1:2021/09/12(日) 09:12:09.720ID:nunAMR1Z0.net
2:2021/09/12(日) 09:12:37.099ID:FoWOdtwd0.net
それは億くらいする
3:2021/09/12(日) 09:12:39.726ID:HaxyrD+m0.net
下手な中古住宅より高そう
4:2021/09/12(日) 09:13:08.245ID:+XASDNKA0.net
普通に家買う方が絶対に安い
5:2021/09/12(日) 09:13:12.036ID:1LoQcFcb0.net
逆にたけえわ
6:2021/09/12(日) 09:14:31.975ID:jDQhzadWp.net
でっか
8:2021/09/12(日) 09:14:59.585ID:HN0r6Cmf0.net
中型免許が必要?
11:2021/09/12(日) 09:16:58.328ID:p6PWjQpBa.net
コスパはよくないけど高頻度で住処が動くならありかもしれねえな
15:2021/09/12(日) 09:18:30.610ID:WOqlKdrA0.net
キャンピングカーってキッチンの生米とかトイレとかヤバそう
19:2021/09/12(日) 09:19:56.551ID:b1RQJR8vr.net
ハイエースもデカい
タウンエースくらいがちょうどいい
タウンエースくらいがちょうどいい
25:2021/09/12(日) 09:24:16.274ID:ptAIgFEd0.net
かなり広い駐車場がいるね
37:2021/09/12(日) 09:33:47.411ID:humDm6yod.net
そもそもキャンカーなんて金持ちの誤楽だから
42:2021/09/12(日) 10:05:42.924ID:uYPU/wN70.net
低所得者層向けの公営住宅にどれだけ税金使われてるか知ってる?
公共サービスだからって全てを自治体が整備しなきゃいけないわけでもないし、一斉に全国で推進せずとも幾つかの地域から需要に併せて拡げていけば利益にもなり得る
公共サービスだからって全てを自治体が整備しなきゃいけないわけでもないし、一斉に全国で推進せずとも幾つかの地域から需要に併せて拡げていけば利益にもなり得る
46:2021/09/12(日) 10:27:22.621ID:MqRTnOWRr.net
そうか
よかったな
よかったな
47:2021/09/12(日) 10:30:26.089ID:dp6w9Mk30.net
公園かどこかのビルの2階のトイレ借りるとか?
汚水処理はしたくねーな
そういう生活嫌いじゃないけど
汚水処理はしたくねーな
そういう生活嫌いじゃないけど
51:2021/09/12(日) 10:37:57.818ID:Lo4XRuZn0.net
そのままキッチンカー的に商売すればいいよ
54:2021/09/12(日) 10:39:49.619ID:QpHHY26br.net
トレーラーハウスにしとけ
61:2021/09/12(日) 10:57:56.283ID:6bxqtmEyr.net
停める場所が無い
70:2021/09/12(日) 11:33:43.525ID:bhPJTj9S0.net
>>68
ロマンではあるが日本だと街中走るのが辛すぎる
ロマンではあるが日本だと街中走るのが辛すぎる
75:2021/09/12(日) 11:37:16.008ID:gL6crkLdr.net
まあ確かにキャンピングカーはでか過ぎるしいざって時のメンテがプロじゃなきゃ無理だしな
ハイエースは良いと思う伊勢谷友介みたいに
ハイエースは良いと思う伊勢谷友介みたいに
83:2021/09/12(日) 11:44:34.264ID:8uJLlfGRr.net
移動も兼ね備えるじゃん?
今日はこの辺で止めて寝ようとかさ…
今日はこの辺で止めて寝ようとかさ…
97:2021/09/12(日) 12:04:56.061ID:NPEkCJC80.net
知らんけど住所不定にならんか?住民票取れないよな?知らんけど
98:2021/09/12(日) 12:17:20.012ID:dp6w9Mk30.net
>>97
コロコロ移動するんならめんどくさいから適当なボロアパートでも契約すればいんでない?
もしくは実家とか家族名義の家で充分だとおもうけど
コロコロ移動するんならめんどくさいから適当なボロアパートでも契約すればいんでない?
もしくは実家とか家族名義の家で充分だとおもうけど