■ スタジオジブリ最新作「君たちはどう生きるか」の第2弾ポスタービジュアルが公開。
■ イメージボードは宮崎駿監督が最初に描いたもので、主人公眞人のイラストと共に彼の設定が記載されている。
■ ポスターは11月17日から全国の上映劇場に掲出される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1b8833e2b7f2212112915cf696b9be211f17e2

※詳しくは上記リンクより
■ イメージボードは宮崎駿監督が最初に描いたもので、主人公眞人のイラストと共に彼の設定が記載されている。
■ ポスターは11月17日から全国の上映劇場に掲出される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1b8833e2b7f2212112915cf696b9be211f17e2

※詳しくは上記リンクより
2:2023/11/15(水) 08:55:57.79ID:nPqEkCHW0
遅すぎないか
3:2023/11/15(水) 08:56:11.08ID:5WbyI9gR0
まだ上映中だったんだ
4:2023/11/15(水) 08:56:14.89ID:b4MnzMMG0
流石に手抜きやん
6:2023/11/15(水) 08:58:18.04ID:8+FtmLFha
生かきはどうか
9:2023/11/15(水) 08:59:38.38ID:OCkCfu9/d
マジでずっとやってる
リピーター多いのか?
リピーター多いのか?
12:2023/11/15(水) 09:01:06.38ID:C5evWiIWd
一周回って名作に思えてきた
13:2023/11/15(水) 09:01:56.19ID:ec374wJW0
難解というより説明いっさいなしの意味不明なシーンばっかだからいくらリピートしてもわからないと思う
金ローまで待てばいい
金ローまで待てばいい
15:2023/11/15(水) 09:04:05.21ID:Xxc9XtaF0
100億もいかなかったゴミアニメ
16:2023/11/15(水) 09:05:00.51ID:XQgc9JTZr
売る気なさすぎて草
17:2023/11/15(水) 09:05:14.76ID:yvQ+ZPFg0
今度こそ遺作になるかもと思って劇場行ったけど途中で寝てもうた
18:2023/11/15(水) 09:05:22.45ID:EDQedLFI0
第2弾て
もう話題にならずに終わり始めてるやろ
もう話題にならずに終わり始めてるやろ
19:2023/11/15(水) 09:07:34.16ID:OujSfrQL0
お前さんたちはまだ生きとったんか?ってまだ映画館でやってるん?
20:2023/11/15(水) 09:08:06.98ID:OujSfrQL0
>>1
新潮文庫みがイヤ
新潮文庫みがイヤ
22:2023/11/15(水) 09:09:14.27ID:nPqEkCHW0
今回の広報のノリは理解できなかったな
ハッシュタグとか作ったけど特に有効な使いみちやファンネルつかわんし
売れてるんだから今までので良かったんやないか
ハッシュタグとか作ったけど特に有効な使いみちやファンネルつかわんし
売れてるんだから今までので良かったんやないか
25:2023/11/15(水) 09:11:29.86ID:8+FtmLFha
庵野秀明「シン仮面ライダー!」
新海誠「すずめの戸締まり!」
山崎貴「ゴジラマイナス1!」
宮崎駿「生かき!」
新海誠「すずめの戸締まり!」
山崎貴「ゴジラマイナス1!」
宮崎駿「生かき!」
26:2023/11/15(水) 09:11:50.73ID:jsgqvOkB0
庵野の棒読みすら擁護してた信者ですら酷評するとか逆に興味湧くわ
32:2023/11/15(水) 09:13:19.93ID:8+FtmLFha
>>26
主演:庵野秀明とかいう凶器
主演:庵野秀明とかいう凶器
27:2023/11/15(水) 09:11:54.55ID:tCcuMgs6r
映像と動きは相変わらず他の追随を許さなかったな
話も意味はわかんないがインコちゃん出てきてから楽しかった
満足はしたけど他人に薦められるかと言うと無理やね
話も意味はわかんないがインコちゃん出てきてから楽しかった
満足はしたけど他人に薦められるかと言うと無理やね
34:2023/11/15(水) 09:14:05.93ID:tCcuMgs6r
ジブリと育った世代は観とくべきやで
エンドロールであーとうとうジブリというか宮崎駿もこれでマジで最後かぁ....
って悲しくなる
エンドロールであーとうとうジブリというか宮崎駿もこれでマジで最後かぁ....
って悲しくなる
36:2023/11/15(水) 09:15:51.44ID:pbRjDhva0
>>34
5年後「宮崎駿監督、本当に最後の作品、夏、公開!」
5年後「宮崎駿監督、本当に最後の作品、夏、公開!」
48:2023/11/15(水) 09:49:22.89ID:5YbBU7xqM
>>36
5年じゃ完成せんやろ
これだって10年かかってるのに更に老いぼれ続けてんのに
5年じゃ完成せんやろ
これだって10年かかってるのに更に老いぼれ続けてんのに
37:2023/11/15(水) 09:17:02.98ID:TdMsIzUP0
>>34
もう次回作着手してるけど
もう次回作着手してるけど
43:2023/11/15(水) 09:26:28.00ID:HknHB1yQ0
絵下手くそになってない?
49:2023/11/15(水) 09:52:25.39ID:8VFLAlrJd
>>43
宮崎駿が作画しなくなった初めての作品
宮崎駿が作画しなくなった初めての作品
50:2023/11/15(水) 09:54:52.47ID:8+FtmLFha
>>49
絵描くの嫌いとか言ってたけどとうとう描くのやめたんか
絵描くの嫌いとか言ってたけどとうとう描くのやめたんか
52:2023/11/15(水) 10:00:32.82ID:+WwV5/sZM
試写会で「完成品みたら意味不明な話になった」って言ってたらしいがなんか田村正和が遺作となったドラマの完成品みて自分の演技の衰えにショックを受けて引退したのを思い出した
60:2023/11/15(水) 10:27:50.53ID:g2ktW6DUr
戦時中の金持ちの家の建築の感じは良かったからずっと見ていたかったのに
意味不明な異世界に飛ばされて萎えた
意味不明な異世界に飛ばされて萎えた
56:2023/11/15(水) 10:15:55.59ID:jhJSMDN50
なんやこれ今更出すようなもんでもキャッチコピーでもないやろ
鈴木氏の情報を一切出さずに公開を迎える賭けは失敗したんだ
君たちはどう生きるかは子供の鑑賞にも耐える作りであったのに
鈴木がそれを見抜けずカンヤダに気を取られた
鈴木氏の情報を一切出さずに公開を迎える賭けは失敗したんだ
君たちはどう生きるかは子供の鑑賞にも耐える作りであったのに
鈴木がそれを見抜けずカンヤダに気を取られた
