■ ニューヨーク外国為替市場で、対ドルの円相場が1ドル=141円台に上昇し、8月上旬以来の高水準を記録。
■ 日本銀行が金融緩和策の変更を検討しているとの観測から、円買い・ドル売りの動きが活発化。
■ 日銀の植田総裁は岸田首相との会談で賃金の持続的な上昇に言及し、市場では円相場に荒れた動きが見られている。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231208-OYT1T50058/
※詳しくは上記リンクより
■ 日本銀行が金融緩和策の変更を検討しているとの観測から、円買い・ドル売りの動きが活発化。
■ 日銀の植田総裁は岸田首相との会談で賃金の持続的な上昇に言及し、市場では円相場に荒れた動きが見られている。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231208-OYT1T50058/
※詳しくは上記リンクより
3:2023/12/08(金) 05:23:35.89ID:QFuRpduF0
急激すぎw
死ぬ奴居るだろうな
死ぬ奴居るだろうな
128:2023/12/08(金) 07:24:47.84ID:emXmxB8V0
>>3
電車へGO!って事?
電車へGO!って事?
5:2023/12/08(金) 05:27:45.46ID:7TLs/Q6k0
ロング日本人ス死亡wwwwww
6:2023/12/08(金) 05:29:09.12ID:weLeM4DZ0
まだ油断できねぇわ
9:2023/12/08(金) 05:32:27.34ID:644nHfTk0
ひろきどういうことだい🤔
12:2023/12/08(金) 05:37:35.79ID:2q/k5v200
ハイレバFXやってた人達、週明けは電車ダイブ祭りになるんかな....
97:2023/12/08(金) 06:58:26.30ID:YAmbBc7M0
>>12
やめてくれよ...
やめてくれよ...
99:2023/12/08(金) 06:59:41.94ID:TyYK+SJ30
>>12
あるなら今夕くらい
あるなら今夕くらい
13:2023/12/08(金) 05:39:29.43ID:BgvRLGTu0
160円行くとか行ってた経済学者(笑)は外歩けないな
14:2023/12/08(金) 05:39:43.62ID:1dUNpOuW0
今日の日経オープンくらいにどれだけ動くかな
139までいけば楽しそう
139までいけば楽しそう
16:2023/12/08(金) 05:42:42.16ID:pS5GkKKT0
まるでポンドだな
17:2023/12/08(金) 05:43:08.21ID:V1EYaPcp0
下がっても上がってもギャオンギャオンw
20:2023/12/08(金) 05:46:31.42ID:VTbveADP0
アメリカはオワコン
ドルは紙くず
ドルは紙くず
23:2023/12/08(金) 05:48:42.80ID:qYDXaVdT0
アメリカはもうインフレ止まらないね
25:2023/12/08(金) 05:51:59.36ID:oeu472aJ0
万博関係ある?
26:2023/12/08(金) 05:52:26.84ID:awRNwvAs0
1ドル77円で待ってる
31:2023/12/08(金) 05:59:23.59ID:IUpKj2A10
10年に1度ぐらいある1日で10円変動する日になるか?
34:2023/12/08(金) 06:01:41.50ID:AHzR00K00
大げさだよ
1500万買ってたとしても100万損する程度じゃないか
1500万買ってたとしても100万損する程度じゃないか
35:2023/12/08(金) 06:06:06.11ID:tLbzz94X0
>>34
たったレバ15で即死じゃねーか
たったレバ15で即死じゃねーか
46:2023/12/08(金) 06:13:59.07ID:/Mr/8cdG0
>>34
現物で為替やってりゃそうだろうな
現物で為替やってりゃそうだろうな
39:2023/12/08(金) 06:10:02.36ID:X3N/2mJH0
輸入輸出業者は今日は大忙しだな
48:2023/12/08(金) 06:15:39.66ID:1xKhIo4j0
円強いほうが新ニーサで海外投資信託買いやすくていいやん
5年で1800万埋めるつもりだから
5年間沈んでていいよ
5年で1800万埋めるつもりだから
5年間沈んでていいよ
51:2023/12/08(金) 06:16:20.28ID:AC5mdJMR0
おえええええ
俺を殺す気か
もうFIREしてるから金だけが俺の味方なんや
俺を殺す気か
もうFIREしてるから金だけが俺の味方なんや
55:2023/12/08(金) 06:20:26.66ID:6AQMa40D0
日銀植田の口先介入で
147円から141円まで6円も動いた
楽勝かよ(笑
147円から141円まで6円も動いた
楽勝かよ(笑
75:2023/12/08(金) 06:42:06.17ID:tLbzz94X0
>>55
瞬間的に動かしても害しかないだろ
瞬間的に動かしても害しかないだろ
91:2023/12/08(金) 06:50:17.85ID:jxPJr7Lp0
>>55
アメリカの政治混乱でドルの信用低下
財政ファイナンスの日銀が不可能と
言われたゼロ金利解除に踏み込んだ
↓
世界中で余ってる金が思惑で流入
年内130円で年越し、来年は良い年になる
インバウンドは吹き飛ぶが底辺の生活は良く
なる
アメリカの政治混乱でドルの信用低下
財政ファイナンスの日銀が不可能と
言われたゼロ金利解除に踏み込んだ
↓
世界中で余ってる金が思惑で流入
年内130円で年越し、来年は良い年になる
インバウンドは吹き飛ぶが底辺の生活は良く
なる
96:2023/12/08(金) 06:53:46.72ID:i8CNfXSY0
>>91
ハイパー底辺俺も円高デフレ大歓迎だわ
収入上がる見込みないから物価が下がってくれんとどうにもならん
ハイパー底辺俺も円高デフレ大歓迎だわ
収入上がる見込みないから物価が下がってくれんとどうにもならん
70:2023/12/08(金) 06:36:38.93ID:mSP05pI80
直ぐに150円に戻るから500万注ぎ込んだ!ひろゆき頼むで!😤
78:2023/12/08(金) 06:43:17.22ID:mIPCoQxj0
これあ飛んだ奴相当いるな
だからFX怖いんだよ
だからFX怖いんだよ
95:2023/12/08(金) 06:52:37.22ID:Di41g/qS0
1、2、3、4 ガンガンズンズングイグイ上昇
112:2023/12/08(金) 07:12:23.55ID:rekIAy8m0
144まで戻っとるやん
114:2023/12/08(金) 07:14:50.42ID:mIPCoQxj0
>>112
そして往復ビンタ食らうんだよねw
そして往復ビンタ食らうんだよねw
149:2023/12/08(金) 07:44:18.92ID:U1BtyUxZ0
>>112
こわ
こわ