おすすめ記事


【画像】「今じゃ一軒家が79万円で建つ。見つけた瞬間シビレたわ」

42
ティファール テレワーク ホイポイカプセル付き ケトル 空調水回りに関連した画像-01




22021/11/19(金) 19:28:09.20ID:+zKw4UsB0.net

最新のモンゴル人


402021/11/19(金) 19:51:16.79ID:cb9+8BAG0.net

>>2
ワロタ


32021/11/19(金) 19:28:14.82ID:w2UK2A+70.net

絶対熱いし寒い


42021/11/19(金) 19:28:23.97ID:oXsJTrBG0.net

エアコンは?


52021/11/19(金) 19:28:25.14ID:ddb/VmjC0.net

ドラゴンボールっぽい


62021/11/19(金) 19:29:02.93ID:+pgPLHpRM.net

台風で消滅


72021/11/19(金) 19:29:03.66ID:2ygILsrWa.net

こんなのが80万は高すぎでしょ


112021/11/19(金) 19:29:23.50ID:.net

>>7
これ


82021/11/19(金) 19:29:11.91ID:iK6DKgrRd.net

雨漏りしそう



92021/11/19(金) 19:29:17.66ID:.net

空調水回り


122021/11/19(金) 19:29:52.95ID:8+VyemrC0.net

風呂トイレなしなら橋の下のダンボールと変わらないと思うんですが


132021/11/19(金) 19:30:21.82ID:437JuMyB0.net

魔人ブウが住んでそう


152021/11/19(金) 19:31:32.85ID:mJyBFTF00.net

テレワークで仕事部屋に丁度いい


172021/11/19(金) 19:32:54.59ID:qOr8Pjpv0.net

18万の間違いでは?


192021/11/19(金) 19:33:47.80ID:Y6WPKsz+0.net

名付けよう
雪見だいふくハウス


202021/11/19(金) 19:34:02.83ID:xDz+mH1/0.net

ホイポイカプセル付きなら買う


222021/11/19(金) 19:34:39.52ID:0ekCj9Ur0.net

口閉じてるとかわいいな


272021/11/19(金) 19:36:19.48ID:xrzUUPGl0.net

ティファールのケトルみたいだ


302021/11/19(金) 19:38:28.36ID:YExwlmHq0.net

ちゃんとしたテントじゃん


312021/11/19(金) 19:39:02.21ID:aOV0g1Hp0.net

連結通路と風呂トイレユニット、キッチンオプションも頼む


332021/11/19(金) 19:41:00.03ID:r/cgJDsL0.net

やっぱりイナバの方が頑丈


352021/11/19(金) 19:41:53.16ID:1H2/yrbb0.net

ドラゴンボールにちゃんと許可取ったか?


422021/11/19(金) 20:10:51.76ID:rMhRhKd/0.net

テントで住所取れるんか?




ティファール テレワーク ホイポイカプセル付き ケトル 空調水回りに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(42)



 コメント一覧 (42)

    • 1. アルファ民
    • 2023年12月04日 08:33
    • >>r1
      住むのは嫌だけど遊び場として庭に欲しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年12月04日 08:36
    • >>r1
      安楽死が認められればセルフ一酸化炭素ハウスとして商売できそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年12月04日 08:37
    • >>r1
      夏は暑く、冬は寒く、トイレが室外なので悪天候だと最悪
      水回りが無いので料理も出来ないし
      しかも防音効果も高くなさそうだから音楽や映画やゲームでスピーカー使うのも難しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年12月04日 08:38
    • 家❌
      豪華なテント⭕️
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年12月04日 08:38
    • これ今もっと値上げしてるだろ。
      安かったら庭に置きたいけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年12月04日 08:40
    • ガザに送ってやれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年12月04日 08:52
    • >>r40
      ワロタ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:07
    • 災害避難所にしても文句言われそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:09
    • これ建てる位なら数百万だして3Dプリントハウス建てた方が
      費用対効果高そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:09
    • >>r1
      ホイポイカプセルやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:17
    • コンテナハウスもだけど別途上下水道工事と電気引き込みで50万以上かかるんしゃないかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:18
    • 今でもそうだけどこれからドンドン空き家だらけになって行くからそこ買った方が良くなるだろうね
      定年後田舎に帰った親父の借りた一軒家の家賃4千円だわ、人が住んでくれるだけでありがたいってさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:19
    • >>r7
      800万ぐらいで3Dプリンター住宅が作れたはず。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. アルファ民
      • 2023年12月04日 09:32
      • >>13
        何の比較やねん・・・
        800万円なら普通の家も建つだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:24
    • 空調のない家とかただのゴミだからな
      こんなもん買うなら中古のコンテナハウスなら1/3で済む
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:29
    • それを置く土地はタダじゃないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:35
    • 家じゃなくテントだな
      台風で吹っ飛んで終わりもしくはゲリラ豪雨で即水没
      日本はやばい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:45
    • 津波のシェルターじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:46
    • 家じゃなくて小屋って言うんだ・・・。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:55
    • >>r1
      硬式テントやね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年12月04日 09:57
    • >>r1
      核シェルターとかじゃないのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年12月04日 10:05
    • コストコの物置を買ったほうが良さそう
      断熱材や窓とかプラスしても80万よりかは安いと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年12月04日 10:19
    • >>r1
      土地が高いんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年12月04日 10:22
    • これを「家屋」に分類していいものか。天幕の仲間じゃないの。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年12月04日 10:34
    • これから独身増えるからこういうのに住むリーマン増えそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年12月04日 10:55
    • >>r1
      ホテルが敷地の端っこに置いてグランピング施設として宿泊プランにしてるようなやつやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年12月04日 10:59
    • >>r1
      3Dプリンタの技術つかって500万で相当強度の高い家が建てられるってのもあったな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年12月04日 11:35
    • >>r1
      これが家に見える人いるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年12月04日 11:38
    • >>r1
      建築確認申請通せるんかな?認められないと空き地として税金高いんやけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年12月04日 12:19
    • >>r2
      実際ウランバートルにはゲルの集まるスラム街があるしな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年12月04日 12:58
    • >>r1家とは思わないが庭に欲しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年12月04日 14:47
    • これを建てて古い家をぶっ壊すんだよ
      そんで死んだらこれは分解可能だから後腐れない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年12月04日 18:26
    • プレハブの方が安くて中も良いし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年12月04日 18:52
    • >>r1
      病院に新型コロナ診療用としてこれが建ってた 中は4畳くらい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年12月04日 19:39
    • >>r1
      これを家と呼ぶなら昔からある庭に建てるプレハブ型の建屋だって家じゃないか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年12月04日 19:58
      • >>35
        ユニットハウスってあるもんな はなれの部屋目的ならいいかもね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2023年12月04日 20:19
    • 1軒屋というかはともかく、庭に1個買ってもいいなって感じにはなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年12月04日 20:38
    • アッザム感
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年12月05日 01:10
    • >>r2
      最新(2021年)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年12月06日 06:29
    • 一軒家とは言わない。ただの納屋。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2023年12月08日 12:28
    • 紫外線でボロボロになりそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年12月09日 03:14
    • 物置としては使い勝手よさそうだけどさぁ・・・
      80万は高いよ。80万だせばもっと立派なプレハブ形式の簡易小屋が建てれるからね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

42