコースだ。
      結局引き継いだ同僚に仕事が集中して倒れるんだよなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:04
    • >>r2「残業させるな」の対象は出来る社員。未熟なやつは時間かけて仕事せんと力つかんやろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:04
    • >>r1
      >問題が多いので上司から残業させるなと言われてますが人員不足の為 残業してもらいますと伝えました。

      上司の指示を無視するコイツもヤベーやろ
      終始、自分の正しさだけを信じきっているから
      そりゃあ、人は来ないわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:06
    • >>r1前半は相手の問題だけど、残業以降のくだりはコイツとコイツの会社が問題や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:08
    • >>r1
      どうしても上司のせいにしたいコメ欄がチラホラ
      下っ端しか経験した事ないヤツなんやろな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:13
    • 会社全体がクズの集まりなんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:15
    • こいつがめちゃくちゃ嫌われてるだけな気もする
      ファーストコンタクトからミスっただろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:15
    • 日本語やばすぎる
      義務教育どうなってんねん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. アルファ民
      • 2023年11月10日 12:21
      • >>52
        「日本語”やば”すぎる」
        ブーメラン直撃なんだよなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:23
    • たまーに信じられないくらい仕事出来ない人っているから・・・
      体験学習の中学生の方がマシ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:29
    • 採用担当に文句言う以外にどうしようもない
      ハズレくじ引いた、残念 で切り替えていけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:29
    • こういうのって自分が正しいと思ってるからバイアスかかった情報なんだよね
      どうにも判断できんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:33
    • こういうタイプが上司とか発注先になるという、
      より大きい悲劇を想定したらいいのに

      そのアホと喋ることすら訓練だと思えば徳
      給料貰ってチュートリアル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:38
    • >>r1
      会社のグループLINEがまずクソ
      そんなのあるところで働きたくない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:51
    • >>r4 文章ってやっぱ頭測るのに大事だと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年11月10日 12:53
    • …取り敢えず明らかに極めて悪質な職業差別しくさるクソ共は
      てめェーの親がボケて殴られても蹴られても引っ叩かれても
      引っ掻かれても噛みつかれても其処等中クソまみれにされても
      一切他人様に頼らず全部責任持って片付けて面倒見ろよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年11月10日 13:05
    • >>r1
      さっさと追い出せこっちがぶっ壊されるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2023年11月10日 13:22
    • 中途が本当にヤバいのか相談者がヤバいのか
      両方ともヤバいのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2023年11月10日 14:00
    • >>r7
      人手不足の業界なんて物流はじめ幾らでもあるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2023年11月10日 14:01
    • >>r48大手でもあるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2023年11月10日 14:03
    • >>r23自分で会社やってみてから行ってくださいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2023年11月10日 14:53
    • いくらでも後から推敲できる文章でこれじゃあ、口頭だと何言ってるのか意味不明だろうな
      頭が悪いのは中途男じゃなくて相談者だと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2023年11月10日 16:15
    • 前職介護なんて聖人か無能しかおらへんのやから
      書類で落とすのが一般的やろ
      他業種なら尚更や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2023年11月10日 17:16
    • >>r4
      こいつからしたら感情爆発して文書きまくってるんだろう
      冷静なら書いてるうちに自分もおかしいってなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2023年11月11日 11:02
    • >>r1
      日本語がおかしくて気持ち悪いな
      コイツから指導を受けても何も理解できないだろ
      言われたとおりにしてんのにミス扱いされてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2023年11月11日 12:05
    • >>r19
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 78. アルファ民
      • 2023年11月11日 20:41
      • >>75
        ニートさんには理解できないよwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 76. アルファ民
    • 2023年11月11日 12:57
    • >>r6仕事知らん奴を雇う時は、赤ちゃん育てる覚悟じゃないと駄目よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2023年11月11日 20:41
    • >>r1
      どっちもガイジで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(78)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

78