おすすめ記事


若者「恋愛めんどくさい!結婚したくねーよ!子供なんていらん!!」

54
やし せん 子供ほしい… 恋愛めんどくさい 若者に関連した画像-01
1名無しさん@おーぷん

これガチなん




3名無しさん@おーぷん

若者もいろいろやし


4名無しさん@おーぷん

ワイ結婚したいし子供ほしい…
てか結婚はせんでもええから子供ほしい


6名無しさん@おーぷん

人によるやろ


7名無しさん@おーぷん

少子化は解決できないのか?


8名無しさん@おーぷん

できない


9名無しさん@おーぷん

恋愛したい


10名無しさん@おーぷん

責任取りたくないからね
んで責任を取った人間を褒め称える訳でもないし


13名無しさん@おーぷん

なんか最近子供な大人多いよな


14名無しさん@おーぷん

>>13
わいまだ16だよ



15名無しさん@おーぷん

しょうがない
自分が死んだ先の日本とか知らんしな


16名無しさん@おーぷん

こんだけ娯楽も増えて満たされてるのにリスクのある恋愛やらメリットの感じないケツ婚やら避けたくもなるわな
まあ合理的に結婚して子作りした方がええから妹としてるが


19名無しさん@おーぷん

>>16
その娯楽をあげてみ?


17名無しさん@おーぷん

幼少期のワイでもええから血の繋がった子供空から降ってこーへんかな


18名無しさん@おーぷん

子供←めんどくさ


20名無しさん@おーぷん

ワイもそう思ってたけど恋愛したい焦ってる
ちな27さい


23名無しさん@おーぷん

>>20
年はんぶんもらおうか?


22名無しさん@おーぷん

娯楽多い多い言ってるけどほんまに多いんか?


24名無しさん@おーぷん

お金ない(最新iPhone持ってる)


30名無しさん@おーぷん

>>24
アイフォン12ミニや最近中古で3万で買った


29名無しさん@おーぷん

娯楽娯楽言ってる奴ってネットとアニメと漫画しかやって無くね


33名無しさん@おーぷん

>>29
それで十分じゃん


35名無しさん@おーぷん

たれええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


42名無しさん@おーぷん

本気で興味ないって言えるやつはええねん
ちょっと興味あるけどとか正直ほしいけど興味ないって言っちゃうやつも多そう


47名無しさん@おーぷん

人間ラクな方へ行きたがるからね
生活の手間はだんだん便利になってきてるけど
子育てやなんやの手間はほぼ変わらん
そらめんどくさがって結婚しよう子供作ろうとはならん人の割合増えるよ



54名無しさん@おーぷん

「恋愛・結婚調査2023」)によると、現在、「交際経験なし」という20代の人の割合は、女性で29.8%。?20代の男性は46%となり、約半数です。

これが普通やという事実


59名無しさん@おーぷん

>>54
30代は男性で3割未交際経験やぞ怖くね


62名無しさん@おーぷん

最近は良い言い訳が出来てきたからね。国が悪い会社が悪いって言い訳すればみんな許してくれるから


67名無しさん@おーぷん

愛したいし愛されたいけど自分のことで精一杯やからどうにもできん
ワイも友達や彼女が欲しかったンゴね


71名無しさん@おーぷん

スマホは勝手に普及した
猿コンテンツは勝手に減ってる
この違いを受け入れよう


74名無しさん@おーぷん

親戚増えるの罰ゲーム


79名無しさん@おーぷん

なんか子供時代のままの子供大人多くね


81名無しさん@おーぷん

子供で止まってた方が楽しいし楽なことに気づき始めたんやで
ワイも子供に戻りたい


82名無しさん@おーぷん

>>81
えぇ…


85名無しさん@おーぷん

子供はいらんけど結婚したいって人は割といると思う


89名無しさん@おーぷん

>>85
わかる
体感やと若者は恋愛結婚に関しては欲求自体は小さいけどあるきがする
子供はもうわからん


86名無しさん@おーぷん

恋愛してみて思ったけどかんじょうのきふく


87名無しさん@おーぷん

なんで女って子供欲しがるの?


91名無しさん@おーぷん

>>87
いや男も欲しいやろ


93名無しさん@おーぷん

恋愛してみて思ったけど感情ノ起伏が日常生活に支障きたすから無理や
結婚はしたい



94名無しさん@おーぷん

真面目な話人生で一回くらい記憶保持したまま幼稚園からやり直させてほしい


102名無しさん@おーぷん

わいのご近所さんもそこそこ男に限らず女性の独り身の人いるンゴねぇ…


103名無しさん@おーぷん

子供嫌いだったのに生まれたら急に子煩悩になる人も居るからわからんよね


107名無しさん@おーぷん

小学校のころ好きだったf ちゃんと付き合いたい


111名無しさん@おーぷん

なんか結構人のこと馬鹿にするやつは結婚できないよね


112名無しさん@おーぷん

>>111
それはそう。常識がないやつは結婚なんて無理でしょうな


113名無しさん@おーぷん

何でここではコミュニケーションできるのに対面では無理なんや?


127名無しさん@おーぷん

テキストだと頭のなかでワンクッションおいて校正できるけど
口を動かしてリアルタイムでしゃべるってスポーツみたいなものだから


137名無しさん@おーぷん

恋愛は楽しいけど子育ては嫌だ
あと生まれて楽しい世界でも無いのに子供生む訳ねーじゃんって感じ





やし せん 子供ほしい… 恋愛めんどくさい 若者に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(54)



 コメント一覧 (54)

    • 1. アルファ民
    • 2024年05月07日 04:30
    • >>r1
      チー牛の遺伝子は次世代に必要無いって事ですわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 6. アルファ民
      • 2024年05月07日 04:56
      • >>1
        結婚とは男が女の下僕になるということ
        その証拠にプロポーズは男が女に跪いてこうべを垂れるのが基本だ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2024年05月07日 08:26
      • >>6
        多くは女から結婚を申し込まないだろ
        男が申し込んで女が了承する形をとるということは、男が先に選別をしているともいえるわけでそれを下僕とは言わない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年05月07日 04:30
    • 恋愛のしんどさで死にそうになるんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年05月07日 04:30
    • >>r7
      高度経済成長期もバブル期も出生率は上がらなかったんだぜ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. アルファ民
      • 2024年05月07日 21:02
      • >>3
        少子化がどうの言う時は、とにかく全員この事実を共有してからにして欲しい。

        少子化は、戦後に産まれた世代から今まで続く傾向で、
        よくネット民が言いたがる、「失われた〇年がなければ少子化は改善していた」なんて妄想もいいところだということ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. アルファ民
      • 2024年05月07日 23:26
      • >>3
        金の問題じゃないってことだな
        離婚しにくいことが結婚しづらくなっていると俺は思ってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年05月07日 04:40
    • 人生成功してる松本でさえも後から女性に訴えられて名誉を失うからなー
      一般人が女性様に近づいたらたちまち犯罪者よ
      女性とは距離を置き子供を見かけたらその場から離れよ
      これが現代の正しい生き方
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2024年05月07日 05:39
      • >>4
        そんなこと考えて行動してないくせに、何とかして女叩きに持って行こうとしてて草
        お前がモテないのはその性格だからやぞ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2024年05月07日 13:30
      • >>13
        女を叩いていませんが・・・
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2024年05月07日 08:27
      • >>4
        松本の場合は知らないが、一般的には近づき方を失敗しているだけなのでは…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年05月07日 04:55
    • >>r4
      俺もそうだったから「子供が産めるなら誰でもいい」くらいのつもりで妥協しまくりで結婚して後悔している
      やっぱり配偶者はよく選ばないとダメだ
      どんなにダメな相手でも一方的に離婚できないし財産も損なうことになる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 
    • 2024年05月07日 04:58
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年05月07日 04:59
    • 人間の相性って一緒に暮らしてからじゃないとわからんから、そこに時間とお金をかける余裕がない人もいるんじゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年05月07日 05:11
    • 結局、自分が経験してみないとわからんよ
      ネガティブな情報だけ鵜呑みにして挑戦しないのは勿体無いと思うけどな。
      人生一度きりだし、してみてわかったけど自分の子供ってすげー可愛いよ。大変だけど充実してる。
      これは本当に経験してみないと分からないんだ。
      だから頭の中だけで終わらせないで。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. アルファ民
      • 2024年05月07日 06:17
      • >>9
        バツ1だけど結婚しなければ良かったと後悔してる
        経験してみないと分からないというけど
        結婚や子供は後悔しても簡単に取り消せないから
        頭の中で辞めた方がいいと思ったら素直に従った方がいい事もある
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年05月07日 05:20
    • >>r16
      YouTubeTikTok、アニメ漫画ゲームが結婚子育てを超えるコンテンツだとは思えん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年05月07日 05:22
    • 競争激化で自然淘汰されただけ
      昭和の頃なんて、こいつ生きてていいのか?レベルのウンカスでも普通にリーマンやってたし結婚もしてた、子供も二人から三人育ててた
      見合い文化もあったろうし、それが当たり前という同調圧力もあったろうが、要はハードルが低かったのだ
      今はみんな幸福で当たり前なのでどんどんハードルは高くなる一方なのだ
      きっとこの蠱毒の中で最強の超地球人が生まれて完結する!と予想
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年05月07日 05:39
    • >>r54
      見栄から、それでも少なめに出てる可能性が高い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年05月07日 05:40
    • 死ぬほど結婚したいけど、したくても出来ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. アルファ民
      • 2024年05月07日 06:34
      • >>14
        凄いな。ワイは死ぬほど結婚したくないし自分だけを愛したい。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年05月07日 05:50
    • 昔だって結婚したくない人は多かったと思う。同調圧力とか社会的問題で結婚子づくりしてただけ。だから虐待ネグレクトも半端なく多かったし。それで訴えても育てて貰ったんだからーで終わり
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:03
    • 結婚や子育てから逃げ続けて中年や高齢に達したとき、
      気がつけば、まわりに一緒に遊んでくれる友人などいなくなり、
      趣味への興味もとうに失って、雨の日には憂鬱と退屈におちいり、
      夜には孤独にさいなまれても、そのときにはもう、
      どんなに後悔しようとも、何もかもが手遅れなのである。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2024年05月07日 06:42
      • >>16
        国まるごとそんな感じだし
        上から下まで目先のカネしか見てないから、未来とかもうどうでもいいんだよ
        口に出さないだけで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. アルファ民
      • 2024年09月05日 17:26
      • >>16
        この観点って結婚してないヤツは極少数派を前提にして社会に置いて行かれて孤独になるって脅す昭和人の価値観なんだけど、今は結婚してないヤツが多数派なんだから皆暇してるなら遊んでくれるヤツばっかりだというのが現実なんだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:07
    • 結婚しない人生って退屈じゃないの?

      仕事や趣味に人生捧げるならともかく、
      イベントのない人生を何十年も過ごすとか
      暇すぎると思うんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2024年05月07日 06:24
      • >>17
        その退屈さが愛おしいのさ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. アルファ民
      • 2024年05月07日 08:30
      • >>17
        結婚というか子供がいないとそうだね
        子供がいないと自分が何のために産まれて生きてきたのか理由が見つからなくなる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:13
    • 子供を作るってのもその子が生きる時代を考えたら
      この先の日本が悲惨すぎてな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:39
    • 数万回の喜怒哀楽を経験する人生か
      ネットをイジるだけの人生か
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:39
    • >>r15
      なんなら没後すぐ滅んでもええで
      口に出さないだけでほとんど全員同じ考えだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2024年05月07日 07:42
      • >>23
        さすがにそれは子供じみてるだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. アルファ民
      • 2024年05月07日 23:28
      • >>23
        お前がそう思うのは自由
        ほとんど全員と思っている辺りはまだ幼いな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:52
    • 犯人はフェミ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:52
    • >>r4
      ワンオペ育児ナメてそう。無理やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. アルファ民
      • 2024年05月07日 08:04
      • >>26
        それも出来る社会制度や文化を作っていく事が少子化対策なのかも
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年05月07日 06:57
    • 男も女も相手に余力を与えられなくなった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年05月07日 07:08
    • hなことはいけない
      と教えてきた癖にな
      健全なアニメとかに落ち着くわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年05月07日 07:47
    • >>r91
      長男で資産を代々受け継いでいるからそれを託せる子孫が必須なんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 49. アルファ民
      • 2024年09月05日 16:53
      • >>30
        そんなもんないから要らないってのはあるなー
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年05月07日 07:55
    • >>r79
      行動の基準が「自分が楽しいか楽しく無いか」にあり日常的な必要なことをせず子育てもせず、遊ぶ金のためだけにパートにでる
      将来のことを何も考えていない底辺高校生の過ごし方とかわらない
      こういう主婦っているよ
      うちの妻だけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年05月07日 08:02
    • 結婚は期間限定イベントだから、適齢期にはガチった方が良いよ
      その結果上手く行かなかったなら仕方ないとして切り替えられるが、後から「やっときゃ良かったなぁ」は一生引きずる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年05月07日 08:30
    • 考え方が幼稚で未熟な人が増えたなぁ可哀そうに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. アルファ民
      • 2024年09月05日 16:59
      • >>36
        なぁにそのうち消えるから大丈夫だよ
        本当に優秀な人は平和裏に不要な人が消える事を喜ぶ
        なんとかして増やそうとするのはその手の弱いヤツを奴隷にして稼いでる鬼畜だけ
        不法滞在の外国人、普通の日本人なら出て行ってほしいが、怪しいヤツが必死に残そうとしてるだろ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年05月07日 08:49
    • 80億の人類をさらに増やす作業なんて、もう希望者だけがやればいいんだよ
      年金とか健康保険とかは単に一国の制度の欠陥に過ぎない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年05月07日 09:57
    • >>r59
      30過ぎて女に興味なくすのは分かるが10代でよく何もせず過ごせるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年05月07日 10:32
    • >>r62
      許すもなにも咎める資格すらない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2024年05月07日 10:52
    • 結婚したときは子供作るって思ってたけど会社でパワハラとかセクハラやら人間不信になることがあったのとトメが借金生活で断念した
      人間は強欲陰湿で怖い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年05月07日 18:00
    • まぁ子孫を残せなかった遺伝子はそこで絶滅するしな
      子供を作ってきた強い遺伝子が生き残るのは自然淘汰で当たり前のことだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. アルファ民
      • 2024年09月05日 17:01
      • >>43
        そんな消えるべき弱い遺伝子に子供を産め、それが普通だとか酷い事をしてきたもんだ
        バカ、不細工、貧乏の3B遺伝子は国がやんわりと排除してやらないといけないよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年05月07日 20:34
    • 揺り籠から墓場まで80年分の総支出 誰かの売り上げになりひいては誰かの収入になっていた経済活動が数十万人分消えるんだもん
      消えたって俺には関係ないと高を括ってせっせと日本国を破壊する努力をしているんだから始末が悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年05月19日 23:26
    • お金あったら恋愛も結婚もしたかったし子供だって2人か3人は欲しかったぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年10月14日 02:29
    • よのなかチー牛とブサイク女が大半を占めるのに、ネットのキラキラ世界を見すぎてみんな理想が高くなり過ぎたんだよ。
      もっと高いレベルにならなきゃとか、自分に見合うもっと高いレベルの人がいいとか。

      若いころには難しいかもしれんが現実を見るって事も大事だ。
      理想を追い求めるには人生は短すぎる。

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年10月14日 02:31
    • 優秀な美男美女、3高男子女子がくっついた方が後世の日本人はみんな顔良く見た目良く頭脳良くでいいことだらけだ。
      劣性遺伝子は淘汰されるべきなんだよ。
      なにが多様性だ。優性は保護されるべきなんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

54