■ 去年、致死率が30%で筋肉周辺が壊死する「人食いバクテリア」として知られる「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者報告数が過去最多の941人に増加。
■ 初期症状は四肢の痛みや発熱で、急激に進行すると多臓器不全や呼吸器疾患で死に至り、致死率は3割。
■ 感染者の中には、血豆から始まり救急搬送され、4か月の集中治療室滞在と4度の手術を経て右足を切断するケースもあり、厚生労働省が患者から採取した菌の解析を進めるよう自治体に通知。
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/333_2_r_20240119_1705668572013467
※詳しくは上記リンクより
■ 初期症状は四肢の痛みや発熱で、急激に進行すると多臓器不全や呼吸器疾患で死に至り、致死率は3割。
■ 感染者の中には、血豆から始まり救急搬送され、4か月の集中治療室滞在と4度の手術を経て右足を切断するケースもあり、厚生労働省が患者から採取した菌の解析を進めるよう自治体に通知。
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/333_2_r_20240119_1705668572013467
※詳しくは上記リンクより
2:2024/01/19(金) 23:45:42.50ID:VlpDcEMr0
こワクなってきた
4:2024/01/19(金) 23:47:51.39ID:bFSubzI00
溶連菌はナメたらいかん
5:2024/01/19(金) 23:47:56.46ID:fH+euHa30
観光客だろ
鎖国しろよ
鎖国しろよ
8:2024/01/19(金) 23:50:45.77ID:eBPxxZ4W0
結局こうやって国内に入り込んでくるんだよな
40:2024/01/20(土) 00:28:16.15ID:fAAiT+wX0
>>8
ガチで鎖国しない限りはどうやっても入ってくるもんな
ガチで鎖国しない限りはどうやっても入ってくるもんな
101:2024/01/20(土) 02:04:00.34ID:iVF20DRm0
>>8
いや細菌やバクテリアは以前から日本にいたけれど
感染者が出ていなかったってことよ
だけどワクチンのせいで免疫力が低下しているから
いろいろな今までに出なかった感染が急増しているってこと
いや細菌やバクテリアは以前から日本にいたけれど
感染者が出ていなかったってことよ
だけどワクチンのせいで免疫力が低下しているから
いろいろな今までに出なかった感染が急増しているってこと
104:2024/01/20(土) 02:08:20.53ID:OG9YQB6U0
>>101
それだけ詳しいんだっらはやく学会で発表しろよ
掲示板に持論書いてる場合じゃ無いだろ
それだけ詳しいんだっらはやく学会で発表しろよ
掲示板に持論書いてる場合じゃ無いだろ
144:2024/01/20(土) 05:42:21.95ID:NnssTQOt0
>>104
海外ではもう既にたくさん報告されててワクチン接種も途中で止まってるだろ
日本だけいつも遅れて被害拡大してからじゃないと止まれない
毎度の話じゃない
愚者は経験でしか判断出来ないから仕方ないか…
海外ではもう既にたくさん報告されててワクチン接種も途中で止まってるだろ
日本だけいつも遅れて被害拡大してからじゃないと止まれない
毎度の話じゃない
愚者は経験でしか判断出来ないから仕方ないか…
10:2024/01/19(金) 23:51:31.65ID:+TqLPjwU0
人食いバクテリアに感染させとくと肉が柔らかくなって美味い
11:2024/01/19(金) 23:51:44.55ID:lqzwtQDW0
バクテリアン軍懐かしいな
14:2024/01/19(金) 23:55:19.90ID:fCQZm9Ao0
免疫が強ければ大丈夫なやつ?
16:2024/01/19(金) 23:57:16.53ID:YoVlCxwV0
それで思い出したんだが
トコジラミの件はどうなった?
トコジラミの件はどうなった?
28:2024/01/20(土) 00:14:50.75ID:/QfdVZwx0
>>16
トコジラミなら俺の隣で寝てるよ
トコジラミなら俺の隣で寝てるよ
20:2024/01/20(土) 00:00:28.65ID:pl5MAMb90
鼻から脳に入って脳食い荒らすフォーラーネグレリアのことじゃないんか
25:2024/01/20(土) 00:09:49.62ID:+J16aHEk0
((((;゚Д゚))))規則正しい生活で免疫鍛えよう・・・
29:2024/01/20(土) 00:17:07.81ID:yNlwPHrX0
限りある免疫力をワクチンで過剰に新コロナ退治にふりわけさせているから
ガンを加速させたり常在菌バクテリアにやられるんだ🦠
ガンを加速させたり常在菌バクテリアにやられるんだ🦠
90:2024/01/20(土) 01:35:45.27ID:p/iKB68N0
>>29
これ
蜂窩織炎も免疫低下で起こる症例だけど
今更白々しく蜂窩織炎に気をつけましょうみたいなCMやってる
これ
蜂窩織炎も免疫低下で起こる症例だけど
今更白々しく蜂窩織炎に気をつけましょうみたいなCMやってる
32:2024/01/20(土) 00:21:39.32ID:CzW33GI+0
溶連菌って扁桃腺を腫れさせたりするだけの雑魚だろ?
何でこんなに無双されてんの?
何でこんなに無双されてんの?
36:2024/01/20(土) 00:24:26.17ID:KNXyZz680
>>32
扁桃炎なってから言えよ
扁桃炎なってから言えよ
39:2024/01/20(土) 00:27:32.59ID:qyFFHErL0
免疫低下は自己責任だな
47:2024/01/20(土) 00:38:20.34ID:LqrFSQhI0
反ワク「ワクチンのせいだ!」←頭の中人食いバクテリアにやられてるんじゃない?
107:2024/01/20(土) 02:10:34.30ID:dENbQyUD0
>>47
工作員乙
工作員乙
58:2024/01/20(土) 01:02:09.70ID:exskKiIq0
>>1
2019年で894人も患者数いたのかよ
全然知らなかった
2019年で894人も患者数いたのかよ
全然知らなかった
59:2024/01/20(土) 01:02:32.89ID:eEX+H2Xy0
どうやって感染するの?
空気?
空気?
64:2024/01/20(土) 01:07:01.39ID:N5yDwo5D0
>>59
感染するのではなく常在菌、つまり普通に体内に存在してる
それが稀に激症化する
原因はわかっていない
感染するのではなく常在菌、つまり普通に体内に存在してる
それが稀に激症化する
原因はわかっていない
66:2024/01/20(土) 01:07:29.32ID:wxGgdZfl0
>>64
中国人
中国人
60:2024/01/20(土) 01:03:11.59ID:8xUF741d0
A群レンサ球菌による感染症で
「稀に」劇症化する事があって劇症化した場合の致死率が3割な
この「稀に」がどれくらいの比率かは不明だが
「稀に」劇症化する事があって劇症化した場合の致死率が3割な
この「稀に」がどれくらいの比率かは不明だが
68:2024/01/20(土) 01:08:01.02ID:exskKiIq0
>>60
稀に劇症化するなんて書いてある?
稀に劇症化するなんて書いてある?
84:2024/01/20(土) 01:26:02.84ID:8xUF741d0
>>68
この記事には書いていない
一応↓とは書かれているけど
初期症状としては、四肢の痛みや発熱など。それが急激に進行してしまうことが時々あるんです。そして、急激に病状が進行してしまうと、多臓器不全や呼吸器疾患などで死に至ることもあり、致死率は3割とされています。
この記事には書いていない
一応↓とは書かれているけど
初期症状としては、四肢の痛みや発熱など。それが急激に進行してしまうことが時々あるんです。そして、急激に病状が進行してしまうと、多臓器不全や呼吸器疾患などで死に至ることもあり、致死率は3割とされています。
99:2024/01/20(土) 02:02:34.22ID:exskKiIq0
>>84
主にA型連鎖球菌が劇症化になるのか
劇症型溶血性レンサ球菌ってまた別のがあると勘違いしてた
主にA型連鎖球菌が劇症化になるのか
劇症型溶血性レンサ球菌ってまた別のがあると勘違いしてた
125:2024/01/20(土) 02:49:33.26ID:3R8X+DOK0
足の付け根から切断って凄いな
QOL爆下がりだわ
QOL爆下がりだわ
128:2024/01/20(土) 03:03:47.83ID:vIat8uRg0
帯状疱疹から始まり色々急増しすぎだろw
129:2024/01/20(土) 03:08:27.79ID:iVF20DRm0
>>128
帯状疱疹
梅毒
プール熱
手足口病
人食いバクテリア
なんか異常な感染拡大ってニュースをちょくちょく見るよな
やっぱりワクチンだろうなあw
帯状疱疹
梅毒
プール熱
手足口病
人食いバクテリア
なんか異常な感染拡大ってニュースをちょくちょく見るよな
やっぱりワクチンだろうなあw
135:2024/01/20(土) 03:47:22.41ID:c/zgHQ8W0
>>129
でも鳥インフルはワクチンじゃないだろ?
何にせよ不気味なのは研究者やマスゴミが「なんで増えてるのか」に迫ろうとしないんだよ
一つはばらまかれてるってのがあると俺は思う
少なくとも飛翔体で大騒ぎするよりはこっちが他国の攻撃である可能性を危惧した方がいい
次にあると思うのが手指の消毒のしすぎで免疫が弱った
そしてワクも否定するだけの根拠がない
何にせよ確定的でない以上は諸説出るのは当たり前でありコロワク説もあっていい
でも鳥インフルはワクチンじゃないだろ?
何にせよ不気味なのは研究者やマスゴミが「なんで増えてるのか」に迫ろうとしないんだよ
一つはばらまかれてるってのがあると俺は思う
少なくとも飛翔体で大騒ぎするよりはこっちが他国の攻撃である可能性を危惧した方がいい
次にあると思うのが手指の消毒のしすぎで免疫が弱った
そしてワクも否定するだけの根拠がない
何にせよ確定的でない以上は諸説出るのは当たり前でありコロワク説もあっていい
142:2024/01/20(土) 04:56:47.40ID:Mep+dPnM0
>>128
帯状疱疹はコロナ前からだぞ
子供の頃に風疹のワクチン接種したか微妙な世代がいるからワクチンの案内が出たぐらいに
梅毒もコロナ前に売春でってニュースで話題になってた記憶があるし、
どうせ他も似たようなものじゃないの
帯状疱疹はコロナ前からだぞ
子供の頃に風疹のワクチン接種したか微妙な世代がいるからワクチンの案内が出たぐらいに
梅毒もコロナ前に売春でってニュースで話題になってた記憶があるし、
どうせ他も似たようなものじゃないの
149:2024/01/20(土) 06:14:13.54ID:Cl/vK8a+0
免疫機能改善のトクホCM見る度にこいつらホント悪魔だなとしか