3:2023/11/25(土) 21:18:29.61ID:U06tYutE0
ブッチしたらええやん
4:2023/11/25(土) 21:18:56.31ID:NXi4WDaA0
うーん、有罪!w
とかやるんか?
とかやるんか?
5:2023/11/25(土) 21:20:33.91ID:63mEGQuE0
ええやん仕事休めるで
6:2023/11/25(土) 21:21:26.70ID:+0+nMc630
明日から無給で裁判所勤めや
ご苦労さん
ご苦労さん
8:2023/11/25(土) 21:22:20.54ID:5yxcbwXOM
まあこんな所に居るやつぁ辞退
理由ないとできないんだっけ?
理由ないとできないんだっけ?
9:2023/11/25(土) 21:22:25.34ID:m+CqYUEG0
これで休む時ってまじで給料でやんの?罰ゲームやん
10:2023/11/25(土) 21:23:31.02ID:PF7YDXG70
偏った思想出したら落ちるやろ
59:2023/11/25(土) 21:42:14.57ID:4tccS2+v0
>>10
岡くんみたいにニュートラルなリベラル思想ならセーフ?
岡くんみたいにニュートラルなリベラル思想ならセーフ?
12:2023/11/25(土) 21:23:47.35ID:KVxFaavG0
国公認の「まともな人物」やん
なんGの誇りや
なんGの誇りや
16:2023/11/25(土) 21:24:26.06ID:DtKTsTMw0
とにかく死刑にしますで外れるらしい
17:2023/11/25(土) 21:25:05.03ID:70i5s20H0
俺も裁判員制度が始まったばかりのころ選ばれたことあるわ
辞退しちゃったけどその後一生のうちに選ばれる確率が20分の1って聞いてやればよかったとおもった
辞退しちゃったけどその後一生のうちに選ばれる確率が20分の1って聞いてやればよかったとおもった
18:2023/11/25(土) 21:25:06.96ID:CAv7DYkM0
面談の時にやばい奴のフリするとええらしいで
知らんけど
知らんけど
21:2023/11/25(土) 21:25:55.98ID:MsaTPuV90
ええやん
たくさん死刑にしてな
たくさん死刑にしてな
23:2023/11/25(土) 21:26:29.60ID:o/WzZOUpd
これってニートワイも選ばれる可能性あるの?ニートには任せられんから無い?
24:2023/11/25(土) 21:26:57.17ID:KVxFaavG0
>>23
ニートが人裁けるわけないやろ
下がれ
ニートが人裁けるわけないやろ
下がれ
26:2023/11/25(土) 21:28:25.81ID:szcbJUal0
うわっこいつ育ち悪いし年収も低いから呼ばんとこ
みたいな決め方やろどうせ
富裕層が底辺見てニヤニヤする裁判やん
みたいな決め方やろどうせ
富裕層が底辺見てニヤニヤする裁判やん
30:2023/11/25(土) 21:28:59.48ID:P3TJ6C1b0
死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑
教育教育教育教育教育教育教育教育
教育教育教育教育教育教育教育教育
31:2023/11/25(土) 21:29:35.36ID:9ueMgWn80
面倒臭そうだけど一回経験してみたい
32:2023/11/25(土) 21:30:45.74ID:YDda2JKD0
>>31
1回はやってみたいよな
1回はやってみたいよな
34:2023/11/25(土) 21:31:28.73ID:Sk7Uex1T0
職場の人がなってたな
言っちゃ駄目だけど教えてくれた
言っちゃ駄目だけど教えてくれた
35:2023/11/25(土) 21:31:41.82ID:k88zuael0
この後の抽選に受かるのは稀やで
36:2023/11/25(土) 21:33:16.69ID:0gpX+fxj0
裁判員一致で死刑!いうても過去の判例で~とかなるんやろ?
裁判員いらんやん
裁判員いらんやん
38:2023/11/25(土) 21:34:06.69ID:GYkyOlrI0
>>36
当たり前だろ
なんで裁判員制度ができたのかまず考えろ
当たり前だろ
なんで裁判員制度ができたのかまず考えろ
46:2023/11/25(土) 21:38:23.47ID:svOwxhAh0
>>36
これな
結局何の意味もない
判例を定期的に検証して直してるならともかく
一回判例出たらそれに引っ張られるゴミや
これな
結局何の意味もない
判例を定期的に検証して直してるならともかく
一回判例出たらそれに引っ張られるゴミや
40:2023/11/25(土) 21:36:30.86ID:6LnpxdfN0
なんか赤字で書いてあるけど
41:2023/11/25(土) 21:37:09.00ID:FNJ13G6D0
公表は法律上禁止で草
48:2023/11/25(土) 21:39:11.77ID:NXG2UHcad
「異議あり!」とだけ言ってみたい
50:2023/11/25(土) 21:40:01.06ID:JGllOxk1a
>>48
裁判員の役割じゃないんだよなあ
裁判員の役割じゃないんだよなあ
63:2023/11/25(土) 21:43:07.43ID:4tccS2+v0
>>50
ほんならバンバン叩く奴バンバンしたい
ほんならバンバン叩く奴バンバンしたい
65:2023/11/25(土) 21:44:02.27ID:RPZ4ixhXd
>>48
裁判員が異議申し立てんなwww
裁判員が異議申し立てんなwww
49:2023/11/25(土) 21:39:40.30ID:fq4nGHcq0
裁判所の人「くじで決まったからお前裁判出ろよw逃げたら罰金10万なオラァ!」
これもう罪人やろ…
これもう罪人やろ…
53:2023/11/25(土) 21:41:38.97ID:svOwxhAh0
>>49
やりたい人それなりにいるから無理なら無理です言えば当たらん
やりたい人それなりにいるから無理なら無理です言えば当たらん
51:2023/11/25(土) 21:40:29.90ID:EIXQQ+PU0
身の回りでもやったことあるやつ全然おらんな
58:2023/11/25(土) 21:41:57.16ID:GLX9ar6x0
>>51
そら誰も公表せんからな
そら誰も公表せんからな
56:2023/11/25(土) 21:41:51.28ID:A8mykXk60
ワイも来たけど断ったで
遠いから無理って書いたら通ったっぽいからだいぶ適当な理由でも断れると思うよ
遠いから無理って書いたら通ったっぽいからだいぶ適当な理由でも断れると思うよ
75:2023/11/25(土) 21:47:44.11ID:WxQmer5bd
>>56
制度上は基本断るのNGって建て付けになっとるけど運用上は簡単に断れるようにしないと上手く回らんよな
裁判員やって仕事休む事で生じる逸失利益を国が補填出来る訳でもないし
制度上は基本断るのNGって建て付けになっとるけど運用上は簡単に断れるようにしないと上手く回らんよな
裁判員やって仕事休む事で生じる逸失利益を国が補填出来る訳でもないし
57:2023/11/25(土) 21:41:52.44ID:zooz1rwGd
たしか1万円と弁当は出るんよな
103:2023/11/25(土) 22:01:53.05ID:Z07UtrJ8a
>>57
行きます。
行きます。
113:2023/11/25(土) 22:08:04.56ID:UW+zYJTB0
>>57
強制的に呼び出されて一万は安くね…?
強制的に呼び出されて一万は安くね…?
64:2023/11/25(土) 21:43:30.76ID:l/kerLAn0
これ届いてないってブッチしたらどうなんの?
66:2023/11/25(土) 21:44:25.94ID:zooz1rwGd
>>64
裁判所からの書類なんて配達証明で来るやろ
裁判所からの書類なんて配達証明で来るやろ
67:2023/11/25(土) 21:44:45.78ID:vWXowDWM0
裁判員「死刑!」→高等裁判所「ダメ、判例的に死刑はないから」
すまん、やる意味ある?
すまん、やる意味ある?
69:2023/11/25(土) 21:46:09.26ID:4tccS2+v0
>>67
やってる感だよなあこれ
ホンマは死刑抑止に期待してたみたいやけど
国民は死刑を選ぶわけやし
やってる感だよなあこれ
ホンマは死刑抑止に期待してたみたいやけど
国民は死刑を選ぶわけやし
74:2023/11/25(土) 21:47:27.17ID:svOwxhAh0
>>69
詳細分かれば余計に死刑が妥当ってなるしなあ
詳細分かれば余計に死刑が妥当ってなるしなあ
78:2023/11/25(土) 21:48:33.38ID:cGzEn4b70
絶対にやりたくないだの持病あるだの言えば選ばれんで
なんならてんかんのふりでもすりゃイッパツよ
なんならてんかんのふりでもすりゃイッパツよ
79:2023/11/25(土) 21:50:00.16ID:e48S65kG0
仕事休めるなら是非やってみたいわ
90:2023/11/25(土) 21:54:22.70ID:3NOGc7JeM
そもそも裁判員制度って
「裁判所の出す判決軽くない?」って市民が言い出して聞かないから法務省がイヤイヤやり始めたことだからな
「はい、お前らのストレス発散場所作ったから好きなだけ騒いでくださいね」っていうのがそもそもの意図
「裁判所の出す判決軽くない?」って市民が言い出して聞かないから法務省がイヤイヤやり始めたことだからな
「はい、お前らのストレス発散場所作ったから好きなだけ騒いでくださいね」っていうのがそもそもの意図
98:2023/11/25(土) 21:57:16.11ID:HZvnVOrq0
>>90
市民感情優先してもろくなことならんからな
市民感情優先してもろくなことならんからな
94:2023/11/25(土) 21:56:08.63ID:97SiayTs0
ワイも昔裁判員候補とか検察審査会?みたいな封筒来たことあるな
特に何も起きなかったが
特に何も起きなかったが
95:2023/11/25(土) 21:56:11.87ID:vjMsUATV0
これって簡易書留でくるの?
それとも普通郵便?
それとも普通郵便?
100:2023/11/25(土) 21:58:22.13ID:XXUpJShi0
>>95
普通郵便やったような気がする
急に最高裁判所から重要みたいな事書いてある封筒届いてたまげたわ
普通郵便やったような気がする
急に最高裁判所から重要みたいな事書いてある封筒届いてたまげたわ
97:2023/11/25(土) 21:57:05.94ID:ophnL1Lj0
80年に一度の確率だぞ
106:2023/11/25(土) 22:04:53.71ID:G1GpjHpA0
なんか裁判員が待機する部屋に裁判官たちの自費でお菓子を置いといてくれるんだけど
好みで置いてるからやたら辛いお菓子で誰も食べないみたいなことも発生するらしい
好みで置いてるからやたら辛いお菓子で誰も食べないみたいなことも発生するらしい
107:2023/11/25(土) 22:06:27.39ID:vWXowDWM0
>>106
裁判官ってそんな下っ端みたいなことやらなアカンのか
裁判官ってそんな下っ端みたいなことやらなアカンのか
108:2023/11/25(土) 22:06:28.45ID:4tccS2+v0
>>106
あんまりうまい奴買ってすぐ食われたら嫌やからあえてやってそう
あんまりうまい奴買ってすぐ食われたら嫌やからあえてやってそう
109:2023/11/25(土) 22:06:34.19ID:rIQGtjev0
>>106
どうでも良すぎる情報で草
どうでも良すぎる情報で草
112:2023/11/25(土) 22:07:37.55ID:i+Bp2+D3a
>>106
カラムーチョくらいの辛さなら大好物なんやけど
カラムーチョくらいの辛さなら大好物なんやけど
123:2023/11/25(土) 22:16:20.55ID:yfFhqvzG0
ワイは制度始まった当初にやったで
裁判官は自分の思った量刑に誘導したかったんやろうけど慣れてなかったのか失敗して
ワイのこと人の心無い呼ばわりしてきたで
裁判官は自分の思った量刑に誘導したかったんやろうけど慣れてなかったのか失敗して
ワイのこと人の心無い呼ばわりしてきたで
125:2023/11/25(土) 22:18:41.52ID:qveK5rJt0
>>123
ただの自己満足やん
ただの自己満足やん
127:2023/11/25(土) 22:19:18.60ID:QgAxDp9K0
>>123
裁判員って量刑もやるんやっけ?
有罪無罪の判定だけやと思ってたわ
裁判員って量刑もやるんやっけ?
有罪無罪の判定だけやと思ってたわ
138:2023/11/25(土) 22:25:09.86ID:yfFhqvzG0
>>127
量刑もやるぞ
裁判官は情状酌量で執行猶予付けたかったんやろうけど
裁判官「加害者には家族がいて云々~」
ワイ「加害者に家族がいるのがなんか関係あるんですか?」
裁判官「あなたには人の心がないんですか」
こんなんやった
量刑もやるぞ
裁判官は情状酌量で執行猶予付けたかったんやろうけど
裁判官「加害者には家族がいて云々~」
ワイ「加害者に家族がいるのがなんか関係あるんですか?」
裁判官「あなたには人の心がないんですか」
こんなんやった
143:2023/11/25(土) 22:31:14.36ID:h3GF6zjb0
>>138
これ意見言っても1ミリも反映させないから意味ないよね
これ意見言っても1ミリも反映させないから意味ないよね