2:2023/11/14(火) 10:03:29.31ID:Raj0C1P/d
youtuberはUUUMに入ることがほまれみたいな風潮あったよな、
10:2023/11/14(火) 10:11:59.66ID:SqBdAGCR0
>>2
節操無しに木っ端配信者まで囲ってたからそんな印象無かったな
節操無しに木っ端配信者まで囲ってたからそんな印象無かったな
72:2023/11/14(火) 12:00:54.93ID:AEmzuJj20
>>10
マジで名前聞いたことない底辺ですらHPに載ってるけどアイツ等も所属しててる扱いでUUUMサポート受けてんの?
だとしたら相当数の穀潰しを抱えてるな
マジで名前聞いたことない底辺ですらHPに載ってるけどアイツ等も所属しててる扱いでUUUMサポート受けてんの?
だとしたら相当数の穀潰しを抱えてるな
3:2023/11/14(火) 10:03:47.60ID:Zgk16Tua0
買い時じゃん
4:2023/11/14(火) 10:03:52.21ID:ib+l4CryM
なんの役にも立たないただの中抜き企業やったしな
淘汰されるのはしゃーない
淘汰されるのはしゃーない
6:2023/11/14(火) 10:06:32.07ID:aSX1qNkx0
おっ買い時かな
8:2023/11/14(火) 10:07:36.72ID:yUn0JxV00
>>6
上がる要素が全くないゾ…
上がる要素が全くないゾ…
9:2023/11/14(火) 10:08:31.36ID:wKwfcGm+0
割と真面目にヒカキンやばそうよな
かなりの額を株に変えてるやろ
かなりの額を株に変えてるやろ
12:2023/11/14(火) 10:15:21.57ID:6aQJsTcd0
>>9
そもそも大株主じゃなかったっけ?
買い増しとかはしてないんじゃね?
そもそも大株主じゃなかったっけ?
買い増しとかはしてないんじゃね?
14:2023/11/14(火) 10:16:27.48ID:d5ulJmqFd
ヒカキンは50億近い損害らしいな
17:2023/11/14(火) 10:25:29.41ID:jJVyMmVj0
この会社結局何がしたかったんや
19:2023/11/14(火) 10:31:11.46ID:j8MJnbng0
>>17
ヒカキンへの寄生
ヒカキンへの寄生
20:2023/11/14(火) 10:33:05.64ID:ZShMsNU30
UUUM自体は何で儲けてるんや
所属しとるやつからピンハネする以外
所属しとるやつからピンハネする以外
21:2023/11/14(火) 10:34:28.46ID:d/wMeZF50
>>20
それだけや
それだけや
24:2023/11/14(火) 10:39:39.93ID:O8lOVQXH0
>>21
アカンな
早めにユーチューバー育成学校とか作っときゃよかったのに
アカンな
早めにユーチューバー育成学校とか作っときゃよかったのに
26:2023/11/14(火) 10:40:02.28ID:fs+a3E2h0
>>20
案件を引っ張って来てピンハネ
同じ労力で1件とって来てもヒカキンにやらせるのと10万人登録ユーチューバーにやらせるのでは入って来る金が違うんよな
結局上位ユーチューバーしか案件振られずに再生のピンハネだけされてたんよね
案件を引っ張って来てピンハネ
同じ労力で1件とって来てもヒカキンにやらせるのと10万人登録ユーチューバーにやらせるのでは入って来る金が違うんよな
結局上位ユーチューバーしか案件振られずに再生のピンハネだけされてたんよね
27:2023/11/14(火) 10:40:07.37ID:7MK7VauB0
>>20
営業かけて案件貰ってくるぐらいだろ
営業となんちゃってコンサルくらいしかやることねえだろ
営業かけて案件貰ってくるぐらいだろ
営業となんちゃってコンサルくらいしかやることねえだろ
23:2023/11/14(火) 10:39:27.45ID:mV7Zq6nb0
なんかスマホアプリとかも作ってたよな
10年ぐらい前の話やが
10年ぐらい前の話やが
25:2023/11/14(火) 10:39:51.18ID:TliWT8fAM
むらいさんの会社なら100円玉で買えるで
29:2023/11/14(火) 10:42:50.35ID:fs+a3E2h0
上位ユーチューバーになるとバディっていうマネージャーみたいなのがつく
落ちぶれたらバディ外される
普通のマネージャーと違って付き人みたいな感じでバディ持ってるのがステイタスになってるらしいわ
落ちぶれたらバディ外される
普通のマネージャーと違って付き人みたいな感じでバディ持ってるのがステイタスになってるらしいわ
66:2023/11/14(火) 11:50:09.50ID:dbtjFz4g0
>>29
結局芸能人の真似事なんね
結局芸能人の真似事なんね
31:2023/11/14(火) 10:43:42.93ID:ZrhR6PSU0
ステマ禁止で終了しちゃった感じかな?
32:2023/11/14(火) 10:44:09.37ID:mszSBT51M
なおこの事務所抜けた奴らが変わらず企業案件貰ってるので営業力(笑)もどれだけあったのか微妙なもよう
33:2023/11/14(火) 10:44:59.29ID:swGxXxWt0
>>32
草
やってるの中抜きだけかよ
そら落ちぶれるわ
草
やってるの中抜きだけかよ
そら落ちぶれるわ
34:2023/11/14(火) 10:46:28.75ID:TCvaU/Xg0
自分でやっていける実力ある人にとったら収益を持っていかれるだけで無駄だし
稼ぎの悪いゴミ配信者は事務所からしたら足手まといのリストラ対象
WIN-WINの関係が無い世界だからな
稼ぎの悪いゴミ配信者は事務所からしたら足手まといのリストラ対象
WIN-WINの関係が無い世界だからな
40:2023/11/14(火) 10:52:18.99ID:p9Oyuy2Z0
事務所で1から育てるわけやなくて既存Youtuberを所属させて案件の斡旋やからなぁ
現代やと特化型がほとんどでなんでも行けるタイプのヒカキン系統はほぼおらんしな
案件消化するの難しそうやわ
現代やと特化型がほとんどでなんでも行けるタイプのヒカキン系統はほぼおらんしな
案件消化するの難しそうやわ
45:2023/11/14(火) 10:58:37.84ID:x/4rnntN0
>>40
これ既存の配信者からしたらメリット薄いよな
法と税の整理もしてる人からしたらただ搾り取ってくるだけの寄生虫やん
これ既存の配信者からしたらメリット薄いよな
法と税の整理もしてる人からしたらただ搾り取ってくるだけの寄生虫やん
49:2023/11/14(火) 10:59:50.25ID:p9Oyuy2Z0
>>45
だからみんなやめてるんやろな
だからみんなやめてるんやろな
57:2023/11/14(火) 11:14:04.01ID:Mh+9YmvZ0
>>45
まあでもyoutuberなんかやるやつがどこまでその辺までちゃんとしてるかという話はある
まあでもyoutuberなんかやるやつがどこまでその辺までちゃんとしてるかという話はある
48:2023/11/14(火) 10:59:14.21ID:n68dy/cYd
>>41
ヒェッ…
ヒェッ…
51:2023/11/14(火) 11:00:48.14ID:U5e2dY0t0
>>41
もうスマホ専門店もやってないみたいやし何の会社なのか分からんもん
もうスマホ専門店もやってないみたいやし何の会社なのか分からんもん
61:2023/11/14(火) 11:29:49.34ID:6Bjs3b2q0
>>41
上場維持してるだけようやっとる気がする
なんで維持できるんやあれで
上場維持してるだけようやっとる気がする
なんで維持できるんやあれで
62:2023/11/14(火) 11:30:53.53ID:WdOn184e0
>>41
iPhoneとパズドラのビッグウェーブにうまく乗れただけの会社だよな
iPhoneとパズドラのビッグウェーブにうまく乗れただけの会社だよな
59:2023/11/14(火) 11:29:08.84ID:6Bjs3b2q0
どっかの連結子会社になるんやろ確か
まあ将来性感じないしこれからもっと下がるやろな
まあ将来性感じないしこれからもっと下がるやろな
