2:
地球はまた神回避できるのでしょうか
3:
つまりどうなるんや
6:
>>3
世界中の電子機器が壊れる可能性がある
世界中の電子機器が壊れる可能性がある
5:
なんも起きないやん毎回
8:
だから今日寒いのか
9:
今回の太陽風はかなり大きい被害が出そうだ
14:
毎回機会ぶっ壊れる言うてるけど実際壊れたことあるん?
15:
>>14
ないぞ
ないぞ
17:
そのせいで頭が痛いのか…
23:
>>17
それは5月病や
それは5月病や
18:
ワイのスマホだけは助けて😭
19:
寝る時に電気消した直後の蛍光灯こんなんやわ
26:
>>19
的確で草
的確で草
27:
言うても地球からめっちゃ離れてるから大丈夫やろ
33:
>>27
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29416b32f8ac4f29d8b2cf20ccbb8394f62b25fe
2012年の巨大フレアがヤバかった
そしてかなり最近の2012年には、キャリントン・イベントに匹敵する、過去150年以上もの間で最強の超巨大太陽フレアが発生していました!
幸いにもこの超巨大太陽フレアによるCMEは地球のそばをかすめただけでしたが、あと1週間早くフレアが起きていたら地球に直撃していたと考えられています。
もし現代の地球にこのキャリントン・イベントクラスのCMEが直撃した場合、被害総額は200兆円以上になると考えられ、世界的な大損害は免れません。
文明の進歩が18世紀まで巻き戻されるとも表現されます。
結果的に直撃を免れたからか当時からあまり話題になっていない印象を受けますが、たった1週間のズレが地球人の運命を変えていたのです!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29416b32f8ac4f29d8b2cf20ccbb8394f62b25fe
2012年の巨大フレアがヤバかった
そしてかなり最近の2012年には、キャリントン・イベントに匹敵する、過去150年以上もの間で最強の超巨大太陽フレアが発生していました!
幸いにもこの超巨大太陽フレアによるCMEは地球のそばをかすめただけでしたが、あと1週間早くフレアが起きていたら地球に直撃していたと考えられています。
もし現代の地球にこのキャリントン・イベントクラスのCMEが直撃した場合、被害総額は200兆円以上になると考えられ、世界的な大損害は免れません。
文明の進歩が18世紀まで巻き戻されるとも表現されます。
結果的に直撃を免れたからか当時からあまり話題になっていない印象を受けますが、たった1週間のズレが地球人の運命を変えていたのです!
29:
仕事中に影響でてみてほしかったわ
32:
宇宙ステーションにおる人大丈夫なんか
41:
>>32
太陽フレアが発生したときにissにおると一ヶ月滞在したのと同程度の被曝量て書いてあった
太陽フレアが発生したときにissにおると一ヶ月滞在したのと同程度の被曝量て書いてあった
62:
>>41
詳しくサンガツ体と設備心配やな何事もないとええが
詳しくサンガツ体と設備心配やな何事もないとええが
36:
太陽着陸に成功してる北朝鮮がなんとかするやろ
38:
>>36
確かに
良かった安心やね
確かに
良かった安心やね
42:
>>39
なんかパカッと生まれそう
なんかパカッと生まれそう
45:
>>42
サザエさんのOPみたいな?
サザエさんのOPみたいな?
49:
>>45
なんか草
なんか草
44:
さすが無属性の最強黒魔法
48:
CMEなんて
当たらなければどうという事はない
当たらなければどうという事はない