おすすめ記事


【朗報画像】常温ビールを即キンキンに冷やす裏ワザが開示される

30
プラレール ボウル 理屈 ご査収 常温ビールに関連した画像-01
12021/10/01(金) 01:32:38.81ID:h3exYCIkd.net





32021/10/01(金) 01:33:33.63ID:lzeSueKsd.net

冷凍庫ならもっと早く冷えるんじゃね?


52021/10/01(金) 01:34:06.60ID:vHOFnPUj0.net

氷にコロコロすればすぐ冷えるよ!


62021/10/01(金) 01:34:24.94ID:Zfaj3ACJ0.net

これ他にも応用できそうだね


82021/10/01(金) 01:35:40.47ID:R96iU8Ju0.net

4時間かかるか…?


92021/10/01(金) 01:35:50.43ID:AqgbOJX3r.net

どういう理屈でこうなるのかは理解してないボク


102021/10/01(金) 01:35:51.06ID:Gp3Rze9fM.net

聞いたことある気もしたけど忘れてた
冷凍庫ではあかんのか?


122021/10/01(金) 01:36:33.73ID:/MUQ6vNSd.net

氷とプラレールだろ


172021/10/01(金) 01:38:40.95ID:R96iU8Ju0.net

>>12
こっちの方が聞きたいわ


222021/10/01(金) 01:41:20.08ID:OVholAi60.net

>>17
ご査収ください

https://j-town.net/2019/03/30277525.html?p=all



252021/10/01(金) 01:45:31.74ID:R96iU8Ju0.net

>>22
>>24へー!はじめて知った
わざわざありがとう




282021/10/01(金) 01:47:21.15ID:vHOFnPUj0.net

>>24
笑うわ


182021/10/01(金) 01:38:51.51ID:KjFRGPJ0a.net

ボウルに水と塩と氷INで回転させるのやってみたことがあって
5分かそこらでかなり冷えるぞ
すぐ飲みたいが冷えてるのが無いならオススメ


292021/10/01(金) 01:47:27.91ID:YLmJuULA0.net

冷凍庫に入れてから風呂入ったらもうキンキンのギンギンじゃん


362021/10/01(金) 02:13:30.92ID:zpvRxLlS0.net

濡れたハンカチ巻いて扇風機とかに当てたらすぐ冷える





プラレール ボウル 理屈 ご査収 常温ビールに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(30)



 コメント一覧 (30)

    • 1. アルファ民
    • 2024年02月20日 05:39
    • 氷+食塩+プラレールはマジで早い
      食塩のせいで氷が融けるからバランス崩したプラレールの脱線事故にはご注意
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 3. アルファ民
      • 2024年02月20日 06:06
      • >>1
        やるよね 氷に塩 そして回転 

        そういったオモチャ見たいな冷やす道具も 
        売っていたし、小さなお祭りで買う飲み物は拭いてから飲まないと塩っぱかったり
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年02月20日 05:41
    • >>r9
      空気と水の熱伝導率の差。ってだけ書いたら突っ込み入りそうだからアルミ部分の熱容量が小さいのも原因って書いておく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. アルファ民
      • 2024年02月20日 06:20
      • >>2
        恥知らず
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 11. アルファ民
      • 2024年02月20日 07:03
      • >>2
        え?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. アルファ民
      • 2024年02月20日 08:11
      • >>2
        分かったふりして何もわかったいないの草!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年02月20日 06:21
    • ふふっ、ヘタだなぁ
      プラレールの置き方がヘタ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年02月20日 06:26
    • 手動でくるくる回して冷やす機械と言うかおもちゃと言うかそんなんあった気がする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年02月20日 06:36
    • 気化熱ちゃうんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年02月20日 06:49
    • >>r9
      水が蒸発する際に周囲の熱を奪うからそれを利用
      夏対策の空冷グッズに濡れたタオルを絞って首元巻くやつあるけど原理は同じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2024年02月20日 07:02
      • >>8
        その作用は、冷蔵庫と冷凍庫ではどちらが効果的、というかどちらが早くビールが冷えますか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. アルファ民
      • 2024年02月20日 08:37
      • >>10
        冷凍庫はキッチンペーパーの水が気加熱で凍ってしまう可能性あるから冷蔵庫のほうが早いと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年02月20日 06:59
    • 氷の中で缶をグルグル回すやつがあったような
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年02月20日 07:07
    • 塩水は氷点が0度より低いので冷凍庫に常備しておいて、それをボールにあけてそこで缶ビールぐるぐるさせると、ものの30秒くらいでいい感じに冷えるってでんじろうが言ってたよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年02月20日 07:18
    • >>r24
      氷で一気に冷やす器具は普通に売ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年02月20日 07:23
    • >>r3
      理想的な小並感よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年02月20日 07:38
    • 氷水で早く冷える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年02月20日 07:42
    • 氷のコロコロをミニ四駆でやらない方がいいよ。遠心分離機みたいになった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年02月20日 08:07
    • プラレールのやつは似たような製品昔から売ってるな
      中に入れると回転して冷やす小型冷蔵庫のやつ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年02月20日 08:10
    • >>r24
      缶を開けた瞬間に吹き出すところまでやって欲しい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2024年02月20日 09:42
      • >>19
        横回転だから泡立たないし吹き出さないぞ縦に振ると泡立っちゃう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年02月20日 09:11
    • 氷に触れさせて缶を回転?させると早く冷えるっていうのはよく聞くしそれを疑いはしないんだけど、いまいち原理が理解できなくて納得いかないんだよなあ
      濡れたキッチンペーパーに包んで冷蔵庫はまだ分かるけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2024年02月20日 23:00
      • >>22
        氷を早く溶かす方法を考えてみればいい
        その溶ける際のエネルギーが缶を冷やす方に使われるだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年02月20日 09:19
    • 冷たい氷との接触面が大きくなるし、缶の中の液体が撹拌されることで均等に冷たさが伝わる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年02月20日 12:38
    • ワイもヨッメに濡れたハンカチ顔に掛けられたら朝には冷たくなってたで^^
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年02月20日 14:13
    • >>r24
      横で回してるから吹き出さない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年02月20日 16:02
    • 冬に濡れた服着てるとヤバイってことか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年02月20日 16:14
    • >>r1
      雪山で低体温症になる原理ね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年08月27日 01:18
    • >>r24
      氷水で接地面大きい方が冷えそう。。。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年12月03日 16:06
    • >>r6
      コーラとかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

30