2:2021/11/08(月) 08:36:33.36ID:C/W/gFCXa.net
34:2021/11/08(月) 08:53:52.79ID:b4x0BiTE0.net
>>2
ゾウさんのやつ見て思ったけど
ほな真っ先に女さんが家庭を守ってくれや
ゾウさんのやつ見て思ったけど
ほな真っ先に女さんが家庭を守ってくれや
3:2021/11/08(月) 08:37:01.08ID:C/W/gFCXa.net
国民の金で食ってる公共放送がこれでいいのだろか?
4:2021/11/08(月) 08:37:18.50ID:wPoH252DM.net
わかる
めっちゃキモいよな
めっちゃキモいよな
7:2021/11/08(月) 08:37:45.20ID:C/W/gFCXa.net
8:2021/11/08(月) 08:37:54.83ID:UlQsB3hBH.net
マジ?料金払うのやめるわ
10:2021/11/08(月) 08:38:26.64ID:wPoH252DM.net
SDGsという言葉を表面的に流行らせたって意味がない
本質がなんなのか考えさせなきゃ
本質がなんなのか考えさせなきゃ
13:2021/11/08(月) 08:40:13.86ID:L55g6nxZ0.net
>>10
オモテナシみたいになっちゃいかんね
オモテナシみたいになっちゃいかんね
25:2021/11/08(月) 08:45:33.36ID:ruASWb3na.net
>>10
国連の発注を電通が請負してる案件だから仕方ない
国連の発注を電通が請負してる案件だから仕方ない
29:2021/11/08(月) 08:48:50.75ID:wPoH252DM.net
>>25
受信料以外から受け取った金で番組作ったら問題だな
受信料以外から受け取った金で番組作ったら問題だな
11:2021/11/08(月) 08:39:28.58ID:wPoH252DM.net
シャチや象がなんだってんだよ笑って思った
本当にキモい
本当にキモい
18:2021/11/08(月) 08:41:59.08ID:AA/lO7Cwa.net
>>11
人間のメスよ、もっと体を張れ、張らないなら給料低いんだよ
というプレッシャーかな
人間のメスよ、もっと体を張れ、張らないなら給料低いんだよ
というプレッシャーかな
12:2021/11/08(月) 08:39:52.71ID:KPtoMBbF0.net
NHKつけなけりゃいいんだろうけど
それなら何で金払う必要あるのかってなる
それなら何で金払う必要あるのかってなる
14:2021/11/08(月) 08:40:57.58ID:VEnbo1DL0.net
平均賃金を言うなら平均労働年数も取り上げるべきだし議員はそもそも立候補少ないんだからどうしょうもないし畜生の事なんか知らんがな
17:2021/11/08(月) 08:41:50.71ID:4GhL+bxk0.net
参政権どうのは言いがかりが過ぎるだろ
26:2021/11/08(月) 08:46:19.12ID:QnYCH+Ozp.net
完全にイデオロギーの活動家じゃん
27:2021/11/08(月) 08:46:52.56ID:X4jyIdaq0.net
政府自体犬なんで
35:2021/11/08(月) 08:55:32.51ID:b4x0BiTE0.net
SDG sなんか真面目に取り組んだ国が損する経済制裁だぞ
お人好しの日本潰しのために世界主導でやってるだけ
お人好しの日本潰しのために世界主導でやってるだけ
43:2021/11/08(月) 08:58:28.42ID:a2uiszT00.net
ジェンダー平等と言いながら女保護しか謳わないから胡散臭い
営利私企業ならともかく国が率先してリコチャレとか男子学生差別を税金でやってるし
営利私企業ならともかく国が率先してリコチャレとか男子学生差別を税金でやってるし
45:2021/11/08(月) 08:59:41.59ID:0/ED0YYYd.net
いやー契約しないのが正解ですわ