2:2021/11/28(日) 09:03:04.763ID:9FYtE3Up0.net
マヨネーズほしい
3:2021/11/28(日) 09:03:07.297ID:Pyxkf0S40.net
夜食ならな…
4:2021/11/28(日) 09:03:23.473ID:PW3ORLpU0.net
なんでごはん
5:2021/11/28(日) 09:03:30.881ID:mLgt7VAca.net
途中から「麺いらね・・・」ってなってそう
6:2021/11/28(日) 09:03:35.499ID:5JRmGehU0.net
クソ美味そう
7:2021/11/28(日) 09:03:53.724ID:E2Rf6wZhM.net
ラーメンの方が美味い
8:2021/11/28(日) 09:04:07.038ID:GjqbeuDDd.net
とりあえず頭は悪い
9:2021/11/28(日) 09:04:12.155ID:H6ZgBGjna.net
思ったより悪くなさそう
10:2021/11/28(日) 09:04:47.931ID:/0xRA18kd.net
別々に食べた方がまだ良さそう
11:2021/11/28(日) 09:05:19.738ID:KRNQQPWGM.net
白飯で焼きそば食うとかどんだけ~
丼だけに…
丼だけに…
13:2021/11/28(日) 09:06:14.804ID:hSRLVDCia.net
夜勤明けなら最高に美味そう
14:2021/11/28(日) 09:06:18.824ID:H1uYCeDT0.net
お好み焼き乗せよう
16:2021/11/28(日) 09:06:48.987ID:AMV8Luf3a.net
こういうのでええんよ!
17:2021/11/28(日) 09:07:32.497ID:EvejvGL30.net
目玉焼き丼は深い丼じゃなくて皿にもった方が美味いぞ
18:2021/11/28(日) 09:08:14.607ID:sFBRxkdo0.net
そばめしと言うらしい
19:2021/11/28(日) 09:13:46.498ID:HgwUPaSY0.net
タンパク質がたらん
20:2021/11/28(日) 09:14:25.865ID:M6Mm1M4s0.net
普通カップ焼きそばの容器に焼きそばを寄せて空いたスペースにご飯入れるよね
21:2021/11/28(日) 09:14:43.851ID:HgwUPaSY0.net
これ焼きそばをソースと油と認識してるだけだからつまりチャーハンでいいのよ
22:2021/11/28(日) 09:16:55.548ID:HgwUPaSY0.net
チャーハンに目玉焼きとしたら
そりゃソーセージが必須になってくるわけよ
そうなると飲み物は必然的に牛乳になる
そんで昼もガッツリならカレーライス、軽めなら蕎麦かうどん
それで夜は酒飲みながらつまみ食うぐらいで良いのよね
そりゃソーセージが必須になってくるわけよ
そうなると飲み物は必然的に牛乳になる
そんで昼もガッツリならカレーライス、軽めなら蕎麦かうどん
それで夜は酒飲みながらつまみ食うぐらいで良いのよね
23:2021/11/28(日) 09:24:23.870ID:ngY2ffEA0.net
目玉焼きは半熟やろ
24:2021/11/28(日) 09:29:36.679ID:/YhyzfPa0.net
目玉焼きなんでそんなボロボロなん…
25:2021/11/28(日) 09:34:17.904ID:TMD1PlfP0.net
アメリカのインチキ中華屋で出てきそう
26:2021/11/28(日) 10:05:30.009ID:/0xRA18kd.net
UFOのどろっどろのソースだけが欲しい
27:2021/11/28(日) 10:10:42.490ID:JoBadohca.net
カップ麺はうまいけどちゃんとした飯とペア組ませると魔法が解けちゃう
29:2021/11/28(日) 10:19:37.613ID:8MrwPGgI0.net
料理が下手な人の共通点は、火が強い
ホームに戻る