■ 在留資格を失い「仮放免」状態の外国人が、医療機関から公的医療保険の自己負担を超える高額な医療費を請求されるケースが増えている。
■ 例として、保険未加入のクルド少女がインフルエンザで入院し、保険があれば約5万円だった医療費が24万円に膨れ上がった事例が報告されている。
■ 無保険者への医療費上乗せは自治体の条例に基づくもので、法的な根拠があるものの、外国人患者への公平な医療アクセスを確保するための政府の対策が求められている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/325516
※詳しくは上記リンクより
5:
お前が出せばええやん
7:
保険無いなら正当な医療費だが
それを払わず逃げるのが問題がある
きっちり払わせないと
11:
そんなことばっか書いてるから近所の東京新聞の配達屋は潰れた
17:
無保険とはいえ入院1泊で24万もかかるか?
86:
>>17
俺昭和大学で17万ぼったくられたよ
20:
無責任で特権ばかり求めるよな
21:
これ誰が悪いの?
誰がクルド人問題の原因を作ったの?
23:
治療してるんだから人道上の問題はないでしょ
あとは金銭的な話
26:
インフルエンザなんか病院いかんでも治るやろ
27:
知らんがな
31:
この狂度を守ってる国会議員様もいるんだっけ?
35:
日本人だって保険証なければ同じ金額やぞ
38:
日本人が働いて社会保険料を払い、それで賄われてる日本の社会保険が犯罪ばかりして納税もしないクルド人に使われるのかぁ
つらいなぁ
46:
これ認めるなら日本国民全て無保険でも3割以上は負担しなくていいんじゃね?以降の判例にも持ち出されるの確実だしなw
50:
タダ乗りさせんなよ
51:
そこまで言うなら東京新聞が募金を主導するなどして補填してやれよ。お前等の人権は口だけか?
53:
来なけりゃ良かっただけ
経済難民はどこでもそんなもんだ
56:
インフルで保険効いても5万てそんなに重症だったのか
57:
保険の概念が乱れる昨今
62:
それ3割としても7万円超えてるだろ
いくらなんでも高すぎね?
65:
問題もクソもない対策してないやつが悪い
69:
外国人特権発動させたいのか
75:
払えないなら最初から治療させない仕組みを作るしかないか?
救急で運ばれてきた患者を見捨てることができるかどうか難しいな
81:
国帰れよw
90:
トルコ大使館行け
120:
>>90
ややこしいw
94:
日本人だって無保険なら同じ何だが
高いと思うならよくしらんが本国に帰って治療受けたらいいんじゃない?
104:
世間を煽って金稼ぐ簡単なお仕事の東京新聞がカンパすればいいんじゃないかな
105:
それこそ「カエレ」の一言
111:
フィリピンはギリ許容出来たけど
グエンはマジ犯罪者ギリギリだった
クルドは完全に犯罪結社だから排除しろや
112:
多摩川にでも放り込んで捨てちゃいなよ!
117:
そもそも難民じゃないんだから日本に来るべきではないよね
偽難民は帰れって事だよ
123:
自民党「いわれなくても補填するけど?」
131:
人権上とかさ、悪用するにはもってこいの言葉使って日本を貶めるこいつら
をなんとかしないとな
135:
保険払ってないのに保険使わせろと?
気狂いすぎだろ
136:
ふと、思い出したんだけど、英雄の赤報隊さんお元気にされてますか?
137:
東京新聞の記者が払ってやれよ
147:
祖国に帰ればいおんじゃない?
163:
人権といえば何でも許されると思ってそう
172:
自国にいたら死んでたような奴らだろ
金払えば生きられるんだから金稼げば
179:
しかし無保険15割ってのもよく分からんな
10割が全額じゃないんか
254:
>>179
本来医療費は病院が好きに決めていいものでそれが保険適用外の自由診療
健康保険は税金から7割も負担するので好きに決めていいとはならずこういう診療ならいくらでやれと指定されてそれを守ることで保険が適用される
186:
そこは割り切らないとやってけないだろ
情治じゃねーんだから
194:
救急車も初乗り10万円くらいにしとけ