おすすめ記事

【地獄】飯マズ女さん、男さんの味変要望にブチギレてしまう

69
マヨ ブチギレ あたし タレ 調味料に関連した画像-01




22021/09/13(月) 08:25:04.636ID:1JqnQzINa.net

料理趣味にするしかないぞ


32021/09/13(月) 08:25:11.752ID:HUqeFXtU0.net

マヨかけるとか自分でアレンジすりゃいいのに


102021/09/13(月) 08:26:21.225ID:B5c2ylJld.net

>>3
女さん「そんなに調味料かけてあたしの味が気に入らないの!?信じられない!」


42021/09/13(月) 08:25:25.586ID:pA0EN/Pq0.net

結婚って地獄だは…


52021/09/13(月) 08:25:57.406ID:NHX0fRm9d.net

育児忙しいアピール


82021/09/13(月) 08:26:11.412ID:o0GyyOBxr.net

わからせてるから


122021/09/13(月) 08:26:35.668ID:SVKnECxIr.net

断りゃいいじゃん


162021/09/13(月) 08:27:10.655ID:8hG//bDer.net

ワロタ


172021/09/13(月) 08:27:15.659ID:Hq3aTOYM0.net

普通に栄養はあるし文句言うほどのものじゃないな
自分で別のタレ買ってこいよ



202021/09/13(月) 08:28:08.829ID:B5c2ylJld.net

>>17
女さん「味とか気にする暇ないんですけど?家で24時間労働の主婦は忙しいの」


222021/09/13(月) 08:28:44.256ID:H8a/mqyRr.net

水しか飲めない


262021/09/13(月) 08:29:08.339ID:VeOfjnd30.net

でも作ってもらって文句言いづらいよな


302021/09/13(月) 08:31:29.578ID:PwKDeeuB0.net

やっぱり結婚できなくていいや


322021/09/13(月) 08:31:53.834ID:hvr74Bo2r.net

味噌汁にご飯じゃね?


372021/09/13(月) 08:32:54.858ID:ftXdy9FUr.net

入れない派


562021/09/13(月) 08:38:48.043ID:41KJXUiQ0.net

煮物無いだけ偉いじゃん
土日に煮物作ってそれと米よ


592021/09/13(月) 08:40:40.143ID:tynn/Oeg0.net

料理はしないのに子供は作っちゃうって笑


672021/09/13(月) 08:44:56.394ID:CAX42UDgr.net

なにがおかしい!!


732021/09/13(月) 08:54:26.215ID:0fN1MXWY0.net

自分で作ったらそれはそれでキレられそう


772021/09/13(月) 08:54:45.291ID:p2YwOvpkr.net

お好み焼き


832021/09/13(月) 08:56:59.542ID:4nqak2J8r.net

歳食ってそうなった ぶくぶく太ってる


882021/09/13(月) 09:03:29.412ID:CONql+2c0.net

もう完全に夫への配膳放棄だね
メシは生きる根源
不満なら自分で作ればいいてか自分で作るべき
自分の命は自分で作れ
こんな放棄女に命を預けるな


932021/09/13(月) 09:07:43.548ID:MU+38rana.net

男の前にまず子供から不満出ると思うけど


972021/09/13(月) 09:12:08.200ID:JuvtiYivr.net

天才俺「youtuberを笑顔にして見る広告は楽しいか?」



1032021/09/13(月) 09:25:52.491ID:NFAIRwTUa.net

料理があるから愛があるんじゃなくて愛があるから料理があるのがいいんだよ


1112021/09/13(月) 09:29:18.219ID:AIdD/M6V0.net

毎日これなら弁当買って食べた方がいい


1162021/09/13(月) 09:46:44.432ID:MOmv3rjX0.net

こういうバカ女とは即刻別れるべきだが
子ども3人もいたら難しいだろうな




マヨ ブチギレ あたし タレ 調味料に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(69)



 コメント一覧 (69)

    • 1. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:26
    • >>r1
      この年齢の子供が3人もおったらそらそうなるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2024年03月05日 07:04
      • >>1
        15分もあれば余裕で終わる料理かつ味付け同じとか俺より酷い
        いや、俺でも他者に食べさせるのなら、もっと真面目に作るな
        こいつを擁護とかよっぽどだぞ。まぁ一番可哀想なのは子供だな
        朝昼晩こいつの料理食べさせられてるとか虐待だ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:59
      • >>13
        育児経験もないくせに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. アルファ民
      • 2024年03月05日 09:40
      • >>13
        滑稽だからもう口開かないほうがいいぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:00
      • >>1
        なんねえよ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:05
      • >>1
        自分は三兄弟で両親は共働きだったけど、ガキの頃、こんな独身男性が仕方なく自炊してるみたいなメシ一回も出てきたことないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2024年03月05日 09:02
      • >>26
        そんな立派なご両親がいるのに底辺ネット徘徊わろすわろす
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. アルファ民
      • 2024年03月05日 10:31
      • >>42
        完全論破に言い返せなくて悪口は草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:08
      • >>1
        なんねぇよ
        焼肉にしてもタレじゃなくてポン酢とか
        塩コショウだけして自分でつけるとか
        茹でてドレッシングとか味変はすぐ出来る

        焼かないで生で冷蔵庫にある方が嬉しいけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:35
    • どっちの気持ちも分かる
      仕事して帰宅してコレは身体壊れる
      ご飯つくる時間を確保する為に自分が家事育児を受け持ってグレードを上げてもらうべきだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:36
    • まだ数ヶ月の子供と上に2人いたらそら大人が食べるご飯に労力なんてかけてられない。旦那側を仕事で家事分担する余裕がないなら金で解決すればいい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. アルファ民
      • 2024年03月05日 07:55
      • >>3
        多分やけど旦那のお小遣いもめっちゃ少ないんやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. アルファ民
      • 2024年03月05日 09:00
      • >>23
        勝手に自分に都合の良い情報を付加したがる弱者男性
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:41
    • >>r1
      レパートリー無くて子供が味覚障害になるやつ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:51
    • こんな無能いらんかな
      絶対自分が一番大変だと思ってるやろうし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:51
    • >>r1
      ちゃんと3人産んで少子化に歯止めかけてて偉いね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:58
      • >>6
        それはそう。でもご飯は別だと言いたい。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:55
    • 嫁の言い分が「忙しい」なら、自分で総菜を買ってくるなり一部自分で作るなりすれば良い
      この状態の嫁なら、「自分のメシが気に入らないのか」なんて言いがかりはつけてこないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:57
    • 自分で一品くらい作って片付ければええやん
      それに文句言うなら嫁が悪いが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:57
    • いつも用意してくれてありがとう

      ごめんね、同じものばかりで
      余裕ができたら違うのつくるね

      お互いこういう一言で全然違うんよ
      気遣いは大切やし
      たとえ嘘でも言葉にしないと相手に伝わらない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年03月05日 06:59
    • 余裕がないのはわかるから妻に味変を要求じゃなくて別のアプローチしたほうがいいよね
      それを咎められたら困るけどさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:01
    • >>r1
      出来ない奴に限って自分を正当化して向上心を持たない不思議
      出来てないくせに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:04
    • 独身男性でも10分ありゃ作れるメニューだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:17
    • >>r1
      俺の妻は3人幼子育てながら毎日違うの作ってくれたぞ。そして俺は3人無借金で私立四大卒業させたよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2024年03月05日 07:59
      • >>14
        ・親の太さ
        ・自分と嫁の学歴
        ・両親が同居or近所住まい

        など、相手の状況が全くわからない状況で勝ち誇るのはマジで恥ずかしい
        誰の力も借りてません、全部2馬力で自力でヤりましたっていうんだったらすばらしいけどまぁ時代もあるしな
        多分今50くらいだろ
        ギリバブルの恩恵間に合ったタイプか実家が太いかとしか言われないよそれしか言わないんだったら
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:50
      • >>14
        働く以外大したことして無さそうだな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. アルファ民
      • 2024年03月05日 14:10
      • >>14
        良妻賢母で自分も優秀だと思ってるなら、こんなクズ夫婦と比較してもしゃーないやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. アルファ民
      • 2024年03月05日 17:28
      • >>14
        ツリー全体が不自然に多いグッドとバッドで色々察するわ
        変な妄想ばっかりしてないでちゃんと働けよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:23
    • チー牛A「ぎゃおおおおおおおおおおん!!」
      チー牛B「俺の妻はー」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:24
    • 自分で作ったらいいよ
      料理するの楽しいし嫁を超えたら家庭内での実権が強くなるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:25
    • 自分で作りゃいいのに。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:26
    • >>r1
      十分程度の時間をかけて自分で作ればこれよりマシな料理を食べられる、とりあえず米だけ炊かせる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. アルファ民
      • 2024年03月05日 07:52
      • >>18
        その食材を仕入れる時間、腐らないように管理するのは誰がやるんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:13
      • >>21
        この嫁は現状どうやって食材を入手してるわけ?
        腐らないように管理、に至ってはもう意味がわからないし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:37
      • >>21
        こちらが指定した食材を買って冷蔵庫に入れておくだけでよい
        余計なこと(料理)はしなくてよい
        自分好みの味付けでよいなら家族全員分も作ってやる
        当然、こちらが使った器具、皿の洗い物もやる
        適当に洗われたら大事な調理器具や皿が壊されるからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. アルファ民
      • 2024年03月05日 09:53
      • >>32
        それぐらい自分で買いに行けよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2024年03月05日 11:02
      • >>51
        ん?それぐらい?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:32
    • まあこの状況なら自分で作るかな。いまスーパーに料理おいしくするものいっぱい売ってる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:51
    • >>r1
      いま味付けのタレっていっぱいあるから、それ買えばいい話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2024年03月05日 08:10
      • >>20
        タレやら粉やらすごい色んなのあるのに、それすらできないとか、やる気ないというか相当嫌々やってるんだろうね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年03月05日 07:54
    • >>r1
      幼児×2、乳児×1がおったら無理やな
      旦那が作れ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年03月05日 08:09
    • ほか弁食おう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年03月05日 08:27
    • ワイは自分の食べたい惣菜買って帰るで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年03月05日 08:46
    • >>r1
      問題は飯云々の前にすでに関係が破綻してることだろ
      関係が正常なら「嫌なら食べなくて良い」じゃなくて余裕なくて「忙しくて申し訳ないとか」「時々外食してきていいよ」とか「メインのおかずは会社帰りに買ってくるようにしていいよ」とかそういう会話になる
      こいつらは飯の前に関係が破綻してるから建設的な会話がすでに成立しない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年03月05日 08:50
    • >>r1
      相変わらずヘッタクソな絵
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年03月05日 08:51
    • >>r1
      理解ある彼ピッピがいるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年03月05日 08:54
    • 何か足せって言ってるわけじゃなくてたまにはタレ変更しろってことなんだから料理の手間なんて一切変わらねえだろバカ女
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 44. アルファ民
      • 2024年03月05日 09:33
      • >>37
        まあこれだな
        旦那の方も家事手伝うか飯自分で調達しろって話ではあるが
        「嫌なら食べるな」は飯作る人間として一番言ってはいけない
        働いて飯も作って子ども育てていてもそこだけは欠かさん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年03月05日 08:59
    • 自分で調味料買ってきて味変すりゃ良いだけやん
      そんだけ子供いれば余計な事は言わずに自分でやっとけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年03月05日 09:03
    • 奥さんも働いてるなら負担を一箇所に集めてるので何も文句言う権利は無いと思うけど
      専業主婦ならちょっときついな
      外で獲物を取ってくる人を冷遇してどうするんだろう
      旦那が頑張る原動力を自分で削いでるんだから生活が苦しいなら妻の責任でもあるでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2024年03月05日 09:36
    • 子供の食事時間もあるから自分で作るのにも限界あるし
      中華料理の素とか多めに買っといて渡しといたらいいんじゃない
      関係ないけどレンチンしただけのほうれん草はシュウ酸があんまり抜けないからちゃんと茹でたほうがいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年03月05日 09:40
    • >>r1
      自分で炒めればよくね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年03月05日 09:41
    • いくら3人子育てしてたとしても、リクエストを伝える事ぐらいは問題ないだし、大して調理時間が変わらないような事であればなるべく叶えてもくれるだろう。逆もまた然り。
      お互いに相手を思いやる気持ちがあればな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年03月05日 09:45
    • 外で食べてくれば家族円満やぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. アルファ民
      • 2024年03月05日 09:50
      • >>49
        ここまで嫌々作られてるのが分かるメニューだと
        もういっそそれでいいんじゃないかと思うな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. アルファ民
      • 2024年03月05日 10:49
      • >>49
        でもそれ実行したら「イヤミか貴様ッッ」とオーガになるのが火を見るよりも明らか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年03月05日 09:53
    • まず土日に自分で作ることから始めていけばそのうちにお互いが変わっていくと思うよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年03月05日 10:05
    • メシマズは舌ではなく人格の問題だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年03月05日 11:06
    • 子供おるとは言え味噌汁とかの汁物すら無いのはアカンやろ
      ちゃんと子供の食事作ってるなら汁物は作るし、旦那の飯にも出す
      旦那だけじゃ無く子供の食事も適当そうな嫁や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年03月05日 11:52
    • 外注するか離婚するかだばかやろーw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2024年03月05日 11:52
    • 自分で作るってどうやって?
      作っていいなら作るけど、このタイプの人間は相手に作られるとそれはそれで嫌味と感じるぞ、まぁうちの穀潰しのことだけど
      俺が在宅勤務だからってなんで昼飯も夜飯も作らなきゃあかんねん
      平日にできること休日にやって忙しいアピールすんなよクソが全部わかってるわ、平日も大した家事やってる様子もなし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年03月05日 12:02
    • >>r59
      子供がいるから忙しいんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2024年03月05日 12:04
    • GoodとBad押しまくってるアホがいるけど無職なの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年03月05日 12:18
    • 母親が料理美味くない人だから分かるんだが代わりばえしないメニューだと子供はまず間違いなく不満に思ってるからな?
      しかも料理手伝おうとしたら断られるし入り込む隙もなかったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 63. アルファ民
      • 2024年03月05日 12:26
      • >>62
        そういう状態って、一種のヒステリーなんかね
        文句を言ってるわけでもなく代わるとか手伝うすら受け入れないって
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 64. アルファ民
    • 2024年03月05日 12:29
    • >>r1旦那ケアラー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2024年03月05日 16:44
    • >>r4
      こんな糞女選ぶ時点でお似合いの性欲カップルやw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2024年03月05日 21:48
    • >>r1
      直リンってええんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2024年03月05日 23:39
    • >>r1
      タレ変えるだけでも味変になるのになあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

69