2:ID:VtyvhLZs0
こんなん普通できんやろ……
3:ID:RLnzSF7Sd
うまそうやん
7:ID:5CIfDC+x0
ダルちゃん自炊しててえらい
10:ID:XpNjcYYX0
今更𝕏でダルビッシュがYouTubeで言ってた低GIの冷凍おにぎりバズり出したな
12:ID:QsLhTtgs0
ダルほぼビルダー飯やん
14:ID:1ZoqgUeU0
脂質が少ないと美味しくないよ
15:ID:yiACxqz8M
ダルビッシュのは餌だから無理
16:ID:ox4UeLch0
ゴリゴリ系トレーニーの食事とか見た後やと逆にこういうのでいいんだよ感ある
216:ID:0OjsU/2Y0
>>16
分かる
分かる
18:ID:Qbmo7uhAd
こいつらのは同じ鶏ムネでもちゃんと完璧な温度で作られたやつだろ
素人が食うと不味くて食えたもんじゃない
素人が食うと不味くて食えたもんじゃない
19:ID:qmXmUZRp0
>>18
肉食って不味いと感じたことないんやがどんだけ不味いねん
肉食って不味いと感じたことないんやがどんだけ不味いねん
20:ID:PQUGF7AJ0
大谷の運子めちゃくちゃ臭そう
22:ID:h1KFiC+A0
これなにが楽しくて生きてるんや
66:ID:DdN27CWE0
>>22
やきうが楽しいんや
やきうが楽しいんや
23:ID:s4jTmOhu0
鶏胸とか色んなネットの調理法でどうあがいてもめっちゃ喉詰まるから結局ササミしか食えないンゴねえ…
222:ID:qMJOHSCT0
>>23
低温調理器買え
楽になれるぞ
低温調理器買え
楽になれるぞ
28:ID:zGw2lgqm0
ダルビッシュの身体に必要なものしか食べないっての結構前の話ちゃうかったか?
今はそんなちゃうやろ
今はそんなちゃうやろ
29:ID:3KF/nz9N0
「鶏」なんよな
31:ID:M3ICkJbZ0
カレー食ってたイチローがバカみたいじゃん
36:ID:EwJpbjAB0
大谷のたんぱく接種量が凄すぎないか
ボディビルダーでもこんなに食わんだろ
ボディビルダーでもこんなに食わんだろ
39:ID:A0X5gxTL0
MLB選手「タンパク質と野菜!」
NPB選手「米と麺ドカ食い!」
そら勝てんよな
NPB選手「米と麺ドカ食い!」
そら勝てんよな
80:ID:D0TzNO/UM
>>39
MLB選手も麺米パン食いまくってるけど
タンパク質と野菜だけでどうやってエネルギー確保するんだよアホ
MLB選手も麺米パン食いまくってるけど
タンパク質と野菜だけでどうやってエネルギー確保するんだよアホ
263:ID:GNdemEld0
>>39
おは立
おは立
40:ID:u7BICG9p0
たんぱく質1日360g~420gは草
俺プロテイン込みでも100gも摂ってないで
俺プロテイン込みでも100gも摂ってないで
87:ID:D0TzNO/UM
>>40
鍛えてるならそれは少なすぎるけどな
何センチか知らんけど120グラム以上は取れよ
ホビットならすまん
鍛えてるならそれは少なすぎるけどな
何センチか知らんけど120グラム以上は取れよ
ホビットならすまん
42:ID:g47HZE1R0
ダルビとだいたいおなじやわ
たまご納豆ご飯と味噌汁すきやからな
たまご納豆ご飯と味噌汁すきやからな
51:ID:qfS9e+6l0
大谷のは内臓の才能ないと絶対無理やろ
3年で腎臓死ぬわ
3年で腎臓死ぬわ
60:ID:yU9U7FnC0
鶏肉とりすぎは尿酸値爆上がりになるのがキツい
卵と牛乳で補うのがええで
卵と牛乳で補うのがええで
252:ID:YTD135LS0
>>236
ワイ二郎系って未だに食ったことないんやけどこれ野菜で嵩増ししてんのやろ?
それで約2000kcalとか一体スープに何入っとんねん
ワイ二郎系って未だに食ったことないんやけどこれ野菜で嵩増ししてんのやろ?
それで約2000kcalとか一体スープに何入っとんねん
242:ID:tq57p47G0
マイケル・ジョーダン
試合の4時間前にいつも同じ食事をしていました。内容は650グラムのステーキ、ポテト、サラダそしてジンジャーエールでした。
試合直前にジョーダンは砂糖とクリームの入ったコーヒーを必ず2杯飲むが、これは「カフェインは一時的に反応時間や視力をよくする」という理論に基づいてのこと。
試合の4時間前にいつも同じ食事をしていました。内容は650グラムのステーキ、ポテト、サラダそしてジンジャーエールでした。
試合直前にジョーダンは砂糖とクリームの入ったコーヒーを必ず2杯飲むが、これは「カフェインは一時的に反応時間や視力をよくする」という理論に基づいてのこと。
247:ID:Dg5g0hRP0
>>242
ステーキの量がやべえよ😱
ステーキの量がやべえよ😱
266:ID:0PNUfE11d
どちらも高タンパク低脂肪のアスリート食だけど大谷は魚を取り入れてるのが素晴らしく、ダルは納豆を取り入れてるのが素晴らしい
やきうはレジャーってバカにされるけどトップ層の選手はやっぱり違うね
やきうはレジャーってバカにされるけどトップ層の選手はやっぱり違うね
270:ID:Gt3dbqbI0
>>266
普通の人でも魚と納豆は食うだろ
普通の人でも魚と納豆は食うだろ
272:ID:JWK0lfcL0
>>270
思ってる3倍食った方がいい
日本人の牛肉摂取量とかは年間5kg程度やけど
アルゼンチンやウルグアイやブラジルとかその10倍近く食ってる
もちろん北米も欧州も
日本人はタンパク質摂取量が少なすぎ
ホリエモンの言う通りなんよ
思ってる3倍食った方がいい
日本人の牛肉摂取量とかは年間5kg程度やけど
アルゼンチンやウルグアイやブラジルとかその10倍近く食ってる
もちろん北米も欧州も
日本人はタンパク質摂取量が少なすぎ
ホリエモンの言う通りなんよ
276:ID:Gt3dbqbI0
>>272
で、ホリエモンはそれだけ食って何になってるのよ
で、ホリエモンはそれだけ食って何になってるのよ
279:ID:JWK0lfcL0
>>276
ロケット爆発させてる偉丈夫やろ
そんなことできる奴おらんで
ロケット爆発させてる偉丈夫やろ
そんなことできる奴おらんで
ホームに戻る